アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2016年04月15日

熊本の断層帯に関連?熊本地震について



<スポンサードリンク>

CgARFC_UAAAO2MK.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CgARFC_UAAAO2MK.jpg

[iモード]余震に注意必要[iモード]
熊本県益城町で最大震度7を観測した地震について、名古屋大地震火山研究センターの田所敬一准教授は14日夜、「布田川(ふたがわ)、日奈久(ひなぐ)断層帯に関連があるのではないか」との見方を示しました。
田所准教授は「今後1週間程度は震度5強ぐらいの余震に注意が必要」と話します。

気象庁の観測では、14日午後9時26分ごろの地震は震源の深さが11キロで、地震の規模(マグニチュード)が6.5。震度7は益城町のみで、「地盤の揺れやすさが関係した可能性がある」といいます。
政府の地震調査研究推進本部によると、布田川断層帯は熊本県の南阿蘇村から益城町付近を経て宇土半島の先端に至り、長さは64キロ以上とみられます。一方、日奈久断層帯は益城町付近から八代海南部に至り、長さは約81キロとみられます。
布田川断層帯全体が活動した場合の地震の規模はM7.5〜7.8程度、日奈久断層帯全体が活動した場合はM7.7〜8.0程度と推定されていました。

[iモード]負傷者は130人超え[iモード]
熊本市にある熊本赤十字病院によると、負傷者は130人を超え、うち15人は重傷で入院したり、手当てを受けたりしています。
熊本県は14日夜、地震の連続発生を受け、県内全45市町村に災害救助法を適用することを決めました。これにより、市町村による避難所の設置費用などは国と県が負担することになります。

10日夜中には京都や大阪、兵庫などで震度3があるなど、全国で頻発する地震。
十分な備えをしていたいものです。



<スポンサードリンク>
タグ:熊本 地震
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4960827
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサーリンク
最新記事
カテゴリーアーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。