新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2016年02月02日
車の屋根に積もった雪 | 皆さんはどうしていますか?
1.はじめに
今回は雪が降ったときの車ネタです。車の屋根に雪を乗せたまま、走行している車をたまに目撃します。この行為は結構危険です。さすがに下の写真ぐらい積もった状態の車はみたことはありませんが・・・。
私の車ですが、先日の雪で以下のような状態になってしまいました。危険と判っていながら、私も結構この状態でもフロントガラスの雪のみ除雪して走行してしまいます。途中、車の屋根に積もった雪を落としながら走ってしまいます。かなり迷惑な行為と判りながらやってしまいます。次項で示す動画をみてから、車の屋根に雪が積もった状態で走行するのはやめようと思いました。
2.ちょっと怖い動画です
トラックの屋根に雪が積もった状態で、高速道路を走行しているときに撮影したと思われる動画を見つけました。後ろを走行していたら大事故に繋がり兼ねません。
次は、ブレーキをかけた途端に屋根の雪が落ちてくる動画です。
このようなことにならないように、車を運転する前には屋根の雪は落としてから出発した方が良いです。
地域情報 ブログランキングへ
東北地方 ブログランキングへ
宮城県 ブログランキングへ
宮城県仙台市 ブログランキングへ
日記・雑談 ブログランキングへ
働くヒト ブログランキングへ
サラリーマン ブログランキングへ
平凡サラリーマン ブログランキングへ
転勤族 ブログランキングへ
にほんブログ村
ブログ王ランキングに参加中!
懐かしい仙台の写真 | 昭和40年代〜昭和50年代の仙台の様子
1.はじめに
今回は私が生まれた前後の仙台の様子の写真を掲載したいと思います。当時の私はとんでもないクソガキでしたので、掲載する写真は私が撮影したものではなく、ネットから拾い集めたものをまとめたものです。
2.仙台駅の様子
まずは、仙台駅です。上が昭和40年代の仙台駅です。下が新幹線開通前の仙台駅です(昭和50年代)。ペデストリアンデッキはありません。
3.仙台駅前の様子
仙台駅西口にあった建物です。上の写真は、エンドーチェーンという店です。昔、西部警察というテレビ番組がありましたが、このお店がそのロケ地でした。当時の私の憧れの場所でした。下の写真はちょっと前まで青葉通沿いにあった仙台ホテルです。
4.仙台駅を発着する鉄道(国鉄、JR)
まずは、JR仙石線です。仙石線は私が高校のときまで仙台駅の東口から発着していました。車両は首都圏のお古です。末期のときは1両目が総武線、2〜3両目が京浜東北線、4両目が山手線の塗装というカラフルな編成も運行していました。車内には広告は一切なく、なぜか首都圏の鉄道網の図が掲示されていました。
次に仙山線です。このタイプの客車は私が中学のときまで走っていました。朝の北仙台駅は山形から来た行商のおばさんたちで一杯になっていた記憶が残っています。
次は、東北本線と常磐線の車両です。つい最近までこのタイプの列車が多数走行していました。今の通勤型の列車と比較して、乗り心地は比べ物にならないぐらい快適な列車たちでした。
5.市内を走るバス
仙台市営バスと宮城交通バスの旧車両です。私が高校のときまで現存していました。自分たちの間では「丸め目」と呼んでいました。この古いバスに当たったときのガッカリ度は今でも忘れられません。乗り心地ですが、最低な部類に入るバスでした。30分以上乗っているとバス酔いします。宮城交通のバスはもっと悲惨で木で出来た床面でした。ただし、仙台はまだマトモな方です。当時の盛岡は、全てのバスがこのタイプ。料金表はパタパタの板でした。今でもこのボロバスに乗れる場所が東北にはあります。一関から千厩、気仙沼間では現役で活躍しています。
6.その他
以下はガキのときに流行したものです。
まずは「コスモス」というガチャガチャです。普通のガチャガチャより価格は少し高めです。でもロクな品物しかなかった記憶が残っています。
次は、パレード(福島パレード)という飲料です。一本30円ぐらいで販売していました。王冠の裏にクジがあり、当たりの場合はもう一本もらえるサービスがありました。当たる確率が異常に高かった記憶が残っています。この飲料は、ビバオーレという安価なアイスと並ぶ二大飲食品でした。今でも販売しているかどうかは判りません。
地域情報 ブログランキングへ
東北地方 ブログランキングへ
宮城県 ブログランキングへ
宮城県仙台市 ブログランキングへ
日記・雑談 ブログランキングへ
働くヒト ブログランキングへ
サラリーマン ブログランキングへ
平凡サラリーマン ブログランキングへ
転勤族 ブログランキングへ
にほんブログ村
ブログ王ランキングに参加中!
