新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2014年04月08日
エコフレームとは☆
昨日ご紹介しました『ラッピングクラブ』
母の日も近いことですし、せっかくなので…
基本的にはみなさんプレゼントを買ったお店でキレイにラッピングしてもらうと思うのですが、ギフト対応していない商品とか、買ったお店を知られたくないとか、そういう時ありませんか?
あと、複数のお店で買ったものをひとつにしてプレゼントしたい時も。
それから、稀ですが店員さんのラッピング技術がイマイチだった時も(^_^;)
こんな時、私は自分で好きなようにラッピングしちゃいます。
ま、私の好みでラッピングしてしまうので、もらった側はそのセンスに「???」となってるかもしれませんが、それは置いといて。
母の日用は、上の広告をクリックすれば見れるのでちょっと変わったものをご紹介しますね
エコ フレーム→木製のフレームでオリジナルの封筒や便箋、包装紙ができちゃいます!
包装紙用
便箋用
封筒用
この封筒用はオーソドックスなタイプで、ほかにもいろいろな形のテンプレートがありますよ〜
ゴミになりがちな緩衝材にもこだわりたい
捨てるのがもったいないと思ってもらえれば嬉しいですね
「シール好きにはたまらない!」
ご注意シールいろいろセット
ほかにもご紹介したいものがたくさんありますが、本日はここまで〜
買い物・ショッピング ブログランキングへ
母の日も近いことですし、せっかくなので…
基本的にはみなさんプレゼントを買ったお店でキレイにラッピングしてもらうと思うのですが、ギフト対応していない商品とか、買ったお店を知られたくないとか、そういう時ありませんか?
あと、複数のお店で買ったものをひとつにしてプレゼントしたい時も。
それから、稀ですが店員さんのラッピング技術がイマイチだった時も(^_^;)
こんな時、私は自分で好きなようにラッピングしちゃいます。
ま、私の好みでラッピングしてしまうので、もらった側はそのセンスに「???」となってるかもしれませんが、それは置いといて。
母の日用は、上の広告をクリックすれば見れるのでちょっと変わったものをご紹介しますね
エコ フレーム→木製のフレームでオリジナルの封筒や便箋、包装紙ができちゃいます!
包装紙用
便箋用
封筒用
この封筒用はオーソドックスなタイプで、ほかにもいろいろな形のテンプレートがありますよ〜
ゴミになりがちな緩衝材にもこだわりたい
捨てるのがもったいないと思ってもらえれば嬉しいですね
「シール好きにはたまらない!」
ご注意シールいろいろセット
ほかにもご紹介したいものがたくさんありますが、本日はここまで〜
買い物・ショッピング ブログランキングへ
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
2014年04月07日
2014年04月02日
まだまだ勉強中の『お名前.com』☆
以前書いた関連記事はこちらをごらんください☆
3/23の記事
3/24の記事
まだまだ勉強中の『お名前.com』
料金形態はどんな風なんだろう…?
と、思って料金一覧のコーナーを一生懸命読んでおりますが、多分私の理解能力が低いのでしょうね〜
とりあえず、
登録料金
更新料金
???
あっ、わかった〜
年間契約で、最初の1年は登録料金の金額で、2年目以降に毎年更新料金を払って継続するってことか〜
で、毎年毎年更新するのが面倒なら、最初に登録する時に『登録料金+(更新料金×年数)』を支払って複数年契約するってことなのね〜
たとえば(あくまで例なので、実際の金額ではありません)
登録料金(1年目) 100円 更新料金(2年目以降毎年) 200円
だとして、5年間まとめて契約したいなら、
100円(1年目)+ (200円×4(2〜5年目分))=900円
と、いうことですねナルホドナルホド
あくまで私の解釈なので、興味のある方はきちんとサイトの方で確認してくださいね☆
と、クリックを誘ってみたりして(笑)
頭の中でモヤモヤしてたのがスッキリしました
理解できて納得できた時って気持ちいいですよね
3/23の記事
3/24の記事
まだまだ勉強中の『お名前.com』
料金形態はどんな風なんだろう…?
