アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
桃太郎さんの画像
桃太郎
プロフィール

2022年08月16日

Amazon Fire TV Stick第2世代にAPKを転送する!

こんばんは、桃太郎です。
私はテレビでYouTubeやU-NEXTを楽しむためにAmazon Fire TV Stick第2世代を使い続けていましたが、最近動作が悪くなってきたためセールでAmazon Fire TV Stick 4K Maxへ買い替えました。もう使わなくなったFire TV Stickで遊びたいなと思い立ったのですが、Amazon AppStoreをウロウロしても品ぞろえが微妙です。
Fire TV Stickへアプリを移植するためにいろいろ試しましたのでご紹介します。

ざっくり言うと
・Fire TV Stick第2世代は下ごしらえすればAndroid 5ベースのアプリが動く
・全体的にスペック不足で、使えるアプリは少ない
・失敗:別なAndroid端末から直接アプリを移植
・成功:別なAndroid端末→Windowsファイルサーバ→Fire TV


Fire TV Stick第2世代は下ごしらえすればAndroid 5ベースのアプリが動く
AmazonのFireシリーズはAndroidベースのFire OSで、今回余ったのはFire TV Stick第2世代ですので、Android 5ベースになります。
アプリを追加するためにはAmazonが運営するAmazon AppStoreからインストールする必要がありますが、品ぞろえが少なめでGoogle系アプリはないのが使いにくいですね。
せめて、Amazon AppStoreにないアプリを入れられないか調べたところ、Android端末同様に「開発オプション」をオンにすれば野良アプリが入れられるようです。

準備物
・Amazon Fire TV Stick:X-ploreFileManager
・Android端末(OPPO Reno A):Apk Extractor
・ファイルサーバ(mouse E10):Windowsパソコンでファイルサーバが簡単
・Bluetoothキーボード、Bluetoothマウス:あったら便利


全体的にスペック不足で、使えるアプリは少ない
CPUはともかく、メモリ1GBにストレージ8GBで全体的にスペック不足なこと、Androi5に対応しているアプリ自体が少ないことから、何を試してもうまくいきませんでした。FireシリーズでTV Stickはロングライフな端末であることから、最も制限が強いみたいですね。
(24h365日稼働するのが当たり前、ある程度雑に使われても安定して稼働させるためには必要な制限なのかもしれません)


失敗:別なAndroid端末から直接アプリを移植
このパターンで失敗しました。
・OPPO Reno A:Apk Extractor → Bluetooth → Amazon Fire TV Stick:X-ploreFileManager

うまくいかなかった流れ
・Fire TV StickにAmazon AppStoreからX-ploreFileManagerをインストール
・Fire TV Stickの開発者オプションをオンにする
・Android端末にAndroi5対応のアプリをインストール(例:MacroDroid)
・Android端末にApk Extractorをインストール
・Apk Extractorを操作して、移植したいアプリをFire TV Stick宛にBluetooth共有
・失敗:Fire TV Stickで受信し、アプリをインストールしたが、失敗


成功:別なAndroid端末→Windowsファイルサーバ→Fire TV
このパターンで成功しました。
・OPPO Reno A:Apk Extractor → Bluetooth → mouse E10:ファイルサーバ → LAN(Wi-Fi) → Amazon Fire TV Stick:X-ploreFileManager

うまくいった流れ
・Fire TV StickにAmazon AppStoreからX-ploreFileManagerをインストール
・Fire TV Stickの開発者オプションをオンにする
・Android端末にAndroi5対応のアプリをインストール(例:MacroDroid)
・Android端末にApk Extractorをインストール
・Apk Extractorを操作して、移植したいアプリをファイルサーバへBluetooth共有
・Fire TV StickのX-ploreFileManagerでファイルサーバに接続し、アプリをインストール



まとめ
手法は確立できましたが、そもそものスペック不足はどうしようもありませんので、次のセールでFire TV Stick 4K Maxを買い足して、遊ぶ専用機を作ろうかな?と思います。
皆さんもぜひFireシリーズで楽しんでくださいね。

2022年08月15日

マルチキャリアな格安SIMのmineo!ポイントサイト限定事務手数料無料!

