新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2017年06月26日
切ないひと夏の思い出をどうぞ。
こんばんは。
こんにちは。
さて、
皆さんは忘れられないひと夏思い出などはありますでしょうか?
…自分はあまり思い当たりません。
それが、残念なのかどうかは置いておいて、、
今日はそんなひと夏の忘れられない物語を紹介したいと思います。
夏の思い出には満たされているという方も、
そうでない方も、
今日紹介するマンガにてぜひひと夏の疑似体験をどうぞ。。
「とある飛空士への追憶」
原作 犬村小六先生
作画 小川麻衣子先生
原作小説の方には他にもシリーズ的なものもある様なのですが、
すみませんが、小説は専門外なので…。
ここでは、「あるよっ」て言うだけにさせて頂きます。
さて、、
それでは、
作品の方をご紹介。
ざっくりと言いますと、
お姫様を一般庶民の傭兵さん(いや一般と言うよりもむしろ差別的な身分)が、
単機の飛行機で敵国の領海内をぶっちぎる無謀な作戦、
その名も「海猫作戦」。
その作戦の中で、身分の違い過ぎる二人の
心境や関係性の変化、成長、
そして意外な繋がりと絆などを
繊細に描いています。
また、ストーリーの軸が確りしていて、
意外性も多く含まれているので最後までダレることなく、
スラスラと読めちゃいます。
(↑なので、ここではあえてザックリ説明にさせて頂きました。)
そして、海猫とカモメは違う鳥です。
物語とは関係ないですが。。
人気ブログランキングへ
そして、今日はこの曲を↓↓↓
Coldplay - In My Place
言わずと知れた世界最強バンドですね。
彼らの独特のこの浮遊感みたいなのが、
飛行機の浮遊もしくは、海に浮かんでいる感じ
などにマッチするのではないでしょうか。
また、詞の意味も何となくですが、マッチしているように思います。
こんにちは。
さて、
皆さんは忘れられないひと夏思い出などはありますでしょうか?
…自分はあまり思い当たりません。
それが、残念なのかどうかは置いておいて、、
今日はそんなひと夏の忘れられない物語を紹介したいと思います。
夏の思い出には満たされているという方も、
そうでない方も、
今日紹介するマンガにてぜひひと夏の疑似体験をどうぞ。。
「とある飛空士への追憶」
原作 犬村小六先生
作画 小川麻衣子先生
原作小説の方には他にもシリーズ的なものもある様なのですが、
すみませんが、小説は専門外なので…。
ここでは、「あるよっ」て言うだけにさせて頂きます。
さて、、
それでは、
作品の方をご紹介。
ざっくりと言いますと、
お姫様を一般庶民の傭兵さん(いや一般と言うよりもむしろ差別的な身分)が、
単機の飛行機で敵国の領海内をぶっちぎる無謀な作戦、
その名も「海猫作戦」。
その作戦の中で、身分の違い過ぎる二人の
心境や関係性の変化、成長、
そして意外な繋がりと絆などを
繊細に描いています。
また、ストーリーの軸が確りしていて、
意外性も多く含まれているので最後までダレることなく、
スラスラと読めちゃいます。
(↑なので、ここではあえてザックリ説明にさせて頂きました。)
そして、海猫とカモメは違う鳥です。
物語とは関係ないですが。。
人気ブログランキングへ
そして、今日はこの曲を↓↓↓
Coldplay - In My Place
言わずと知れた世界最強バンドですね。
彼らの独特のこの浮遊感みたいなのが、
飛行機の浮遊もしくは、海に浮かんでいる感じ
などにマッチするのではないでしょうか。
また、詞の意味も何となくですが、マッチしているように思います。
タグ:Coldplay In My Place とある飛空士への追憶 犬村小六 小川麻衣子 小学館 サンデー ゲッサン 飛行機 恋 小説原作 Rush Of Blood To The Head 静寂の世界 完結 UK rock
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
