新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2015年02月04日
ギャップをうめるビジネス
日本の停滞した、希望の見えない寒い地方都市から
飛行機でたったの4時間で、真夏の好況にわくフィリピンの
新興都市、マカティへ行くと全く違う現実があります。
アマゾンでのご注文も数日、待って頂き、ご理解頂いたので
フィリピンまで行くことができました。
ありがとうございます。m(_ _)m
若い人々が多く好景気で希望にあふれるフィリピンの人々が輝いて
まぶしく見えました。
もちろん、フィリピンも日本と同様に格差社会ですが、
経済が7%成長し、イケイケ・ムードの雰囲気が、
かつて、日本がたどった道に重なり合って見えました。
韓国経済はボロボロで、この先日本の助けがなくてどれだけできるのか? 見物だと思います。
韓国があれだけ、発展できたのは日本から多くの技術者が年に何十回も出張、指導したからですが、
そういう事実を忘れ、傲慢に振る舞っているのをみると、
フィリピンの人々は親日的で、とっても感じが良くて
私は大好な国になりました。( ^ ^ )
人口ボーナスの恩恵を受けて成長して行くフィリピンの未来は明るく、
いろんなチャンスにあふれています。
日本より、いろいろと不便である現実がビジネスの種で、
改善できる「伸びしろ」が至る所にあります。
反日の国より、親日のASEAN東南アジア諸国連合にもっと、
もっと日本は投資すべきだと思います。
フィリピンでのワロタ、ネタを一つ披露。
エレベーターの中での会話。(原語は英語)
男「どこから来たの?」
私「日本」
男「部屋番号は何?」
ここで、私は目が点に! (; ̄O ̄)
ちょうど、エレベーターの扉が開いて、
他の人が乗り込んで来たので、会話は中断。
すぐに1階についたので、スルーしてホテルから外出。
しっかし、私が与えた情報は「日本」だけ、
それで部屋番号を聞き出すという根性に呆気に取られました。
「私が札束に見えたのかしらん?」と思いました。 ~(・・?))
日本では、あり得ない会話が飛び出してくるので、
面白いとゆーか、日本の草食系には想像つかないでしょう。
www ( ´ ▽ ` )
こういう開けっ広げな会話は、ラテン系の乗りだよなぁ〜!と、
かつて、イタリアでナンパされたコトを思い出したのでした。
些細なコトは気にしない南国気質というのは、
大らかで笑っちゃいます。(^^)
常夏の国だと、外で寝ても凍死するコトもないし、
貧しくても、なんとかなるっていうのが、
子だくさんの要因かなぁ〜と感じました。
日本のように冬のある国では、工夫しないと寒さはしのげないし、
冬を生きる知恵を使うようになるなぁ〜と思います。
日本人が常に創意工夫をする文化なのは、ちょっとでも
快適に暮らすための知恵が国民に染みついているからだと思います。
だから、日本人がフィリピンを見ると、改善できるところだらけで、
ビジネスの余地があちこちに見えてしまいます。
日本はやり過ぎ、過剰サービスの国で、不便なコトは何でも
即、改善して、問題解決してしまう国柄。
常夏の30度のフィリピンから戻ってきたら、日本は寒い!と体感しました。
フィリピンでエアコンがきいた部屋で袖なしの服で数日、過ごして日本に戻ってきたら、
急激な気温の変化でクシャミが出てしまいました。
生姜入りはちみつレモンと、甘酒を毎日、飲んで、
食事は粕汁で免疫力アップで風邪を撃退しています。(^^)
フィリピンは常夏だから、食べ物は傷まないよう、揚げ物が多く、
肉食系の食事も多く、野菜料理が少なく感じました。
毎日、フィリピン人は脂っこい料理を食べているのに、
そんなに肥満体の人々がいないのは、運動量があるからなのかしら?と思いました。
夕方になると、毎日、通りに人々がいっぱい並んでいるので、
「何があるのか?」 タクシーの運転手に尋ねたら、
ジープニー(トラックの乗り合いバス)を待つ行列だと教えてくれました。
どこにも、停車駅の表示はなくて、大勢の人々が毎日、通りで
大行列に並んで通勤しているのをみると、通勤用の電車路線が足りなさ過ぎ!と、思います。
高架鉄道より路面電車だと、割と簡単に低コストで敷設できるだろうに、
なんでフィリピンに路面電車がないのかしら? と思います。
フィリピンの大交通渋滞は、経済的なロスも多く、
もったいない!と、思います。
例えば、コンビニの棚とか、欠品したままなのは、交通渋滞で
物流が滞っているからなんだろうなぁ〜と感じました。
フィリピンで物流・配送システムが整えば、もっと人々は、モノを安く買えるのに! と思います。
物流・配送業で雇用が何十万人も創出されれば、
フィリピンの人々が海外に出稼ぎに行かなくてもいいのに!
ショッピング・モールで人々が大荷物を各自が持ち帰っていましたが、
物流・配送システムが整備されていれば、みんな持ち帰りに苦労しなくてもいいのに、と思います。
フィリピンでは、モノが無くなると言われますが、私はSMモールで買物して、
ジャケットを包装する台の上に忘れていたコトをタクシーの行列に30分、並んでいる時に気がついて
店に戻りました。
SMモールのサービス・カウンターで事情を話して待っていたら、
ちゃんと私の上着を見つけてくれ、無事に手元に戻ってきました。
ちなみに、カウンターに椅子を持って来てくれ、捜している間、座って待っていました。(^^)
実は、上着が惜しくて戻ったのではなくて、
「フィリピンのスーパーってどうなのか?」
顧客対応の実情が知りたくて、サービス・カウンターに行きました。
ちゃんと、客の忘れ物を取っておいてくれたのが嬉しかったです。
SMモールのスーパーは華僑系の経営だから、シッカリ対応しているのかなぁ〜と、思いました。
ちゃんと、マネージメントされている会社だから、
SMモールはフィリピンで成功しているんでしょう。
配送や物流業界もフィリピンは、激しく改善できると思いますが、
日本の会社は、フィリピンに進出しないのでしょうか?
日本国内では、過当競争で何でもすぐに、改善してしまうのに、
フィリピンでは、物流や配送が、ずっと不便なままなのは、謎です〜。~(・・?))
アジアオプショナルツアー最低価格で検索
飛行機でたったの4時間で、真夏の好況にわくフィリピンの
新興都市、マカティへ行くと全く違う現実があります。
アマゾンでのご注文も数日、待って頂き、ご理解頂いたので
フィリピンまで行くことができました。
ありがとうございます。m(_ _)m
若い人々が多く好景気で希望にあふれるフィリピンの人々が輝いて
まぶしく見えました。
もちろん、フィリピンも日本と同様に格差社会ですが、
経済が7%成長し、イケイケ・ムードの雰囲気が、
かつて、日本がたどった道に重なり合って見えました。
韓国経済はボロボロで、この先日本の助けがなくてどれだけできるのか? 見物だと思います。
韓国があれだけ、発展できたのは日本から多くの技術者が年に何十回も出張、指導したからですが、
そういう事実を忘れ、傲慢に振る舞っているのをみると、
フィリピンの人々は親日的で、とっても感じが良くて
私は大好な国になりました。( ^ ^ )
人口ボーナスの恩恵を受けて成長して行くフィリピンの未来は明るく、
いろんなチャンスにあふれています。
日本より、いろいろと不便である現実がビジネスの種で、
改善できる「伸びしろ」が至る所にあります。
反日の国より、親日のASEAN東南アジア諸国連合にもっと、
もっと日本は投資すべきだと思います。
フィリピンでのワロタ、ネタを一つ披露。
エレベーターの中での会話。(原語は英語)
男「どこから来たの?」
私「日本」
男「部屋番号は何?」
ここで、私は目が点に! (; ̄O ̄)
ちょうど、エレベーターの扉が開いて、
他の人が乗り込んで来たので、会話は中断。
すぐに1階についたので、スルーしてホテルから外出。
しっかし、私が与えた情報は「日本」だけ、
それで部屋番号を聞き出すという根性に呆気に取られました。
「私が札束に見えたのかしらん?」と思いました。 ~(・・?))
日本では、あり得ない会話が飛び出してくるので、
面白いとゆーか、日本の草食系には想像つかないでしょう。
www ( ´ ▽ ` )
こういう開けっ広げな会話は、ラテン系の乗りだよなぁ〜!と、
かつて、イタリアでナンパされたコトを思い出したのでした。
些細なコトは気にしない南国気質というのは、
大らかで笑っちゃいます。(^^)
常夏の国だと、外で寝ても凍死するコトもないし、
貧しくても、なんとかなるっていうのが、
子だくさんの要因かなぁ〜と感じました。
日本のように冬のある国では、工夫しないと寒さはしのげないし、
冬を生きる知恵を使うようになるなぁ〜と思います。
日本人が常に創意工夫をする文化なのは、ちょっとでも
快適に暮らすための知恵が国民に染みついているからだと思います。
だから、日本人がフィリピンを見ると、改善できるところだらけで、
ビジネスの余地があちこちに見えてしまいます。
日本はやり過ぎ、過剰サービスの国で、不便なコトは何でも
即、改善して、問題解決してしまう国柄。
常夏の30度のフィリピンから戻ってきたら、日本は寒い!と体感しました。
フィリピンでエアコンがきいた部屋で袖なしの服で数日、過ごして日本に戻ってきたら、
急激な気温の変化でクシャミが出てしまいました。
生姜入りはちみつレモンと、甘酒を毎日、飲んで、
食事は粕汁で免疫力アップで風邪を撃退しています。(^^)
フィリピンは常夏だから、食べ物は傷まないよう、揚げ物が多く、
肉食系の食事も多く、野菜料理が少なく感じました。
毎日、フィリピン人は脂っこい料理を食べているのに、
そんなに肥満体の人々がいないのは、運動量があるからなのかしら?と思いました。
夕方になると、毎日、通りに人々がいっぱい並んでいるので、
「何があるのか?」 タクシーの運転手に尋ねたら、
ジープニー(トラックの乗り合いバス)を待つ行列だと教えてくれました。
どこにも、停車駅の表示はなくて、大勢の人々が毎日、通りで
大行列に並んで通勤しているのをみると、通勤用の電車路線が足りなさ過ぎ!と、思います。
高架鉄道より路面電車だと、割と簡単に低コストで敷設できるだろうに、
なんでフィリピンに路面電車がないのかしら? と思います。
フィリピンの大交通渋滞は、経済的なロスも多く、
もったいない!と、思います。
例えば、コンビニの棚とか、欠品したままなのは、交通渋滞で
物流が滞っているからなんだろうなぁ〜と感じました。
フィリピンで物流・配送システムが整えば、もっと人々は、モノを安く買えるのに! と思います。
物流・配送業で雇用が何十万人も創出されれば、
フィリピンの人々が海外に出稼ぎに行かなくてもいいのに!
ショッピング・モールで人々が大荷物を各自が持ち帰っていましたが、
物流・配送システムが整備されていれば、みんな持ち帰りに苦労しなくてもいいのに、と思います。
フィリピンでは、モノが無くなると言われますが、私はSMモールで買物して、
ジャケットを包装する台の上に忘れていたコトをタクシーの行列に30分、並んでいる時に気がついて
店に戻りました。
SMモールのサービス・カウンターで事情を話して待っていたら、
ちゃんと私の上着を見つけてくれ、無事に手元に戻ってきました。
ちなみに、カウンターに椅子を持って来てくれ、捜している間、座って待っていました。(^^)
実は、上着が惜しくて戻ったのではなくて、
「フィリピンのスーパーってどうなのか?」
顧客対応の実情が知りたくて、サービス・カウンターに行きました。
ちゃんと、客の忘れ物を取っておいてくれたのが嬉しかったです。
SMモールのスーパーは華僑系の経営だから、シッカリ対応しているのかなぁ〜と、思いました。
ちゃんと、マネージメントされている会社だから、
SMモールはフィリピンで成功しているんでしょう。
配送や物流業界もフィリピンは、激しく改善できると思いますが、
日本の会社は、フィリピンに進出しないのでしょうか?
日本国内では、過当競争で何でもすぐに、改善してしまうのに、
フィリピンでは、物流や配送が、ずっと不便なままなのは、謎です〜。~(・・?))
アジアオプショナルツアー最低価格で検索

2015年02月02日
最近、ブログがなんだか...変なのです! ((+_+))
こちらのブログは、なぜか、書いてもブログのランキング対象外と表示されてしまいます。
なぜ、なのでしょうか???
それで、ショップ・ブログの方にフィリピン旅行記をアップしています。
☆ フィリピン旅行記 ♡ ショッピング・モール ♡
https://fanblogs.jp/marcheps/archive/96/0
☆ フィリピンのショッピング・モールで…(゜o゜)!!!
https://fanblogs.jp/marcheps/archive/95/0
ショップ・ブログに投稿しても、私のパソコンの調子がなんか変で、
サイトが真っ白けでちゃんと、表示されないのです。
こちらのサイトのブログは、昨年はトラぶって閉鎖されるわ、ランキング対象外とかにされてしまうし、
ショップ・ブログの投稿は反映されているのか??? 疑問だし、
なんだか変な感じです。
日本の不景気なムードを飛び出して、経済成長率7%のフィリピンのマカティに出かけ、
元気をたくさん、もらって帰りました。
イケイケ・ムードで希望に燃え、頑張っているフィリピンの人達を見ると、
なんだか、胸が熱くなりました。 (=^・^=)

なぜ、なのでしょうか???
それで、ショップ・ブログの方にフィリピン旅行記をアップしています。
☆ フィリピン旅行記 ♡ ショッピング・モール ♡
https://fanblogs.jp/marcheps/archive/96/0
☆ フィリピンのショッピング・モールで…(゜o゜)!!!
https://fanblogs.jp/marcheps/archive/95/0
ショップ・ブログに投稿しても、私のパソコンの調子がなんか変で、
サイトが真っ白けでちゃんと、表示されないのです。
こちらのサイトのブログは、昨年はトラぶって閉鎖されるわ、ランキング対象外とかにされてしまうし、
ショップ・ブログの投稿は反映されているのか??? 疑問だし、
なんだか変な感じです。
日本の不景気なムードを飛び出して、経済成長率7%のフィリピンのマカティに出かけ、
元気をたくさん、もらって帰りました。
イケイケ・ムードで希望に燃え、頑張っているフィリピンの人達を見ると、
なんだか、胸が熱くなりました。 (=^・^=)

2015年02月01日
フィリピンのショッピング・モールで…(゜o゜)!!!
☆ フィリピンのショッピング・モールで…(゜o゜)!!!
というタイトルでショップ・ブログに投稿しましたが、反映されないので、
こちらにも同じ内容で再投稿します。
**************************************************************
フィリピンのスーパーで野菜や果物は高くてビックリしました。 (゜o゜)
例えば、日本からのみかんが、たった1ケが100ペソ(370円)、
一袋でなくて1ケですよ! (つд⊂)ゴシゴシ (;゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシ (;゚д゚) ・・・
日本から輸出されたリンゴや柿は、たった1ケが150ペソ(555円)
外出するときのタクシー代と果物1ケの値段が同じなんて!
道端で、スイカやココナッツやマンゴーなど売る人がいましたが、
いくらなのか? 尋ねなかったので、不明ですがスーパーより安い気がします。
フィリピンのスーパーで仰天したのが、ショッキング・ピンクの卵が売られていたコトです。
(つд⊂)ゴシゴシ (;゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシ (;゚д゚) ・・・
赤紫の卵なんて、生まれて初めて見ましたよ〜!
よっぽど、スーパーで写真を撮ろうか? と思いましたが、ネット画像で写真があったので、
お借りしました。
アレは何なんでしょう!!! とビックリしました!
答えは、塩味の卵。 アヒルの卵をピンク色に着色しているらしいです。
さて、SMメガ(ショピング)モールでバナナとブルーベリーのスムージーをのみましたが、
150ペソ(555円)ぐらいでした。
隣に座っていた女子高生らしき娘たちが、この店に備えつけのパソコンのスクリーンのタッチパネルを操作して、
写真を取っていました。
プリクラみたいに、友人との写真を取って、スマホに店から送ったりできるみたいで、
彼女らの画像に私が映り込まないよう、席をちょっと、右手へとズレました。
スムージーの店の大型パソコンのウェブ・カメラで写メを取って、
スマホで受けるサービスを提供していて、女子高生たちに人気なのだとわかりました。
とったばかりの写真は、店の大型スクリーンで表示され、席からも見えるのです。
こんなジュース店は、日本では私は見たコトないです。
フィリピンの小売店舗のIT化は、進んでいます。
写メをスマホに送らせて、メール・アドレスを集めて、顧客管理をしているんですね。
【お主も見事じゃのぅ〜!】と、思いました!www ( ̄▽ ̄)
女子高生たちは、スマホを席でいじって写メを見て、ケラケラ、笑っていました。
フィリピン人たちは、写真の自撮りが好きで、フェイスブックに自撮り写真をアップしまくっているそうですが、
ジュース店もそうなんだ! とビックリしました!
1杯150ペソ(555円)のスムージーが飲める、スマホを持っている娘たちは、金持ちの子どもたちです。
日本の女子高生であったとしても、飲み物でぜいたくしている方です。
カフェなど座って飲み物を飲むと、フィリピン・マカティの値段は日本より高いです。 安い食事以上の値段がします。
ショピングモールやフードコートには、フィリピン料理がなぜかなくて、
和食や中華料理、アジア料理、イタリアンなどが多かったです。
フィリピン人は外食するときは、フィリピン料理以外を食べるのだろうと感じました。
自宅でフィリピン料理は普段、食べているので、外食は、違うモノを食べたいのだろうなぁ〜と、思いました。
SMメガ・モールに、世界料理バイキングの店があって、その店のメニュー前で記念撮影をしているフィリピン人達がいました。
値段が一人千ペソ(3700円)ぐらいなので、平均的フィリピン人のサラリーマン1日の報酬ぐらいなので写真撮影をしているのかな? と、感じました。
日本の食べ放題バイキング店の前で写真撮影する家族はいないので、
多分、この世界料理バイキング店は、有名な店なのだろうと想像しました。
このバイキング店では、寿司や天ぷらなど和食も食べられるようでした。
フィリピンは景気が良くて、高度経済成長期のイケイケ・ムードが町中にあふれています。
日本で食べ放題バイキング店は、大衆的な庶民が行く店で、ランチだと、1350円ぐらいですが、
フィリピンでは、バイキング店は日本の倍の値段で、ガッツリ儲けているようです。www ( ´ ▽ ` )
日本の高度経済成長期におめかししてデパートに行って、デパートの食堂でお子様ランチを家族が食べた…
そんな古き良き時代の家族団らんみたいなモノかしらん? と思いました。
フィリピンのショッピング・モールでは、年寄りは見かけません。
そのせいか、フィリピンは希望にあふれているように感じます。
巨大ショッピング・モールが、どこも流行っていて、平日でも人が多いのは、なんででしょうか?