2016年02月01日
ガソリン・灯油安! | ちょっと不安になってきました。
1.はじめに
昨夜、近所のガソリンスタンドで「灯油」を購入しました。ちょっとビックリしたことは、「ガソリン」や「灯油」の値段が異常に安くなっていることです。
私がいつも利用しているガソリンスタンドは仙台の市街地にあり、特別安い訳ではありません。以下が1月31日時点の店頭価格です。
・ガソリン(レギュラー) 100円/L
・ガソリン(ハイオク) 110円/L
・灯油 900円/18L
特に灯油の価格にはビックリしました。一昔前までは 1,800円/18Lでしたので、現在ではほぼ半額です。貧乏人の私には嬉しいことですが、この価格変動は正直異常に感じます。
2.ガソリン・灯油の価格推移(過去3年)
ネットの情報より、ガソリン・灯油の価格の推移を調べてみました。
レギュラーの価格推移のグラフに当時の出来事を入れてみました。私は経済は正直疎い方です。でも薄々イスラム国(以下、IS)の影響で石油の価格が下落していることは判っていました。
ISが国家樹立を宣言したのは、2014年の6月末です。このときから石油がどんどん下落していっています。
そして、さらなる下落の引き金になったのは、お隣の中国の株大暴落と天津の爆発事故です。現在、欧州はISで影響でゴタゴタの状態。中国は景気が低迷しています。中国では「鬼城」というゴーストタウンを地方に沢山作っているとか・・・。
最近中国のGDPが発表されました。発表によるとGDPの成長率は6.9%とのこと。恐らく成長率はもっと低い値であると思います。下手するとマイナスかもしれません。以前、本でみましたが、中国のGDFの成長率7.0%以下は、日本で例えるとマイナス成長を意味しているということを読んだことがあります。
3.今後のガソリン・灯油の価格推移の予想
先日のニュースで、サウジアラビアをはじめロシア等の産油国が原油の減産を行いました。その結果、ほんの少しだけ原油価格が上がりました。でもムダな抵抗です。いつものとおり、どこかの国が裏切りを行い、また下落に転じると、私は予想しています。
その裏切りモノですが、一番怪しい国はアメリカとみています。シェールオイルを売りたくて(使いたくて)ウズウズしているはずです。しかし、それを買ってくれる中国がダメダメの状態。中国の景気低迷の影響かどうか判りませんが、北朝鮮が核実験を実施。もしアメリカが先手を打った途端に石油の大暴落が始まると予想しています。全くの仮定の話ですが、朝鮮半島で有事が起きた場合は、石油は高騰に転じると予想しています。この予想だけは当たってほしくないですね。
また、日本もマイナス金利政策を行うほど景気が低迷気味。欧州、中国、ロシアもよろしくない状態で、アメリカだけ利上げ行って景気を良く見せようというフリをしているような状況です。いろいろな経済誌をみると、今回のアメリカの不良債権のケツふきは中国のようです。バブルのときは日本がケツふきを行い、リーマンショックのときは韓国でした。今後、どうなるか判りませんが、日本に余り影響がないことを願うばかりです。
地域情報 ブログランキングへ
東北地方 ブログランキングへ
宮城県 ブログランキングへ
宮城県仙台市 ブログランキングへ
日記・雑談 ブログランキングへ
働くヒト ブログランキングへ
サラリーマン ブログランキングへ
平凡サラリーマン ブログランキングへ
転勤族 ブログランキングへ
にほんブログ村
ブログ王ランキングに参加中!