2017年05月07日
ほっこり、ユルめ、でもメッセージ性強めの近未来SF。。
表紙、逆さまじゃないです。
そして、表紙の画の通り基本ユルめにほっこり流れていきます。
でも、設定としては、、
地球全体が自然保護区域になり、人は住むことが出来なくなり
人々は地上35000mのリング状の建造物に暮らしている。
この建造物がタイトルの由来で、
当然外観も汚れたり壊れたりと保守点検等が必要なわけで
マンションの窓拭きの仕事というが行われる訳です。
この窓拭き、想像してみてください。
現代の高層マンションの窓拭きでさえなかなかの危険が伴うわけですが、
35000mですから、もはや地上どころの騒ぎではないですね。。
主人公のミツは中学を卒業し、この窓拭きの仕事を始めていきます。
ミツの父親も窓拭きでした。
しかし、父親は事故により地球へ落ちてしまったという過去があります。
そんな中で、自分も同じ仕事に就き、
様々な出会いなどから父親の足跡や自分への想いなどに触れたり、
この仕事の意味や自分自身の在り方を考えたり、
と、成長していくなかで・・・。
人間らしさや、そのダークサイドを描いていく
メッセージ性強めの作品になっております。
人気ブログランキングへ
そして、今日の1曲は
https://youtu.be/CS63qqZfvRQ
Aimerで『StarRingChild 』
曲名も割とリンクしているのですが、
どこか儚くて、でも芯のある歌声が
主人公ミツのキャラとも重なってくる気がします。
まぁ、でも曲名がやっぱりピッタリかなw
機動戦士ガンダムUCの主題歌にもなっているので
宇宙っぽさはあるのかとも思います。
そして、Aimerさん
先日5/3にベスト盤を2枚発売しております。
ここで耳にして気になった方はぜひチェックしてみてください。
BEST SELECTION ”noir” (初回限定盤A CD+Blu-ray) [ Aimer ]
|
BEST SELECTION “blanc” (初回限定盤A CD+Blu-ray) [ Aimer ]
|
ちなみに、『StarRingChild 』はBEST SELECTION ”noir” に収録。
MVも素敵です。
2017年04月07日
名作の予感しかしない期待の第1巻。
お久しぶりになってしまいました。
だいぶ。
ちょっと忙しくなってしまいまして、
更新のペースは落ちるかもですが、
書けるときに地道に続けていきたいと思っております。
さて、今日は初めて未完結の作品を紹介したいと思います。
こちら↓
ファンタジー大好きで、魔法使いと聞くと買わずにはいられない体質なんです。
思わずジャケ買いした1冊なんですが、、
まぁ、ジャケ見てもらってまずわかる様に画が素敵過ぎます。
そして、1ページ開く度に引き込まれる世界観。
いや、画力が半端ないです。
もう2,3ページ見ただけで「これはとんでもない1冊を手にした」と確信しました。
あらゆる描き込みが上手いってのももちろんなんですが、
そのバランス感も絶妙で描き込みでごちゃごちゃする様な事は全く無くて、
内容がスッとしっかり入ってきます。
そして、中でも繋がってるコマ割りに衝撃を受けること必至です。
背景がコマをまたいで、ページをまたいで繋がっている。
自然に。
この遊び心?たまらんです。アートですね。
画のことばかり書いてきましたが、
登場人物、キャラ設定やストーリーも素敵です。
ファンタジーの絶対要素、
謎とワクワクが満載で早く続きが読みたいです。
この作品がどこまで大きくなるのかは分かりませんが、
名作になることは間違いないでしょう。。
ぜひ、ご一読を(^^)
人気ブログランキングへ
そして、併せてこちらをどうぞ↓
Uruさんです。
透明感Maxでまるで魔法の様な歌声です。
一度聞くとやみつきになる人続出でYouTubeの投稿からじわじわと話題になり、
昨年メジャーデビューされました。
そんなストーリーも魔法っぽくないですか?
歌声の魔法です。
デビュー曲はこちらです。
だいぶ。
ちょっと忙しくなってしまいまして、
更新のペースは落ちるかもですが、
書けるときに地道に続けていきたいと思っております。
さて、今日は初めて未完結の作品を紹介したいと思います。
こちら↓
ファンタジー大好きで、魔法使いと聞くと買わずにはいられない体質なんです。
思わずジャケ買いした1冊なんですが、、
まぁ、ジャケ見てもらってまずわかる様に画が素敵過ぎます。
そして、1ページ開く度に引き込まれる世界観。
いや、画力が半端ないです。
もう2,3ページ見ただけで「これはとんでもない1冊を手にした」と確信しました。
あらゆる描き込みが上手いってのももちろんなんですが、
そのバランス感も絶妙で描き込みでごちゃごちゃする様な事は全く無くて、
内容がスッとしっかり入ってきます。
そして、中でも繋がってるコマ割りに衝撃を受けること必至です。
背景がコマをまたいで、ページをまたいで繋がっている。
自然に。
この遊び心?たまらんです。アートですね。
画のことばかり書いてきましたが、
登場人物、キャラ設定やストーリーも素敵です。
ファンタジーの絶対要素、
謎とワクワクが満載で早く続きが読みたいです。
この作品がどこまで大きくなるのかは分かりませんが、
名作になることは間違いないでしょう。。
ぜひ、ご一読を(^^)
人気ブログランキングへ
そして、併せてこちらをどうぞ↓
Uruさんです。
透明感Maxでまるで魔法の様な歌声です。
一度聞くとやみつきになる人続出でYouTubeの投稿からじわじわと話題になり、
昨年メジャーデビューされました。
そんなストーリーも魔法っぽくないですか?
歌声の魔法です。
デビュー曲はこちらです。
2017年02月10日
魔法にかけられた炎の画家の秘密をどうぞ
「さよならソルシエ」
作者はデビュー作から話題騒然の穂積先生です。
ソルシエとは魔法使いみたいな意味です。
でも、ファンタジー作品ってわけではありません。
ある有名画家とその弟の伝記ロマン。
その画家とはフィンセント・ファン・ゴッホ。
そうです、
あのゴッホです。ひまわりとか自画像とかは美術に明るくない方も
一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。(・・あの耳ケガしてるやつね。)
その印象は鮮やかな色彩であったり、独特のタッチであったりとその画面から
伝わるパワーは圧倒的と言えるものがあると思います。
そして、その個性からまさに「炎の画家」と呼ばれていたりします。
でも、この物語はそんなゴッホの弟、
もう一人のゴッホを中心に進んでいきます。
弟の名はテオドルス・ファン・ゴッホ。
天才画商。このもう一人のゴッホの魔法により、
兄フィンセントは世界に知られることと成るが、、
そこには、兄弟の絆・愛・嫉妬・確執そして、宿命と
様々なドラマがあります。
「炎の画家」と呼ばれるに至る魔法。
必見です。
人気ブログランキングへ
そして、なんとこの作品ミュージカルにもなっているみたいです。
来月には東京で再演もされるということです。
この記事を書いていて、たまたま知ってビックリ。
原作も読んでミュージカルも見られた方の感想もぜひ聞いてみたい
ところです。
ぜひ、コメントお寄せください。
そして、今日は静かに燃える炎のようなこの曲を
ブラームス 弦楽六重奏曲 第1番 第2楽章
同じ19世紀の雰囲気を感じてみては如何でしょうか。
それでは。。
P.S
生きてるうちに一度はオランダのクラレー・ミュラー美術館とゴッホ美術館に足を運びたいなぁ…なんて思っています。
2017年02月01日
日本の心に触れてみたい。そんな気持ちになります。
本日はこちら。
「私は利休」
原作:早川 光先生 作画:連打 一人先生
そう、お茶の漫画です。
利休と聞けば誰もが茶道を思い浮かべるのではないでしょうか?
