アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年09月12日

頭の良い人とは


私たちはよく「あの人頭いいよね」と

人を評価することがあります。

でもいつも何か違和感があって

よくよく考えてみると

頭が良い人っていっても

・頭の回転が速い人(情報処理能力)

・なんでも覚えている人(記憶力)

・持っている情報が多い人(知識量)

・アイデアがすごい人(発想力)

・問題解決力が高い(分析力)

・コミュニケーション能力が高い

などなどいろいろなタイプの人がいて、

これって脳が活動している部位も違いそう。

もちろん複数優れている人もいめけど

このバラバラなものをひとつにして

「頭が良い」と言っていまうのはちょっと変だよと

思うのです。



ちょっとお馬鹿な私としましたら

興味あるので

晩ご飯食べてお風呂に入って

寝る前の30分ぐらい

毎日、ちょっと研究してみようかななんて

思っています。

そして賢くなりたい




2018年09月10日

感度を上げる


今日は「感度」の話をしようと思います。

感度と言ってもエロい話ではありません。

いやたまにはエロい話をしてもいいのですが

タイミングが不謹慎ですし

いや、もう自分の存在自体が不謹慎なので

いまさら何を取り繕うときな感じもしますが

今日は感度といっても

感受性

の話をしたいと思います。


人の心を扱う仕事や企画の仕事をしている以上

感情性はとても大事にしないといけないものだと

思います。


心理の仕事で大事なのは

観察力、そして変化を察知する感覚です。

人の心がどう動くのか考えることも大事です。

企画も人の心を動かしてなんぼなので

自分の感受性が豊かでないと

これはもういい企画は作れません。


ところが最近残念なことに

自分の感度が落ちているなと

感じることがたびたびあるように思いました。


昔はこういうことでよくワクワクしたなと感じたものが

あまりワクワクしなくなってきました。

とてもアカンです。


この感受性のことを思い出すと

いつも思い出すのは

少し前に行った舞台のことです。

舞台に出演する吉本の芸人さん

たちの取材、インタビューをして記事にした

ことがきっかけで主催者が舞台を招待してくれました。


吉本の芸人さんが出演しただけあって

コメディ要素があるのですが

そんなに面白いと感じなく

見ていたのですが

私のすぐ横にいた人は大爆笑。

よく見ると宮本亜門さんで

腹を抱えて笑っていらっしゃいました。

えー

えーなんでそんなに笑うとこ?

えー

と驚きました。

たぶん宮本さんと私では見ているものが違う。

敏感さも準備もベースも違う。

むしろ宮本さんのほうが

笑いには厳しいと思ったのに…


宮本さんの感受性…

素晴らしい。

すごく感動したものです。


私はいつも感受性の話になると

この話を思い出すのですが

やはり感度を上げていかないといけないと思うのです。

特に笑いは

「笑う準備」が大事で

「よし笑うぞ」という気持ちで行くと

出演者が出てくるだけで笑ってしまうものです。


私は鈍くなったこの感度にびくびくしながら生きていて

ふっと電車の中で

鉄拳さんのパラパラマンガを見てみました。

すると

なんかもう嗚咽するぐらい

泣ける感情が湧いてきて

さらに「俺まだ泣ける感度はある」なんて

気持ちが拍車をかけたりして

なんかもう電車の中で泣いてしまいました。















あぶない人です






2018年09月09日

地震現場の報道について


震度7を記録した北海道胆振東部地震によって

北海道全体に大きな被害がでました。

厚真町では地滑りによって家が飲み込まれてしまい

多くの被害者がでました。

現場に行ったレポーターは

親族と思える方に状況や心境を聞いている報道が

たくさんニュースから流れてきました。


中でも高校生にマイクを向けて

残された親族のことを聞く

高校生は涙ながらに一生懸命に

現状と家族が助かってほしいという

気持ちを話してくれます。


見ている私たちはそれを見て

一緒に助かってほしいと願い

被害の大きなに一緒に苦しみました。



報道としては現状を伝えるという使命を

免罪符にいろいろと切り込んでいきますが

私はやっぱり高校生にそんな辛いことを

話をせめるメディアに違和感を覚えます。


高校生以外にもいろいろな人が

自分の兄弟や親が犠牲になったという

話をしてくれます。


こうした取材が全て悪いとは思いません。


被害者の方は第三者が近くにいることで

冷静になれたり

話をすることで気持ちが整理できたり

する心理があります。

話をしてもいいのか

したくないのか

それは人それぞれです。

でも高校生にそうした立場を用意してしまうのは

本人の気持ちを考えたら

辛さが増すのではないかと考えてしまいます。


また

この報道の背景にあるのは

報道する側はジャーナリズムや

何かを伝えて活かすという使命感が前提にありますが

ニュースの作り方を見ている限り

圧倒的に「数字が取れたらいい」という気持ちが

垣間見れます。

正義を盾にした個々の野心です。

テレビ局によってはそれがひどく

テレビではうつしていない現場での横暴ぶりは

私のところにもよく入ってきます。


また見ている側も

好奇心や無意識に「かわいそう」と思いたい気持ちが

あるようにも思えます。

人は他者を「かわいそう」と感じたい残酷な気持ちが眠っていて

それが高まっていくと

こうした報道を求めているのです。

もちろん、こうした気持ちが募金に繋がったり

支援に広がることも多いので

悪いわけではないと思います。

被災された方や現場にしてみれば

気持ちもうれしいと思いますが

何より物理的な助けがあることが

とても大事だと思うからです。



報道やそれを求める私たちも

苦しんでいる人や困っている人にもっと

よりそえるような社会になってほしい

そうなったらいいのにと思います。



亡くなった方のご冥福をお祈りします。

北海道、関西をはじめ全国の

被災された皆様が一日でも早くもとの生活に戻れますように

お祈りいたします。






2018年09月07日

北海道地震


北海道胆振地方中東部を震源とする大地震

その映像のおそろしさ

広域での停電と

被災された方のお気持ちを考えると

もうなんとも言葉を失います。

一日でも早くもとの生活に近づくことを

願います。



震度7という大きさに強い衝撃を受けました。

震源地もプレートが沈み込むところではなく

内陸で発生し

今のところ地殻が押し合った

「逆断層型」と考えられているようですね。

逆断層型にしては震源が深く

これを考えると

震源が浅ければもっと強い揺れになった可能性や

逆断層でも震度7という大きな地震が発生するということは

今の日本で危険と言われている場所以外でも

さらに大きな揺れに発展する可能性があるのかもと

思いました。


まずは今回の地震で被災された方の安全と

環境の復興、そしてこれからの対策を政府も

私たち個人もしっかりとないといけないなと感じます。


人は地震があったりしたときだけ

その恐怖心から安全対策を考え

少し時間が経つと気を配らなくなる心理特性が

あります。

一時的な感情ではなく

色々と考えていかなくてはならないと思います。



東北大震災の復興支援ということで

「復興税」という名目が加わり

確定申告や会社員は自動的に

別途、納めることになっています。

政府は1000年に一度の大災害だから

国民みんなで助け合おうということだと理解しましたが

私は「何を甘いこと考えているんだ」と

正直思いました。

1000年に一度とか100年に一度とか

そんな偶発的なものである立証はない

これから災害はもっと身近なものだと

強く思ったものです。


実際、それからも豪雨被害、台風被害、

今回の大地震といい

ありえないことがどんどん起こっています。


国際社会においてアメリカから

戦闘機を買うことも大事かもしれませんが

政府はもっと真剣に国民のために

災害対策を考えていただきたいと思います。

一時的な税ではなく

もう予算に入れてしっかり対策してほしいです。

正直、自分たちの給料をひっそりと二割アップ

させている場合ではないでしょう。


もちろん

最近、繰り返しおこってしまう自然災害が

これで静かになるわけはない

そう思います。



北海道には親族もいて

停電のため連絡も取れないので

少し心配しています。



2018年09月05日

ものの価値とは


私たちは「ものの価値」と考えると

すぐに金額に換算してその価値を探ります。

高価そうな石を見つけると

「これいくらになるだろう?」

と考えます。

まあ、お金は社会生活における基本価値ですから

そう考えるのは悪い訳ではないと思います。

基本のことをしているだけです。

でも、ものの価値には色々な見方があると思います。

高価そうに見えた石に1億円の価値があるとして

重しにしてしまったら

重しの価値にしかなりません。

ものの価値をはかるときには

ひとつではないということを知ることは大事だと

私はいつも思います。

特に人は多様な才能をもっています。

「お金を稼ぐ」

という基本的な価値観でみることは

けして悪いことではありませんが

人の価値はもっといろいろとあると

思うことも大事です。


一緒にいるだけて安らぐ人ならば

それはまさに値段をつけられない価値があります。

人がどんな価値を求めるかは人それぞれです。

正解も不正解も善も悪もありません。

ただ思い込みを捨て

自分が本当は何に価値を求めているのか

それを見つめ直すことで

新しい価値に出会えるかもしれません。

それは今までの考えを覆し

幸せな気持ちを運んでくれるかもしれない。

私はそんなことを思うのです。


2018年09月04日

ゼロ 一獲千金ゲームの視聴率が下がる原因


日本テレビ系で放送中の

「ゼロ 一獲千金ゲーム」の視聴率がヤバメです。

7%で始まり低迷しつつついに5%になった模様です。


140c7_s.jpg




私は毎週見ていますが

「あーこれ視聴率下がるよね〜」

とやはり思います。


ざっと思うだけで36個の理由が浮かんできますが

主要な理由だけちょっとピックアップします。


1. 原作の方向性とドラマの表現が真逆

「ゼロ」は「カイジ」の福本さんの原作の中では

とてもマイナーな作品です。福本ワールドの奇妙な

謎解きが中心でけして華やかな作品ではありません。

ここにジャニーズの艶やかで美しいタレントさんたちを

入れても輝きにくい。

原作が好きな人はジャニーズの美しさがまぶしく

演技的なものや存在感がもうひとつ浅く感じ

ジャニーズ好きな人には謎解きのストーリーが何が

おもろいのか不明という感じでしょう。

「良いものを重ねたら相乗効果やん」

という企画会議の模様が想像できますが

それ

ベクトルが違うで…

と思ってしまいます。


2. 原作に合わせた構成がアダ

原作は圧倒的天才ゼロが心理戦を乗り越えて

謎を解くという話です。

ドラマもこれにそって

終止、謎を解くだけ。

これってエンターテイメント性が薄いですよね。

もう俺

あの謎がたまらなーい

みたいな

謎フェチの人ってすごく少ないと思うんですよね。

それその謎が

詳しい人には全くもの足りないもので

簡単やん、えーちょっと強引ね

と感じるものであり

謎なんか興味ない人は

そんなものをずっと見せられて

おもろいと

感じるわけもない。

ここでも

向きの違うベクトルが存在し

バッティングしているのです。


まあ

こうしたドラマが悪いというわけではありませんし

それでも成功するドラマはありましたが

ちょっと

「視聴者を安く見積もりましたね」

と思います。


3. タレント性が弱い

「1」でも少しふれましたが

ジャニーズの華やかなキャストを配置していますが

ちょっと弱い。

NEWSの加藤シゲアキさん

「誰?」という感じでしょう。

私、個人的には原作のゼロはもっと線が細いので

加藤さんは遥かに華やかで「ええやん」と

私は思いますが

ゼロのようなギャンブルだのお金だのが好きな

「カイジ」世代にはちょっと受け入れられないだろーと

思います。

周りを固めるサブキャストも弱い弱く使われている。

梅沢富美男さん、ケンドーコバヤシさん、小池栄子さん

この人たち本当はすごい良い素材だと思うのです。

他の作品での輝きは半端なかった。

これ

言ってしまうと…

言いにくいですが…







演出がダメやろう



そうなんです。

ちょっとかわいそうなんです。

俳優さんたち。

これ俳優が下手とか言われてしまうんですよね。

違います






演出がダメなんです。


間宮祥太朗さんや小関裕太さんも

もっとうまくいいところを引き出せると

思いますが…


いるだけて形になるのは

しるべ役の佐藤龍我くん

これは原作よりも佐藤君のほうが

しるべらしい(謎)



4.安い

最後にあとひとつだけ

ひとことで言うと

「安い」




ちなみに

私は毎回、楽しく拝見しています。




2018年09月01日

次の元号を考える


平成最後の八月が終わり

平成最後の夏が終わりそうそうです。

来年は新しい元号になります。

さしてどんな元号になるのでしょう。


選ばれた有識者が決めるとするならば

「自分しか作れないような変わった元号を作りたい」

と考えるのが人の自然な欲求です。

ところがこうした有識者はご高齢であることが

推測されますし

最終的に決める人は責任問題になりますから

できるだけ穏やかに平穏に平穏に

「つまらない」と言われても

「変だ」と言われることを嫌います。

感性的なものを論理的に決めることを知らない人たちだと

思いますから

ここは無難なものになるでしょうね。

強いテーマや意志を持った元号になることは

考えにくいです。

「喜」「授」「祥」「友」「安」「正」「始」

みたいな無難なところを攻めていくんでしょうね。

なんか意味がないといけないらしいですので

自由に組み合わせて新しい言葉にしてはいけないようです。


もし何も考えなくていいなら

私はあかぬけていることを言う

「瀟洒(ショウシャ)」とかがいいですけど

「昭和」と同じ「S」ですし

「書くのめんどくさい」と言われるのでボツです 笑


なんか激しく強く生きていくためには

「電撃」とかでもいいと思います。

「電撃元年」とかなんかすごそうです。


もうなんか

「真・平成」とかでも

いい気がして




きません


まあ

何になっても

最初は違和感がありますし


慣れたら

なんでも心地よくなるものです







2018年08月28日

さくらももこさんの訃報


さくらももこさんが亡くなったという話を聞いて

驚きました。突然の訃報でした。

「ちびまる子ちゃん」の

シュールでちょっと引いたとこからの視点で

見る感じ

なんか自分の小さい頃もこんな感じだったよな

とよく思ったものです。


さくらさんの作品を通して思うことは

何気ない日常を切り取ってエンターテイメントな

作品にしてしまうあのすごさ

私にはできないなと感じています。

SFやミステリーで人の心を動かすことは

プロットや設定がそれなりにあれば描けてしまう。

ところが何気ない日常の中であれほど

魅力的な世界やキャラクターを描くことは

何倍も難しいものです。

「ちびまる子ちゃん」「コジコジ」など

素敵な作品に出会えて良かったと思います。

ありがとうございました。

ご冥福をお祈りします

2018年08月24日

写経をやってみました


5b1b9_s.jpg


写経というものをほんの少しですが

挑戦してみました。



私は小学校の頃、クラスで二番目ぐらいに字が汚いと

いわれたことに奮起して

習字教室に習わせてほしいと両親にお願いして

結局、4、5年ほど

習字を習っていたことがあります。

小学校のときに三段ぐらいまでいき

中学生と同時に二段ほど下がり

そこから最終的に五段になったと記憶しています。


写経はお手本が下にあって

それをなぞるだけなのですが

もう下手で下手で

悲しくなりました。

でも無心にやるほうがいいだろうと

無心に文字を書き続けると

なんか心が落ち着いた気がします。


脳科学的にも手を使って文字を書くということは

脳の活性化にも役立つはずですし

無心でひたすら文字を書き続けることは

セロトニンの分泌促進になっているはずです。


幸福感とまではいきませんが

なんか穏やかな気分になりましたし

なかなか面白い体験でした。



その効果がどうかわかりませんが

夕方、家の近くで

ちょっと走ってみようと思い

いつもぐだぐだの私が

走っていると自分の行動に少し感動しました。


ちょっとまた書道をやってみたくなりました。


