アフィリエイト広告を利用しています
<< 2020年10月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ファン
日別アーカイブ
カテゴリーアーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年02月05日

大幅安

 大方の予想通り日経平均は大幅に下げてます。どこまで下がるのか気になりますが、優良株は絶好の買い場になるのかもしれません。

 1月の株高時に、せっせと所有株を売却していましたので、そこそこの軍資金を確保しています。さらに下がれば、2月と3月に権利確定する財務内容が良好な高配当株を仕込みます。

 今晩のヨーロッパ市場も大幅下げの様子。NY市場は、さらに下げますかね。

2018年02月04日

寒い冬

 今年は例年になく寒い冬。空気が乾燥しているせいか、風邪が2週間くらい長引き、結構つらいです。かかりつけ病院に2回駆け込み、薬をいただきましたが、いつも服用している強めの抗生物質の効き目が今年は弱いらしいです。今年の風邪菌は、種類が違うんでしょうか。

 新聞は、日経平均は大幅下落を予想する記事を配信しています。どこまで下がるか気になるところですが、NY市場が下げ止まるまで、日本株も連動安になるのでしょうから、しばらくは様子見。相場が大幅下落しても、保有株は含み損が膨らむ事を承知のうえで放置します。

 大幅下げの局面では、地道に財務内容が良好な高配当株(利回り3%超えを目安)を買付したいのですが、とりあえず、明日月曜日の東京市場・欧州市場・NY市場の動向を確認するようにします。

2018年02月03日

NYダウ、大幅反落

 朝から、NYダウ大幅反落のニュース。リーマンショック以来の大幅下げで、いよいよ下落相場となるのか、来週以降気になるところです。

 相場下落時は高配当株の買付タイミングになりますので、2月は、ろうばい売りで相場下落していく中で高配当株を厳選して買付しようと思います。
 来週早々は、含み益がある株・投信を部分的に売却し、現金化して軍資金確保を優先します。

 先週の職場の宴会で、若い世代が投資に関して年長者に質問していました。私は、「投資初心者が今から投資を開始するのはリスクが高いのでインデックス投資信託から開始するのが無難。今から株投資を開始するのなら、大幅損失を覚悟したうえで取り組んで。」とアドバイスしました。
 しょせん投資は自己責任です。若い世代が多少の失敗を経験するのも良い投資経験なのかなと思いつつ、リーマンショックで大損失を被った経験は恥ずかしくて口に出せなかった次第です。

 リーマンショック時の大いなる反省点は、私の投資姿勢にあります。当時も、業績良好で高配当・株主優待株を多く保有していましたが、世の中のろうばい売りにつられて、私も恐怖に負けてろうばい売りに加わり相場の底で大損失を確定させてしまったことです。
 このろうばい売りがひと段落した後、相場は回復していきました。まあ、投資に対する自信・覚悟がなかったんですね。

 リーマンショックの教訓は、好業績で高配当・株主優待株は、一時期相場下落で株価が下落しても、じわじわと株価が回復することです。スポンジみたいな感じですかね。
 「投資は余裕資金で」と言われる事を、リーマンショックで思い知らされた次第です。
 


2018年02月01日

利益20万円超え


 現時点で今年の確定利益(税引き前)は20万円超え。

 年明け早々の株高相場の恩恵を受け出足は好調です。当面は、利益確定を優先させて、3月末高配当株の買付に向け軍資金確保を優先します。

 IPOで当選した「アイモバイル」がやっとこさ12%含み益になりました。いまだ無配当なので、そろそろ株主還元で配当を開始して欲しい。配当を開始したら、さらに株価上昇が見込めるので、まだまだホールドですね。

2018年01月28日

小口投資先が減少


 最近、1単元10万円内で購入できる株が少なくなったなーと感じます。

 世界的な株相場につられて、日本株も上昇しているのが要因だと思います。当面は、相場高の局面で所有株の売却を進めて現金化を進めます。

 そろそろ、相場下落を見込んで、ベア系ETFを買い増ししても良いかなと思案中。


 ちなみに、10万円内の株式売買は、手数料ゼロとなる松井証券とSBI証券をフル活用しています。
 また、10万円超えの株式売買は、株主優待で売買手数料キャッシュバックを得られるGMOクリック証券を活用しています。

2018年01月23日

なんとか回復中

 金曜日から風邪の症状がひどくなり、土日は鼻水・くしゃみ・咳・指のしびれがひどかった。今は、のどの痛みもおさまり、やっとこさ体調回復です。今日も早めに寝て体調を整えます。

 投資の方は、現時点の今年の確定利益は10万円超(税引き前)。年明けから順調に利益確定を進めてます。

 昨年のリート相場低迷時に地道にリートを買付していましたが、最近のリート相場の回復を受け含み益のあるリートが結構あります。しばらくリート相場が堅調そうなので、売りのタイミングが難しい。しばらく相場を様子見します。

 



 

2018年01月21日

ビットコイン 大暴落

 ビットコイン相場が大崩れ。「億り人」どころか、大損失を抱えている方が多数いるのでは?

 50代の私は、ビットコインの仕組みがいまひとつ理解できず、昨年の高騰時も投資意欲が湧きませんでした。これからも、高配当株・株主優待株・PO・立会外分売を中心とした堅実投資を行うようにします。

 ビットコイン相場の暴落を受け、堅調な株式相場の暴落も見据えた投資が必要かなと思います。配当権利確定後、早めに利益確定して現金確保に努めます。

 
 

風邪

 風邪です。木曜日から喉の調子が悪く、金曜日の夕方に病院へ行き、薬をいただきました。早めに治療したので、今は喉の調子はだいぶ良くなりました。今日も早めに寝て安静にします。

 新株予約権を行使した「あかつき本社」250株は、松井証券での入庫手続きが終了しました。

 250株は、100株が特定口座・100株が一般口座・50株が一般口座の単元未満株として入庫されています。
 特定と一般に口座を分けて入庫されていることは疑問ですが、3月末の配当金権利確定までキープします。

 あかつき本社の含み益は69,500円(現在株価144,750円ー新株予約権行使 払込金額75,250円)。

2018年01月07日

新株予約権

 昨年6月に、あかつき本社から新株予約権の無償割当の案内を受けていましたが、今日権利行使のため新株購入代金の振込と「行使請求取次依頼書」の証券会社あて郵送を行いました。

 購入した新株式数は250株で、1株当たり301円・250株分75,250円で購入。
 あかつき本社の現在株価は1株当たり539円ですから、250株×539円=134,750円となり、差し引き59,500円の含み益になります。
 まずは、3月末の株主優待のクオカード500円(100株以上)をゲットします。売却時期は未定で、配当利回りが高ければ長期保有でも良いかなと考えています。

 株式投資歴約16年ですが、今回初めて新株予約権なるものをいただきました。
 あかつき本社が、新株予約権割当で調達した資金を有効に活用されて、将来の企業価値が高まることを期待します。

2018年01月02日

今年の目標

平成30年の目標利益は100万円(税引前)とします。内訳は、配当金50万円・売却益50万円。株主優待・貸株料・投資信託収益分配金は、おまけ狙い。

高配当株と株主優待株を中心に1単元10万円内の株式の売買を行います。併せて、ETFの売買も。

ビットコインでおおもうけした人を「億り人」というらしいですが、私は地味に株式中心の投資を継続します。そこそこ利益でプチ贅沢することが自分に合ってると思うので。
プロフィール
アラフィフさんの画像
アラフィフ
はじめまして。50歳にして初めてブログを開設しました。株式配当と株主優待の投資でそこそこの収益を目指してます。
プロフィール
最新コメント
検索
QRコード
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。