そのくらい、その人物に関する世間の認知度が高い人もそう多くは
無いと思います。
長嶋茂雄=野球
か、もしくはそれ以上かも知れません。
そんな、「茶聖」と呼ばれた千利休。
ただただ美味しいお茶を入れるってだけの人ではございません。
とってもスゲェ人なのです。
どうスゲェかというと・・
まず、
この漫画を読むと茶道の奥深さを知ることになると思うのですが、
その奥深さとは、所作や作法、美味しいお茶を入れることはもちろん
そうなのですが、
加えて
使用する道具の本質を見出したり、
客をもてなす為の空間の演出を行うことなど、
総合的なプロデュースを行うことにあります。
その能力が半端じゃなかった人、
それが千利休です。
そういう人なので、頭も切れるし目利きもする。
商売人や政治の方面でも活躍をしていたようです。
そんな、スーパーでマルチなプロデューサー千利休が
現代に生まれ変わったらどうなるのだろう。
何を感じるのだろう。。
って漫画です。
自分は茶道がアートと結びつくイメージはあまり無かったのですが、
この漫画を読んで茶碗や花入れなどに興味を持ったり、
そこから古美術など日本を感じるモノへの興味が広がったりしました。
また、近年話題になっている「おもてなし」の精神の根本だったり
普段のちょっとした所作に隠れた相手を気遣う気持ちだったりに
気が付くキッカケなったりもしました。
2020年、東京に世界中から多くの人が集まります。
それまでに是非一読して「おもてなし」をより実践できるように
オススメします。
私は利休 (全巻)
人気ブログランキングへ
今日の一曲はこちら
多くは語りません。
Miles Davisもまた有名なパイオニアの一人ですね。
雰囲気を感じて頂ければと思います。
「私は利休」
原作:早川 光先生 作画:連打 一人先生
そう、お茶の漫画です。
利休と聞けば誰もが茶道を思い浮かべるのではないでしょうか?
そのくらい、その人物に関する世間の認知度が高い人もそう多くは
無いと思います。
長嶋茂雄=野球
か、もしくはそれ以上かも知れません。
そんな、「茶聖」と呼ばれた千利休。
ただただ美味しいお茶を入れるってだけの人ではございません。
とってもスゲェ人なのです。
どうスゲェかというと・・
まず、
この漫画を読むと茶道の奥深さを知ることになると思うのですが、
その奥深さとは、所作や作法、美味しいお茶を入れることはもちろん
そうなのですが、
加えて
使用する道具の本質を見出したり、
客をもてなす為の空間の演出を行うことなど、
総合的なプロデュースを行うことにあります。
その能力が半端じゃなかった人、
それが千利休です。
そういう人なので、頭も切れるし目利きもする。
商売人や政治の方面でも活躍をしていたようです。
そんな、スーパーでマルチなプロデューサー千利休が
現代に生まれ変わったらどうなるのだろう。
何を感じるのだろう。。
って漫画です。
自分は茶道がアートと結びつくイメージはあまり無かったのですが、
この漫画を読んで茶碗や花入れなどに興味を持ったり、
そこから古美術など日本を感じるモノへの興味が広がったりしました。
また、近年話題になっている「おもてなし」の精神の根本だったり
普段のちょっとした所作に隠れた相手を気遣う気持ちだったりに
気が付くキッカケなったりもしました。
2020年、東京に世界中から多くの人が集まります。
それまでに是非一読して「おもてなし」をより実践できるように
オススメします。
私は利休 (全巻)
人気ブログランキングへ
今日の一曲はこちら
多くは語りません。
Miles Davisもまた有名なパイオニアの一人ですね。
雰囲気を感じて頂ければと思います。
2017年01月25日
スケール壮大、連載10年モノのアクション漫画の大作
寒い。キーボードを打つ手が冷たくて冷たくて。
最近テレビでみたUSB電源のあったか手袋の購入を考えています。
・・まぁ、それはさておき。
今回はアクションものの大作を紹介したいと思います。
振り返ると第一巻の初版は何と11年前の今日。
(日にちが偶然にも一致していて書いてる自分がビックリしました。)
初めはジャケ買いで手に取った1冊でした。
それが、一発で虜。
それから10年、昨年の2月に完結。
沢山の感動やワクワクを頂きました。
原作/たかしげ宙先生 作画/ DOUBLE-S先生
「死がふたりを分かつまで」 全26巻。
主人公は盲目だけどめっちゃ強い剣の達人・土方護。
その彼の前に突如助けを求めて現れた少女・遠山遥。
彼女は何で、護がめっちゃ強いって分かったのか?
