アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

消費税って結局のところ

賛否両論あるこの税の問題について、超個人的見解を述べる。
結論からいうと、
消費税上げて減税するなら、結局のところ累進課税率変更の方が
低所得者にとってはやさしい税になる。ということだ。

消費税とは、所得に関係なくとられる税なわけだから、
所得が低ければ多く税金を払っている感覚になる。極論の例を上げると
極論例:
消費税10%だったとして・・・1000円の商品を購入10%の税100円
この時の所得から考える税率は、、、

所得1万の人→ 税率1%
所得10万の人→税率0.1%
所得100万の人→税率0.01%

となる。一見すると平等みえる消費税だが、同じ商品を買っていても
自分の所得が低ければ高い税金を払っていることになる。逆にいえば
所得が高い人は低くくなる。

なので、消費税を上げれば上げるほど、所得が低い人々が悲鳴を上げるのは
当然なのである。
所得が低い人には”厳しい税”と言えるかもしれない。


では、累進課税はどうか?
累進課税の特徴としては所得に応じて、税率が変更されるために
所得が大きくなればなるほど大きな税がのしかかってくることになる。
所得が低い人には税負担が低くなっている。
裏を返すと、低所得の人にとってみれば税の軽減になっているため、
所得が低い人には”やさしい税”ということになる。


ここで、あえて、誤解を恐れずに言えば、日本が問題なのは
この税や制度に関して言えば未だに公務員が優位の立場にあるという点。
なぜ、累進課税の税率があの設定なのか?
なぜ高校無償化の所得制限があの金額なのか?

調べれば調べるほど謎が多いここがヘンだよ日本人。

この記事へのコメント

   
プロフィール

相場予報士(自称・笑)
株予測については、移設しました。→ http://soubayohou.blogspot.jp/ ここには雑談と日記をたまに載せていこうかと思います。。。 でも、投資は自己責任でねw
https://fanblogs.jp/online21/index1_0.rdf
リンク集

FXの自動売買に最適の環境





×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。