2012年11月09日
小林さん激写集と
おはよーございます。
朝からネットが繋がると、気持ちいいですねぇ。
今日は、マリンダイビング12月号の発売日。
ここリロアンがどんなふうに紹介されているか、楽しみです。
まだ、あっしのところには12月号が届いてないので、
買った方は、どんなだか教えてもらえると助かります。
そして、先日、アクアバディズに遊びに来てくれた平井さんが、
一眼とハウジングを置いていってくれました。 マクロレンズではなく、
ズームレンズなので、あんまり小さいヤツは厳しいのですが、
試しに撮ってみました。
あっしのコンデジ同様、内臓ストロボです。
コンデジのハウジングのストロボのコネクタのところが、
ポロっといってしまって、穴あき状態だったので、グッドタイミング!
というか、その話をしたら、平井さんが一眼を貸してくれたのでした。
優しい、お心遣い、ありがとうございます!! (*>∀<*)
それでは、小林さん激写集の続きです!!
出目金です。 違った。 昔、名前がわかんなくて、水中で見ると
ゴマみたいなので、 ” ゴマ ”って呼んでたヤツです。
いやぁ、1mmのよく動くヤツをよく撮りますねぇ。
参りました。
ヒメオオメアミでした。
次は、
ホタテツノハゼ属の一種です。 ” 日本のハゼ ” では、SP−5で
紹介されていて、背ビレの棘が伸長しているのが特徴です。
セブでは、このバージョンの種が少ないです!!
( 背ビレがカッコいいヤツは、見ていて飽きないですね〜 )
よくいるのは、背ビレが台形のこんなヤツ。
” 日本のハゼ ” の ホタテツノハゼ属の一種−4 ですな。
こいつ、背ビレの模様が微妙に、というか、結構違っている個体もいて、
比べると楽しいですよ。
でも、夜に比べ始めると危険です。 気がつくと朝になってます(*^_^*)A
背ビレの斑点が、上のほうに行くにつれて、小さくなってる〜。
最後は、平井さんからお借りした一眼の写真を。
こういう宙に浮いてるヤツは、コンデジは難しいんだよねぇ。
ひれを開いているところが撮れない、、、、。
と思っていたら、一眼でも難しかったぁ〜。 (´・ε・`)ムー
次回は、黒抜きに挑戦です。
ほいじゃ!!
朝からネットが繋がると、気持ちいいですねぇ。
今日は、マリンダイビング12月号の発売日。
ここリロアンがどんなふうに紹介されているか、楽しみです。
まだ、あっしのところには12月号が届いてないので、
買った方は、どんなだか教えてもらえると助かります。
そして、先日、アクアバディズに遊びに来てくれた平井さんが、
一眼とハウジングを置いていってくれました。 マクロレンズではなく、
ズームレンズなので、あんまり小さいヤツは厳しいのですが、
試しに撮ってみました。
あっしのコンデジ同様、内臓ストロボです。
コンデジのハウジングのストロボのコネクタのところが、
ポロっといってしまって、穴あき状態だったので、グッドタイミング!
というか、その話をしたら、平井さんが一眼を貸してくれたのでした。
優しい、お心遣い、ありがとうございます!! (*>∀<*)
それでは、小林さん激写集の続きです!!
出目金です。 違った。 昔、名前がわかんなくて、水中で見ると
ゴマみたいなので、 ” ゴマ ”って呼んでたヤツです。
いやぁ、1mmのよく動くヤツをよく撮りますねぇ。
参りました。
ヒメオオメアミでした。
次は、
ホタテツノハゼ属の一種です。 ” 日本のハゼ ” では、SP−5で
紹介されていて、背ビレの棘が伸長しているのが特徴です。
セブでは、このバージョンの種が少ないです!!
( 背ビレがカッコいいヤツは、見ていて飽きないですね〜 )
よくいるのは、背ビレが台形のこんなヤツ。
” 日本のハゼ ” の ホタテツノハゼ属の一種−4 ですな。
こいつ、背ビレの模様が微妙に、というか、結構違っている個体もいて、
比べると楽しいですよ。
でも、夜に比べ始めると危険です。 気がつくと朝になってます(*^_^*)A
背ビレの斑点が、上のほうに行くにつれて、小さくなってる〜。
最後は、平井さんからお借りした一眼の写真を。
こういう宙に浮いてるヤツは、コンデジは難しいんだよねぇ。
ひれを開いているところが撮れない、、、、。
と思っていたら、一眼でも難しかったぁ〜。 (´・ε・`)ムー
次回は、黒抜きに挑戦です。
ほいじゃ!!