アフィリエイト広告を利用しています

2023年12月18日

○○出せば絶対売れるのに’・・・

○○出せば、絶対に売れるのにメーカーはアホやな
なんで会話を実際にされたり、まぁネットで見かけた方も多いと思います。

まぁ○○が出て欲しいと言う気持ちまでは理解出来ますが、絶対売れるとか儲かると断言は差し控えた方が良いと思います。

さて
プラモデル
ひと製品に使う金型代が良く家一軒分の金額と言われています。
金型の大きさにもよりますが、一枚800万とも聞いたことがあり
プラモデルは大抵ランナーが5枚近く入ってるのみると
単純計算で4000万位は金型代金が掛かっているのかも

コレ単純に2000円の上代キットで考えて二万個売って金型代金がようやくペイ出来る。
当然上代計算じゃなくてメーカーはメーカーさんの卸価格がある訳で仮に1000円で出荷してるなら4万個売らないといけない
しかもこれ金型代金だけの話で、開発費や人件費やら輸送費やらそして利益を加えるなら
もっともっと売れないと儲けが出ない計算になりますよね。

4万個でも「えっ?そんなに売れる?」って思うのに、それ以上に売らないとダメなんですよ。

なんで軽々しく
○○出せば売れて儲かるなんて言えない

そこで、疑問が生じますよね
じゃぁどうやって模型メーカーは儲けを出してるの?

一番多い方法は「バリエーションキット展開」
既に金型はある訳なので、それ以外の費用だけで新製品を出すことが出来る。
少し追加パーツがあったとしても、金型代も最小限の追加で済む

そのため、多くのプラモデルはその後のバリエーション展開が望める物を中心にキット化される傾向があります。

○○を出せばの○○がバリエーションキット展開が困難なモチーフだと、どうしてもメーカーとしては二の足を踏んでしまうのです。

ある程度売れるでは駄目なのです、キッチリ売れて減価償却も出来て利益も上がらないと駄目なんです。

そう考えると・・とあるメーカーってどうなってるの?って疑問がわきますよね。
そうグッドスマイル!!モデロイドシリーズ
ごく一部を除いてどれもバリエーションキット展開なんかできない
各アニメの主人公機だったりします。
これ、他のメーカーさんから観たら狂気の沙汰ですよ。

あのコトブキヤさんでさへ、大人気メガミデバイスにしてもFAGにしてもバリエーションキット展開してる事実
バンダイさんもビルドシリーズの展開などで、うまくバリエーションキット展開している。

そんな中で、グッスマさんのあの展開は驚異的です。

結局これは金型代や諸経費や利益を少ない個数でも確保できる仕組みを上手く構築している。
キット代金は、他社に比べてちょっと高額なのもそういった現れ
それ以上に金型の耐久性は目をつむって、加工しやすいアルミを使ったり等の工夫をしている。
この辺りの柔軟な発想が、もともと初期ロットで収益を上げなければならないフィギュアをやってきたメーカーさんならではのノウハウと着眼点だと思います。

それって一つ注意点があって
フィギュアも初期ロットだしたら再販することは希
欲しいなら確実に初期ロットを狙うしかない

これがプラモデルにも当てはまると言うこと
従来は再販ありきで収益をあげるモデルだったので、「まぁ次の再販に買えばいいか’」通じましたけど
モデロイドなどは、それが通じない可能性がある。
余程の人気でも無い限り次の生産はないかも、そう思って買うか買わないかを悩んで欲しい

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12351256
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
リンク集
コードをコピー 戻る次へ 3. ログインステータスを確認する
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