フィリピンの 人口は8千万人で日本より少ないですが、
生産人口(若い世代)が多いという理由と、フィリピンでは通販やテレビ・ショッピングや
オンライン・ショッピングがほとんどないので、買い物はモールで、皆さん、するので、人々が多いのでしょう。
日本では、考えられないぐらい人々でモールがあふれていて、
モールへ行くのも平日なのに! 車が並んで混雑しています。
平日のショッピング・モールは、日本の地方都市はガランとして、
駐車場もガラガラの日本とはエライ違いで、フィリピンの好況は凄まじい! 勢いがあります。
ショッピング・モールでホテルに戻るため、2時間タクシーの列に並んでいると、
ランドマークモールでは、少年が萎れた白い花を売りに来ました。
暑さでグッタリした、白い花を誰が買うのかしらん? と思いましたが、やはり、誰も買っていません。
お花は、新鮮でみずみずしく、シャキッとしていないと売り物にならない!って、知らないのか?
萎れた花なんか、売るなよなぁーって、感じました。
そんなモン誰も、買うワケないじゃん! と、日本の常識でつい、観察してしまいました。
SMメガモールでは、少女が小銭をせびりに来ました。
でも、現地語なので、何を言っているのか? チンプンカンプンでした。
食べ物が欲しいなら、モールのファーストフードやコンビニでロス処分されるモノをもらった方が
余程、腹の足しになります。
巨大モールで廃棄される食品やスーパーやコンビニでロス処分される食品は、
フィリピンでは、どこに消えているのでしょうか?
日本のある有名百貨店は、ロス食品などは工場でリサイクル処理して、
有機野菜の肥料にして、契約農場でロス処分した食品廃棄物で土(堆肥)づくりをしています。
ロス処分した食品リサイクル堆肥で実った農産物が、百貨店で販売されているのです。
フィリピンのレストランやコンビニ、ショッピング・モールで棄てられる膨大な食品は、どこに消えているんでしょうか?
少女は、なぜ、食品店に食べ物をもらいに行かないのか?
日本では、ホームレスがコンビニやスーパーなどで、棄てられる弁当を夜、もらいに来ますが、
フィリピンでは、どうなっているのでしょうか?
よくみると、タクシー行列に来たその子は妊娠しているようでした。
12〜13歳で妊娠して、その子もまた、幼くして妊娠すると、ネズミ算式に子どもが増えて行きます。
フィリピンは子だくさんで、子どもが多いのですが、子どもの妊娠は、誰も支援しないのでしょうか?
フィリピン人は親切なのに、タクシーの列に小銭をもらいに来るのは、なぜ、なのか?
少女の妊娠に観光客が小銭を与えるのは、正しい解決方法ではありません。
行政が少女の妊娠の面倒をみれないとき、フィリピンには、地域社会は機能していないのか? ??
日本より、フィリピンの方が地域がつながっている感じに、私には見えますが、売春で妊娠した少女に冷たいのか?
少女を妊娠させる男達は、金で快楽を買って終わり。
妊娠した少女は、子育てなんてどうするんだろうか?
日本では、妊娠した少女を町中で見るコトはありません。
多分、お腹が目立つ前に、堕胎させているからでしょう。
キリスト教国のフィリピンでは、中絶は多分、ご法度でしょう。
少女は、なぜ、教会に相談に行かないのか?
観光客に小銭をもらうより、教会の世話になるべきじゃないのか?
フィリピンのキリスト教って、何をやっているんだか!
そんなコトが頭をよぎり、こういう少女はフィリピンにどれだけいるのか?
この高度経済成長の裏で、貧しい少女は、教会さえ行き場ではないのか?
モールのタクシー行列に1時間半並んでやっと乗ったタクシーの運転手が
ミラーに十字架をかけて、走っているのを見ながら、フィリピンの教会はどんな役割があるのか?
どの国にも社会的な矛盾はありますが、キリスト教国のフィリピンの子ども達の不幸を目の当たりにすると、
宗教の欺瞞にフィリピンの人々は、気がつかないのか? と思いました。
キリスト教は支配層のツールで、階層社会の末端で不幸な子どもに小銭をやるのが観光客でいいのか?
と思うのは、私だけでしょうか?
**************************************************************
ファンブログは、しばし、投稿をお休みすると、ランキング対象外になってしまうようですね。(-"-)

というタイトルでショップ・ブログに投稿しましたが、反映されないので、
こちらにも同じ内容で再投稿します。
**************************************************************
フィリピンのスーパーで野菜や果物は高くてビックリしました。 (゜o゜)
例えば、日本からのみかんが、たった1ケが100ペソ(370円)、
一袋でなくて1ケですよ! (つд⊂)ゴシゴシ (;゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシ (;゚д゚) ・・・
日本から輸出されたリンゴや柿は、たった1ケが150ペソ(555円)
外出するときのタクシー代と果物1ケの値段が同じなんて!
道端で、スイカやココナッツやマンゴーなど売る人がいましたが、
いくらなのか? 尋ねなかったので、不明ですがスーパーより安い気がします。
フィリピンのスーパーで仰天したのが、ショッキング・ピンクの卵が売られていたコトです。
(つд⊂)ゴシゴシ (;゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシ (;゚д゚) ・・・
赤紫の卵なんて、生まれて初めて見ましたよ〜!
よっぽど、スーパーで写真を撮ろうか? と思いましたが、ネット画像で写真があったので、
お借りしました。
アレは何なんでしょう!!! とビックリしました!
答えは、塩味の卵。 アヒルの卵をピンク色に着色しているらしいです。
さて、SMメガ(ショピング)モールでバナナとブルーベリーのスムージーをのみましたが、
150ペソ(555円)ぐらいでした。
隣に座っていた女子高生らしき娘たちが、この店に備えつけのパソコンのスクリーンのタッチパネルを操作して、
写真を取っていました。
プリクラみたいに、友人との写真を取って、スマホに店から送ったりできるみたいで、
彼女らの画像に私が映り込まないよう、席をちょっと、右手へとズレました。
スムージーの店の大型パソコンのウェブ・カメラで写メを取って、
スマホで受けるサービスを提供していて、女子高生たちに人気なのだとわかりました。
とったばかりの写真は、店の大型スクリーンで表示され、席からも見えるのです。
こんなジュース店は、日本では私は見たコトないです。
フィリピンの小売店舗のIT化は、進んでいます。
写メをスマホに送らせて、メール・アドレスを集めて、顧客管理をしているんですね。
【お主も見事じゃのぅ〜!】と、思いました!www ( ̄▽ ̄)
女子高生たちは、スマホを席でいじって写メを見て、ケラケラ、笑っていました。
フィリピン人たちは、写真の自撮りが好きで、フェイスブックに自撮り写真をアップしまくっているそうですが、
ジュース店もそうなんだ! とビックリしました!
1杯150ペソ(555円)のスムージーが飲める、スマホを持っている娘たちは、金持ちの子どもたちです。
日本の女子高生であったとしても、飲み物でぜいたくしている方です。
カフェなど座って飲み物を飲むと、フィリピン・マカティの値段は日本より高いです。 安い食事以上の値段がします。
ショピングモールやフードコートには、フィリピン料理がなぜかなくて、
和食や中華料理、アジア料理、イタリアンなどが多かったです。
フィリピン人は外食するときは、フィリピン料理以外を食べるのだろうと感じました。
自宅でフィリピン料理は普段、食べているので、外食は、違うモノを食べたいのだろうなぁ〜と、思いました。
SMメガ・モールに、世界料理バイキングの店があって、その店のメニュー前で記念撮影をしているフィリピン人達がいました。
値段が一人千ペソ(3700円)ぐらいなので、平均的フィリピン人のサラリーマン1日の報酬ぐらいなので写真撮影をしているのかな? と、感じました。
日本の食べ放題バイキング店の前で写真撮影する家族はいないので、
多分、この世界料理バイキング店は、有名な店なのだろうと想像しました。
このバイキング店では、寿司や天ぷらなど和食も食べられるようでした。
フィリピンは景気が良くて、高度経済成長期のイケイケ・ムードが町中にあふれています。
日本で食べ放題バイキング店は、大衆的な庶民が行く店で、ランチだと、1350円ぐらいですが、
フィリピンでは、バイキング店は日本の倍の値段で、ガッツリ儲けているようです。www ( ´ ▽ ` )
日本の高度経済成長期におめかししてデパートに行って、デパートの食堂でお子様ランチを家族が食べた…
そんな古き良き時代の家族団らんみたいなモノかしらん? と思いました。
フィリピンのショッピング・モールでは、年寄りは見かけません。
そのせいか、フィリピンは希望にあふれているように感じます。
巨大ショッピング・モールが、どこも流行っていて、平日でも人が多いのは、なんででしょうか?
フィリピンの 人口は8千万人で日本より少ないですが、
生産人口(若い世代)が多いという理由と、フィリピンでは通販やテレビ・ショッピングや
オンライン・ショッピングがほとんどないので、買い物はモールで、皆さん、するので、人々が多いのでしょう。
日本では、考えられないぐらい人々でモールがあふれていて、
モールへ行くのも平日なのに! 車が並んで混雑しています。
平日のショッピング・モールは、日本の地方都市はガランとして、
駐車場もガラガラの日本とはエライ違いで、フィリピンの好況は凄まじい! 勢いがあります。
ショッピング・モールでホテルに戻るため、2時間タクシーの列に並んでいると、
ランドマークモールでは、少年が萎れた白い花を売りに来ました。
暑さでグッタリした、白い花を誰が買うのかしらん? と思いましたが、やはり、誰も買っていません。
お花は、新鮮でみずみずしく、シャキッとしていないと売り物にならない!って、知らないのか?
萎れた花なんか、売るなよなぁーって、感じました。
そんなモン誰も、買うワケないじゃん! と、日本の常識でつい、観察してしまいました。
SMメガモールでは、少女が小銭をせびりに来ました。
でも、現地語なので、何を言っているのか? チンプンカンプンでした。
食べ物が欲しいなら、モールのファーストフードやコンビニでロス処分されるモノをもらった方が
余程、腹の足しになります。
巨大モールで廃棄される食品やスーパーやコンビニでロス処分される食品は、
フィリピンでは、どこに消えているのでしょうか?
日本のある有名百貨店は、ロス食品などは工場でリサイクル処理して、
有機野菜の肥料にして、契約農場でロス処分した食品廃棄物で土(堆肥)づくりをしています。
ロス処分した食品リサイクル堆肥で実った農産物が、百貨店で販売されているのです。
フィリピンのレストランやコンビニ、ショッピング・モールで棄てられる膨大な食品は、どこに消えているんでしょうか?
少女は、なぜ、食品店に食べ物をもらいに行かないのか?
日本では、ホームレスがコンビニやスーパーなどで、棄てられる弁当を夜、もらいに来ますが、
フィリピンでは、どうなっているのでしょうか?
よくみると、タクシー行列に来たその子は妊娠しているようでした。
12〜13歳で妊娠して、その子もまた、幼くして妊娠すると、ネズミ算式に子どもが増えて行きます。
フィリピンは子だくさんで、子どもが多いのですが、子どもの妊娠は、誰も支援しないのでしょうか?
フィリピン人は親切なのに、タクシーの列に小銭をもらいに来るのは、なぜ、なのか?
少女の妊娠に観光客が小銭を与えるのは、正しい解決方法ではありません。
行政が少女の妊娠の面倒をみれないとき、フィリピンには、地域社会は機能していないのか? ??
日本より、フィリピンの方が地域がつながっている感じに、私には見えますが、売春で妊娠した少女に冷たいのか?
少女を妊娠させる男達は、金で快楽を買って終わり。
妊娠した少女は、子育てなんてどうするんだろうか?
日本では、妊娠した少女を町中で見るコトはありません。
多分、お腹が目立つ前に、堕胎させているからでしょう。
キリスト教国のフィリピンでは、中絶は多分、ご法度でしょう。
少女は、なぜ、教会に相談に行かないのか?
観光客に小銭をもらうより、教会の世話になるべきじゃないのか?
フィリピンのキリスト教って、何をやっているんだか!
そんなコトが頭をよぎり、こういう少女はフィリピンにどれだけいるのか?
この高度経済成長の裏で、貧しい少女は、教会さえ行き場ではないのか?
モールのタクシー行列に1時間半並んでやっと乗ったタクシーの運転手が
ミラーに十字架をかけて、走っているのを見ながら、フィリピンの教会はどんな役割があるのか?
どの国にも社会的な矛盾はありますが、キリスト教国のフィリピンの子ども達の不幸を目の当たりにすると、
宗教の欺瞞にフィリピンの人々は、気がつかないのか? と思いました。
キリスト教は支配層のツールで、階層社会の末端で不幸な子どもに小銭をやるのが観光客でいいのか?
と思うのは、私だけでしょうか?
**************************************************************
ファンブログは、しばし、投稿をお休みすると、ランキング対象外になってしまうようですね。(-"-)

2015年01月24日
☆ ブログを 更新しました!
フィリピン旅行記をアップします。
☆ 格安航空LCCって、快適でした! ( ^ ^ )
https://fanblogs.jp/marcheps/archive/93/0
♡ マカティでの朝食はルームサービス ♡
https://fanblogs.jp/marcheps/archive/94/0
* 私が利用したお薦めのLCCです。
↓

☆ 格安航空LCCって、快適でした! ( ^ ^ )
https://fanblogs.jp/marcheps/archive/93/0
♡ マカティでの朝食はルームサービス ♡
https://fanblogs.jp/marcheps/archive/94/0
* 私が利用したお薦めのLCCです。
↓

2014年10月30日
☆ ネット・ショップのブログを更新しました。
美肌対策のサイトをいろいろと見てまわったので、
φ(..)メモメモ代りに記事にしました。
* シミ・美白対策の手づくりレシピ
https://fanblogs.jp/marcheps/archive/89/0
* フェイシャル・ヨガの動画
https://fanblogs.jp/marcheps/archive/88/0
****************************************************
* ビジネスブログ運営のコツ 1
https://fanblogs.jp/marcheps/archive/85/0
* ビジネスブログ運営のコツ 2
https://fanblogs.jp/marcheps/archive/86/0
* ビジネスブログ運営のコツ 3
https://fanblogs.jp/marcheps/archive/87/0
φ(..)メモメモ代りに記事にしました。
* シミ・美白対策の手づくりレシピ
https://fanblogs.jp/marcheps/archive/89/0
* フェイシャル・ヨガの動画
https://fanblogs.jp/marcheps/archive/88/0
****************************************************
* ビジネスブログ運営のコツ 1
https://fanblogs.jp/marcheps/archive/85/0
* ビジネスブログ運営のコツ 2
https://fanblogs.jp/marcheps/archive/86/0
* ビジネスブログ運営のコツ 3
https://fanblogs.jp/marcheps/archive/87/0
2014年09月12日
☆ ネットショップのブログも更新しました
☆ ネットショップのブログも更新しました。
* インターネット接続のサービスについて…
https://fanblogs.jp/marcheps/archive/77/0
* 日本特有のラジオ・ショッピング
https://fanblogs.jp/marcheps/archive/75/0
* 海外に住みたがらない日本人
https://fanblogs.jp/marcheps/archive/76/0
* 海外に住みたがらない日本人(2)
https://fanblogs.jp/marcheps/archive/78/0
* ネット・ショップのリンクを外しました。 m(_ _)m
https://fanblogs.jp/marcheps/archive/79/0
* ネットでの情報のとり方
https://fanblogs.jp/marcheps/archive/80/0
* インターネット接続のサービスについて…
https://fanblogs.jp/marcheps/archive/77/0
* 日本特有のラジオ・ショッピング
https://fanblogs.jp/marcheps/archive/75/0
* 海外に住みたがらない日本人
https://fanblogs.jp/marcheps/archive/76/0
* 海外に住みたがらない日本人(2)
https://fanblogs.jp/marcheps/archive/78/0
* ネット・ショップのリンクを外しました。 m(_ _)m
https://fanblogs.jp/marcheps/archive/79/0
* ネットでの情報のとり方
https://fanblogs.jp/marcheps/archive/80/0
2014年06月26日
ロックフェラーの構造=アベ氏も托卵?!
