新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2021年06月07日
ボヘミアンラプソディー

ボヘミアンラプソディ―の映画がTVで放映されていた。
映画が公開された時に、前評判もあって「見てみたい」と思っていたのだが、結局映画は見に行かなかった。
クイーンの曲は私が中学から高校生くらいの時にREAL TIMEで聴いている。当時は洋楽としては人気があったと思う。ただ、私の周囲で洋楽好きの者はほとんどいなかったので、世の中的に人気があったかと言うと何とも言えない。
FM放送では、クイーンの曲はバンバンかかっていた。ロックのジャンルでいえば、クイー..
posted by おっさんオーディオ at 10:27
2020年01月20日
映画「ゲット・アライブ」とKISS

CABLE TVの映画で、たまたま放映していた映画
「ゲット・アライブ」
生き残れ!生きてろ!みたいな意味なのか?
2017年 アルゼンチン・スペイン合作
お話は、
詐欺師が、ホテルで女を使いだまそうとした男が殺されるところを目撃。男は、特許の契約書に無理やり
サインをさせられ殺される。男が殺される現場をギャングに見られた詐欺師は、相棒の女を殺され、契約書を持って逃げたため、警察とギャングに追い回される。が、反撃に出る...みたいな..
posted by おっさんオーディオ at 14:09