アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2021年07月13日

【アウトドアでも大活躍】濡れても滑りにくいサンダル!がまかつ ラグゼの新作サンダル!





夏に突入して、半袖やハーフパンツで過ごすことも多くなってきたのではないでしょうか?


今回紹介するのは、フットウェアです!


がまかつ ラグゼから新しく登場したサンダル、『パール ギョサン』『プロテクトサンダル』の2つを紹介します。


このサンダル達、水に濡れても滑りにくいから釣りやアウトドアでも活躍してくれます。




水に濡れても滑りにくい『パール ギョサン』


IMG_60e474837648a.jpg

出典・がまかつ



『パール ギョサン』は鼻緒タイプのサンダル。


このパール ギョサンは、水に濡れても滑りにくいサンダルです。


なぜかというと、原材料は全て国産を使用した塩化ビニール樹脂素材の丸中工業所のPEARL 印サンダルだから!


水に濡れても滑りにくいので、堤防やサーフ、船などで着用しても大丈夫。


鼻緒とソールが一体化しているから非常に頑丈で、キャンプやバーベキューなどアウトドアシーンでも活躍してくれます。


かかとの側面にはラグゼのロゴも。

IMG_60e47483768f0.jpg

出典・がまかつ




サイズとカラー


karq-.jpg

出典・がまかつ



カラーは、マットアーミーグリーン・マットオーシャンブルー・マットブラックの3色。


サイズは、L・LL・3Lの3サイズ展開。



『パール ギョサン マットアーミーグリーン』

4549018654981-a_1.jpg

楽天市場で見る





『パール ギョサン マットオーシャンブルー』

4549018655018-a_1.jpg

楽天市場で見る





『パール ギョサン マットブラック』

4549018655049-a_1.jpg

楽天市場で見る





ラバーソールで滑りにくい『プロテクトサンダル』


IMG_60e473fff058f.jpg

出典・がまかつ



お次はスリッパタイプの『プロテクトサンダル』


軽量E.V.A 素材を採用し、つま先部には樹脂製の先芯内蔵した、足の保護に特化したサンダルです。


足先の出てるサンダルだと、躓いたときなどに石などに指先をぶつけて、ケガをしてしまいがちですよね。


このプロテクトサンダルは、足の甲まですっぽり覆うので、ケガだけでなく日差しからもガードしてくれます。


ソール部分は、濡れた場所でも滑りにくいラバーソール仕様なので、様々なシーンで活躍してくれるサンダルです。

IMG_60e473fff0b26.jpg

出典・がまかつ



かかと止めにはラグゼのロゴがデザインされています。



サイズとカラー


kara-.jpg

出典・がまかつ



カラーは、ミリタリーカモ・パラダ磯ブルーの2色。


両方ともマーブル調のデザインになっています。


サイズは、S・M・L・LL・XLの5サイズ展開。


お子さんや女性にもオススメです。



『プロテクトサンダル ミリタリーカモ』

4549018654882-a_1.jpg

楽天市場で見る





『プロテクトサンダル パラダ磯ブルー』

4549018654936-a_1.jpg

楽天市場で見る





滑らないサンダル





水に濡れても滑りにくい『パール ギョサン』と滑りにくいラバーソールの『プロテクトサンダル』


暑い夏のアウトドアにもピッタリのサンダルです。


気になった方はぜひチェックしてみてください。




最後までご覧いただきありがとうございます。

posted by くさふぐ at 09:00 | TrackBack(0) | 釣り

2021年07月10日

【交換が楽ちん】ワンタッチでリグ交換!オーナー(OWNER)の『一手TGシンカー』





僕はよく、バスフィッシングのアイテムをライトゲームとかロックフィッシュゲームに使ったりします。


その中でも、よく使うのがオーナー(OWNER)の『一手TGシンカー』


このシンカー、ワンタッチでリグ交換ができる優れものなんです!




『一手TGシンカー』


01-6.jpg

出典・OWNER



オーナー(OWNER)から発売されているバスフィッシング用のシンカー『一手TGシンカー』


ワンタッチでリグの交換ができる優れものシンカーです。


僕はこのシンカーを、ロックフィッシュゲームでよく使っています。



『一手TGシンカー 10g(3/8oz)』

01-6_small.jpg

楽天市場で見る





ワンタッチでリグ交換ができる!


03-2.jpg

出典・OWNER



このシンカーの最大の魅力は、名前の通り一手(ワンタッチ)で着脱できること!


例えば、フリーリグのウエイトを変えようと思ったら、普通のシンカーだったら1度ラインを切らないといけない


直リグだったらプライヤーを使わないといけない。


でも、この『一手TGシンカー』なら、シンカーのアイを“くるっ”と回すだけで簡単に着脱が可能。


ラインを切って結びなおす必要がなく、手返し良くシンカーのウエイトやリグを交換できるので、釣りの効率もアップします。



8角形のロングティアドロップ



一手TGシンカーは、バランス型のティアドロップ型と飛距離に優れたスティック型の中間の形状をしてます。


飛距離・沈下速度・ボトム着底感知力が高くなってます。


8面体になっていることで、ボトムで転がりにくく、ボトム変化を感じ取りやすいです。


元々コンパクトなシルエットなのに、タングステン素材なのでシルエットがさらにコンパクトに。


バスフィッシング用のシンカーですが、飛距離も十分出せてボトム感知力も高いシンカーなので、ゴツゴツしたボトムを攻めることも多いロックフィッシュゲームでもかなり重宝します。



『一手TGシンカー』のメリットをまとめてみると



●着脱時にラインを切る必要が無い


●着脱時にプライヤー等を必要としない


●軽い力で簡単に着脱できる


●ボトムの変化を感じ取りやすい


●着脱を繰り返してもアイが開きにくい



動画でチェック!









ラインナップ


02-6.jpg

出典・OWNER



ラインナップは、1.8g(1/16oz)、2.3g(1/12oz)、3.5g(1/8oz)、5g(3/16oz)、7g(1/4oz)、10g(3/8oz)、14g(1/2oz)とかなり豊富。


状況に応じてウエイト調整も可能です。



『一手TGシンカー 10g(3/8oz)』

01-6_small.jpg

楽天市場で見る





『一手TGシンカー 14g(1/2oz)』

01-6_small.jpg

楽天市場で見る





効率アップ!



ワンタッチで着脱可能できて、瞬時にリグ交換ができる『一手TGシンカー』


手返し良くウエイト調整やリグ交換ができるので、釣りの効率もUPします!


気になった方はぜひチェックしてみてください。




最後までご覧いただきありがとうございます。


posted by くさふぐ at 09:10 | TrackBack(0) | 釣り

2021年07月09日

【釣り人は要チェック】ハヤブサのビギナー向けサイト簡単釣り教室の『毒魚には気をつけよう』がためになる!





夏は釣りだったり海遊びなど、水辺のアウトドアが楽しい季節。


でも、釣りや水遊びをしていると、毒を持った魚に遭遇することもありますよね。


触るのが危険な魚もいれば、食べてはいけない魚などさまざま。


でも、ビギナーの方やお子さんなどは、わからなくて触ってしまったり対処方法がわからなくて現場で困るという方も多いのではないでしょうか?


今回は、ビギナーの方やお子さん連れの方にオススメのサイトを紹介します。




ハヤブサ『簡単釣り教室 毒魚には気をつけよう』


無題.jpg

出典・ハヤブサ



ハヤブサが釣りのビギナーに向けて情報を発信しているサイト「簡単釣り教室」


その中にある、『毒魚には気をつけよう』が凄くためになるんです!


比較的身近なフィールドで釣れやすい触ると危ない!魚種と食べると危ない!魚種に分けて紹介されています。


それぞれの魚種の名前と特徴が解説されています。


ハヤブサ「簡単釣り教室」詳細ページはコチラ!









「触ると危ない!」


触ると危ない!.jpg

出典・ハヤブサ



夜釣りでよく釣れるゴンズイ、堤防でも釣れたり潮だまりにもいるハオコゼ、尾に強大な毒棘を持つエイ、堤防などでも釣れるアイゴが取り上げられています。


そして、潮だまりや海水浴でも遭遇する可能性があるヒョウモンダコも。




「食べると危ない!」


食べると危ない!.jpg

出典・ハヤブサ



食べると危ない!では、毒魚の代表とも言えるクサフグやキタマクラ、ハコフグ。


食物連鎖により体内にシガテラ毒を蓄積するイシガキダイ、コチラも食物連鎖で内臓にパリトキシンという強力な毒を蓄えるアオブダイ。


そして、カワハギやウマヅラハギと間違えやすく、食性により猛毒パリトキシンをゆうするソウシハギなどが取り上げられています。



国内最大級の釣り動画サービスはこちら








毒魚には気をつけよう!



『毒魚には気をつけよう』で紹介されているのは、比較的身近なフィールドで釣れやすい毒魚たちです。


ここで記載されている魚種をアタマの片隅に入れておくだけで、迷うこともなくなるはず!


特に、お子さん連れで釣りに行くときは、「触ると危ない!」に記載されている魚は要注意ですね。


ここで紹介されている魚以外にも危険な魚は他にもいるので、怪しい魚が釣れたときはできるだけ触らずに、プライヤーやフィッシュグリップなどを使って対処しましょう。








最後までご覧いただきありがとうございます。

posted by くさふぐ at 09:02 | TrackBack(0) | 釣り
このブログはアフィリエイトプログラムを利用しています
検索
プロフィール
くさふぐさんの画像
くさふぐ
初めまして、くさふぐと申します。                             小中高校と発達障害により人が多いところが苦手で、コミュニケーションを取ることも苦手で、まともに通えず。                       バイトや仕事をしても、鬱になり長続きしない。                  こんなどうしようもない人生の中で、唯一の救いが「釣り」でした。                 小学校の時に父親に初めて連れて行ってもらい、かれこれ15年位。                 未だに飽きることがない釣りの魅力を、釣りへの感謝も込めて広めていけたらなと思います。
プロフィール
最新記事
くさふぐのInstagram
リンク集
各種リンク
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
記事ランキング
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。