お母様は、要支援で私が担当しており、8月末にスーパーで転倒し、頭を打ち、救急搬送されたそうです。ご家族は、1ヶ月が経った最近、救急搬送されたことを知りました。私にも連絡が入ってません。この方は、認知症が進行中で、区分変更をかけるタイミングを計っていたところです。
お父様はと言えば、「最近、調子が悪い」とメールが届き、膀胱がんで入院して、MRIと病理検査を行うことになったと...。おまけにCOPDもあり、少し動くだけでも呼吸が上がってしまうらしいのです。結果次第で、手術ができるか確認するとのことですが、ご夫婦2人暮らしで、お父様がお母様の面倒をみていたので、このまま在宅生活を続けられるのでしょうか。
手術をして、ストマや膀胱留置カテーテル装着になったら、本人は、交換できない可能性が高い!しかも、在宅酸素も使用する可能性が高い!
お父様が入院している間、お母様を姪の家に行かせるとのことですが、ますます認知症が進んでしまうような。
お父様は、介護保険の新規申請をするのですが、検査結果を待つということで、このご夫婦の今後のサービスは、どうしましょうね。
ご家族も入退院・手術の日に病院に行ったり、障害者申請や担当者会議等で仕事を休まなければならず、大変だな〜。
【広告】
【広告】
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image