興味深い記事があったので、φ(..)メモメモ
**********************************************************************
http://keizaikeizai.seesaa.net/article/323152983.html
ロックフェラーの構造
阿倍政権時代の話になりますが、農林水産大臣が、自殺したり、絆創膏を貼ったり、何かとにぎわしていた事がありましたね。
日本に対し農産物輸入「完全自由化」を強く求める欧米の多国籍食品企業の企みだなと感じ取られた方もいらっしゃると思います。
常に、輸入自由化問題で攻撃の前面に立たされるのは農林水産大臣です。
一例として、狂牛病を巡り激しい攻防を日本の農林水産大臣と繰り広げてきた
米国の牛肉業界の内情を探ってみましょう。
世界の「食料倉庫」として牛肉輸出を強力に推進する米国の食肉業は、
アーマー社、スウィフト社、タイソン・フーズ社(鶏肉専門)等、
わずか数社によって全米の食肉業界が支配されると言う極端な権力集中体制になっています。。
こうした食肉流通の独占企業は、その食肉加工工場の建設費用、輸送冷蔵トラック購入費用、
そして巨大牧場の建設・運営費用を巡り、
完全にブッシュ大統領一族の銀行シティバンクに経営を握られて来た歴史があります。
さらに家畜に食べさせる配合飼料の販売元である穀物商社カーギル=モンサント社により、
家畜の飼育段階から完全に支配下に置かれているのです。
ベトナム戦争で使用された化学兵器枯葉剤を製造し、
遺伝子組み替え食品の独占企業でもあるモンサントは、
ブッシュ一族とそのボス、ロックフェラーにより経営されているという事を知っているでしょうか。
食肉業界は、こうしてブッシュ=ロックフェラー一族により
完全に支配下に置かれているわけです。
それはロックフェラー一族が、元々クラーク・ロックフェラー商会という
食肉業者として商売を始めた歴史からも来ています。
かつてこのアーマー社の社長J・W・マッキントッシュが、
米国中央銀行FRBの理事を務め、また第二次世界大戦後、
初めて日本に駐留したCIAの初代日本課長カールトン・スウィフトが、スウィフト社の社長として
日本に牛肉消費を強力に売り込んだ(押し付けた)歴史を持つように、
米国の食肉業者はそのまま米国の金融業界、そしてスパイ業界の中核を占めて来ました。
日本人に牛肉(パンもですが)を「食べるように」推進した事は、
米国食肉業界のCIAエージェントの「国策・工作」であった事は
今では広く知られるようになりました。
このCIAが日本を含め世界各国の国会議員、
政治家達の女性スキャンダル、裏金作り情報、
松岡農林水産大臣の「なんとか還元水」問題等の情報を調査・把握し、
米国に逆らえば日本の東京地検特捜部に匿名ファックスを送り付けて来る事は日常的に行われている、
常識的な「慣例」となっています。
現在では、極東最大のスパイ組織キャンプ座間にある米国陸軍第500軍事情報大隊が総力を上げ、
日本の政治家、企業経営者達のスキャンダル情報の調査・ 蓄積を行っているといわれています。
相手は軍隊、。無防備な農林水産大臣1人を「潰す」事は簡単なことです。
このロックフェラー=ブッシュの食肉企業の子会社として日本で活動してきたのが、
ハンナン=フジチクという食肉輸入の独占企業です。
カナダ、オーストラリア産の食肉も含め、
このハンナン=フジチクは日本の食肉輸入の70%を単独で独占して来ました。
その社長浅田満は、暴力団山口組の5代目組長(先代)渡辺芳則の舎弟であり、
暴力団山健組の組員であった事はあまり知られていません。
ロックフェラー=ブッシュ一族が、山口組と食肉輸入を巡り、
過去一体化して来た歴史がここに見え隠れします。
余談ですが、人工地震だったのではないかと疑われている阪神淡路大震災の時、
オウムと山口組は起こる事を知っていたかの様に、
数日前から相当量の食料を備蓄していたと言われていますし、
オウムに至っては、モスクワのラジオ放送ではっきりと「予言」しています。
さて、話を元に戻しましょう。
米国産牛肉には、輸入価格に広域暴力団山口組の活動費用が「上乗せ」され、
不当価格で「販売」され続けて来た事はご存知でしたか?
牛肉を買う事が、そのまま山口組の活動費用を「寄付」する構造になって来たわけです。
山口組は、その利益を自民党の橋本龍太郎、野中広務に「上納」し、政界へのパイプとして来ました。
この山口組のボス橋本= 野中が、「郵政民営化」問題で小泉元総理によって潰されてしまいました。
親分を潰されたヤクザが「手段を選ばず」報復に出る事は眼に見えていますね。
しかも山口組と小泉、そして安倍政権の間には因縁の歴史があります。
事は第二次大戦中にさかのぼります。
現在の北朝鮮、韓国で麻薬売買を行っていた山口組は、
中国本土で麻薬売買を行っていた岸信介=安倍晋三総理の祖父と、
その子分である右翼の児玉誉士夫と激しい縄張り争いを行った天敵の関係でした。
安倍総理の資金源である祖父岸信介の麻薬ビジネスは、山口組と激しく対立し、
それはそのまま戦後の日本国内における、安倍=岸=右翼児玉と
山口組との麻薬売買の縄張り抗争となって現在まで続いているんです。
山口組が執拗に牛肉問題を巡り、安倍晋三の閣僚、農林水産大臣を脅迫、追い詰めた理由はここにありました。
また小泉元総理と山口組とも因縁の対立があるんです。
小泉元総理は、山口組=食肉業者ハンナンの社長浅田満を逮捕させました。
名目は鶏の病原菌感染死を厚生労働省に報告しなかった等という事になっていますが、
実体は、広域暴力団稲川会の幹部を祖父に持つ稲川会
直系の小泉元総理が、稲川会と激しく対立する山口組の資金源ハンナンを潰しにかかったものです。
小泉元総理の祖父が入墨者だった事は、殆どの人が知っていますね。
安倍総理の資金基盤である祖父岸信介=児玉誉士夫の麻薬組織も、それを「良し」としました。
逆上した山口組は、米国の輸入牛肉を徹底的に調べ、
狂牛病の原因になる骨髄が入っている事をマスコミに暴露し、
小泉のボス=ブッシュ=ロックフェラーを日本の輸入牛肉市場から追放することに成功しました。
危険な輸入牛肉が摘発されたのは、
日本の食肉検査官が「たまたま正義感を回復」したからではありません。
日本の輸入食品検査官が「正義感から危険な食品を摘発」した事など、
過去にも現在にも一度もありません。
日本の山口組が総力を上げ、
ハンナンの社長を逮捕した小泉の「顔にドロを塗った」のであす。
小泉のように、ブッシュ=ロックフェラーに対し「郵便貯金を全て貢ぎ物として差し出す」ような
「手土産」の無い安倍総理は、米国食肉マフィアから小泉時代以上に激しい圧力を加えられたでしょう。
矢面に立ったのが農林水産大臣というわけです。
また小泉のように稲川会という広域暴力団のバックアップの無い安倍政権に対しては、
山口組の攻撃が激化するという事は当然です。
しかも山口組にとって天敵=岸信介の後継者、 安倍晋三なわけです。
山口組はボスの橋本=野中を潰され、ヤクザのメンツを潰されています。
かくして米国マフィアと日本マフィアに挟まれた農林水産大臣は圧死したということになりますか。
つづく。
http://shinkyaku.net/copy/%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%83%A2/115817541.htm
ディビッド・ロックフェラーは、完全失脚
「日本マフィア」の残党たちは、安倍政権樹立で生き延び模索
ついに小沢氏の犬、板垣氏までもが
デヴィッド・ロックフェラー完全失脚を明言
政治評論家 板垣英憲氏によると
http://foomii.com/00018/201203040700008648
米国最大財閥のディビッド・ロックフェラー(96歳)が、完全に失脚したという。
甥であるジョン・D・ロックフェラー4世(74歳)も同様。
世界の頂点に立ってきた欧州ロスチャイルド総帥のジェイコブ・ロスチャイルドも、
やはり力を失ってきているそうだ。
ディビッド・ロックフェラーが司令塔となり手足のように動かしていた
米CIA・対日工作者が安倍晋三元首相を担ぎ上げて
自民党政権を復活しようとしている動きは、何なのか。
米CIA・対日工作者たちは、過去の亡霊をフルに活用して、
果たして一体、何をしようと企んでいるのであろうか。
米CIA(Central Intelligence Agency 中央情報局)の内部が2つの勢力に分裂しているという。
これはフリーメーソン・イルミナティ筋(ニューヨーク発)の情報である。
米CIAを駆使してきた米最大財閥のディビッド・ロックフェラーが完全失脚したのが
大きく影響していると見られている。
米CIAは、米国の世界戦略遂行に絶大な力を発揮してきた。
米国に都合の良い国々は支援するが、都合の悪い国々は、
様々な工作を仕掛けて転覆させるなど、陰険な手段も辞さない行為を展開してきた。
日本に対しても例外ではなく、戦後、多発した不可能な事件は、
米CIAの仕業ではないかと今日まで疑惑の目で見られてきた。
現在においても、米CIAの一部勢力は、「日本乗っ取り」と称して、
日本の政府を思い通りに動かそうと、画策している。
これは、駐日米大使館内「日米管理委員会」の対日工作担当者が、
依然として力を保持している実例の一つだ。
米国最大財閥ディビッド・ロックフェラーは、完全失脚しており、
マイケル・グリーンら「日本マフィア」の残党たちは、
米産業界の尖兵に成り下がり、安倍晋三政権を樹立して生き延びようとしている
http://foomii.com/00018/201203040700008648
米CIAが2つに分裂、対日工作者も力を失い、
米ペンタゴン良識派に支持され小沢一郎元代表は力を回復か ::
板垣英憲(いたがきえいけん)情報局
〜マスコミに出ない政治経済の裏話〜 :: 有料メルマガ配信サービス「フーミー」
http://foomii.com/00018/201203060700008693
板垣英憲
1946年8月7日、広島県呉市生まれ。
中央大学法学部卒業後、海上自衛隊幹部候補生学校を経て、毎日新聞東京本社入社。
社会部、浦和支局、政治部(首相官邸、福田赳夫首相、太平正芳首相番記者、安倍晋太郎官房長官、田中六助官房長官番記者、文部・厚生・建設・自治・労働各省、参議院、自民党、社会党、公明党、共産党などを担当)、
経済部(通産省、公正取引委員会、建設省、東京証券取引所担当)。
昭和60年6月、政治評論家として独立。
現在、中央大学「学員会」「南甲倶楽部」「真法会」、財団法人「水交会」会員、さいたま商工会議所会員。
http://ameblo.jp/souldenight/entry-11186520322.html
安倍ちゃんとロックフェラー ソックリ?!
