アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール

2023年08月31日

透析(マル長・マル都・マル障)って何?

血液透析をしている人を現在も担当していますが、マル長・マル都・マル障って何?と思い調べてみました。

人工透析が必要な状態になると「血液透析」のために週3回/4時間も拘束され、治療費が月額40万円もかかるんですね。健康保険や高額療養費制度があるとは言え、心も体も穏やかではないですね。

以下の手続きをすると医療費が安くなる、障害年金では、生活費を得ることができるみたいです。

3つの医療助成制度
マル長=特定疾病療養費受領証…健康保険から発行される。
     特定疾病療養受領証を病院の窓口へ提出すると、1ヶ月間の医療費の自己負担額上限が1万円までになる。年齢70歳未満の方は、基礎控除後の年間所得額が600万円を超える場合は、「月2万円」になる。
マル都=難病医療費助成制度…地方自治体による助成金「1万円」。
     健康保険による「マル長」を使った後の自己負担額の1万円が減る。
マル障=東京都の場合は、「身体障害者手帳」の1級か2級を所持しており、本人の所得制限などの条件を満たした方は、「マル障」が受け取れる。
     マル都とマル障は、地方自治体による助成のため、東京都以外の都道府県では、規定が異なることがある。

障害年金…一定の障害により、生活に支障が出ている時に、年金が受け取れる制度。

ケアマネの仕事で直接関係することではないですが、ちょっと気になりました。

透析通院では、透析のヘルパー送迎や院内介助が必要になる方がおり、朝早い送迎だとデ
イサービスの送り出しと重なり、ヘルパー確保が難しいことがあります。しかも、ヘルパー、
は、利用者様の家か透析の病院に自転車を止めて、本人を送り出すと自転車を置いた場所ま
で歩いて自転車を取りに行かなければならないことも…。雨風、暑い日、寒い日、利用者様
もヘルパーも大変なんです。

【広告】


この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12194389
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック