2015年09月12日
アジア各地の中国に対する好感度は下がり気味
アメリカの調査機関ピュー・リサーチ・センターが
アジア各地で調査したものからウォール・ストリート
・ジャーナルが報道した記事です。中国、日本を含む
アジア10カ国で約1万5千人を対象にした調査という
ことです。
となり、高感度はフィリピンが約1割、ベトナムと日
本では約2割となって、他の国との差が大きいようで
す。中国へ高感度はアジアの平均は57%ということ
です。中国が主権という言葉を使うのですが、なんと
正当化しても信用してもらえない感じです。韓国につ
いての記述はありませんが、韓国は大丈夫なのかとい
う心配がつい湧いてきます。
平均好感度が約7割で日本が1位、2位が中国というこ
とです。だがしかしですが、現在の責任者は別のよう
に見られています。以下の記事をご覧下さい。
にします。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
中国の好感度、領有権争い打撃に−ピュー調査
ウォール・ストリート・ジャーナル 9月4日(金)10時27分配信
中国が抗日戦争勝利70年を記念する軍事パレードの開催に向けて準備を進めるなか、アジア地域でのその軍事戦略は警戒視されており、中国政府に対する好感度低下の要因となっている場合もあるということが新たな調査でわかった。
米調査機関ピュー・リサーチ・センターが実施した調査では、アジアの人々の平均57%が中国を好意的に捉えていることがわかった。
ところが、中国政府との領有権争いに巻き込まれている国々、特にベトナムと日本では、中国に対する好感度がそれぞれ19%と9%に落ち込んでいる。
これとは対照的に、米国の回答者の38%は中国を好意的に捉えている。
9月3日に公表された調査は4月6日から5月27日にかけて、アジア太平洋地域の10カ国で1万5313人を対象に行われた。
その10カ国とは中国、パキスタン、インド、ベトナム、マレーシア、インドネシア、フィリピン、韓国、日本、オーストラリアである。中国の高感度を算出するにあたり、中国の人々の回答は含まれていない。
中国を除く9カ国のうちの6カ国で、回答者の半分以上が中国と近隣諸国の領有権争いに懸念を抱いていると述べた。
懸念を表明した人が最も多かったのはフィリピンで回答者の91%に達した。これに僅差で続いたのがベトナムと日本で、それぞれ81%が懸念を表明した。
米国政府も断固反対の姿勢を強めている南沙諸島近くでの埋め立て工事やその他の挑発的行動など、中国政府は東シナ海と南シナ海で一連の領有権争いを繰り広げている。
調査結果では日本が平均好感度71%でアジア太平洋地域で最も好意的に捉えられている国だということがわかった。
57%の中国、51%のインド、47%の韓国がこれに続いた(好感度を問われている国からの回答は数値の算出に含まれていない)。
その調査によると、中国の習近平国家主席と日本の安倍晋三首相が「国際問題で正しいことをする」とは思えないと答えた人が過半数に達したという。
国際問題に関する信頼感では習主席が47%、安倍首相が43%だった。
また、いくつかの国において、日本に対する好感度には大きな世代間格差があった。第2次世界大戦を覚えている高齢の回答者は日本に対してより否定的な感情を表明した。
50歳以上の回答者の55%が非常に否定的な意見を述べるなど、日本に対して最も強い考えを持っているのは中国だった。
ウォール・ストリート・ジャーナル 10時27分
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
読売新聞 18時1分
共産党幹部しか乗れない……見る者を圧倒する中国製の最高級リムジン
withnews 7時0分
次期国連総長選出で「透明性」確保、総会決議採択 安保理“密室”選出打破を
産経新聞 0時31分
<天津爆発事故>事故原因の究明が終了、間もなく報告書を公表=死者数は165人に―中国
Record China 13時54分
よかったら覗いてみて下さい
(以下をいいねと、お願いします。いつも感謝しています)
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4172443
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。