http://sokkuri.net/alike/%E3%83%87%E3%82%A4%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%A9%E3%83%BC/%E5%AE%89%E5%80%8D%E6%99%8B%E4%B8%89
デヴィッド・ロックフェラーとジェイ・ロックフェラー
共に昨年拘束・責任追及をされ、財産を全て奪われたという噂がありましたが
いずれにせよ、ロックフェラー家の力は完全に失われたということです。
同様に、責任追及したロスチャイルド家もまた欧州危機で弱っています。
ロスチャイルド家は欧州をベースに世界政府樹立を企む勢力です。
欧州危機で金融崩壊を画策したのは主にロックフェラー家です。
http://www.news-us.jp/article/256343930.html
今後、アメリカ闇の勢力の中核を担うと目されているジェイ・ロックフェラーが
民主党・小沢一郎と親密な関係であることは周知の事実である。
勿論、安倍とてアメリカとのパイプは太い。
ポストブッシュ=小泉体制に向けて、実は安倍もジェイとの関係構築に入っていたという。
政治評論家の板垣英憲氏によれば「安倍政権は、そもそもの始まりからブッシュ政権と、
ぎくしゃくしていた」という。
「ブッシュ政権のバックには・・デビッドロックフェラーがいます。
彼から安倍氏に対し、総裁選の前に資金援助の話があったそうです。
しかし安倍氏はその申し出を断り・・ジョン・ロックフェラーW世からの協力は得たのです」
そこには日米関係の今後を見据えた安倍氏なりの意図があったのかもしれない。
シティグループのオーナーでもあるデビッドは92歳。
ロックフェラー家の実権はやがて70歳のジョンに奪還されるのは目に見えている。
ブッシュの任期も来年11月まで。
ならば米国民主党に近いジョンとの関係を強化した方が外交的にはメリットがあるのだ。
ジェイ一派が期待しているのは、マスコミ次第でなんとでも操作できる政治体制であり、
そのためには、農村共同体に基盤を持つ自民党を弱体化させ、
マスコミ次第でなんとでもなる二大政党制をつくっていくことであろう。
そのために安倍にも小沢にも両天秤をかけているのである。
日本の政治を見る上で一番大切な視点は、
現在の日本の財務省官僚たちがアメリカの手先代表になっているという点にある。
その親分が、いま日銀の副総裁になっている武藤敏郎である。
彼は元財務次官で、財務官僚の親分ドンだった。
そういう人物が日銀の中に入り込んでいって、
生え抜きの日銀官僚たちとどなり合いのけんかをしている。
どなり声が道路にまで聞こえるという話を、雑誌記者たちが時々書いている。
おそらく、今でもそうだろう。
そして本年8月ぐらいの時点で、小沢一郎民主党は、
武藤敏郎の日銀総裁への昇進反対と竹中平蔵の日銀総裁就任反対という意思をはっきりと示した。
日本の国論上、民主党が反対の意思を表明したら、いまの国会運営上、
日銀総裁の人事ではもうこの2人はなれないということがはっきりした。
このことはデビッド・ロックフェラー直系の2人の人間を、
小沢一郎は明確に切り捨てたということを意味している。
http://www.yamamotomasaki.com/archives/378
安倍政権が誕生するときに、これを支えた「再チャレンジ議員連盟」を動かしていたような
政治家、大臣や補佐官になった連中も一人一人対応が違っている。
その中でも、山崎派の甘利明は非常に立ち回りが上手で一人だけ生き延びている。
http://www.yamamotomasaki.com/archives/378
・外務大臣がロックフェラーに会うために訪ねてきた。
・フランスの高級菓子店のカタログを見ていて「食べたい!」と思ったロックフェラーは、
同居人に「僕の名義でこの店に手紙を出してくれ」といって手紙を書かせた。
その同居人は半信半疑ながらも言われたとおりにしたら、数日後本当に大量の洋菓子が空輸されてきた。
・同居している日本人を誘って遊びに行こうとしたところ、便所掃除があるからと断られたが
率先して手伝い時間を作ったりする素養も持ち合わせている。
ロックフェラー家の習わしで、夏休みには必ず実家の牧場で家畜の世話から農作業などの
下働きをして培われたものとのこと。
・ロックフェラーが日本を発つ前日のお別れパーティーで同居していた日本人達が
彼へプレゼントしたものは「喧嘩すること」だった。
これはロックフェラーに男兄弟がいなかったので、喧嘩というものを一度してみたかったという話のため。
後に本人もこれが最高の思い出だと語っている
182: 名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/17(月) 12:22:34.71 ID:LiUtO7C70
そもそも金融の仕組み創ったのがロスチャイルドファミリーみたいなもんだろ。
そりゃ金なんか紙屑みたいな感覚じゃないのか?
202: 名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 12:36:57.08 ID:aVjyG3+q0
>>182
金融の根幹は人間心理にあるんだよな。
またその人間心理をたくみに利用する事が全てにおいて成功する基本でもある。
240: 名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 12:58:38.48 ID:9CHCtK3m0
>>225
彼が言ってるのはワーテルローでイギリス敗北の誤報
株価暴落 真実知ってたロスチャ株を底値で回収
イギリスを完全に支配下に
ナポレオン出してるから上みたいな話のほうじゃないかな
205: 名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 12:41:31.61 ID:ig9fxvp50
ロスチャ陰謀説の矛盾
町の人から金貨預かって預かり書発行したのが紙幣の走りと言うなら
町の人から金預かってくれと頼まれたのは
それだけ人間が出来てて信用されてたからだろ・・・
249: 名無しさん@涙目です。(丸亀城):2011/10/17(月) 13:04:46.71 ID:zbiPMqkK0
>>244
いくら金と権力持っていても
脳みそが感じる快感や満足感なんて限界があるしな
1000億円持ってて1兆円になったら満足感が10倍になるのかっていえば違う
そして80年間までには人生はほぼ終わる
終わったら自分には何も残らない
自分そのものがいなくなるのだから
246: 名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 13:03:06.65 ID:8BDAByjL0
うろ覚えだけど、こんな感じだっけ?
王様「金貸しは人間のやることではない。
やい汚いユダ公、お前らに金貸し許可してやるよ。」
↓
ロスチャイルド金貸しはじめる
↓
貧乏貴族が隠密に金借りに来る
↓
金返せないから、金の代わりに金になりそうなモノを持って行く
↓
ロスチャイルド財産がガンガン増える
↓
国が王侯貴族の経済が不安定な状態になっていて、大貴族までも金借りに来るようになる
↓
戦争などで国に金貸しするほどになる
↓
「我々から何もかも奪っていく金に汚いユダ公め!」と言われるようになる
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/3979804.html
以上 コピペ
**********************************************************************
陰謀論的に考えると、安倍家もロックフェラーに乗っ取られているのではないか?
由緒ある安倍家の血筋にロックフェラー家の血も交じっている?から
売国政策まっしぐらなのか?
白洲次郎は、ヘッセン陣営のウオーバーグ家の非嫡出子として生まれ、
日本人の家に托卵されたジョン・シラス・ウオーバーグであったと言われています。
ロックフェラー家の托卵として安倍家が選ばれ、日本支配のために
育てられていた人物ではないか?
祖父の岸信介がアメリカの諜報機関(CIA)のエージェントであったことから、
日本を支配する托卵だったのかもしれません。
日本の名家の血筋も、乗っ取られて、すり替わっているような気がします。
**********************************************************************
http://keizaikeizai.seesaa.net/article/323152983.html
ロックフェラーの構造
阿倍政権時代の話になりますが、農林水産大臣が、自殺したり、絆創膏を貼ったり、何かとにぎわしていた事がありましたね。
日本に対し農産物輸入「完全自由化」を強く求める欧米の多国籍食品企業の企みだなと感じ取られた方もいらっしゃると思います。
常に、輸入自由化問題で攻撃の前面に立たされるのは農林水産大臣です。
一例として、狂牛病を巡り激しい攻防を日本の農林水産大臣と繰り広げてきた
米国の牛肉業界の内情を探ってみましょう。
世界の「食料倉庫」として牛肉輸出を強力に推進する米国の食肉業は、
アーマー社、スウィフト社、タイソン・フーズ社(鶏肉専門)等、
わずか数社によって全米の食肉業界が支配されると言う極端な権力集中体制になっています。。
こうした食肉流通の独占企業は、その食肉加工工場の建設費用、輸送冷蔵トラック購入費用、
そして巨大牧場の建設・運営費用を巡り、
完全にブッシュ大統領一族の銀行シティバンクに経営を握られて来た歴史があります。
さらに家畜に食べさせる配合飼料の販売元である穀物商社カーギル=モンサント社により、
家畜の飼育段階から完全に支配下に置かれているのです。
ベトナム戦争で使用された化学兵器枯葉剤を製造し、
遺伝子組み替え食品の独占企業でもあるモンサントは、
ブッシュ一族とそのボス、ロックフェラーにより経営されているという事を知っているでしょうか。
食肉業界は、こうしてブッシュ=ロックフェラー一族により
完全に支配下に置かれているわけです。
それはロックフェラー一族が、元々クラーク・ロックフェラー商会という
食肉業者として商売を始めた歴史からも来ています。
かつてこのアーマー社の社長J・W・マッキントッシュが、
米国中央銀行FRBの理事を務め、また第二次世界大戦後、
初めて日本に駐留したCIAの初代日本課長カールトン・スウィフトが、スウィフト社の社長として
日本に牛肉消費を強力に売り込んだ(押し付けた)歴史を持つように、
米国の食肉業者はそのまま米国の金融業界、そしてスパイ業界の中核を占めて来ました。
日本人に牛肉(パンもですが)を「食べるように」推進した事は、
米国食肉業界のCIAエージェントの「国策・工作」であった事は
今では広く知られるようになりました。
このCIAが日本を含め世界各国の国会議員、
政治家達の女性スキャンダル、裏金作り情報、
松岡農林水産大臣の「なんとか還元水」問題等の情報を調査・把握し、
米国に逆らえば日本の東京地検特捜部に匿名ファックスを送り付けて来る事は日常的に行われている、
常識的な「慣例」となっています。
現在では、極東最大のスパイ組織キャンプ座間にある米国陸軍第500軍事情報大隊が総力を上げ、
日本の政治家、企業経営者達のスキャンダル情報の調査・ 蓄積を行っているといわれています。
相手は軍隊、。無防備な農林水産大臣1人を「潰す」事は簡単なことです。
このロックフェラー=ブッシュの食肉企業の子会社として日本で活動してきたのが、
ハンナン=フジチクという食肉輸入の独占企業です。
カナダ、オーストラリア産の食肉も含め、
このハンナン=フジチクは日本の食肉輸入の70%を単独で独占して来ました。
その社長浅田満は、暴力団山口組の5代目組長(先代)渡辺芳則の舎弟であり、
暴力団山健組の組員であった事はあまり知られていません。
ロックフェラー=ブッシュ一族が、山口組と食肉輸入を巡り、
過去一体化して来た歴史がここに見え隠れします。
余談ですが、人工地震だったのではないかと疑われている阪神淡路大震災の時、
オウムと山口組は起こる事を知っていたかの様に、
数日前から相当量の食料を備蓄していたと言われていますし、
オウムに至っては、モスクワのラジオ放送ではっきりと「予言」しています。
さて、話を元に戻しましょう。
米国産牛肉には、輸入価格に広域暴力団山口組の活動費用が「上乗せ」され、
不当価格で「販売」され続けて来た事はご存知でしたか?