こんばんは、桃太郎です。
最近円安の影響で、色々な生活必需品が値上げラッシュで困ってしまいますね。
こんなときこそ通信費から見直しましょう!
ポイントサイト経由で新規事務手数料無料にできるmineoをご紹介します。

ざっくり言うと
・mineoはトリプルキャリア対応の格安SIM
・プランも充実、オプションもお得
・ポイントサイト経由なら新規事務手数料無料


mineoはトリプルキャリア対応の格安SIM
格安SIMの中でも、ドコモ回線/au回線/ソフトバンク回線の3つをすべて同じ料金で契約できるのはmineoくらいだと思います。
SIMフリー機種なら本体の回線バンドにあった回線を選ぶことができますし、生活圏で一番電波の良いキャリアを選べば格安SIMでも安定して使うことができます。
また、仮にキャリアの販売する端末でも、同じキャリアを選べば電波の入り方は安定します。
メインとなるトリプルキャリアがすべて選択できるのは魅力ですね。


プランも充実、オプションもお得
mineoは他の格安SIMと比較しても、プランやオプションの選択肢がとても充実しています。2022.8.31まで「mineo8周年記念 データ通信も通話もホーダイホーダイ割」キャンペーンが実施されていますので、よりお得です。
・マイそく:6か月間660円/月〜(通常990円/月から、スタンダード最大1.5Mbps/プレイマム最大3Mbps)
・10分かけ放題:6か月間無料(通常550円/月)

通常プラン:マイピタ
・1GBプラン:音声通話+データ通信1,298円/月、データ通信のみ880円/月
・5GBプラン:音声通話+データ通信1,518円/月、データ通信のみ1,265円/月
・10GBプラン:音声通話+データ通信1,958円/月、データ通信のみ1,705円/月
・20GBプラン:音声通話+データ通信2,178円/月、データ通信のみ1,925円/月

通常オプション(代表の一部)
・パケット放題Plus:385円/月
・時間無制限かけ放題:1,210円/月
・持込み端末安心保証サービス:550円/月


ポイントサイト経由なら新規事務手数料無料
ハピタスとモッピー経由でmineoの申し込みすると、新規事務手数料3,000円分が無料になります。もちろん、ポイントももらえますよ!
まだポイントサイトへ登録していない方、私の紹介URLを使ってポイントもらってください。私もポイントもらえてありがたいです笑

ハピタスはこちら→ https://hapitas.jp/register/?i=20923490&route=text

モッピーはこちら→https://pc.moppy.jp/entry/invite.php?invite=Ju7Be121


まとめ
家計の見直しは固定費からが手っ取り早いです。
mineoなら、今お持ちのスマホやタブレットを活かしながら乗り換えできて、充実したオプションを活用することで節約と使い勝手を両立することができます。
ぜひ通信費を見直して節約しながら円安を乗り切りましょう!
posted by 桃太郎 at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 格安sim

2022年08月14日

UQモバイルのau Certified iPhoneがお得!障害対策にも期待したい

こんばんは、桃太郎です。
私も購入したことのあるUQモバイルの中古iPhoneセット商品「au Certified iPhone」のラインナップが充実し、以前よりお得になっていましたのでご紹介します。
過去の紹介記事はこちら→https://fanblogs.jp/pechemhlkt1007/archive/305/0

ざっくり言うと
・UQモバイルはau回線のサブブランド
・au Certified iPhoneはヘタな中古品よりも良い
・ラインナップが充実!おすすめはiPhone SE 第2世代4,800円!


UQモバイルはau回線のサブブランド
auのネットワークを使って事業を行っている格安simです。他の格安simと違い、KDDIグループ会社がサービスしており、サブブランドという扱いなので他の格安simとは異なり、auと変わらない通信品質と高速通信を提供してくれます。

以下の点が特徴です。
・アプリで節約モードに変更可能
 くりこしプランS:300kbpsに制限
 くりこしプランM/L:1Mbpsに制限
・無料通話60分や10分かけ放題がオプションで付けられる(プレフィックスが必要ない)
・端末補償も付けられる
・下取りやでんき割もある

UQモバイル



au Certified iPhoneはヘタな中古品よりも良い
私が今もiPhone8を使っているからこそわかりますが、au Certified iPhoneは中古品でも状態は良いです。
一般的なBランク品(特に目立つ傷などがない中古品、経年劣化に該当する使用感が見られる商品)くらいの品質で、届いたら初期設定するだけで使い始めることができます。もちろん今お持ちのiPhoneからの移行処理も普通にできます。
私の場合ですが、バッテリーの劣化状態についても、2022.8.14時点で85%を維持し現役で使っています。


ラインナップが充実!おすすめはiPhone SE 第2世代4,800円!
UQモバイル公式サイト上には、4種類のiPhoneが販売されています。
一番のおすすめは、iPhone SE 第2世代です!
・iPhone SE 第2世代:64GB 4,800円/128GB 9,900円
・iPhone 8:64GB 550円
・iPhone 11:64GB 18,000円/128GB 25,800円
・iPhone 11 Pro:64GB 34,300円/128GB 42,000円
※iPhone 11/11 Proは、MNP/番号移行を除く新規契約で、5,000円相当還元中


オンライン購入ならポイントサイトがお得!
今回ご紹介したUQモバイルは、ポイントサイトにも広告が掲載されているので、還元をゲットしちゃいましょう。
まだポイントサイトへ登録していない方、私の紹介URLを使ってポイントもらってください。私もポイントもらえてありがたいです笑

ハピタスはこちら→ https://hapitas.jp/register/?i=20923490&route=text

モッピーはこちら→https://pc.moppy.jp/entry/invite.php?invite=Ju7Be121


まとめ
最近は値上げラッシュでiPhoneは高級品になってしまってますが、型落ちでも安く手に入るなら、良い選択肢だと思います。オンラインショップでもこんなにお得にiPhpneが購入できて、月額も抑えられるのはUQモバイルだけだと思います。
auは、大規模ネットワーク障害からある程度経過し、保障として一律200円(総額70億以上)が決定したそうですが、私は技術者の端くれなので、現場でトラブル対応した技術者を労ってもらいたいと思いました。
posted by 桃太郎 at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 格安sim

2022年07月15日

3連休、雨でもお得なオンラインショップ!スマホ乗り換え.com

こんばんは、桃太郎です。
せっかくの3連休、全国的に雨予報みたいですね。おでかけできなくてもおうち時間でスマホの乗り換えをしませんか?
ソフトバンクのオンラインショップ「スマホ乗り換え.com」でキャンペーンを実施しています。ゆっくり選んでのんびり過ごしましょう!

ざっくり言うと
・乗り換えがお得なスマホ乗り換え.comがお得!
・7/16,17,18の3連休限定キャンペーン実施中
・オンライン申込み可能な一括1円機種や分割1円機種も!
・来店限定でiPhone SE3も安い!東京池袋店、大阪難波店、福岡博多店


乗り換えがお得なスマホ乗り換え.comがお得!
ソフトバンクのオンラインショップです。乗り換えでのキャッシュバックや割引はもちろん、通常の新規契約や機種変更でもキャッシュバックがあるのが特徴です。
オンラインで完結するので、待ち時間ばかりのショップ手続きより簡単ですね。

ソフトバンクスマホのことなら!【スマホ乗り換え.com】



7/16,17,18の3連休限定キャンペーン実施中
お一人様1台限定で、新規契約/機種変更/端末単体でも適用になる端末割引に、乗り換えでさらに22,000円割引もついてきます。


オンライン申込み可能な一括1円機種や分割1円機種も!
他社からソフトバンクに乗り換えし、メリハリ無制限プランorスマホデビュープランに加入すると、端末代金が割引になります。
・BALMUDA Phone:一括1円(総割引額143,279円)
→色々ネットで盛り上がりましたが、丸みを帯びた背面に手に収まるサイズ感が特徴的なスマホです。
・arrows We:一括1円(総割引額27,359円)
→5G対応の入門スマホです。通常の防水だけでなく、丸洗いできてアルコール除菌もOK、頑丈なスマホです。

他社からソフトバンクに乗り換えし、メリハリ無制限プラン加入すると、端末代金が割引になります。
・Xperia 10 IV:月額1円×48回(総割引額74,832円)
→持ち運びやすい縦長デザイン、最近のスマホにしては軽量な161g、ソニーの5Gスマホです。比較的入門スマホですが、3つのカメラ搭載でキレイな写真も楽しめますね。


来店限定でiPhone SE3も安い!東京池袋店、大阪難波店、福岡博多店
他社からソフトバンクに乗り換えし、メリハリ無制限プラン加入すると、端末代金が割引になります。
・iPhone SE第3世代:月額1円×48回(総割引額73,392円)
→指紋認証搭載のiPhoneシリーズ最小のサイズ感な5Gスマホです。
最近iPhoneの値上げで大騒ぎになりましたが、割引してもらえれば安く使えますね。


オンライン購入ならポイントサイトがお得!
スマホ乗り換え.comは、ハピタスやモッピー経由で、さらにポイントがもらえます。
・ハピタス:5,000pt
・モッピー:6,000pt

まだポイントサイトへ登録していない方、私の紹介URLを使ってポイントもらってください。私もポイントもらえてありがたいです笑

ハピタスはこちら→ https://hapitas.jp/register/?i=20923490&route=text

モッピーはこちら→https://pc.moppy.jp/entry/invite.php?invite=Ju7Be121


まとめ
オンラインショップでも、がっつり割引してもらえるのは助かりますね。
今回は乗り換えが一番お得ですが、端末のみ購入でも大幅割引してもらえますので、スマホだけほしい人にもおすすめです。
おうち時間でのんびりスマホを選びつつ、乗り換えで少しでも節約しちゃいましょう。

2022年07月11日

mouse E10で最安ファイルサーバを作る!

こんばんは、桃太郎です。
値下げに値下げの結果、14,800円で購入できるWindows 10 Proタブレット「mouse E10」で、最安のファイルサーバを作ろうと思います。
私の大好きなブログ、「自己満備忘録さん」リスペクト企画です!

ざっくり言うと
・mouse E10は、最安購入できて良く動くWindows 10 Pro機!
・Proを活かせばOS標準だけでもいろいろできる!リモートデスクトップ、ファイルサーバ、Webサーバ、メディアサーバ
・外付けUSBハブ付きLANアダプタとmicroSDでストレージ拡張!外付けHDDでもOK!
・まあまあ省電力で連続稼働にも強い
・Windows 11にもアップグレード可能で長く使える


mouse E10は、最安購入できて良く動くWindows 10 Pro機!
もう別な記事にまとめている通りですが、これだけ良く動くWindows 10 Proタブレットが1万5千円以下で手に入るなんて、驚きです。
・ペン入力を活かして手書きメモ
・防塵防滴を活かしてキッチンでのレシピ確認
・Office系の文書作成と表計算
・Windows版LINEで連絡
・新アイデア:サーバ化 NEW!!
https://fanblogs.jp/pechemhlkt1007/archive/309/0


Proを活かせばOS標準だけでもいろいろできる!リモートデスクトップ、ファイルサーバ、Webサーバ、メディアサーバ
mouse E10にはWindows 10 Proがインストールされているので、OS標準機能だけでもいろいろな機能が使えます。
メモリが4GBしかないので、仮想化(Hyper-V、WSL2、サンドボックス等)は全体的に厳しいです。
その中でも、mouse E10でも十分使えるのは以下の機能でした。
・リモートデスクトップ:標準のリモートデスクトップサーバ側機能
 →家庭内でいろいろメンテナンスしたいとき、同じネットワーク内ならどこからでもメンテナンスが可能です。私はiPadやAndroidタブレットにMicrosoft リモートデスクトップをインストールして使っています。
・ファイルサーバ:ファイル共有との有効化
 →Windows標準のファイル共有機能だけで、同じネットワーク内なら簡単にファイル共有できます。
・Webサーバ:IIS(インターネットインフォメーションサービス)
 →簡単なWebサーバ機能なら、IISだけで作ることができます。WebサーバだけでなくFTPサーバも使えますので、Arduino等のIoT機器からデータを受け渡しすることも可能です。
・メディアサーバ:Windows Media Player
 →基本的にファイルサーバメインのつもりでしたが、ネタがないかな?と調べてみたところ、Windows標準のマルチプレイヤー「Windows Media Player」にメディア配信機能もありました。DLNAクライアントがあれば再生可能です。