それは、彼女がめっちゃ予知能力の持ち主だから。
そして、彼女はその能力ゆえにいろんな悪いこと考える人達から狙われていたので
護に助けを求めた訳です。
その依頼期間が「死がふたりを分かつまで」。
そんなこんなで物語が始まっていきます。
まぁ、そこがタイトルの所以だと思うのですが、
それって、いきなりプロポーズなん?ってところからの
タイトルからはちょっと想像し難い感じのハード目の
アクション大作になっていきます。
そして、流石10年モノだけあってストーリーも壮大に展開していきます。
世界が舞台になっていったりとスケールが大きいっていう意味ももちろん
あって壮大なんですが、
漫画的にもクロスオーバー企画として「JESUS砂塵航路」「闇のイージス」「暁のイージス」
からのキャラが登場してきます。
しかも企画だからチョイ役で顔出して友情出演でした〜。。
みたいなことは全然無くて、
結構な重要キャラ。
最初から決まってた訳じゃ無くてもこんなに面白く出来ちゃうんだ。
プロだ、作家先生スゲェ、たかしげ先生スゲェと感動したのを、覚えています。
なので、漫画的にもワイドな壮大さも持ち合わせています。
アクションがメインですが、もちろんタイトルの通り
二人の結末も気になるところですね。
ぜひ、ご一読ください。
死がふたりを分かつまで (全巻)
人気ブログランキングへ
そして、アクションものに王道ロックを
Lenny Kravitzで Rock And Roll Is Dead
リフがたまらんです。
切れ味鋭いギターサウンドがまた護の刀の切れ味を彷彿させてくれるはずです。
古本派の方↓
最近テレビでみたUSB電源のあったか手袋の購入を考えています。
・・まぁ、それはさておき。
今回はアクションものの大作を紹介したいと思います。
振り返ると第一巻の初版は何と11年前の今日。
(日にちが偶然にも一致していて書いてる自分がビックリしました。)
初めはジャケ買いで手に取った1冊でした。
それが、一発で虜。
それから10年、昨年の2月に完結。
沢山の感動やワクワクを頂きました。
原作/たかしげ宙先生 作画/ DOUBLE-S先生
「死がふたりを分かつまで」 全26巻。
主人公は盲目だけどめっちゃ強い剣の達人・土方護。
その彼の前に突如助けを求めて現れた少女・遠山遥。
彼女は何で、護がめっちゃ強いって分かったのか?