牛肉を買う事が、そのまま山口組の活動費用を「寄付」する構造になって来たわけです。
山口組は、その利益を自民党の橋本龍太郎、野中広務に「上納」し、政界へのパイプとして来ました。
この山口組のボス橋本= 野中が、「郵政民営化」問題で小泉元総理によって潰されてしまいました。
親分を潰されたヤクザが「手段を選ばず」報復に出る事は眼に見えていますね。
しかも山口組と小泉、そして安倍政権の間には因縁の歴史があります。
事は第二次大戦中にさかのぼります。
現在の北朝鮮、韓国で麻薬売買を行っていた山口組は、
中国本土で麻薬売買を行っていた岸信介=安倍晋三総理の祖父と、
その子分である右翼の児玉誉士夫と激しい縄張り争いを行った天敵の関係でした。
安倍総理の資金源である祖父岸信介の麻薬ビジネスは、山口組と激しく対立し、
それはそのまま戦後の日本国内における、安倍=岸=右翼児玉と
山口組との麻薬売買の縄張り抗争となって現在まで続いているんです。
山口組が執拗に牛肉問題を巡り、安倍晋三の閣僚、農林水産大臣を脅迫、追い詰めた理由はここにありました。
また小泉元総理と山口組とも因縁の対立があるんです。
小泉元総理は、山口組=食肉業者ハンナンの社長浅田満を逮捕させました。
名目は鶏の病原菌感染死を厚生労働省に報告しなかった等という事になっていますが、
実体は、広域暴力団稲川会の幹部を祖父に持つ稲川会
直系の小泉元総理が、稲川会と激しく対立する山口組の資金源ハンナンを潰しにかかったものです。
小泉元総理の祖父が入墨者だった事は、殆どの人が知っていますね。
安倍総理の資金基盤である祖父岸信介=児玉誉士夫の麻薬組織も、それを「良し」としました。
逆上した山口組は、米国の輸入牛肉を徹底的に調べ、
狂牛病の原因になる骨髄が入っている事をマスコミに暴露し、
小泉のボス=ブッシュ=ロックフェラーを日本の輸入牛肉市場から追放することに成功しました。
危険な輸入牛肉が摘発されたのは、
日本の食肉検査官が「たまたま正義感を回復」したからではありません。
日本の輸入食品検査官が「正義感から危険な食品を摘発」した事など、
過去にも現在にも一度もありません。
日本の山口組が総力を上げ、
ハンナンの社長を逮捕した小泉の「顔にドロを塗った」のであす。
小泉のように、ブッシュ=ロックフェラーに対し「郵便貯金を全て貢ぎ物として差し出す」ような
「手土産」の無い安倍総理は、米国食肉マフィアから小泉時代以上に激しい圧力を加えられたでしょう。
矢面に立ったのが農林水産大臣というわけです。
また小泉のように稲川会という広域暴力団のバックアップの無い安倍政権に対しては、
山口組の攻撃が激化するという事は当然です。
しかも山口組にとって天敵=岸信介の後継者、 安倍晋三なわけです。
山口組はボスの橋本=野中を潰され、ヤクザのメンツを潰されています。
かくして米国マフィアと日本マフィアに挟まれた農林水産大臣は圧死したということになりますか。
つづく。
http://shinkyaku.net/copy/%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%83%A2/115817541.htm
ディビッド・ロックフェラーは、完全失脚
「日本マフィア」の残党たちは、安倍政権樹立で生き延び模索
ついに小沢氏の犬、板垣氏までもが
デヴィッド・ロックフェラー完全失脚を明言
政治評論家 板垣英憲氏によると
http://foomii.com/00018/201203040700008648
米国最大財閥のディビッド・ロックフェラー(96歳)が、完全に失脚したという。
甥であるジョン・D・ロックフェラー4世(74歳)も同様。
世界の頂点に立ってきた欧州ロスチャイルド総帥のジェイコブ・ロスチャイルドも、
やはり力を失ってきているそうだ。
ディビッド・ロックフェラーが司令塔となり手足のように動かしていた
米CIA・対日工作者が安倍晋三元首相を担ぎ上げて
自民党政権を復活しようとしている動きは、何なのか。
米CIA・対日工作者たちは、過去の亡霊をフルに活用して、
果たして一体、何をしようと企んでいるのであろうか。
米CIA(Central Intelligence Agency 中央情報局)の内部が2つの勢力に分裂しているという。
これはフリーメーソン・イルミナティ筋(ニューヨーク発)の情報である。
米CIAを駆使してきた米最大財閥のディビッド・ロックフェラーが完全失脚したのが
大きく影響していると見られている。
米CIAは、米国の世界戦略遂行に絶大な力を発揮してきた。
米国に都合の良い国々は支援するが、都合の悪い国々は、
様々な工作を仕掛けて転覆させるなど、陰険な手段も辞さない行為を展開してきた。
日本に対しても例外ではなく、戦後、多発した不可能な事件は、
米CIAの仕業ではないかと今日まで疑惑の目で見られてきた。
現在においても、米CIAの一部勢力は、「日本乗っ取り」と称して、
日本の政府を思い通りに動かそうと、画策している。
これは、駐日米大使館内「日米管理委員会」の対日工作担当者が、
依然として力を保持している実例の一つだ。
米国最大財閥ディビッド・ロックフェラーは、完全失脚しており、
マイケル・グリーンら「日本マフィア」の残党たちは、
米産業界の尖兵に成り下がり、安倍晋三政権を樹立して生き延びようとしている
http://foomii.com/00018/201203040700008648
米CIAが2つに分裂、対日工作者も力を失い、
米ペンタゴン良識派に支持され小沢一郎元代表は力を回復か ::
板垣英憲(いたがきえいけん)情報局
〜マスコミに出ない政治経済の裏話〜 :: 有料メルマガ配信サービス「フーミー」
http://foomii.com/00018/201203060700008693
板垣英憲
1946年8月7日、広島県呉市生まれ。
中央大学法学部卒業後、海上自衛隊幹部候補生学校を経て、毎日新聞東京本社入社。
社会部、浦和支局、政治部(首相官邸、福田赳夫首相、太平正芳首相番記者、安倍晋太郎官房長官、田中六助官房長官番記者、文部・厚生・建設・自治・労働各省、参議院、自民党、社会党、公明党、共産党などを担当)、
経済部(通産省、公正取引委員会、建設省、東京証券取引所担当)。
昭和60年6月、政治評論家として独立。
現在、中央大学「学員会」「南甲倶楽部」「真法会」、財団法人「水交会」会員、さいたま商工会議所会員。
http://ameblo.jp/souldenight/entry-11186520322.html
安倍ちゃんとロックフェラー ソックリ?!
