アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2017年01月30日

かえるくん親子の英語学習記 分詞構文@

かえるくんです

分詞構文について以前簡単に触れましたがこれから

問題演習を通じてお話ししてゆきます。

今回はその@として分詞構文の形と種類です。

分詞構文は、接続詞が使われている複文

接続詞 + 主語 + 動詞 ,主語 + 動詞.

 ↑ こんな形式の文です

の接続詞以下の部分(従属節)を分詞で表現する

ことで 「接続詞+主語」を省略して、動詞→分詞に

することで複文から単文にすることで簡略化できる

というものです。

・・・・という説明を理解する前に問題をたくさん演習

したほうがよいかもしれません。


とりあえず、次のような設問表現はこのように理解しましょう。


次の複文を単文にしなさい

 右矢印1 接続詞を使った文を分詞構文で書き換えなさい

次の単文を複文にしなさい

右矢印1 分詞構文で書かれた文を適切な接続詞を使って
  書き換えなさい

そして、後段の問題では、”どんな接続詞を選ぶか”

キーになってきます。

よく使われる接続詞は決まっています。

when , after, though, as ,since などです。

since はas, though 両方の意味があり便利な接続詞

ですが、意味合いがas,though より弱いと辞書に書いて

いましたが、これも演習で慣れてパターンを覚えるに限り

ます。


そして、分詞構文の種類ですが、

普通の分詞構文と独立分詞構文があります。

複文で書いたときに、主節と従属節(接続詞がついている方)

の主語が同一なら分詞構文に書き換えられ、異なる場合は

独立分詞構文に書き換えられます。

独立分詞構文では慣用的表現で主語が省略される場合も

ありますが、主語が異なるので省略されず残る場合もあり

ます。応用問題ではその辺を突いてこられます。

次回は問題演習をやってみます。











この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5879538

この記事へのトラックバック

英語 ブログランキングへ にほんブログ村 英語ブログ 英検へ
にほんブログ村 クリックお願いします にほんブログ村 英語ブログ 英語独学へ
にほんブログ村 クリックお願いします にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村 電車 姉妹サイトかえるくんの諦めない日々
ファン
にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村
検索
英語学習ランキング
<< 2019年01月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
カテゴリーアーカイブ
最新コメント
プロフィール
かえるくんさんの画像
かえるくん
元学習塾英語講師で小学生から息子に自分で英語を教えています。家庭でお金をかけずに、[毎日の短い時間で効果的に]を目標にリアルタイム実践を講義形式で更新してます。中学生のうちに2級を目指しています。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。