新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2013年09月21日
ロビンフッドの大冒険
『ロビンフッドの大冒険』(ロビンフッドのだいぼうけん)は、アレキサンドル・デュマの作品を原作とした日本のテレビアニメである。NHK衛星第2テレビジョンで1990年7月29日から1991年6月30日および1992年10月12日から同年10月28日に放送された。
アレキサンドル・デュマ(大デュマ)の小説に『ロビン・フッドの冒険』があり、これが原作となっている。1990年から、NHK衛星第2テレビジョンの「サンデーアニメ劇場」の枠で18時30から19時の時間帯で全39話と総集編6本が放送された。
12世紀のイングランド・ノッチンガム州は、領主・アルウィン男爵の圧政によって支配されていた。ハンティングドン家は、その男爵に反抗したことから、館を焼き討ちに遭い、ロバート・ハンティングドン(通称:ロビン・フッド)と、その従兄弟達は、王領・シャーウッドの森に逃げ込んだ。ロビンは父の形見である弓を武器に、男爵に立ち向かうことを決意する。
◆声の出演◆
ロビン・フッド(本名:ロバート・ハンティングドン)声 - 伊倉一恵
マリアン・ランカスター声 - 松井菜桜子
ウィルフレッド声 - 三田ゆう子
ウィニフレッド声 - 川村万梨阿
バルバラ声 - 池本小百合
リトル・ジョン声 - 島田敏
マッチ声 - 田中真弓
ギルバート声 - 関俊彦
詳しくはこちら
ロビンフッドの大冒険 DVD-BOX1
伊倉一恵 (出演), 松井菜桜子 (出演) | 形式: DVD
「ロビンフッドの大冒険」BGM集 オリジナル・サウンドトラック
アニメ・サントラ | 形式: CD
アレキサンドル・デュマ(大デュマ)の小説に『ロビン・フッドの冒険』があり、これが原作となっている。1990年から、NHK衛星第2テレビジョンの「サンデーアニメ劇場」の枠で18時30から19時の時間帯で全39話と総集編6本が放送された。
12世紀のイングランド・ノッチンガム州は、領主・アルウィン男爵の圧政によって支配されていた。ハンティングドン家は、その男爵に反抗したことから、館を焼き討ちに遭い、ロバート・ハンティングドン(通称:ロビン・フッド)と、その従兄弟達は、王領・シャーウッドの森に逃げ込んだ。ロビンは父の形見である弓を武器に、男爵に立ち向かうことを決意する。
◆声の出演◆
ロビン・フッド(本名:ロバート・ハンティングドン)声 - 伊倉一恵
マリアン・ランカスター声 - 松井菜桜子
ウィルフレッド声 - 三田ゆう子
ウィニフレッド声 - 川村万梨阿
バルバラ声 - 池本小百合
リトル・ジョン声 - 島田敏
マッチ声 - 田中真弓
ギルバート声 - 関俊彦
詳しくはこちら
⇒いいね!
ロビンフッドの大冒険 DVD-BOX1
伊倉一恵 (出演), 松井菜桜子 (出演) | 形式: DVD
「ロビンフッドの大冒険」BGM集 オリジナル・サウンドトラック
アニメ・サントラ | 形式: CD
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
魚影の群れ
『魚影の群れ』(ぎょえいのむれ)は、吉村昭の短編小説集、またその表題作。表題作「魚影の群れ」は、同名で映画化された。
1983年10月29日に公開された。配給は松竹富士。
本州最北端、下北半島の漁港・大間の頑固なマグロ漁師・小浜房次郎、房次郎が男手一つで育て上げた娘・トキ子、トキ子の恋人で一人前の漁師になろうと志す青年・依田俊一、この3者の愛憎を軸に描いた人間ドラマである。
◆主なキャスト◆
小浜房次郎:緒形拳
小浜トキ子:夏目雅子
依田俊一:佐藤浩市
新一:矢崎滋
熊谷課長:レオナルド熊
エイスケ:三遊亭圓楽
アヤ:十朱幸代
おでん屋のオヤジ 工藤栄一
詳しくはこちら
1983年10月29日に公開された。配給は松竹富士。
本州最北端、下北半島の漁港・大間の頑固なマグロ漁師・小浜房次郎、房次郎が男手一つで育て上げた娘・トキ子、トキ子の恋人で一人前の漁師になろうと志す青年・依田俊一、この3者の愛憎を軸に描いた人間ドラマである。
◆主なキャスト◆
小浜房次郎:緒形拳
小浜トキ子:夏目雅子
依田俊一:佐藤浩市
新一:矢崎滋
熊谷課長:レオナルド熊
エイスケ:三遊亭圓楽
アヤ:十朱幸代
おでん屋のオヤジ 工藤栄一
詳しくはこちら
⇒いいね!
価格:2,490円 |
価格:714円 |
80年代洋楽ヒットソング21+1
80年代の洋楽ヒットソングは21で一旦終了していましたが、追加です!!
君の瞳に恋してる(原題: CAN'T TAKE MY EYES OFF YOU)
歌:ボーイズ・タウン・ギャング【1982年】
1967年にヒットしたフランキー・ヴァリ(Frankie Valli)のカバーで、ディスコ調にアレンジし日本やイギリスなどで大ヒットした。
詳しくはこちら
T'en Vas Pas(邦題:彼と彼女のソネット) 歌:エルザ【1986年】
1986年12月、13歳の時、レジス・ヴァルニエ監督の『悲しみのヴァイオリン』(La femme de ma vie)に出演した映画のこの主題歌を唄って歌手デビュー。ヒット・メーカーとして有名な、フランスのロマノ・ムスマラ(Romano Musrmarra)の作曲。EDWIN のSOMETHINGのCMソング。
原田知世が「彼と彼女のソネット」のタイトルで日本語カバー。
詳しくはこちら
I Was Born To Love You 歌:フレディ・マーキュリー 【1985年】
同年発売したソロアルバム「Mr.バッド・ガイ」に収録され、シングルカットもされた。
ノエビア化粧品のCMソング
詳しくはこちら
フレディ・マーキュリーがボーカルを務めたクイーンの曲については、以前ご紹介したこちらもご覧ください。{クイーン(Queen)A}
君の瞳に恋してる~ボーイズ・タウン・ギャング・グレイテスト・ヒッツ
ボーイズ・タウン・ギャング | 形式: CD
哀しみのアダージョ~ベスト・オブ・エルザ
エルザ | 形式: CD
Mr Bad Guy [Import]
フレディ・マーキュリー | 形式: CD
君の瞳に恋してる(原題: CAN'T TAKE MY EYES OFF YOU)
歌:ボーイズ・タウン・ギャング【1982年】
1967年にヒットしたフランキー・ヴァリ(Frankie Valli)のカバーで、ディスコ調にアレンジし日本やイギリスなどで大ヒットした。
詳しくはこちら
⇒いいね!
T'en Vas Pas(邦題:彼と彼女のソネット) 歌:エルザ【1986年】
1986年12月、13歳の時、レジス・ヴァルニエ監督の『悲しみのヴァイオリン』(La femme de ma vie)に出演した映画のこの主題歌を唄って歌手デビュー。ヒット・メーカーとして有名な、フランスのロマノ・ムスマラ(Romano Musrmarra)の作曲。EDWIN のSOMETHINGのCMソング。
原田知世が「彼と彼女のソネット」のタイトルで日本語カバー。
詳しくはこちら
⇒いいね!
I Was Born To Love You 歌:フレディ・マーキュリー 【1985年】
同年発売したソロアルバム「Mr.バッド・ガイ」に収録され、シングルカットもされた。
ノエビア化粧品のCMソング
詳しくはこちら
フレディ・マーキュリーがボーカルを務めたクイーンの曲については、以前ご紹介したこちらもご覧ください。{クイーン(Queen)A}
⇒いいね!