それは、彼女がめっちゃ予知能力の持ち主だから。
そして、彼女はその能力ゆえにいろんな悪いこと考える人達から狙われていたので
護に助けを求めた訳です。
その依頼期間が「死がふたりを分かつまで」。
そんなこんなで物語が始まっていきます。
まぁ、そこがタイトルの所以だと思うのですが、
それって、いきなりプロポーズなん?ってところからの
タイトルからはちょっと想像し難い感じのハード目の
アクション大作になっていきます。
そして、流石10年モノだけあってストーリーも壮大に展開していきます。
世界が舞台になっていったりとスケールが大きいっていう意味ももちろん
あって壮大なんですが、
漫画的にもクロスオーバー企画として「JESUS砂塵航路」「闇のイージス」「暁のイージス」
からのキャラが登場してきます。
しかも企画だからチョイ役で顔出して友情出演でした〜。。
みたいなことは全然無くて、
結構な重要キャラ。
最初から決まってた訳じゃ無くてもこんなに面白く出来ちゃうんだ。
プロだ、作家先生スゲェ、たかしげ先生スゲェと感動したのを、覚えています。
なので、漫画的にもワイドな壮大さも持ち合わせています。
アクションがメインですが、もちろんタイトルの通り
二人の結末も気になるところですね。
ぜひ、ご一読ください。
死がふたりを分かつまで (全巻)
人気ブログランキングへ
そして、アクションものに王道ロックを
Lenny Kravitzで Rock And Roll Is Dead
リフがたまらんです。
切れ味鋭いギターサウンドがまた護の刀の切れ味を彷彿させてくれるはずです。
古本派の方↓
2017年01月18日
寒い日が続くので、温かめの作品をどうぞ
少し更新、空いてしまいました。
寒い日が続いていたので、子供を寝かしつけて温かい布団でそのまんま・・。
っていう、パターンでどんどんと日が過ぎてしまいました。
そんな、経験がある方に特におすすめの作品を紹介したいと思います。
もちろん、経験がない方にもオススメですが、、
経験してからもう一度読むとまた臨場感が増しますね。。
そう、今回の作品は
佐原ミズ先生の
「マイガール」
23歳、独身の主人公・笠間正宗は5年間フラれた彼女を忘れられずにいたが、
ある日彼女の訃報を聞き葬儀に向かうとそこで自分の娘がいることを知らされる。
突然の別れと出逢いから新しい生活が始まっていく。
そんな、主人公がその娘と家族になってゆく、絆を築いていく姿、
またその周辺で巻き起こる優しい変化にグッときます。
もちろん、そのストーリーも優しさに溢れていて良いのですが、
繊細な表情の描写が絶妙でさらに感情移入してしまいます。
そうそう、読む際にはハンカチの用意を忘れずに。
人気ブログランキングへ
そして、今日の一曲は家族の温かさを歌ったこちら。
朝倉さやさんの「おかえり-manzumamake」。
朝倉さやさんは一昨年のレコード大賞企画賞も受賞されていて、山形弁の歌姫として
各メディアにも取り上げられている知る人ぞ知る存在です。
歌声はもちろんのこと、その明るいキャラもまた魅力で
その場にいるみんなの心も温めてくれる、そんな素敵な方です。
是非この機会に一聴してみてください。
ちなみに、-manzumamake-は山形弁で「まずはご飯たべ〜」みたいな意味だそうです。
古本派の人はこちら↓でまとめ買いできます。
寒い日が続いていたので、子供を寝かしつけて温かい布団でそのまんま・・。
っていう、パターンでどんどんと日が過ぎてしまいました。
そんな、経験がある方に特におすすめの作品を紹介したいと思います。
もちろん、経験がない方にもオススメですが、、
経験してからもう一度読むとまた臨場感が増しますね。。
そう、今回の作品は
佐原ミズ先生の
「マイガール」
23歳、独身の主人公・笠間正宗は5年間フラれた彼女を忘れられずにいたが、
ある日彼女の訃報を聞き葬儀に向かうとそこで自分の娘がいることを知らされる。
突然の別れと出逢いから新しい生活が始まっていく。
そんな、主人公がその娘と家族になってゆく、絆を築いていく姿、
またその周辺で巻き起こる優しい変化にグッときます。
もちろん、そのストーリーも優しさに溢れていて良いのですが、
繊細な表情の描写が絶妙でさらに感情移入してしまいます。
そうそう、読む際にはハンカチの用意を忘れずに。
人気ブログランキングへ
そして、今日の一曲は家族の温かさを歌ったこちら。
朝倉さやさんの「おかえり-manzumamake」。
朝倉さやさんは一昨年のレコード大賞企画賞も受賞されていて、山形弁の歌姫として
各メディアにも取り上げられている知る人ぞ知る存在です。
歌声はもちろんのこと、その明るいキャラもまた魅力で
その場にいるみんなの心も温めてくれる、そんな素敵な方です。
是非この機会に一聴してみてください。
ちなみに、-manzumamake-は山形弁で「まずはご飯たべ〜」みたいな意味だそうです。
古本派の人はこちら↓でまとめ買いできます。
2017年01月07日
君のようになりたい。。そんな、作品。
今日は学園ものを紹介したいと思います。
いわゆる少女マンガと呼ばれる括りの半分くらいは学園もの
と言っても過言無いくらい数ある学園ものジャンルですが、、
私、結構好きです。
青春ものとか、結構好きです。
さて、今日はその中から1作。
渡辺カナ先生
「花と落雷」(全2巻)
「出逢いというのは きっとほんの 一瞬で 花ひらくような」
というイントロで始まるこの作品は、
ある理由から、引っ込み思案になっていた海美帆。
その前に現れた「有言実行委員会」を名乗る女子・八千代。
そんな出逢いをキッカケに、変化・成長していく海美帆。
(引っ込み思案が必ずしも悪いと言うわけではないのですが、、)
人はときに引っ込み思案になってしまうこともあるし、
そう思うに至る経緯も様々だと思います。
本当は○○したいけど、引っ込み思案だからできない。
そんな自分を変えたいあなたにはぜひ一読してもらいたい作品。
(もちろん、そんな事ないあなたにもおすすめ)
作中、八千代がこう言っています。
(後悔はしたくないし)「こんなことしなければ」というのは
「あの時ああしていれば」というのと同じ事だ。
そういう信念のもとにある「有言実行委員会」
素敵だと思いませんか。
人気ブログランキングへ
そして、なんともこの作品にピッタリな曲がこちら
狙ったわけではないですが、
昨日がLittleGleeMonster「Joyful Monster」発売日。
青春ものにマッチする曲がいっぱいです。
武道館ライブ頑張ってくださいね。応援してます。
それではまたm(_ _)m
いわゆる少女マンガと呼ばれる括りの半分くらいは学園もの
と言っても過言無いくらい数ある学園ものジャンルですが、、
私、結構好きです。
青春ものとか、結構好きです。
さて、今日はその中から1作。
渡辺カナ先生
「花と落雷」(全2巻)
「出逢いというのは きっとほんの 一瞬で 花ひらくような」
というイントロで始まるこの作品は、
ある理由から、引っ込み思案になっていた海美帆。
その前に現れた「有言実行委員会」を名乗る女子・八千代。
そんな出逢いをキッカケに、変化・成長していく海美帆。
(引っ込み思案が必ずしも悪いと言うわけではないのですが、、)
人はときに引っ込み思案になってしまうこともあるし、
そう思うに至る経緯も様々だと思います。
本当は○○したいけど、引っ込み思案だからできない。
そんな自分を変えたいあなたにはぜひ一読してもらいたい作品。
(もちろん、そんな事ないあなたにもおすすめ)
作中、八千代がこう言っています。
(後悔はしたくないし)「こんなことしなければ」というのは
「あの時ああしていれば」というのと同じ事だ。
そういう信念のもとにある「有言実行委員会」
素敵だと思いませんか。
人気ブログランキングへ
そして、なんともこの作品にピッタリな曲がこちら
狙ったわけではないですが、
昨日がLittleGleeMonster「Joyful Monster」発売日。
青春ものにマッチする曲がいっぱいです。
武道館ライブ頑張ってくださいね。応援してます。
それではまたm(_ _)m
2017年01月03日
ほっこり系、心温まる一冊。
あけましておめでとうございます。
まだ、スタートしたばかりのブログですがたくさんの作品を紹介していけるように
頑張りますので宜しくお願い致します。
さて、まだまだ寒い季節が続きますが今日は心温まるほっこり系の作品を紹介。
ほっこり系筆頭、
谷川史子先生の作品から「手紙」
谷川先生の作品は短編ものが多く、