と、思って料金一覧のコーナーを一生懸命読んでおりますが、多分私の理解能力が低いのでしょうね〜
とりあえず、
登録料金
更新料金
???
あっ、わかった〜
年間契約で、最初の1年は登録料金の金額で、2年目以降に毎年更新料金を払って継続するってことか〜
で、毎年毎年更新するのが面倒なら、最初に登録する時に『登録料金+(更新料金×年数)』を支払って複数年契約するってことなのね〜
たとえば(あくまで例なので、実際の金額ではありません)
登録料金(1年目) 100円 更新料金(2年目以降毎年) 200円
だとして、5年間まとめて契約したいなら、
100円(1年目)+ (200円×4(2〜5年目分))=900円
と、いうことですねナルホドナルホド
あくまで私の解釈なので、興味のある方はきちんとサイトの方で確認してくださいね☆
と、クリックを誘ってみたりして(笑)
頭の中でモヤモヤしてたのがスッキリしました
理解できて納得できた時って気持ちいいですよね
2014年03月28日
アイリスオーヤマ ランチボックス☆
以前からよく利用しているモニプラ。
モニプラに登録してすぐに当選してびっくりしたのですが、今回またもや当選してしまいました〜
楽天ブログの方で、紹介記事を書いていますので、そちらもよろしくおねがいしま〜す
さて、アイリスオーヤマさんのサイトをウィンドウショッピングしていたら、こんなモノを見つけました
これ、ランチボックスなんですよ
ひょっとしたら、私が知らないだけで当たり前の商品かもしれませんが、お弁当箱は四角いものという私の概念をガラッと変えてくれた一品です
つくりはいたってシンプル。
でも、ごはんはともかく、おかずはどんな風に詰めるのかしら…?
あ
これならカレーライスをお弁当にできますね
冷蔵庫で冷やせる環境なら、冷やしソーメンもいけるかも〜
ふふふ、いろいろ想像できて楽しい
ほかにも気になったのが、このタイプ。
丸い容器が保温ジャーのようです
私はこのスタイルを見て、保温ジャーにはごはんを入れると想像しましたが、ひょっとしたら四角い二つの容器がごはんとおかずで、保温ジャーは汁ものを入れるのかしら…?
サイズ的にはそれもアリの気がします。
それにしても、トトロも魔女宅も可愛いな〜
買うとしたらジジの可愛さも捨てがたいですが、色がピンクはちょっと抵抗があるのでトトロかな〜
人気ブログランキングへ
モニプラに登録してすぐに当選してびっくりしたのですが、今回またもや当選してしまいました〜
楽天ブログの方で、紹介記事を書いていますので、そちらもよろしくおねがいしま〜す
さて、アイリスオーヤマさんのサイトをウィンドウショッピングしていたら、こんなモノを見つけました
これ、ランチボックスなんですよ
ひょっとしたら、私が知らないだけで当たり前の商品かもしれませんが、お弁当箱は四角いものという私の概念をガラッと変えてくれた一品です
つくりはいたってシンプル。
でも、ごはんはともかく、おかずはどんな風に詰めるのかしら…?
あ
これならカレーライスをお弁当にできますね
冷蔵庫で冷やせる環境なら、冷やしソーメンもいけるかも〜
ふふふ、いろいろ想像できて楽しい
ほかにも気になったのが、このタイプ。
丸い容器が保温ジャーのようです
私はこのスタイルを見て、保温ジャーにはごはんを入れると想像しましたが、ひょっとしたら四角い二つの容器がごはんとおかずで、保温ジャーは汁ものを入れるのかしら…?
サイズ的にはそれもアリの気がします。
それにしても、トトロも魔女宅も可愛いな〜
買うとしたらジジの可愛さも捨てがたいですが、色がピンクはちょっと抵抗があるのでトトロかな〜
人気ブログランキングへ
2014年03月26日
やれやれ…
私のパソコンの調子なのか、サイトの方の調子なのか、ブログ更新や保存の読み込みに、すっっっごく時間がかかってます…
時間がかかりすぎてブログを公開しようとしたら、ログアウトしちゃって、保存してなかった部分が消えてしまったり、かといってこまめに保存しようとしても、時間がかかるしで、まいっちゃいます。
しばらくは様子見ながら更新していきま〜す
それから、わけのわからないコメントが大量についてて、びっくりしました。
明らかにおかしかったので、即、削除しちゃいました
承認の手間が面倒だから、普通に受付るにしていますが、今後もまた今回みたいなことがあれば、承認後に戻したいと思います
やれやれ…
楽しくやってるのに、邪魔しないでほしいわ〜
2014年03月25日
2014年03月24日
お名前.comを調べてみよう!