http://sokkuri.net/alike/%E3%83%87%E3%82%A4%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%A9%E3%83%BC/%E5%AE%89%E5%80%8D%E6%99%8B%E4%B8%89
デヴィッド・ロックフェラーとジェイ・ロックフェラー
共に昨年拘束・責任追及をされ、財産を全て奪われたという噂がありましたが
いずれにせよ、ロックフェラー家の力は完全に失われたということです。
同様に、責任追及したロスチャイルド家もまた欧州危機で弱っています。
ロスチャイルド家は欧州をベースに世界政府樹立を企む勢力です。
欧州危機で金融崩壊を画策したのは主にロックフェラー家です。
http://www.news-us.jp/article/256343930.html
今後、アメリカ闇の勢力の中核を担うと目されているジェイ・ロックフェラーが
民主党・小沢一郎と親密な関係であることは周知の事実である。
勿論、安倍とてアメリカとのパイプは太い。
ポストブッシュ=小泉体制に向けて、実は安倍もジェイとの関係構築に入っていたという。
政治評論家の板垣英憲氏によれば「安倍政権は、そもそもの始まりからブッシュ政権と、
ぎくしゃくしていた」という。
「ブッシュ政権のバックには・・デビッドロックフェラーがいます。
彼から安倍氏に対し、総裁選の前に資金援助の話があったそうです。
しかし安倍氏はその申し出を断り・・ジョン・ロックフェラーW世からの協力は得たのです」
そこには日米関係の今後を見据えた安倍氏なりの意図があったのかもしれない。
シティグループのオーナーでもあるデビッドは92歳。
ロックフェラー家の実権はやがて70歳のジョンに奪還されるのは目に見えている。
ブッシュの任期も来年11月まで。
ならば米国民主党に近いジョンとの関係を強化した方が外交的にはメリットがあるのだ。
ジェイ一派が期待しているのは、マスコミ次第でなんとでも操作できる政治体制であり、
そのためには、農村共同体に基盤を持つ自民党を弱体化させ、
マスコミ次第でなんとでもなる二大政党制をつくっていくことであろう。
そのために安倍にも小沢にも両天秤をかけているのである。
日本の政治を見る上で一番大切な視点は、
現在の日本の財務省官僚たちがアメリカの手先代表になっているという点にある。
その親分が、いま日銀の副総裁になっている武藤敏郎である。
彼は元財務次官で、財務官僚の親分ドンだった。
そういう人物が日銀の中に入り込んでいって、
生え抜きの日銀官僚たちとどなり合いのけんかをしている。
どなり声が道路にまで聞こえるという話を、雑誌記者たちが時々書いている。
おそらく、今でもそうだろう。
そして本年8月ぐらいの時点で、小沢一郎民主党は、
武藤敏郎の日銀総裁への昇進反対と竹中平蔵の日銀総裁就任反対という意思をはっきりと示した。
日本の国論上、民主党が反対の意思を表明したら、いまの国会運営上、
日銀総裁の人事ではもうこの2人はなれないということがはっきりした。
このことはデビッド・ロックフェラー直系の2人の人間を、
小沢一郎は明確に切り捨てたということを意味している。
http://www.yamamotomasaki.com/archives/378
安倍政権が誕生するときに、これを支えた「再チャレンジ議員連盟」を動かしていたような
政治家、大臣や補佐官になった連中も一人一人対応が違っている。
その中でも、山崎派の甘利明は非常に立ち回りが上手で一人だけ生き延びている。
http://www.yamamotomasaki.com/archives/378
・外務大臣がロックフェラーに会うために訪ねてきた。
・フランスの高級菓子店のカタログを見ていて「食べたい!」と思ったロックフェラーは、
同居人に「僕の名義でこの店に手紙を出してくれ」といって手紙を書かせた。
その同居人は半信半疑ながらも言われたとおりにしたら、数日後本当に大量の洋菓子が空輸されてきた。
・同居している日本人を誘って遊びに行こうとしたところ、便所掃除があるからと断られたが
率先して手伝い時間を作ったりする素養も持ち合わせている。
ロックフェラー家の習わしで、夏休みには必ず実家の牧場で家畜の世話から農作業などの
下働きをして培われたものとのこと。
・ロックフェラーが日本を発つ前日のお別れパーティーで同居していた日本人達が
彼へプレゼントしたものは「喧嘩すること」だった。
これはロックフェラーに男兄弟がいなかったので、喧嘩というものを一度してみたかったという話のため。
後に本人もこれが最高の思い出だと語っている
182: 名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/17(月) 12:22:34.71 ID:LiUtO7C70
そもそも金融の仕組み創ったのがロスチャイルドファミリーみたいなもんだろ。
そりゃ金なんか紙屑みたいな感覚じゃないのか?
202: 名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/17(月) 12:36:57.08 ID:aVjyG3+q0
>>182
金融の根幹は人間心理にあるんだよな。
またその人間心理をたくみに利用する事が全てにおいて成功する基本でもある。
240: 名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 12:58:38.48 ID:9CHCtK3m0
>>225
彼が言ってるのはワーテルローでイギリス敗北の誤報
株価暴落 真実知ってたロスチャ株を底値で回収
イギリスを完全に支配下に
ナポレオン出してるから上みたいな話のほうじゃないかな
205: 名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 12:41:31.61 ID:ig9fxvp50
ロスチャ陰謀説の矛盾
町の人から金貨預かって預かり書発行したのが紙幣の走りと言うなら
町の人から金預かってくれと頼まれたのは
それだけ人間が出来てて信用されてたからだろ・・・
249: 名無しさん@涙目です。(丸亀城):2011/10/17(月) 13:04:46.71 ID:zbiPMqkK0
>>244
いくら金と権力持っていても
脳みそが感じる快感や満足感なんて限界があるしな
1000億円持ってて1兆円になったら満足感が10倍になるのかっていえば違う
そして80年間までには人生はほぼ終わる
終わったら自分には何も残らない
自分そのものがいなくなるのだから
246: 名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 13:03:06.65 ID:8BDAByjL0
うろ覚えだけど、こんな感じだっけ?
王様「金貸しは人間のやることではない。
やい汚いユダ公、お前らに金貸し許可してやるよ。」
↓
ロスチャイルド金貸しはじめる
↓
貧乏貴族が隠密に金借りに来る
↓
金返せないから、金の代わりに金になりそうなモノを持って行く
↓
ロスチャイルド財産がガンガン増える
↓
国が王侯貴族の経済が不安定な状態になっていて、大貴族までも金借りに来るようになる
↓
戦争などで国に金貸しするほどになる
↓
「我々から何もかも奪っていく金に汚いユダ公め!」と言われるようになる
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/3979804.html
以上 コピペ
**********************************************************************
陰謀論的に考えると、安倍家もロックフェラーに乗っ取られているのではないか?
由緒ある安倍家の血筋にロックフェラー家の血も交じっている?から
売国政策まっしぐらなのか?
白洲次郎は、ヘッセン陣営のウオーバーグ家の非嫡出子として生まれ、
日本人の家に托卵されたジョン・シラス・ウオーバーグであったと言われています。
ロックフェラー家の托卵として安倍家が選ばれ、日本支配のために
育てられていた人物ではないか?
祖父の岸信介がアメリカの諜報機関(CIA)のエージェントであったことから、
日本を支配する托卵だったのかもしれません。
日本の名家の血筋も、乗っ取られて、すり替わっているような気がします。
2014年06月19日
ネットショップのブログも更新しています
こちらのブログに書いていないときは、
ネットショップのブログを更新しています。( ^ ^ )
*千円カットの美容院の収益構造
https://fanblogs.jp/marcheps/archive/57/0
* 東洋美の設計図が見つかった!
https://fanblogs.jp/marcheps/archive/56/0
*24歳の日本の若者が、韓国で起業し成功!
https://fanblogs.jp/marcheps/archive/55/0
♪インターネットラジオが大好き! (*^^)
https://fanblogs.jp/marcheps/archive/54/0
ネットショップのブログを更新しています。( ^ ^ )
*千円カットの美容院の収益構造
https://fanblogs.jp/marcheps/archive/57/0
* 東洋美の設計図が見つかった!
https://fanblogs.jp/marcheps/archive/56/0
*24歳の日本の若者が、韓国で起業し成功!
https://fanblogs.jp/marcheps/archive/55/0
♪インターネットラジオが大好き! (*^^)
https://fanblogs.jp/marcheps/archive/54/0
2014年06月05日
ネットショップのブログも更新しています
こちらのブログに書いていないときは、
ネットショップのブログを更新しています。( ^ ^ )
*雇用を守るとは?
https://fanblogs.jp/marcheps/archive/53/0
* 人出不足? ではなく、企業文化が問題!
https://fanblogs.jp/marcheps/archive/52/0
* ヤフーでも、メーリングリストが終了しましたが...
https://fanblogs.jp/marcheps/archive/51/0
* 大ヒット・デザインの法則! 「黄金比と白銀比」
https://fanblogs.jp/marcheps/archive/48/0
よろしくお願いします。m(._.)m
ネットショップのブログを更新しています。( ^ ^ )
*雇用を守るとは?
https://fanblogs.jp/marcheps/archive/53/0
* 人出不足? ではなく、企業文化が問題!
https://fanblogs.jp/marcheps/archive/52/0
* ヤフーでも、メーリングリストが終了しましたが...
https://fanblogs.jp/marcheps/archive/51/0
* 大ヒット・デザインの法則! 「黄金比と白銀比」
https://fanblogs.jp/marcheps/archive/48/0
よろしくお願いします。m(._.)m
2014年05月04日
メールのサーバーがなくなった!((+_+))
昨年、ドメイン・キングでキャンペーンをしていたので
ネット・ショップ用にドメインを1つ取得して、
ドメイン・キングのサーバーで使い始めました。
ところが、メール・サーバーが落ちたみたいで、
ずっと、使えていません。
ドメイン・キングからは、サーバーの移行は完了したとの
連絡はきたのですが、
ログインしても、メール・サーバーへ接続できるサイトがないのです。
サーバーを変更したのだから、
私はドメイン・キングの画面のアドレスしか知らないのですから、
新たなメール・サーバーはどこにあるのかも連絡されていません。
どこにアクセスしたら、メールが見られるのか?
使いたいときに限って、連休中で使えない!
連休中だから、カスタマー・サポートも休みだし…
電話で問い合わせもできない。
やっぱり、サービスでサーバーが使えますとか
っていうのは問題がありますね。
ドメインを取ったら、使えるとかいうから試してみたのに!
あ〜あ! という感じです! (・へ・)