新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2017年12月30日
【不動産日記】2017年12月
私、palusが所有する不動産投資状況の進捗を何かの参考までにとまとめた《不動産日記》
「ま〜た仕事が激務ゾーンに突入して更新が疎かだけど、不動産日記は記録を付ける意味でも更新しなくちゃだね」
さて、前回(前月)は一室の解約通知が来て、12月中の契約は難しいだろうと予測していたんだけど・・・
「ところがどっこい!入居のお知らせが届いたんだな、これが!」
良い意味で予想を裏切る展開。
そう、ここまでは良かった。
ところで、こういう入居のお知らせとかってメールでやり取りしているんだけど・・・
「おや?何やら続きが書いてある・・・?」
それと同時に◯◯号室で解約通知を受領しておりますので報告申し上げます。
「ギャーッ!!」
まさかの入居と退居の同時案内。
この展開は悪い意味で予想を裏切ってきた。
結局、入居者数が変わってないじゃん・・・と思うかもしれないけど、募集→契約成功報酬として一ヶ月の家賃をオイラが負担しているワケだから完全にマイナスの展開。
それにしても今回にしても前回にしても退居理由が・・・
◆学校を退学する為。
◆仕事を退職する為。
「もうちょっと続けてみませんかー!」
いや事情があるんだろうけど、何と言うか・・・こう・・・最近の若者は堪え性が無いわい・・・なんて年寄りじみた愚痴の一つも言いたくなるワケで。
うぅ、単身者向けの物件って一室平均して約2〜3年の滞在とかって本に書いてあったけど、物件によるんだろうけどアテになんないなぁ・・・。
「これで今年の退去数は6回・・・入居が一ヶ月以内で決まっているとは言え、これは・・・」
2017年12月04日
<栽培>チマサンチュの植替えは成功と見て良いかも
「プランター栽培本命のチマサンチュがまたまた成長しましたよ!」
先日はネギの進捗を書いたけど、やっぱり我がプランター栽培の主役はチマサンチュ。
チマサンチュの生育状況は前回から約二週間が経過してどうなったかと言うと・・・
(前回)
↓
(今回)
「一時期は植替えをやった直後に全体がしなびれてどうなる事かと思ったけど完全に根付いていると思って良いよね!」
上のプランターの中央の生育が心配だけど、これだけ時間が経過しても色を維持しているって事は大きくこそなってないものの根付いているんじゃないだろうか。
ちなみに右下2つはケースが余っていたから土を入れて予備の苗を突っ込み、もう一つは前回にも書いた根っこが絡んで分別不可能の集合体。
さらに、このグループよりも成長が楽しみなもう一つのプランターの方はと言うと・・・
(前回)
↓
(今回)
「もう一番左のは何枚か収穫しても良いんじゃないだろうか」
一番右のと比べて明らかに成長スピードが違うけど、そろそろ「収穫」の二文字を意識しだしても良いくらい順調に育っている。
まぁ、収穫までの期間は一般的に約2ヶ月って言われているから1月までは収穫せずに様子見をしていきたいかと思う(9月末に種まきして10月頭に芽が出たし)
それにしても・・・
※10月頭の芽吹いた直後。
「こんな弱々しい芽だったのによくぞここまで成長してくれたよね」
「収穫したらどんな風に食べるかもまとめたいと思います」
2017年12月02日
<栽培>そういやネギはどうなった?
「最近の栽培状況はチマサンチュばかりでネギの方を完全に忘れておりましたわ」
実際に水もやらずに完全放置(雨が降る為に雨水だけの状態)してるから仕方ないんだけど、ちょっと様子を見てみようかな。
以前にネギの芽が出てから2週間の状態を写真に撮ったのが約40日前。
そこで・・・
(40日前)
↓
(現在)
「まだまだ弱々しいけど大きくなってきているのが分かるよね!」
だけど、一般的にネギって種まきから収穫まで2ヶ月から3ヶ月以降って感じなんだけど、この様子じゃ収穫可能になるのは春頃になりそう。
恐らくは10月頃に種を蒔いたもんだから、寒さのせいで生育が悪いのだろう。
ネギの栽培に興味のある方は是非ともコチラのサイトをチェックする事をオススメする。
<住友化学園芸>(葉ネギ)
こちらを見ると、7〜9月中旬に種を蒔いた場合の収穫は9月中旬〜2月とされている。
10月に蒔いたなら3月〜4月頃になるのも仕方ないって感じかな。
「でも見ての通り、ネギは寒さに強いから春夏に比べて成長は遅いけど冬でも楽しめるからプランター栽培ではオススメだよ!」
「もう冬だけど、今から種を蒔いても暖かい所に置いて芽吹きさえすれば、夏頃には収穫できるんじゃないかな」