2022年02月10日
『中学受験日記』新小学4年生(テスト!テスト!テスト!)
皆様こんにちは!
2月がスタートして10日が経ちましたね
この前、節分の豆まきをしたなぁと思っていたら…。
早いものです
ぽぽの塾も新4年生がスタートしました
クラス分けテストも終わり、安定の下クラスです
まぁ、1月2月はピアノの試験やら他の習い事も手一杯あったので、寝不足の中今回のテストは勉強しただけ良しとします
そして、そして、新4年生の勉強。
大変です
塾の時間も算数・国語は1時間40分、理科・社会は50分と、3年生の頃と比べて大幅に増えました
学校が終わってからの2時間30分という塾時間は、ぽぽにとって眠さとの闘いです
しかも、このご時世ですから授業はZOOM。
塾で授業を受けるよりかは緊張感もそれ程ないので、気が少し抜けてしまうのでしょう
自分との闘いですね
教材も3年生と比べると1教科に対して平均2冊の問題集が増えました
母もコピーするのが大変です
そしてテストの回数も2週に1回、組分けテストも5週に1回とパワフルです
解きなおしも定期的にやらなければいけませんね
母ができる事は、
@スケジュール管理
A教材管理
B体調管理
C環境管理
D心理的な問題の解決
このくらいです
ぽぽが頑張ると言っている間は母も頑張ります
2月がスタートして10日が経ちましたね
この前、節分の豆まきをしたなぁと思っていたら…。
早いものです
ぽぽの塾も新4年生がスタートしました
クラス分けテストも終わり、安定の下クラスです
まぁ、1月2月はピアノの試験やら他の習い事も手一杯あったので、寝不足の中今回のテストは勉強しただけ良しとします
そして、そして、新4年生の勉強。
大変です
塾の時間も算数・国語は1時間40分、理科・社会は50分と、3年生の頃と比べて大幅に増えました
学校が終わってからの2時間30分という塾時間は、ぽぽにとって眠さとの闘いです
しかも、このご時世ですから授業はZOOM。
塾で授業を受けるよりかは緊張感もそれ程ないので、気が少し抜けてしまうのでしょう
自分との闘いですね
教材も3年生と比べると1教科に対して平均2冊の問題集が増えました
母もコピーするのが大変です
そしてテストの回数も2週に1回、組分けテストも5週に1回とパワフルです
解きなおしも定期的にやらなければいけませんね
母ができる事は、
@スケジュール管理
A教材管理
B体調管理
C環境管理
D心理的な問題の解決
このくらいです
ぽぽが頑張ると言っている間は母も頑張ります
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11252766
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック