アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索

メンズエステサロン
【エルセーヌMEN】

メタボリック対策やヒゲ脱毛など、男の魅力を引き出すエステ体験実施中!
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新記事
最新コメント

2021年10月18日

デモクリトスの原稿を改定します。そして、


イタリアにリンクを入れて時代別、力学関係に


それぞれリンクを入れます。ご覧下さい。


【以下原稿です】 





 原子論の始まり


デモクリトスは、古代ギリシアの哲学者です。苗字と名前がありそうだから調べてみたら見つかりません。この時代には未だ無いのかも知れません。何よりデモクリトスは初期の原子論を明確に示した人です。

デモクリトスはレウキッポスを師匠として、その理論を確立しました。ベルシャの僧侶やエジプトの神官に学び、果てはインドやエチオピアで出かけて見聞を広めたそうです。そんな活動的な人生を歩んでいて、仕舞いには生活に困るようになってしまい、最後は故郷のご兄弟に扶養の世話になっていたそうです。ただ死後はデモクスの著作物の公開朗読によって多額の贈与を受け国葬されたと伝えられています。

デモクラテスは哲学、詩学、倫理学、数学、天文学、音楽、生物学などで博識を示し、「知恵 (Sophia)」の異名を受けていました。私の視点では(物理学の観点から)原子論を創り出した点が特に重要です。

物質根源への定性的アプローチ 


物質の根元についての学説は、(後の)アリストテレスが完成させた四大元素(火・空気・水・土)が別途あって、時代ごとに原子論か四代元素かのどちらかが主流となって人々は根源物質を考えていました。デモクラテス以後、原子論は長らく反主流でしたが、ジョン・ドルトンの時代に彼によって優勢となりました。【ドルトン以降の原子論は、デモクリトスの説と全く同じではありません。】対象原子の質量やサイズに関する議論は無かったようですが、物質の根源物質を原子として考えて、元素の種類があると考えたのです。実際には核反応で原子は変化していきますが、日常生活を支えている物質が「元素」という最少単位を使って表現出来るとデモクラテスは議論していったのです。化学的手段が無い時代に、こうした基礎知見を確立できたのは驚くべき考察録です。デモクラテスの導き出した洞察は後の物理学の発展に大きく寄与しました。どんどん現在でも知識が深められているのです。


〆最後に〆





以上、間違い・ご意見は
以下アドレスまでお願いします。
最近全て返事が出来ていませんが
全て読んでいます。
適時、改定をします。


nowkouji226@gmail.com


2021/10/06_初版投稿
2021/10/13_改定投稿


纏めサイトTOP
舞台別のご紹介
時代別(順)のご紹介
イタリア関係のご紹介
ドイツ関連のご紹介
力学関係のご紹介


【このサイトはAmazonアソシエイトに参加しています】

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11041723
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック