新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
武田薬品さん 大阪本社ビルなど21物件も売却するってよwww
武田薬品工業は28日、大阪本社が入る武田御堂筋ビル(大阪市)など21物件を3月下旬に売却すると発表した。売却先や金額は非公表だが、2019年3月期に約380億円の譲渡益を計上する。6兆2000億円に上るアイルランド製薬大手シャイアーの買収で膨らんだ負債の圧縮を図る。
売却するのは全国の主要都市に保有する支店などのビルと土地。大阪本社ビル周辺の物件が多いという。グループ内に新会社を設立し、この会社に保有する21物件を移し、会社ごと売却する。
このニュースを受けてネットでは、
「一昔前の武田薬品ならあり得ないことだなぁ やっぱ何を取っても次元が1つ違ってたし、賛否両論になるようなことは起こり得なかった。」
「武田も利益が3倍の相手を傘下に納めたのだから、多少のムリは承知でしょう。負債にかかる金利や国内のビルなんかより、シャイアーの収益性は魅力だと思う。」
「まあ、東芝も日本郵政も日立も・・・海外投資はリスク満載。昔、安宅産業という大手商社が北海油田開発を海外企業と合弁ですすめているときに石油価格が暴落して、あっけなく破産したのを知らんのかな。金は貯めずに、海外投資せずに、従業員に払ってやればそれでいい」
「なーにやってんだ」
「薬屎商売の時代は終わってるね」
「本社ビルというのは、都会の一等地で無いと、いざという時、お金にならないね。」
など、多くのコメントが書き込まれている。
売却するのは全国の主要都市に保有する支店などのビルと土地。大阪本社ビル周辺の物件が多いという。グループ内に新会社を設立し、この会社に保有する21物件を移し、会社ごと売却する。
このニュースを受けてネットでは、
「一昔前の武田薬品ならあり得ないことだなぁ やっぱ何を取っても次元が1つ違ってたし、賛否両論になるようなことは起こり得なかった。」
「武田も利益が3倍の相手を傘下に納めたのだから、多少のムリは承知でしょう。負債にかかる金利や国内のビルなんかより、シャイアーの収益性は魅力だと思う。」
「まあ、東芝も日本郵政も日立も・・・海外投資はリスク満載。昔、安宅産業という大手商社が北海油田開発を海外企業と合弁ですすめているときに石油価格が暴落して、あっけなく破産したのを知らんのかな。金は貯めずに、海外投資せずに、従業員に払ってやればそれでいい」
「なーにやってんだ」
「薬屎商売の時代は終わってるね」
「本社ビルというのは、都会の一等地で無いと、いざという時、お金にならないね。」
など、多くのコメントが書き込まれている。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
【速報】2兆4452億円!! 白物家電 22年ぶり高水準!!
日本電機工業会が28日発表した2018年の白物家電の国内出荷額は前年比4.1%増の2兆4452億円となり、1996年以来、22年ぶりの高水準だった。夏の猛暑により、エアコンの出荷台数が72年の統計開始から過去最高となったことが寄与した。
国内出荷額が前年を上回るのは3年連続。18年は単月でも4月を除いて前年同月よりプラスで推移した。
エアコンは出荷台数が8.1%増の965万台。出荷額は9.4%増の7909億円だった。
冷蔵庫の出荷額は3.3%増。高価格帯の大型製品の出荷が引き続き増えた。洗濯機は共働き世帯の増加を背景に大容量タイプの需要が高く6.1%増。
このニュースを受けてネットでは、
「この統計は信用しても大丈夫でしょうか。確認したいと思う。」
「確かに去年の夏は暑かった。別件で家電メーカーの方が来られたときにエアコンの修理でまいっちゃってますって言ってたからなあ。エアコンが寄与してることは間違いないのかもしれない。一昨年が比較的涼しかっただけに購入見送った方も多かっただろうし。」
「家電エコポイント制度から10年近く経つし、耐久性年数を考えると買い替えの時期でもある。テレビ等の家電なら買わない選択肢もあるが、白物家電は買わない選択肢がないし。」
「日本の多くのメーカーが撤退したから収益が改善されたのが一番大きいと思う。」
「仮に今年出荷数が増えたとしてもそれは暑かったから無理して買っただけで来年出荷数が下がる事を意味する。景気が良くなったから買ったわけではない。」
「白物家電は思い出したように売れる年度がありますね。冷夏でも来なければエアコンは前年並みには売れると思います。外資系に売ってしまって失敗したと思いますよ東芝は!」
「生活必需品だからなあ。故障や引越し、結婚とかのタイミングで、消費サイクルは一定の水準でまわってるだろうから、そういう年もあるでしょうね。まあ長い目で見れば市場のシュリンクは避けられないけど。」
など、多くのコメントが書き込まれている。
国内出荷額が前年を上回るのは3年連続。18年は単月でも4月を除いて前年同月よりプラスで推移した。
エアコンは出荷台数が8.1%増の965万台。出荷額は9.4%増の7909億円だった。
冷蔵庫の出荷額は3.3%増。高価格帯の大型製品の出荷が引き続き増えた。洗濯機は共働き世帯の増加を背景に大容量タイプの需要が高く6.1%増。
このニュースを受けてネットでは、
「この統計は信用しても大丈夫でしょうか。確認したいと思う。」
「確かに去年の夏は暑かった。別件で家電メーカーの方が来られたときにエアコンの修理でまいっちゃってますって言ってたからなあ。エアコンが寄与してることは間違いないのかもしれない。一昨年が比較的涼しかっただけに購入見送った方も多かっただろうし。」
「家電エコポイント制度から10年近く経つし、耐久性年数を考えると買い替えの時期でもある。テレビ等の家電なら買わない選択肢もあるが、白物家電は買わない選択肢がないし。」
「日本の多くのメーカーが撤退したから収益が改善されたのが一番大きいと思う。」
「仮に今年出荷数が増えたとしてもそれは暑かったから無理して買っただけで来年出荷数が下がる事を意味する。景気が良くなったから買ったわけではない。」
「白物家電は思い出したように売れる年度がありますね。冷夏でも来なければエアコンは前年並みには売れると思います。外資系に売ってしまって失敗したと思いますよ東芝は!」
「生活必需品だからなあ。故障や引越し、結婚とかのタイミングで、消費サイクルは一定の水準でまわってるだろうから、そういう年もあるでしょうね。まあ長い目で見れば市場のシュリンクは避けられないけど。」
など、多くのコメントが書き込まれている。
[悲報] 値上げラッシュ!!! "午後の紅茶"が・・・
キリンビバレッジ(東京)は、大型ペットボトル入りの「午後の紅茶」やミネラルウオーターなど計20商品を1本20円程度値上げすると発表した。5月1日出荷分から希望小売価格を引き上げる。物流費の上昇などが理由。大型ペットボトル入り飲料では、コカ・コーラボトラーズジャパン(同)など大手メーカーが相次ぎ値上げを発表している。
対象は915ミリリットル〜2リットル入りの商品。「キリン 午後の紅茶 ストレートティー」の1.5リットル入りの価格は378円(現在は357円)、「キリン アルカリイオンの水」の2リットル入りは270円(249円)となる。
このニュースを受けてネットでは、
「午後ティーは発売当初は10年位愛飲してました.最近は緑茶か純水に切り替えつつあるけど.気分次第でたまに飲みます.レモンよしかストレートと無糖派です.コンビニ以外なら価格競争で店判断により安くなると思いますよ」
「コンビニや自販機は便利だけど高い。結局ドラッグストアやスーパーで買う機会が増えると思う。ちょっと面倒だけどね。」
「必要以上に定価の自販機やコンビニで買わなくなるだけだと思う。」
「値下げできる時が来たら値下げしてくださいね。じゃないと無責任ですよ。」
「缶コーヒーは値上げしないでね。」
「午後の紅茶のミルクティーは最高です。」
「それでインフルエンザに効果ありとか電通を使って宣伝工作か。」
「これもアベノミクスですか?全然嬉しくないんだけど」
など、多くのコメントが書き込まれている。
対象は915ミリリットル〜2リットル入りの商品。「キリン 午後の紅茶 ストレートティー」の1.5リットル入りの価格は378円(現在は357円)、「キリン アルカリイオンの水」の2リットル入りは270円(249円)となる。
このニュースを受けてネットでは、
「午後ティーは発売当初は10年位愛飲してました.最近は緑茶か純水に切り替えつつあるけど.気分次第でたまに飲みます.レモンよしかストレートと無糖派です.コンビニ以外なら価格競争で店判断により安くなると思いますよ」
「コンビニや自販機は便利だけど高い。結局ドラッグストアやスーパーで買う機会が増えると思う。ちょっと面倒だけどね。」
「必要以上に定価の自販機やコンビニで買わなくなるだけだと思う。」
「値下げできる時が来たら値下げしてくださいね。じゃないと無責任ですよ。」
「缶コーヒーは値上げしないでね。」
「午後の紅茶のミルクティーは最高です。」
「それでインフルエンザに効果ありとか電通を使って宣伝工作か。」
「これもアベノミクスですか?全然嬉しくないんだけど」
など、多くのコメントが書き込まれている。