新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2016年10月04日
ハロウィン おすすめ絵本
とうとう10月に入り、子供たちが楽しみにしているハロウィンの季節になりました。
お店はハロウィン色がかなり濃くなっています。
今年3歳である息子もお菓子が沢山貰える日とは分かっていますが
本当のハロウィンの意味は理解していない模様。。。
そこで、ハロウィンについての本を
日本語でも数冊読みたいということでネットで何冊か探してみました。
そしたら、なんと日本語絵本が絵本ナビで無料ためしよみ
できることを発見!!!
気に入った絵本を数冊、紹介したいと思います。
ハロウィン ドキドキ おばけの日

これは3歳になる息子が食いついて見ていたお話です。
小さいお子さんには少し怖いかもしれないおばけのお話ですが、
かわいい絵で楽しく読むことができる絵本です。
巻末にハロウィン豆知識が付いているので大人の私も勉強になり興味深く読めました。
また、ハロウィンお薦めのお料理など盛り沢山な本です。
ハッピーハロウィン

1-2歳児用のかわいい仕掛け絵本です。
最後に仕掛けがあるので、ネットで読むより手元に本で持っていたい一冊。
モリくんのハロウィンカー

ハロウィンだけでなく、友情あり、冒険ありで大人の私としては一番好きだった本です。
息子がもう少し大きくなって、5歳ぐらいで読んであげたい一冊です。
また、他のモリくんシリーズも読みたくなりました。
お店はハロウィン色がかなり濃くなっています。
今年3歳である息子もお菓子が沢山貰える日とは分かっていますが
本当のハロウィンの意味は理解していない模様。。。
そこで、ハロウィンについての本を
日本語でも数冊読みたいということでネットで何冊か探してみました。
そしたら、なんと日本語絵本が絵本ナビで無料ためしよみ

気に入った絵本を数冊、紹介したいと思います。
ハロウィン ドキドキ おばけの日

これは3歳になる息子が食いついて見ていたお話です。
小さいお子さんには少し怖いかもしれないおばけのお話ですが、
かわいい絵で楽しく読むことができる絵本です。
巻末にハロウィン豆知識が付いているので大人の私も勉強になり興味深く読めました。
また、ハロウィンお薦めのお料理など盛り沢山な本です。
ハッピーハロウィン

1-2歳児用のかわいい仕掛け絵本です。
最後に仕掛けがあるので、ネットで読むより手元に本で持っていたい一冊。
モリくんのハロウィンカー

ハロウィンだけでなく、友情あり、冒険ありで大人の私としては一番好きだった本です。
息子がもう少し大きくなって、5歳ぐらいで読んであげたい一冊です。
また、他のモリくんシリーズも読みたくなりました。
キッズモデル大募集 無料撮影会のお知らせ 10月19日締め切り
2015年09月08日
アメリカで大人気のおすすめ知育玩具 ケネックス

適性年齢7歳となっていますが 私の甥っ子は3歳過ぎから使い始め 7歳になった今も飽きることなく使い続けています。息子には 小さいパーツもありますので 口に物を入れる時期が終わり次第 買い与えたいと思っています。ちなみに 私の夫はケネックスで遊べる日が来ることを 息子よりも楽しみにしているようです(笑)
2015年08月27日
はらぺこあおむし 英語読み聞かせ 動画&解説あり

日本だけでなく世界中の子供達、そして大人からも愛されている「はらぺこあおむし」(英題:The Very Hungry Caterpillar)。我が家も例外ではなく 英語版&日本語版と揃え 読み聞かせに頻繁に使う お気に入りに一冊です。
とても単純なストーリーですが エリック・カール独特の華やかな色使いで色のお話、青虫が卵から蝶になる過程で科学のお話、曜日ごとに増えていく食べ物で曜日・数字のお話と 一冊で色々なことを学べるので 英語バイリンガル教育用にも お勧めの絵本です。また曜日ごとに食べる物の数が増えるごとに ページが広がっていき 青虫が食べた後には穴が開いているという しかけ絵本にもなっています。本当に至れり尽くせり。
日本語版ですが 飛び出す しかけ絵本も出版されているそうです!
2015年08月21日
サイトからのみ視聴可能! しまじろう 動画 にゃっきいのひみつ

おうちDeバイリンガルYouTubeチャンネルにおいて この動画は非掲載となっておりますので こちらのサイトからのみ アクセス可能となっております。どうぞお楽しみください。
<あらすじ>
しまじろうたちが公園で遊んでいると、慌ただしく逃げてきた にゃきい。ベンチの下に隠れるにゃっきいを不思議に思っていると、今度はにゃっきいに似た大人の女性が走ってきました。どうやらにゃっきいのおかあさんらしいのですが どうして にゃっきいは逃げていたのでしょうか。。。
2015年08月17日
2015年08月15日
海外セレブに人気の おすすめ子供服 UK発ミニボーデン
こんにちは!ライオン君ママです。本日も おうちDeバイリンガルサイトにお越し頂き どうも有難うございます。

今日は ライオン君ママのお気に入り子供服、イギリス発のミニボーデン(Mini Boden)をご紹介したいと思います。北米には店舗は出していないミニボーデンですが ネット通販、または某デパートにて購入することができる知る人ぞ知る、人気ブランドです。最近は ベン・アフレック&ジェニファー・ガーナ―(最近、離婚してしまいました(;O;)が よく子供達に着せていることでも有名になりました。写真はライオン君のT シャツと長袖シャツです。デザインが気に入り セールを待たずに即買いでした。デザインのかわいさもですが 質も上々で洗っても型崩れしにくいので 子供服おすすめブランド第一弾に ご紹介させていただきました。日本でも通販により個人輸入をすることが可能なようです (先ほど楽〇で見てみたところ ビックリするくらい高い値段で売られていました(*_*)ので 英語で少し苦労しても 個人輸入がお勧めです!)ちなみに女の子用のドレスも カジュアルながら とってもキュートです♡


今日は ライオン君ママのお気に入り子供服、イギリス発のミニボーデン(Mini Boden)をご紹介したいと思います。北米には店舗は出していないミニボーデンですが ネット通販、または某デパートにて購入することができる知る人ぞ知る、人気ブランドです。最近は ベン・アフレック&ジェニファー・ガーナ―(最近、離婚してしまいました(;O;)が よく子供達に着せていることでも有名になりました。写真はライオン君のT シャツと長袖シャツです。デザインが気に入り セールを待たずに即買いでした。デザインのかわいさもですが 質も上々で洗っても型崩れしにくいので 子供服おすすめブランド第一弾に ご紹介させていただきました。日本でも通販により個人輸入をすることが可能なようです (先ほど楽〇で見てみたところ ビックリするくらい高い値段で売られていました(*_*)ので 英語で少し苦労しても 個人輸入がお勧めです!)ちなみに女の子用のドレスも カジュアルながら とってもキュートです♡

タグ:子供服
2015年08月12日
アメリカで活躍中のベッキーの妹 ジェシカのダンス オーディション動画!

So you think you can dance?というアメリカで大人気のダンスオーディション番組で勝ち残り続け 大活躍中のベッキーの妹さん、ジェシカ(JJというニックネームででています)の動画を見つけたので 掲載しておきます。インタビューでは 日本で芸能界入りを目指すも ベッキーに似すぎていて 「ベッキーは二人 いらない」という理由で受け入れられなかったそうです。そして 自分が輝ける場所を探し ダンスの世界にのめり込み アメリカに渡ったそうです。このままいけば ベッキーよりも大物になりそうな予感。キラキラした笑顔がステキと審査員の方にも褒められていましたが 素敵な笑顔のまま どんどん勝ち進んでいってもらいたいですね (*^-^*)

タグ:動画
日本人の英語が通じない理由は?どうしたら 英語が通じるようになるのか? 後編

前回のブログ、日本人の英語が通じない理由は?どうしたら 英語が通じるようになるのか?前編において、英語発音に必要な呼吸法・発声法で 日本人の耳に流暢な英語風に聞こえても 母国語として英語を話す外国人には通じないことが多いという話をしました。そして どうしたら英語が通じるようになるのか?という質問定義をして 前回のブログを終わりにさせていただきました。皆さんも自分なりの答えを考えていただけましたでしょうか?
私が自分なりの答えに行きついたのは 息子が英語を学んでいくのを身近で観察していて 私の英語との徹底的な違いに気が付いたこと、そして息子と一緒にとった幼児教育クラスで言語発達と言語療法について教わったことがきっかけでした。続きを読む...
キッズモデル 無料撮影会のお知らせ 9月18日締め切り!!!

プロのカメラマンに無料で撮影してもらえるキッズモデル大募集!

プロのカメラマンさんに写真を撮っていただく機会は そうそうないので 日本に住んでいたら 是非、うちの息子も応募したかったのに。。。と残念でなりません (;_;)
応募資格は0歳から12歳のお子さまとそのご家族、そして撮影会は全国各地で10月3日(土)〜10月18日(日)に行われる予定だそうです。
お申込みの締め切りは9月18日と迫ってきているのでお早めにお申込みくださいね。
ご興味のある方は下のバーナーから応募サイトに直接いけます。
ステキな思い出写真が撮れると良いですね〜(*^-^*)