まだ、担当して3ヶ月程度です。先月までのモニタリングでは、買い物は、親族がしてくれている。お風呂は、一人じゃ怖いから、親族が来た時に入っている。掃除は、屈むと腰や膝が痛いから、できないので、訪問介護を利用している...のはずが、調査員に質問されると、買い物は、近所のスーパーにシルバーカーで独りで行く。お風呂は、1日おきに入る。敷居は、ヘルパーができないので、床に座り自分で拭いている等、私に話す内容と全く違うのです。初耳じゃんか。
調査員に話していることと私に話す内容の、どっちが本当なのか?取り繕いは、あるみたい。
こういう利用者って、意外に多いのです。
やたら、要支援の結果が出ることが多いので、管理者に年内要支援は、もういらないとはっきり伝えた。事務所としても、直接、要支援は、受けない方向と言うことなので、今まで通り委託で担当することになる。
訪問介護の報酬が4月から下げられるので、訪問介護事業所も困惑してる。加算取るのに書類が面倒と。近隣の居宅では、ケアマネ退職者がここ数ヶ月で何人も出てる結構、やばいんじゃない。
私は、マイペースで行きます。では
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image