君の瞳に恋してる~ボーイズ・タウン・ギャング・グレイテスト・ヒッツ
ボーイズ・タウン・ギャング | 形式: CD
哀しみのアダージョ~ベスト・オブ・エルザ
エルザ | 形式: CD
Mr Bad Guy [Import]
フレディ・マーキュリー | 形式: CD
ミュンヘンへの道
2020年のオリンピックが東京に決まりましたね。)^o^(
『アニメドキュメント ミュンヘンへの道』(アニメドキュメント ミュンヘンへのみち)は、1972年4月23日から8月20日、および特別編として同年9月24日に不二家の時間(TBS)で放送されたドキュメンタリーとアニメーションを一体化させた番組である。原作は小泉志津男著「嵐と太陽」および松平康隆著「負けてたまるか!」。
番組はバレーボール日本代表が、ミュンヘンオリンピック(同1972年)へ向けて取り組む様をチーム全体、あるいは選手個々のエピソードを交えて取り上げたもので、エピソード部分はアニメーション、また練習の模様などは実写映像を使って放送された。松平康隆監督の声優は小林昭二が担当した。毎回、猫田勝敏、南将之、森田淳悟、横田忠義、大古誠司ら、チーム全員12人を主役としてストーリーを編み、当時の日本バレーボール界をリードした選手がもちろん実名で登場している。
詳しくはこちら
ミュンヘンへの道 〜アニメドキュメント主題歌 歌:ハニー・ナイツ
スポ根TVヒッツ! テレビ主題歌 (アーティスト), フォー・スラッガーズ (アーティスト), いぬいなおみ (アーティスト), 新藤恵美 (アーティスト), サニートーンズ (アーティスト)他 | 形式: CD
『アニメドキュメント ミュンヘンへの道』(アニメドキュメント ミュンヘンへのみち)は、1972年4月23日から8月20日、および特別編として同年9月24日に不二家の時間(TBS)で放送されたドキュメンタリーとアニメーションを一体化させた番組である。原作は小泉志津男著「嵐と太陽」および松平康隆著「負けてたまるか!」。
番組はバレーボール日本代表が、ミュンヘンオリンピック(同1972年)へ向けて取り組む様をチーム全体、あるいは選手個々のエピソードを交えて取り上げたもので、エピソード部分はアニメーション、また練習の模様などは実写映像を使って放送された。松平康隆監督の声優は小林昭二が担当した。毎回、猫田勝敏、南将之、森田淳悟、横田忠義、大古誠司ら、チーム全員12人を主役としてストーリーを編み、当時の日本バレーボール界をリードした選手がもちろん実名で登場している。
詳しくはこちら
ミュンヘンへの道 〜アニメドキュメント主題歌 歌:ハニー・ナイツ
⇒いいね!
スポ根TVヒッツ! テレビ主題歌 (アーティスト), フォー・スラッガーズ (アーティスト), いぬいなおみ (アーティスト), 新藤恵美 (アーティスト), サニートーンズ (アーティスト)他 | 形式: CD
シザーハンズ
『シザーハンズ』(原題:Edward Scissorhands)は、1990年のアメリカ映画。純真無垢な心を持つ人造人間と少女の交流を描いたファンタジー映画。
とある孤独な発明家の手によって生み出された人造人間のエドワード。しかし発明家はエドワードを完成させることなくこの世を去ってしまった。両手がハサミのまま、一人残されたエドワード。
ある日エドワードの住む城に化粧品を売りに来たペグは、彼を家に連れて帰ることに。エドワードは植木を綺麗に整えたり、ペットの毛を刈ったりして人気者になってゆく。そしてエドワードはペグの娘キムに恋をする。しかし人間社会の辛く悲しい現実が彼を待ち受けていた。
◆主なキャスト◆(左が役名)
エドワード・シザーハンズ⇒ジョニー・デップ
キム/キムおばあちゃん⇒ウィノナ・ライダー
ペグ⇒ダイアン・ウィースト
ジム⇒アンソニー・マイケル・ホール
ビル⇒アラン・アーキン
ジョイス⇒キャシー・ベイカー
ケビン⇒ロバート・オリヴェリ
詳しくはこちら
とある孤独な発明家の手によって生み出された人造人間のエドワード。しかし発明家はエドワードを完成させることなくこの世を去ってしまった。両手がハサミのまま、一人残されたエドワード。
ある日エドワードの住む城に化粧品を売りに来たペグは、彼を家に連れて帰ることに。エドワードは植木を綺麗に整えたり、ペットの毛を刈ったりして人気者になってゆく。そしてエドワードはペグの娘キムに恋をする。しかし人間社会の辛く悲しい現実が彼を待ち受けていた。
◆主なキャスト◆(左が役名)
エドワード・シザーハンズ⇒ジョニー・デップ
キム/キムおばあちゃん⇒ウィノナ・ライダー
ペグ⇒ダイアン・ウィースト
ジム⇒アンソニー・マイケル・ホール
ビル⇒アラン・アーキン
ジョイス⇒キャシー・ベイカー
ケビン⇒ロバート・オリヴェリ
詳しくはこちら
⇒いいね!
価格:1,192円 |
価格:1,500円 |
ALWAYS(現・THE ALWAYS)
今回は、2or3年前に偶然動画で知った“ALWAYS”に注目しました。
1985年にチューリップを脱退した安部俊幸、姫野達也、伊藤薫に風祭東が参加し、結成した日本の音楽グループが“オールウェイズ(ALWAYS)”。その後1989年、伊藤薫が脱退。その後任としてチューリップ初代ドラマーである上田雅利の加入を機に、バンド名を「THE ALWAYS」に変更。1997年まではライヴ活動を続けるものの、それ以降はチューリップの再結成もあって活動休止状態にあり現在に至るとの事。
詳しくはこちら
「愛の棲む街」
詩:安部俊幸 曲:姫野達也
福岡県八女市のイメージソング
「僕の宝物」(1993.10.27) ※8thシングル「海が見てただけ」のカップリング曲
詩:安部俊幸 曲:姫野達也 編曲:嶋田陽一&The Always
「Snow White」 ※9thアルバム『Pressed Flowers』(1994.07.06)の収録曲。
詩:安部俊幸 曲:風祭東 編曲:嶋田陽一&The Always
「ステージ・ドア」 ※7thアルバム『NEVER THE KARAOKE』(1990.09.21)の収録曲。
詩:安部俊幸 曲:姫野達也 編曲:The Always
Pressed Flowers [Limited Edition]
ALWAYS | 形式: CD
GENE [Limited Edition]
ALWAYS | 形式: CD
1985年にチューリップを脱退した安部俊幸、姫野達也、伊藤薫に風祭東が参加し、結成した日本の音楽グループが“オールウェイズ(ALWAYS)”。その後1989年、伊藤薫が脱退。その後任としてチューリップ初代ドラマーである上田雅利の加入を機に、バンド名を「THE ALWAYS」に変更。1997年まではライヴ活動を続けるものの、それ以降はチューリップの再結成もあって活動休止状態にあり現在に至るとの事。
詳しくはこちら
「愛の棲む街」
詩:安部俊幸 曲:姫野達也
福岡県八女市のイメージソング
⇒いいね!
「僕の宝物」(1993.10.27) ※8thシングル「海が見てただけ」のカップリング曲
詩:安部俊幸 曲:姫野達也 編曲:嶋田陽一&The Always
⇒いいね!
「Snow White」 ※9thアルバム『Pressed Flowers』(1994.07.06)の収録曲。
詩:安部俊幸 曲:風祭東 編曲:嶋田陽一&The Always
⇒いいね!
「ステージ・ドア」 ※7thアルバム『NEVER THE KARAOKE』(1990.09.21)の収録曲。
詩:安部俊幸 曲:姫野達也 編曲:The Always
⇒いいね!
Pressed Flowers [Limited Edition]
ALWAYS | 形式: CD
GENE [Limited Edition]
ALWAYS | 形式: CD
2013年09月15日
中原めいこA
中原めいこさんの第2弾!
詳しくはこちら
{中原めいこ@}
Dance in the memories ※13thシングル「鏡の中のアクトレス」(1988.1.25)のB面。
作詞:中原めいこ 作曲:中原めいこ 編曲:西平彰
日本テレビ系アニメ『きまぐれオレンジ☆ロード』エンディング
ホットラインは内線424
※5thオリジナルアルバム『CHAKI CHAKI CLUB』(1985.5.22)の収録曲。
作詞・作曲:中原めいこ、編曲:佐藤準
11thシングル「こわれたピアノ」(1986.2.1)
作詞・作曲:中原めいこ、編曲:小林信吾
日本テレビ系ドラマ『ジャンプアップ!青春』主題歌
宇宙恋愛(スペースファンタジー)
※10thシングル「ロ・ロ・ロ・ロシアンルーレット」(1985.7.21)のB面。
作詞・作曲:中原めいこ、編曲:佐藤準
日本テレビ系アニメ『ダーティペア』エンディング
鏡の中のアクトレス
中原めいこ (アーティスト) | 形式: CD
CHAKI CHAKI CLUB
中原めいこ | 形式: CD
MOODS(ムーズ)
中原めいこ (アーティスト) | 形式: CD
詳しくはこちら
{中原めいこ@}
Dance in the memories ※13thシングル「鏡の中のアクトレス」(1988.1.25)のB面。
作詞:中原めいこ 作曲:中原めいこ 編曲:西平彰
日本テレビ系アニメ『きまぐれオレンジ☆ロード』エンディング
⇒いいね!
ホットラインは内線424
※5thオリジナルアルバム『CHAKI CHAKI CLUB』(1985.5.22)の収録曲。
作詞・作曲:中原めいこ、編曲:佐藤準
⇒いいね!
11thシングル「こわれたピアノ」(1986.2.1)
作詞・作曲:中原めいこ、編曲:小林信吾
日本テレビ系ドラマ『ジャンプアップ!青春』主題歌
⇒いいね!