私は普段のペン文字は丸文字で

書道とはぜんぜん違うわけで

書道をする感覚はもうひとりの自分に出会える

まるでコスプレをするような感覚なのかも

しれません


2018年08月21日

『カメラを止めるな』に映画の原点を見る


都内2館で始まり口コミを中心に

話題沸騰、リピーターが増殖し

これから190館にまで広がった

映画『カメラを止めるな』

連日、テレビでも紹介されています。


この映画を観たときに私は

「映画らしい映画を観たな〜」という

不思議な満足感で満たされていました。

CGとか俳優とかシチュエーションとかに

頼ることなくアイデアと情熱があれば

お金がなくてもこんなにおもしろい作品を作れるという

そんな作品だったと思います。

ゾンビ映画をベースにはしていて

娯楽性があり、さらに

よく練られたコメディであり

ラストはちょっとジーンと来るドラマがあり

なんか90分ぐらいの映画なんですが

心にずっしりと重さが来ました。


面白さを伝えたいけど伝えてしまうと

ネタバレになってしまう。

そんなことを聞かされると人は気になってしまいます。

これは心理学でいう

ツガルニック効果という心理効果です。

完結しない情報を聞かされると

なんかすごく気になってしまうのです。

ただこの作品

むしろネタバレしてもおもしろい作品だと思います。

この映画の本質はそこではないかなと

思うのです。



アイデアと情熱を持ってがんばろう

ものづくりに携わる人で

まだ観ていない人がいましたら

ぜひ見てほしいです。

検索
<< 2021年02月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
プロフィール
ポーポー・ポロダクションさんの画像
ポーポー・ポロダクション
ポーポー・ポロダクションという遊び心ある企画を考える仕事をしています/色彩心理/心理学/行動経済学/キャラクターデザイン/企業の問題を心理学を用いて解決する心理学研究者/よく地下鉄のドアに挟まれる/代表書籍「マンガでわかる色のおもしろ心理学」「デザインを科学する」「マンガでわかるゲーム理論」「マンガでわかる行動経済学」「パンダ先生の心理学図鑑」
プロフィール
最新記事
カテゴリーアーカイブ
最新コメント
ポーポー・ポロダクションのHP
▼いろいろなコンテンツがあるので見てください
http://paw-p.com

【ポーポー・ポロダクションの書籍です】
idea.jpg
『アイデアの科学』 (SBクリエイティブ/定価1,080円(税込)) アイデアの作り方を経験則ではなく心理学と脳科学の知見から科学的に解説した本。アイデアを論理的に「作り」「魅せて」「伝える」技術が満載です
panda.jpg
『パンダ先生の心理学図鑑』 (PHP研究所/定価1,296円(税込)) 心理学の達人パンダ先生が心理効果を解説してくれる楽しい図鑑。個人差、男女差や使える裏技も紹介。簡単に読めて深い知識が得られます。

【広告PR】

丸善・ジュンク堂さんと連動した信頼の大手書店(紙の本・電子書籍)
国内最大級のhonto電子書籍ストア!



ポーポーの書籍もマンガも揃う!無料サンプルもある
【DMM.com 電子書籍】



真面目な人は覗かないでください。すべてのコミックが立ち読み無料!(SBクリエティブ)
◆ハーレクイン ライブラリ◆



マンガ20,000冊以上、雑誌170誌以上、旅行ガイド「るるぶ」100冊以上!
まずは1か月無料でお試し【ブック放題】



19-1.jpg


◆楽天マガジン◆
・380円で人気雑誌が200誌読める
・31日間無料でお試しできる

◆トリッブアドバイザー◆
・ホテルの最安値が簡単検索
・最新の口コミが豊富で的確

▼ポチッとしていただけるとうれしいです
人気ブログランキング
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。