2020年09月02日
妊娠することは当たり前じゃない
全然更新していませんでしたが、毎日少しアクセスがあります。
きっと、同じように悩んでいた方が見つけてくれているのかな?
私が行った、染色体検査(流産を繰り返した為に検査しました)や、体外受精。
精神的にも金銭的にもダメージが多く、辛かったです。
辛いけど、このブログを読んで共感したり
病院の情報がお役に立てれば嬉しいです。
私は、結果的に子供を授かる事が出来ました。
そして、無事に出産することが出来て子育て真っ最中です。
なんとビックリなのが・・・・
自然妊娠しました
まさかまさかの
治療しても、なかなか授かる事が出来なかったのに
自然妊娠できるなんて
逆パターンの二人目不妊は、聞いたことありますが
二人目自然は、驚きました。
流産の心配もありますが、安定期をこえて6か月になります。
きっと、一人出産して体質が変わったのでしょうか。
もしくは不妊というプレッシャーから解放されたからなのでしょうか。
妊娠は当たり前じゃありません。
けど、私のようなパターンもあるのだと知って頂けると嬉しいです。
本当は、二人目を考えて通院しようとスケジュールをたてていたのですが
コロナの影響もあり、子連れで通院する事に悩んでいました。
一応、排卵日を狙っていましたが
まさか
まさか
夫婦で驚きました。
このまま無事に出産できますように!!
きっと、同じように悩んでいた方が見つけてくれているのかな?
私が行った、染色体検査(流産を繰り返した為に検査しました)や、体外受精。
精神的にも金銭的にもダメージが多く、辛かったです。
辛いけど、このブログを読んで共感したり
病院の情報がお役に立てれば嬉しいです。
私は、結果的に子供を授かる事が出来ました。
そして、無事に出産することが出来て子育て真っ最中です。
なんとビックリなのが・・・・
自然妊娠しました
まさかまさかの
治療しても、なかなか授かる事が出来なかったのに
自然妊娠できるなんて
逆パターンの二人目不妊は、聞いたことありますが
二人目自然は、驚きました。
流産の心配もありますが、安定期をこえて6か月になります。
きっと、一人出産して体質が変わったのでしょうか。
もしくは不妊というプレッシャーから解放されたからなのでしょうか。
妊娠は当たり前じゃありません。
けど、私のようなパターンもあるのだと知って頂けると嬉しいです。
本当は、二人目を考えて通院しようとスケジュールをたてていたのですが
コロナの影響もあり、子連れで通院する事に悩んでいました。
一応、排卵日を狙っていましたが
まさか
まさか
夫婦で驚きました。
このまま無事に出産できますように!!
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10164805
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック