2023年05月22日
アメリカンチェリーの旬の時期はいつ?特徴や産地について詳しく解説!
アメリカンチェリーは、国産のさくらんぼよりも大きく
濃い色をしているのが特徴です。
酸味が少なく、甘みがあって美味しいですよね。
今回はアメリカンチェリーの旬の時期についてまとめました。
主な品種や、それぞれの旬な時期もご紹介していきます。
目次
1.アメリカンチェリーの旬の時期はいつ?
アメリカンチェリーとは
選び方のポイント
保存方法
2.品種ごとの特徴について詳しく解説!
ビング
レイニア
コーラル
ブルックス
3.アメリカンチェリーに含まれる栄養や効果は?
アンチエイジングや視力の向上
むくみを解消する
4.まとめ
1.アメリカンチェリーの旬の時期はいつ?
アメリカンチェリーとは
選び方のポイント
保存方法
2.品種ごとの特徴について詳しく解説!
ビング
レイニア
コーラル
ブルックス
3.アメリカンチェリーに含まれる栄養や効果は?
アンチエイジングや視力の向上
むくみを解消する
4.まとめ
アメリカンチェリーの旬の時期はいつ?
一般的にアメリカンチェリーの旬の時期は6月から7月の初め頃です。
アメリカンチェリーとは
アメリカから輸入されるさくらんぼのことです。
果肉が硬く酸味が押さえられているため甘みが強く、
粒の大きさも国産のさくらんぼの倍近くあるのが特徴です。
代表的な品種はビングや、国産のさくらんぼに近いレイニアで
天候によって収穫量や品質に影響が出やすいデリケートな果物です。
選び方のポイント
大粒で果肉全体に光沢と張りがあり、
鮮やかな緑色の軸がしっかり付いているものが新鮮です。
国産のさくらんぼはS・M・Lのサイズ表記ですが、
アメリカンチェリーはRを単位として表記されています。
RはROWの略で、28cmに何粒並べられるかを基準にしているため
数字が小さいほど大粒であることを表しています。
アメリカンチェリーはRを単位として表記されています。
RはROWの略で、28cmに何粒並べられるかを基準にしているため
数字が小さいほど大粒であることを表しています。
保存方法
ザルなどの通気性の良い容器に入れて、新聞紙などでくるみ
冷蔵庫の野菜室や冷暗所で保存するのがおすすめです。
品種ごとの特徴について詳しく解説!
アメリカンチェリーには様々な品種があります。
それぞれの品種の特徴についてまとめました。
ビング
日本に輸入されるアメリカンチェリーの9割を占めている品種で、
国産のさくらんぼよりも、果肉が大きく濃い赤紫色をしています。
主にワシントン州やカリフォルニア州で栽培されており、
6〜7月頃が旬の時期になります。
レイニア
果肉の柔らかさや見た目の色が、国産のさくらんぼに似ている品種です。
主にワシントン州で栽培されており、6〜7月頃が旬の時期になります。
コーラル
ビングのように濃い赤紫色の果肉が特徴の品種です。
主にカリフォルニア州で栽培されており、5月頃が旬の時期になります。
ブルックス
ビングとレイニアを掛け合わせて作られており、
他の品種に比べて糖度が高いのが特徴です。
主にカリフォルニア州で栽培されており、4月頃が旬の時期になります。
アメリカンチェリーに含まれる栄養や効果は?
アメリカンチェリー100gに含まれる主な栄養は以下の通りです。
- カロリー 64kcal
- 炭水化物 17.1g
- たんぱく質 1.2g
- 食物繊維 1.4g
- 脂質 0.1g
アメリカンチェリーは炭水化物が特に多く、
たんぱく質や脂質、食物繊維は少なめです。
出典:日本食品標準成分表 2020年版(八訂)
アメリカンチェリーの効果@アンチエイジングや視力の向上
ポリフェノールの一種であり、強い抗酸化作用のあるアントシアニンが
豊富に含まれているためアンチエイジングに効果があります。
また、視力の向上や眼精疲労にも効能が期待できるため、
よくスマホやパソコンで作業をする方には欠かせない栄養です。
アメリカンチェリーの効果Aむくみを解消する
アメリカンチェリーに含まれているカリウムには
体内のナトリウム量を調整し、むくみの原因となる
余分な水分を排出する働きがあります。
アメリカンチェリーの旬の時期はいつ?特徴や産地について詳しく解説! まとめ
- アメリカンチェリーとは、アメリカから輸入されるさくらんぼのこと
- 日本に輸入されるほとんどはビングという品種
- 旬の時期は6月から7月の初め頃
最後まで見てくださり、ありがとうございました。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11996253
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック