新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2019年04月22日
英検過去問にチャレンジ
こんにちは。
いよいよ今週末から大型連休になりますが、年末進行ならず、改元進行で大忙しの方も多いかと思います。
また大晦日と元旦が一緒に来る感じですね。
さて、今日は英検のお話です。
実は先日、英検過去問集を買ってきてやってみました。こちらですね。
英検は準1級に合格しているものの、かなり前のことなので、今準1級の実力があるかはかなり怪しいものがあります。
なので、正直1級の過去問をやるのもかなり恥ずかしい気持ちです。
1級は記述が100分、リスニング40分で、時間の関係で記述式だけにチャレンジしてみましtが、さすがに難しいです。
長文読解は結構できましたが、単語は半分くらいしかできませんでした。
リスニングはDL式でなかなか設定が面倒でまだやっていません。
悩ましいのは、自己採点ができないことです。
かつては、自分で丸つけできましたが、今はまず英検のサイトにアクセスして、そこで自分の解答をウェブに入力します。それでやっと正答率や順位がわかります。
ちなみに英検1級の学習時間は、留学から帰国してすぐの場合は50時間程度、準1級合格からかなり時間がたっている人は、100時間以上だそうです。
100時間!
筆記に関しては、これ実生活で使う?っていうレベルの問題が多く、2次試験は例えば、「耐菌の問題に関する取り組み」等のトピックについてスピーチするらしいです。でも、それって日本語でもできないと思います(汗)
そもそもそんな話、職場でも日常生活でもしないし。。。
時間の確保が難しいのと、実生活で使わない英語の勉強なので多分受験はしないと思います。。。
ただ長文読解とはか読んで面白いし、よい練習になるので、時間のあるときに続けたいと思いました。
(実はもう問題集は買ってある。)
あまり参考にならずすみません(滝汗)
いよいよ今週末から大型連休になりますが、年末進行ならず、改元進行で大忙しの方も多いかと思います。
また大晦日と元旦が一緒に来る感じですね。
さて、今日は英検のお話です。
英検過去問にチャレンジ
実は先日、英検過去問集を買ってきてやってみました。こちらですね。
英検は準1級に合格しているものの、かなり前のことなので、今準1級の実力があるかはかなり怪しいものがあります。
なので、正直1級の過去問をやるのもかなり恥ずかしい気持ちです。
1級は記述が100分、リスニング40分で、時間の関係で記述式だけにチャレンジしてみましtが、さすがに難しいです。
長文読解は結構できましたが、単語は半分くらいしかできませんでした。
リスニングはDL式でなかなか設定が面倒でまだやっていません。
悩ましいのは、自己採点ができないことです。
かつては、自分で丸つけできましたが、今はまず英検のサイトにアクセスして、そこで自分の解答をウェブに入力します。それでやっと正答率や順位がわかります。
ちなみに英検1級の学習時間は、留学から帰国してすぐの場合は50時間程度、準1級合格からかなり時間がたっている人は、100時間以上だそうです。
100時間!
筆記に関しては、これ実生活で使う?っていうレベルの問題が多く、2次試験は例えば、「耐菌の問題に関する取り組み」等のトピックについてスピーチするらしいです。でも、それって日本語でもできないと思います(汗)
そもそもそんな話、職場でも日常生活でもしないし。。。
時間の確保が難しいのと、実生活で使わない英語の勉強なので多分受験はしないと思います。。。
ただ長文読解とはか読んで面白いし、よい練習になるので、時間のあるときに続けたいと思いました。
(実はもう問題集は買ってある。)
あまり参考にならずすみません(滝汗)