外付けUSBハブ付きLANアダプタとmicroSDでストレージ拡張!外付けHDDでもOK!
mouse E10は内部ストレージが64GBと少量かつインターフェースがクセありです。ファイルサーバ的に使うなら
・LANアダプタ
・USB Type-C接続のUSBハブ
・大容量ストレージ
は必須ですね。
私はUSB Type-C接続できて、有線LANポートもついているUSBハブを使っています。
また、ストレージはコンパクト性重視:microSD、大容量ストレージ重視:セルフパワーの外付けHDDが選択肢となります。
microSDだと、本体に直接接続しておくだけでコンパクトになりますし省電力ですが、ストレージとしては割高になります。外付けHDDは安価に大容量がゲットできる分、消費電力は多めになりますし場所を取ります。
私は1TBくらいで十分足りるためmicroSDを使っています。


USB Type-Cハブ付き ギガビットLANアダプタ
型番:USB-3TCH19RBK

Micro SD 1TB 海外リテール アダプター無
型番:SDSQUA4-1T00-GN6MN

WD デスクトップHDD 10TB USB3.0 WD Elements Desktop 外付けハードディスク
型番:WDBBKG0100HBK-JESN


まあまあ省電力で連続稼働にも強い
ACアダプタを確認すると消費電力はMAX 39.9W(19V 2.1A)です。軽く消費電力を測定したところ通常稼働だと基本的に10W以下でした。Windowsなので1週間に1回くらい再起動すれば、連続稼働しても問題ありません。本体が熱くなるかな?と心配していましたが、本体もACアダプタもほんのり温かいくらいでした。


Windows 11にもアップグレード可能で長く使える
値下げでお買い得になるパターンは型落ちサポート切れ間近が多いと思いますが、mouse E10はWindows 11アップグレード対象です。もちろんWindows 11にアップグレードしても動作なサクサクのままでした。変化点は少ないので使い慣れれば困ることはなさそうです。
私は普段「ファイル名を指定して実行(Win+Rのショートカット)」を使ってプログラム名から直接呼び出してますが、Windows 11の検索で数文字入れたらしっかり見つかります。より初心者を大切にしたアップグレードは素晴らしいと思います。


オンライン購入ならポイントサイトがお得!
今回ご紹介したmouse E10は、マウスコンピューター公式サイトや楽天市場で購入することができます。ポイントサイトを使ってポイントゲットしちゃいましょう。
まだポイントサイトへ登録していない方、私の紹介URLを使ってポイントもらってください。私もポイントもらえてありがたいです笑

ハピタスはこちら→ https://hapitas.jp/register/?i=20923490&route=text

モッピーはこちら→https://pc.moppy.jp/entry/invite.php?invite=Ju7Be121


まとめ
今回は完全に自己満 備忘録さんのリスペクトで作ってみました!
コスパ抜群のmouse E10なら、総額4万円かからないくらいでファイルサーバが完成します。
microSDをストレージにすれば家の中で持ち運んで色々していても、裏でファイルサーバも動いてくれます。
ぜひ一家に一台、購入してみてはいかがでしょうか。

2022.7.11 追記 広告が思った以上に邪魔だったので削除しました
参考価格になるかな?と思い、Amazonの広告を貼ってみたのですが、思ったよりスペース消費しているので削除しました。
ハピタスやモッピーから楽天市場やYahoo!ショッピング等、お好みのサイトでご購入ください。