キャッシュフロー&節税

岡山県岡山市で細々と賃貸不動産の運営をしている弱小大家です。

***************************************************************************
運営中物件

☆物件1号  H18年 5月 新築購入

 分譲マンションの一室 を 新築(1,730万)で購入。
 
 岡山駅徒歩7分 最上階

 新築で表面利回り 9%超

 現在賃貸中 137,000円 (屋根付駐車場1台込、2LDK、約60u)

 2度退去がありましたが、すぐに次が決まり、空室期間がありません。

 累計で1,000万程度家賃収入を稼いでいる孝行物件です。
 
 

☆物件2号 H21年11月 新築建築

 2LDK平屋建て を 新築 (土地500万、建物1,100万)
 
 市内中心部にほど近い場所に 約50坪 を 500万円 で購入
  (路線価はu7万前後、周辺相場は坪20数万)

 大手住宅メーカーで 平屋 2LDK を建築

 現在賃貸中 90,000円 (駐車場3台込、2LDK、約57u)

 建築中に入居者が決まり、現在も入居中。



☆物件3.4.5号 H23年12月 中古購入

 中古の平屋を 3棟 購入 わずか250万! (約60坪。土地50万、建物200万)

 現在リフォーム検討中

 
***************************************************************************

こんばんは。岡山大家です。

不動産投資家で、 利回り利回り と

とにかく 利回り重視 の方がときどきいますが、

わたくし、不動産投資は キャッシュフロー と 節税 のほうもっとが

重要だと考えているんですね。


そんな中、先日この本に出会いました。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓








叶 温 (かなえ ゆたか) さんという税理士の方が書いているのですが、

内容がとても共感できるものでした。

キャッシュフロー と 節税 のことが、

初心者の方にもわかりやすく書かれていて、

とても感心させられました!



私は、職業柄、賃貸不動産屋の目線で見ますが、

この方は当然、税理士目線で見ているので、

新鮮な感じがしました。


すでに物件を運用されている方でも

充分参考になると思いますよ。



わたくしが思うに、特に 表面利回り のことばかり言っている人は

不動産投資の事をよくわかっていない方だと思います。


よかったら、一度ご覧になってみてください。


おしまい

クリックして頂けたらありがたいですm(__)m
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 住まいブログ マンション経営へ
にほんブログ村


web拍手 by FC2











マイホームの検討について

岡山県岡山市で細々と賃貸不動産の運営をしている弱小大家です。

***************************************************************************
運営中物件

☆物件1号  H18年 5月 新築購入

 分譲マンションの一室 を 新築(1,730万)で購入。
 
 岡山駅徒歩7分 最上階

 新築で表面利回り 9%超

 現在賃貸中 137,000円 (屋根付駐車場1台込、2LDK、約60u)

 2度退去がありましたが、すぐに次が決まり、空室期間がありません。

 累計で1,000万程度家賃収入を稼いでいる孝行物件です。
 
 

☆物件2号 H21年11月 新築建築

 2LDK平屋建て を 新築 (土地500万、建物1,100万)
 
 市内中心部にほど近い場所に 約50坪 を 500万円 で購入
  (路線価はu7万前後、周辺相場は坪20数万)

 大手住宅メーカーで 平屋 2LDK を建築

 現在賃貸中 90,000円 (駐車場3台込、2LDK、約57u)

 建築中に入居者が決まり、現在も入居中。



☆物件3.4.5号 H23年12月 中古購入

 中古の平屋を 3棟 購入 わずか250万! (約60坪。土地50万、建物200万)

 現在リフォーム検討中

 
***************************************************************************

こんばんは。岡山大家です。

マイホームを検討中の方に読んでほしい本があります。




タダで自宅を手に入れるスゴイ方法

価格:1,500円
(2012/1/11 19:27時点)





都会でマイホームを検討中の方は難しいかもしれませんが、

土地が購入可能なエリアで一戸建てを検討されている方には

この本の手法はオススメです。


恐らく一生に一度の買い物になるでしょうから、

土地・建物を資産として捉える考え方が必要だと思います。


せっかくの土地・建物ですから、

一部を第三者に貸すことで利益を出すことができます。


賃貸併用住宅は、ハードルの高いと思う方は、

・敷地の一部を 月極駐車場で貸す
・敷地の一部に 自販機を設置する

などでも、少額を稼ぐことができますから

検討されてはいかがでしょうか。


わたくしの住んでいる地域ですと、

月極駐車場で 1台 5000円程度 です。


自販機は ジュースの補充 や ゴミの回収 は

業者がやってくれるので安心ですよ(^−^)


一戸建てを建てて自分たちが住む行為は

・UFOキャッチャーを買って、自分の家族だけで遊んでいる
・プリクラの機械を買って、自分の家族だけで遊んでいる
・自動販売機を設置して、自分の家族だけで使っている
・証明写真の撮影機を買って、自分の家族だけで使っている
・コインランドリーの設備を買って、自分の家族だけで使っている

など...



と同じ行為に感じるのはわたくしだけでしょうか?


おしまい


クリックして頂けたらありがたいですm(__)m
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 住まいブログ マンション経営へ
にほんブログ村


web拍手 by FC2









お金は...ない!

岡山県岡山市で細々と賃貸不動産の運営をしている弱小大家です。

***************************************************************************
運営中物件

☆物件1号  H18年 5月   新築購入

 北区の分譲マンションの一室 を 新築(1,730万)で購入。
 
 岡山駅徒歩7分 最上階

 新築で表面利回り 9%超

 現在賃貸中 137,000円 (屋根付駐車場1台込、2LDK、約60u)
  ※最高値時 142,000円

 2度退去がありましたが、すぐに次が決まり、空室期間がありません。

 累計で1,000万程度家賃収入を稼いでいる孝行物件です。
 
 

☆物件2号  H21年11月 新築建築

 北区に2LDK平屋建て を 新築 (土地500万、建物1,100万)
 
 岡山駅まで直線で約2.4km  約50坪 を 500万円 で購入
  (路線価はu7万前後、周辺相場は坪20数万)

 大手住宅メーカーで 平屋 2LDK 56u を建築

 現在賃貸中 90,000円 (駐車場3台込、2LDK、約57u)

 建築中に入居者が決まり、現在も入居中。



☆物件3.4.5号 H23年12月 中古購入

 北区の中古の平屋を 3棟 購入 わずか250万!

 約60坪。土地50万、建物200万  岡山駅まで直線で約2.4km

 3号 43,000円でH24.3月から入居  3号のみでも 利回り20%!

 4号 14,000円でH25年1月から名義貸し中

 5号 19,000円でH25年6月から入居

 3号,4号,5号合わせて 利回り36.4%!

 詳しくはこちら
 ※5号が4号に変更しています。

 基本的に減価償却物件として活躍してもらう予定が、想定外の満室に汗



☆物件6.7号 H24年9月完成 戸建2棟新築

 中区の約80坪の土地に、3LDK 84u 駐車場3台 を2棟建築

 土地1,230万  建物本体 約900万

 人気の三勲学区! 岡大付属300m! 岡山駅まで直線で約2.4km

 6号  家賃125,000円 の 法人契約で9/29入居バニー

 7号  H24年11月5日から家族で住む家

 

***************************************************************************

こんばんは。岡山大家です。


いろんなブログで取り上げられている


自衛隊大家さんの著書を買って読んでみましたー




わたくしのところにも応援依頼のメールがきておりましたが


さすがに読んでもいないのに


応援もできないなと思いまして


しっかり購入させていだきましたーバニー


...



いくつか共感できるところもありました。


「生涯家族を幸せにするためには、どういう人生設計を立てていけばいいのか」

「人生はたった一度きりしかない」



まさにその通りで、わたくしも毎日考えていることです。


...


自衛隊大家さんは


不動産投資本を200冊以上、投資教材も10以上


関東一円の物件を車中泊をしながら調査


など、頑張ってセミリタイアを果たしたそうですまる


最初の物件購入からわずか2年汗


本を読むまでは、


「どうせ、自衛隊っていう高属性を活かしてバンバン買ったんでしょはてな


って思ってましたが、意外はてなに堅実な方で


過度の借入は禁物って書いてありました。


実際、1棟目


6室のワンルーム新築アパートを3500万円で購入


借入は 3190万円


2棟目は、ワンルーム5室、2LDK2室の築25年アパートを


1170万円 を 現金購入汗


3棟目は、ワンルーム10室、築25年を


これまた 1100万円 で 現金購入汗


借り入れに依存しないのは素晴らしいですが...


...



1棟目 23年3月 自己資金は恐らく500万円ぐらい

2棟目 23年9月 1170万円の物件と諸経費

3棟目 25年4月 1100万円の物件と諸経費



2年で約3000万円現金放出びっくりはてな


さすがに3棟目は退職金を充てたそうですが...


...


退職金はてな何それはてな



中小企業に勤めている


わたくしのようなしがないサラリーマン兼零細大家には


完全に不可能です
(笑)


...


逆に言うと、


3000万円ぐらい現金があって


さらに3000万円ぐらい借り入れのできる方であれば


とりあえず早期リタイアは可能
であるということですねまる


自衛隊恐るべし...


...


お金がある方にとっては


堅実な方法論のひとつ
でしょうから


自衛隊大家さんのようにガッツリ努力できるなら


参考にされたらと思います
まる



早期リタイアには お金 と 努力 が必要です。




早期リタイアを考えているそこのあなた。


そんな簡単にできねーんだよっ(´Д`) ってことで(笑)




とりあえず興味のある方はどうぞ

「年収500万円以上」の人が豊かなまま早期リタイアを果たす実践マニュアル―“瀕死の激務"だった私が、自由の旗を揚げられた資産

新品価格
¥1,680から
(2013/6/16 04:48時点)






あまり興味はないけれど、一応読んでみたい方は

貸してあげますよ(笑)



あっ、あんまり応援になってないはてな



おしまい





1日1回クリックして頂けたらありがたいですm(__)m
どんどん仲間を増やしましょう!
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 住まいブログ マンション経営へ
にほんブログ村




web拍手 by FC2
   
検索
検索語句
プロフィール

岡山大家
平成14年1月に不動産賃貸業の門を叩き、10年以上岡山市の賃貸物件をウォッチングし続けてきました。   岡山駅東口を皮切りに市内中心部、南部、西部の7店舗を経験。岡山市東部に40年以上住んでいるので結果的に岡山市全域を把握することに。   岡山市で不動産賃貸業10年以上 + 岡山市内7店舗を経験 + 岡山市の収益不動産運営7年 + 各種資格保有 って属性の人は、なかなかいないでしょう?   その経験と知識を活かして、大家さんになりたい人のサポートをしたいと思っています。 と言っても岡山市のことしかわかりませんが...
岡山のブロガーのみなさん
お会いした方のブログなど
最新記事
最新コメント
空き家・空き地のことなら↓↓↓ 40×200バナー(森さんブログ用).jpg ※※※※※※※※※※※※
RSS取得
<< 2023年05月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2014年07月 (31)
2014年06月 (30)
2014年05月 (31)
2014年04月 (30)
2014年03月 (31)
2014年02月 (28)
2014年01月 (30)
2013年12月 (31)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年09月 (30)
2013年08月 (28)
2013年07月 (29)
2013年06月 (29)
2013年05月 (28)
2013年04月 (27)
2013年03月 (31)
2013年02月 (28)
2013年01月 (31)
2012年12月 (31)
2012年11月 (30)
2012年10月 (31)
2012年09月 (29)
2012年08月 (31)
2012年07月 (30)
2012年06月 (27)
2012年05月 (31)
2012年04月 (30)
2012年03月 (31)
2012年02月 (29)
2012年01月 (31)
2011年12月 (2)

ここまで明かしたくなかった節税強化書