まだ谷川先生の作品は読んだことが無いという方も入りやすいです。
そして、一度谷川ワールドを経験するともうその世界観にどっぷりに
なること請け合いです。
なんて言うかこう、手のひらの上で喜怒哀楽をコロコロと転がされる様な、
そんな世界観をぜひ一度ご体験を。
さてさて、この「手紙」もそんな谷川ワールドがふんだんに詰め込まれた
表題の「手紙」を含む4本の短編が収録されており、読み応えのある
1冊になっております。
ぜひぜひご一読を。
人気ブログランキングへ
そして、この曲を
このやわらかい質感、空気感が非常にマッチしています。
併せてお楽しみください。
まだ、スタートしたばかりのブログですがたくさんの作品を紹介していけるように
頑張りますので宜しくお願い致します。
さて、まだまだ寒い季節が続きますが今日は心温まるほっこり系の作品を紹介。
ほっこり系筆頭、
谷川史子先生の作品から「手紙」
谷川先生の作品は短編ものが多く、
まだ谷川先生の作品は読んだことが無いという方も入りやすいです。
そして、一度谷川ワールドを経験するともうその世界観にどっぷりに
なること請け合いです。
なんて言うかこう、手のひらの上で喜怒哀楽をコロコロと転がされる様な、
そんな世界観をぜひ一度ご体験を。
さてさて、この「手紙」もそんな谷川ワールドがふんだんに詰め込まれた
表題の「手紙」を含む4本の短編が収録されており、読み応えのある
1冊になっております。
ぜひぜひご一読を。
人気ブログランキングへ
そして、この曲を
このやわらかい質感、空気感が非常にマッチしています。
併せてお楽しみください。
2016年12月31日
スッキリしたいあなたにおすすめ、一気読みコミック紹介
年の瀬ですね。
今日は、年末年始だけど帰省も出来ない(しない)し、
予定も入れないでゆっくりと過ごそうって方にお勧めしたい、
そんな作品を紹介したいと思います。
藪口黒子先生
「白雪姫と7人の囚人」
こちらの作品、
一気読みしたいと言うよりも、
思わず一気読みしてしまうくらいに引き込まれる感じです。
舞台は隕石によって壊滅した東京。
記憶を無くしたが、ある特殊な能力に目覚める少年・・・。
といった感じの超人系SFアクションファンタジー。
諸設定から登場人物の絡み具合、関係性とかが絶妙で面白いって感じ。
ぜひ、一読してみて欲しい作品です。
ちなみに、こちら4年前くらいの作品で完結しており、
長さも全5巻と一気読みもしやすい長さとなっております。
人気ブログランキングへ
そして、この作品に合わせて1曲
まぁ、全体的にRage Against The Machine の雰囲気が合ってると思います。
時にカオスな感じとか、時にアーバンな雰囲気とか、
時にヘビーな場面とか、攻撃的なところとかがマッチしています。
併せてお楽しみください。
応援もよろしくです↓↓
また、漫画・CDの保管場所がいっぱい・・という方は、
こちらで整理を。
今日は、年末年始だけど帰省も出来ない(しない)し、
予定も入れないでゆっくりと過ごそうって方にお勧めしたい、
そんな作品を紹介したいと思います。
藪口黒子先生
「白雪姫と7人の囚人」
こちらの作品、
一気読みしたいと言うよりも、
思わず一気読みしてしまうくらいに引き込まれる感じです。
舞台は隕石によって壊滅した東京。
記憶を無くしたが、ある特殊な能力に目覚める少年・・・。
といった感じの超人系SFアクションファンタジー。
諸設定から登場人物の絡み具合、関係性とかが絶妙で面白いって感じ。
ぜひ、一読してみて欲しい作品です。
ちなみに、こちら4年前くらいの作品で完結しており、
長さも全5巻と一気読みもしやすい長さとなっております。
人気ブログランキングへ
そして、この作品に合わせて1曲
まぁ、全体的にRage Against The Machine の雰囲気が合ってると思います。
時にカオスな感じとか、時にアーバンな雰囲気とか、
時にヘビーな場面とか、攻撃的なところとかがマッチしています。
【送料無料】 Rage Against The Machine レイジアゲインストザマシーン / Battle Of Los Angels 【CD】 |
併せてお楽しみください。
応援もよろしくです↓↓
また、漫画・CDの保管場所がいっぱい・・という方は、
こちらで整理を。