アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
検索
<< 2023年06月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
写真ギャラリー
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ
プロフィール
QRコード

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2023年06月19日

Aartform Curvy 3D GO @ケーキの土台になるスポンジ部分を円柱で作る。

■ケーキの土台になるスポンジ部分を円柱で作る。

基本的な作業を学びます。 



@画面にオブジェクトを配置する。

まずはToolbox-CreationToolsから円柱を選択して適当な形になるよう配置します。
物体を作るときはToolbox-CreationToolsから似た形を選択します。
goimg4.png


Aオブジェクトを位置移動する。
画面上のアイコンを使って位置移動します。
goimg5.png


Bサイズの拡大と縮小でオブジェクトを編集する。
画面上のアイコンを使って大雑把に編集します。
goimg6.png

以上です。

お疲れさまでした。

Aartform Curvy 3D GO モデルの下書きを用意する。

3.0時代にヒト型の作り方の説明を適当にやりました。

GOでは物体の作り方を説明したいと思います。

モデルの下書きを用意しました。

今回のモデルはケーキです。
goimg3.png

Aartform Curvy 3D GOでは下書きを読み込む機能はtextureされています。

(textureはオブジェクトに画像を貼りつける機能だと思っていたら違いました。)
(下敷きにする機能です。)

下絵を下敷きにするのがめんどくさいので下絵を横目に見ながら作業していきます。



手順としては以下の通りになります。

@ケーキの土台になるスポンジ部分を円柱で作る。
基本的な作業が学べます。 
 ・オブジェクトの位置移動を覚える。
 ・サイズの拡大と縮小を覚える。


Aクリーム部分を作る。
CurveToolの使い方が学べます。
 ・オブジェクトの大雑把な形の編集を覚える。
 

Bクリーム部分をスカルプト機能を使って作る。
SculptingToolの使い方が学べます。
 ・オブジェクトの細かい編集作業を覚える。



以上です。

お疲れさまでした。

Aartform Curvy 3D GO シングルビューから多面ビューに切り替え

起動時は問答無用でドラゴンのサンプル画面が開きます。

goimgdino.png


こんな高機能なんだぜ!
というパフォーマンスのサンプルですが初心者には荷が重いです。
新規作成から何もない画面で作業したいと思います。

新規作成したら左上アイコンをクリックして画面を4分割してください。



新規作成後の画面
goimg1.png


画面左上のアイコンをクリックして4分割
goimg2.png



以上です。

お疲れさまでした。

Aartform Curvy 3D GO という3Dソフトについて

steam販売ページ
https://store.steampowered.com/app/1455850/Curvy3D_GO/

2020年11月19日に発売された機能制限版のCurvy3Dです。

(おそらくもとになるのはAartform Curvy 3D3.0です。ほぼ同じ機能が詰まってます)

布教版、簡易版と私は呼んでいます。

お値段なんと520円と安価です。

steam登録代が10000円です。

20本販売してやっと作者が元手を取れるソフトに栄光あれ。

Aartform Curvy 3Dシリーズの中でもっとも使いやすいので簡単に使い方を説明します。

goimg0.png
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。