アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2017年10月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年12月18日

89/ "子供ツアー"

前回 https://fanblogs.jp/raffles/archive/95/0 の続き
ACMの建物は歴史があります。最初の棟は日本でいうと明治維新の頃に建てられたそうですよ。
正面入り口のLobbyの写真ですが、ここは昔は移民局の受付として使われていたのだそうで、なんか感慨があります。さて今日は、子供達のツアーがあるようですね。自分は大人専門なので担当してませんが、小学生向けのguided tourはしばしば行われているようです。結構一緒になります。
見ていると、やはり大人向けとは視点が違いますね、エピソードを話せる展示物が好まれるようです。
IMG_0440.jpgIMG_0439.jpg
続きを読む...

88/ Museum Guide2015年は今日が最終日

気がつけばもう12月、ガイドチームも2週間+の休みに入ります。
今年の最終日、今日12月18日は偶然担当は私でした。
Asian Civilization Museum(ACM)/ アジア文明博物館での今日のガイド前半のテーマは
"South Asia and Islamic World" 『南アジアとイスラム世界』
写真左は博物館前に掲げれれている特設展のテーマ(上記)
右の写真は、博物館に向かうご夫婦でした(後でお話ししました)
以上の2点は昨日撮ったものです。(昨日は友人のガイド見学、今日は自分のガイド)
IMG_0388.jpgIMG_0387.jpg
続きを読む...

2015年12月10日

81/ 『旧友とバッタリ出くわす』話もしておかないと

前回 https://fanblogs.jp/raffles/archive/87/0 の続きである様な無いような。。。
せっかくのKさんの『他郷遇故知』がすっかり未知の土地でコネを作る話になってしまいました。
正直この言葉のニュアンスははっきりとは分からず、今度友達のChineseに聞いてみます。
さて、もっと単純に街で高校の級友にバッタリ会ったとか、、最初はそういう話を書くつもりだったのですがね。(笑)
IMG_1861.jpgundefined

今年の8月頃でしたか、Asian Civilisation Museum (ACM)アジア文明博物館でガイドをしたときのことです。
二人連れの女性と、一人でいらしたやはり女性のお客様がお互い顔を見合わせて
"???"  "??????" ・・・・”!”   "!!!"
「もしかしてMさんではないですか?」 「あ!」のような場面に遭遇しました。
自分は双方を交互に見ながら成り行きを見守っていました。 
その二人は以前に同じ職場の同僚だったんですね〜しかも20年ぶり! 驚き〜でした。
これはもちろん実際の話ですよ。
それをきっかけに、残りの一人(つまり無関係な人)は私のFacebook Friedになりました。
" I was in the lobby of ACM when a guy who looked too familiar showed up."
『ACM のロビーにいた時、あまりにも見覚えのある人が現れた。』みたいなものですよね。
そんな時に使うのが "Bump into someone" です。・・・・バッタリ出くわした〜
"M san bumped into an old friend she hadn't seen in twenty years!"
『20年ぶりにバッタリ再会した!』
もちろん彼らは近況、連絡先などを交換していましたよ。 
"They updated on their lives."
偶然ってあるんですね〜
にほんブログ村 英語ブログ 実用英語・使える英語へ
にほんブログ村

英語ランキングへ








80/ 『知識より人脈』か?

前々回 https://fanblogs.jp/raffles/archive/85/0 の続きです
さらにその前の回 https://fanblogs.jp/raffles/archive/84/0 『他郷遇故知』/ ターシャンイーグージィー(発音自信なし)”異郷で思いがけず古くからの知り合いに会うことは誠に嬉しいものだ”という話から始まって、未知の場所でビジネスを始めるにはコネが大事、つまり『客家』に限らずChineseがコネを重んじるのような話をしました。
では米国はどうかというと、実は負けず劣らずかなりのコネ社会です。
わずかなコネでも、人脈を辿りながらぐいぐいと自分を売り込んでいきます。
見ていると、すごいな〜と感心することがあります。
現代だと、これでしょうかね。https://ja.wikipedia.org/wiki/LinkedIn
LinkedIn・・・自分もアカウントは持っていますが。。。。
米国ではよく次のようなことを言います。
"It's not what you know. It's who you know."
『勉強ばかりじゃダメだよ、いい職に就くには人脈がなければ先に進めないよ』
この言葉、言いたいことは次のことではないでしょうか。
『求人をする人には目の前にあるものしか見えない
つまり、"You should be in the right place at the right time."
にほんブログ村 英語ブログ 実用英語・使える英語へ
にほんブログ村

英語ランキングへ








2015年12月09日

79/ 『客家(はっか)料理』と言えば、すでに・・

前回https://fanblogs.jp/raffles/archive/85/0 の続きですが
以前に『ヨントーフ(客家潮州料理)』動画をUpしてあるので良かったら見てください。
[Blog21] 動画 https://fanblogs.jp/raffles/archive/22/0
記事としては[Blog19 ヨントーフとは] https://fanblogs.jp/raffles/archive/20/0
[Blog20 ヨントーフにおける諸問題] https://fanblogs.jp/raffles/archive/21/0
などもよろしければ。
今回は過去記事3本の紹介でした。
IMG_2410.jpgIMG_2431.jpg

にほんブログ村 英語ブログ 実用英語・使える英語へ
にほんブログ村

英語ランキングへ


2015年12月08日

78/ 正直に言って『他郷遇故知』のニュアンスが・・・

前回 https://fanblogs.jp/raffles/monthly/201512/ の続き
『他郷遇故知』と書いてくれたKさんが「自分は『客家(はっか)だ』言っていました。
Singaporeを含めマレー半島の華人は客家と言われる人がかなりいます。
http://www.geocities.jp/ninoike2905/er.html
こんなの ↓ もありましたよ(客家料理)
http://12ch.webpro16.com/2015/03/354in.html
自分は横浜とSan Francisco両方のChina Townのすぐ隣で暮らしていたことがありました。自分の素朴な疑問は「華人はなぜこんなに固まって暮らしているんだろう?」  (Pics/ Google)
bt013-Chinatown-San-Francisco.jpgstock-photo-yokohama-japan-march-chinatown-on-march-in-yokohama-japan-its-history-is-about-293431949.jpg
続きを読む...

2015年12月07日

77/ "他郷遇故知"を手渡して笑った知人

先日盛大なパーティがあり、丸テーブルの一つに腰掛けていると、ニコニコしながら一人のアジア人が隣に座りました。自分はよくわからず(当然ことと思い)「初めまして」とあいさつすると、周りの人が「二人は知り合いのはずだ」と・・・『??』
・・・・『あああ〜〜〜K さん!』
5年ぶり+今回で2度目、しかも前回は夜のビルの屋上(60F?)の暗い屋外バー。。。
でも、失礼しました。思い出しました。Kさん、Super niceな人で、マレーシア国籍の華人、京都大学大学院を出ているインテリ(だと褒めたら、えらく謙遜していていました)
パーティなので移動しながら他の人とも話をしていると、またばったりKさんと遭遇。「ちょっと待ってね」と言って、そこにある紙の箱の裏にサラサラっと書いて手渡してくれました。
見ると『他郷遇故知』/ ターシャンイーグージィー(発音違うかもしれないけど・・)”異郷で思いがけず古くからの知り合いに会うことは誠に嬉しいものだ” というような意味合いだそうです。Kさんはそれを渡してまた別のテーブルへ行ってしまいました。
IMG_0245.jpgIMG_0246.jpg


続きを読む...

76/ 無料のGuided Tourはいかがですか?

前回 https://fanblogs.jp/raffles/archive/82/0
前々回 https://fanblogs.jp/raffles/archive/81/0
 の続きです。
今日はちょっと風邪気味なので、大英博物館展の無料ガイドのご紹介だけにします。
<Japanese 日本語ガイド>
Mon – Fri 月〜土曜日
1pm
(12月14日(月)から始まります。)
(2015年12月19日(土)〜2016年1月3日(日)の日本語ガイドはお休みです。)

<English>
Mon – Fri
11:30am & 2:30pm
(Guided tours will start from 7 Dec. There will be no guided tours on 22 Jan 2016.)
Sat & Sun
11:30am & 2.30pm
(Weekend guided tours will start from 9 Jan 2016.)

<Mandarin 华语导览>
Sat & Sun 星期六和星期天
11am & 3pm
(2015年12月12日起开始导览; 2016年2月6 和7日无导览)

ガイドは大体1時間の予定です。お客様の人数ですが『先着15人』となっていますのでお早めに。
Each session is about an hour long and is limited to 15 participants, on a first-come, first-served basis.(NMSのサイトより)

にほんブログ村 英語ブログ 実用英語・使える英語へ
にほんブログ村

英語ランキングへ





2015年12月05日

75/ 『ハドリアヌス帝』が来ます。

前回 https://fanblogs.jp/raffles/archive/81/0?1449248066 の続き
自分は専らヨーロッパの担当で準備をしていますが、アジア・アフリカ・オセアニ・南北アメリカ等々、歴史の長さと文化の深さに圧倒されています。
今日は初日なので、かなりの長蛇の列だったそうです。
写真左は『ハドリアヌス帝』(第14代ローマ皇帝/ 在位:117年 - 138年)
右は市川正親(まさちか)さんですね。映画『テルマエロマエ』でハドリアヌス帝を演じています。いやあ〜似てますね〜(Pics/ Google)
こんなホテルもあるんですよ。ハドリアヌス・ホテル。場所はトルコでした。
http://hadrianus-hotel.antalyahotelz.com/ja/
4210_2.jpgimg_6.jpeg
続きを読む...

74/ 『大英博物館展』が始まります!

12月5日(今日!)から『大英博物館展』が始まります。
http://nationalmuseum.sg/exhibitions/exhibition-list/treasures-of-the-world
会場はよくご紹介している『シンガポール国立博物館/ National Museum of Singapore(NMS)』

”Treasures of the World from The British Museum”と題して来年5月末までのLong runです。
Exhibition Galleries, Basement (NMSの地下の会場)
05 Dec 2015 - 29 May 2016  
10am – 7pm
Admission charges apply
 (有料です〜)
チケットは http://sistic.com.sg/events/brit2015 でも買えます。

”自分もガイドに入ります!”のでお会いするかもしれませんね。
IMG_9959.jpgIMG_9957.jpg
にほんブログ村 英語ブログ 実用英語・使える英語へ
にほんブログ村

英語ランキングへ
【Booking.com】世界のホテル割引予約
お得な海外ホテル予約サイト【ホテルトラベル】
ホテルトラベル
JTB
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。