さて、昨日の記事で紹介した『お名前.com』
さっそく調べてみましょう〜
(サイトをみての私なりの解釈・感想ですので、あくまでご参考までに)
まず『ドメインとるなら』のドメインって何?
↓ ↓
『ドメインとは、ホームページアドレスに使われる○○.comや、
メールアドレスに使われる@○○.jpのことで、
インターネット上の住所を示します。』
(サイトからコピペさせていただきました)
なるほどなるほど。
じゃあ『ドメインをとる』ってどういうこと?
↓ ↓
例えば、商品のホームページを告知する際、「商品名」「ブランド名」をドメイン名に入れることで、インターネット上だけでなくチラシ等で力強い認知ができ、サイト訪問数の拡大が見込めます。
(サイトからコピペさせていただきました)
なるほど〜
たとえば、『ねこすき』というブランドをホームページで告知したいときに、ドメインを『nekosuki.com』という風にすれば、
そのホームページアドレスを載せたチラシなどでも、ブランド名を認知してもらうことが出来るわけですね。
なんとなくわかってきました
勉強になりますね〜
とりあえず、今日はここまで。
今後も、どんなサービスがあるのか少しずつ調べていきたいと思いま〜す
2014年03月23日
お名前.comってなんだろう?
どういうわけで?(笑)
正直言って、
お名前.com
どういうサイトかわかりません(笑)
わからないけど、すごく興味を持ったので、どういうサイトか知りたくて提携しました
そういうわけで、
サイトを探検してみて、勉強しながら今後いろいろご紹介していきたいと思います
人気ブログランキングへ
2014年03月22日
ねこタワーの選び方☆
今日は、以前もご紹介したことのある猫タワー専門店 キャッツデポ
さんより、猫タワーの選び方を紹介します
私自身、猫を飼っていながら、ちゃんとした選び方を気にしたことなかったので、この機会に勉強したいと思います
記事の内容は、ほとんど猫タワー専門店 キャッツデポ
さんの受け売りだと思ってください(笑)
猫の先祖が木の上で生活していたことから、猫にとって上ったり下りたりの上下運動は欠かせないものになっています
そんな猫にとってねこタワーは運動不足解消に持ってこいのアイテムなのです
今回は、猫の年齢に応じたタワーを紹介したいと思います
画像をクリックすると、商品ページにいきますので、もっと詳しい説明や、ほかの商品も見れますよ〜
それではまず子猫向けタワーから。
猫の成長に合わせて高さの組み替え(63cm〜130cm)が可能です
次は、成猫向けタワー。
子猫向けよりも全長が高くなります。
最後にシニア向けタワー。
ステップの高さに気を付けています。
うちの猫たちはみんなシニアなので、シニア向けのタワーをベランダ側の窓辺に置くと眺めもよくなるし、いいかも〜
ステップが低めにしてあるのがうれしいですよね
人気ブログランキングへ
2014年03月20日
続・カラーボックスをアレンジ☆
昨日に引き続き、カラーボックスアレンジ用品です
昨日は、棚板を増やしたり、カゴや引出しを入れたりという、基本的なアレンジでしたが、今日はさらにもう一工夫できる商品を見ていきましょう〜
カラーボックス同士を連結させるためのボードです
ねじクギOK
あいかわらず、画像がデカい…(小さくできないのかな?)
連結用の棚受け金具です
どんなふうに使うかは、サイトを参考してみてください
これらを使うとカラーボックス同士が連結できて、自分仕様にカスタマイズできるんですね〜
おおきな収納家具を買うのもいいですが、こういうものを使って自分の部屋に合った家具を作るのもいいですね
人気ブログランキングへ