宇宙恋愛(スペースファンタジー)
※10thシングル「ロ・ロ・ロ・ロシアンルーレット」(1985.7.21)のB面。
作詞・作曲:中原めいこ、編曲:佐藤準
日本テレビ系アニメ『ダーティペア』エンディング
⇒いいね!
鏡の中のアクトレス
中原めいこ (アーティスト) | 形式: CD
CHAKI CHAKI CLUB
中原めいこ | 形式: CD
MOODS(ムーズ)
中原めいこ (アーティスト) | 形式: CD
クイズ・ドレミファドン!
『クイズ・ドレミファドン!』は、1976年10月3日から1988年4月3日までフジテレビで放送されていた音楽系クイズ番組である。
後に日本中で認知されるところになった曲当てクイズ、いわゆる「イントロクイズ」の元祖。ただし、この番組では純粋に曲のイントロのみで曲名を当てる。イントロクイズ以外にも音楽に関する事柄や芸能界に関するクイズも出題される。なお、複数の歌手がゲストとして出演し最新ヒット曲を披露するコーナーもあったことから、クイズ番組でありながら音楽番組の役割も果たしていた。
放送時間は毎週日曜12:00-13:00(ただし1980年4月以降は12:55まで)。番組は原則関東ローカル枠だったが、一部地域にも同時ネットされていた(後述)。
司会:高島忠夫
詳しくはこちら
後に日本中で認知されるところになった曲当てクイズ、いわゆる「イントロクイズ」の元祖。ただし、この番組では純粋に曲のイントロのみで曲名を当てる。イントロクイズ以外にも音楽に関する事柄や芸能界に関するクイズも出題される。なお、複数の歌手がゲストとして出演し最新ヒット曲を披露するコーナーもあったことから、クイズ番組でありながら音楽番組の役割も果たしていた。
放送時間は毎週日曜12:00-13:00(ただし1980年4月以降は12:55まで)。番組は原則関東ローカル枠だったが、一部地域にも同時ネットされていた(後述)。
司会:高島忠夫
詳しくはこちら
⇒いいね!
2013年09月14日
地球へ(映画版)
『地球へ…』(テラへ)は、竹宮惠子による日本のSF漫画作品、およびこれを原作とした派生作品。第9回(1978年)星雲賞コミック部門、第25回(1979年)小学館漫画賞少年少女部門を受賞。
1980年4月26日に東映によりアニメ映画化された。前年に大ヒットした「銀河鉄道999」に続く人気コミックの映画化作品として期待された。アニメを制作した経験のない恩地日出夫が監督に就任したことで、アニメとしては異色の作品となったこともあり、作品内容は賛否が分かれた。しかし原作者自ら「私の作品で『地球へ…』が最も有名になったのはアニメ化された為かもしれない」と語っているように最初の映像化作品であり、原作との違いも含めて「地球へ…」を語る上で欠かせない作品である。
◆声の出演◆
ジョミー・マーキス・シン - 井上純一
キース・アニアン - 沖雅也
ソルジャー・ブルー - 志垣太郎
フィシス - 秋吉久美子
ジョナ・マツカ - 薬師丸ひろ子
トォニィ - 古谷徹、川島千代子(子供時代)
セキ・レイ・シロエ - 神谷明
グランドマザー - 岸田今日子
詳しくはこちら
主題歌については、先にご紹介したこちらをご覧ください。{アニメ映画の主題歌}
1980年4月26日に東映によりアニメ映画化された。前年に大ヒットした「銀河鉄道999」に続く人気コミックの映画化作品として期待された。アニメを制作した経験のない恩地日出夫が監督に就任したことで、アニメとしては異色の作品となったこともあり、作品内容は賛否が分かれた。しかし原作者自ら「私の作品で『地球へ…』が最も有名になったのはアニメ化された為かもしれない」と語っているように最初の映像化作品であり、原作との違いも含めて「地球へ…」を語る上で欠かせない作品である。
◆声の出演◆
ジョミー・マーキス・シン - 井上純一
キース・アニアン - 沖雅也
ソルジャー・ブルー - 志垣太郎
フィシス - 秋吉久美子
ジョナ・マツカ - 薬師丸ひろ子
トォニィ - 古谷徹、川島千代子(子供時代)
セキ・レイ・シロエ - 神谷明
グランドマザー - 岸田今日子
詳しくはこちら
主題歌については、先にご紹介したこちらをご覧ください。{アニメ映画の主題歌}
⇒いいね!
価格:3,780円 |