アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
プロフィール

高杉晋作
みんな無事か。何かあったらここに集おう!
リンク集
<< 2012年06月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新記事

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2012年03月16日
『ス』は名車「スターレット」
『ス』ということで、今回はクルマにします。トヨタ「スターレット1300S」1978年4月(昭和53年)デビューのこの車は、車両重量が軽く、軽快にふけるエンジンを武器に登場!ボディーカラーは「赤」がに合う車でした。現在でこそFF(前輪駆動)が主流となっていますが、当時はFR(後輪駆動)が主流。当時のFF車では日産の「チェリー」があったかなぁ…。排気量が小さいので最高速は伸びないけど、加速性能、動力性能は申し分なかったなァ。カタログの写真しかなかったので見づらいですが、「懐かしい〜」と思う方もいらっしゃいますよね。もしかしたらアナタ、乗っていました?実はスターレットという車、この1300Sが初代ではないんです。1973年4月(昭和48年)に「パブリカ」という車から発展して「初代スターレットクーペ1200ST」がデビューしていたんです。この左のグリーンの車がそうです。この2台とも私が若いころ友人が乗っていました。懐かし〜なぁ〜!!
次回は『と』
スターレット1300S→直列4気筒OHV1290cc 72ps/5600rpm参考までに今、トヨタで同クラスのVITZ→直列4気筒DOHC1329cc 95ps/6000rpm










Posted by 高杉晋作 at 09:00 | この記事のURL
2012年03月15日
『ず』は温か下着ズロース!
こんにちは。太陽前回のランナウェイズ シェリー・カーリーに刺激されたわけではありませんが、今回は『ズロース』でどうでしょう。「あぁ、昔おばあちゃんが履いていた」なんて覚えのある人はいらっしゃいませんか。ゆったりとしていて、股ガミが深く(そうですね…。おへそが隠れるぐらい)形のイメージは四角かな?戦後(戦後なんて使ってしまいますが、私も含めて今の若い人はピンとこないよね。67年前の話だもの)物資が無かったころの話ですので綿のメリヤス製(目利安/ポルトガル語:meias)「ズロース」が最高級品として日本中でもてはやされ、スタンダードな婦人用下着として普及したのだそうです。ですがご存知のとおり、下着の形も素材も時代と共に変化していき衰退しつつあるようです。ところがロリータファッションを愛好する人女の子の間では色・素材を変え、ズロースは支持されているとか…。はてな現在も販売はされています。冬の寒い日などは我慢せず『ズロース』なら暖かく過ごせますよ!もっとズロースを履こう!さて次回は…また『す』ですか。ガンバリマス。 
[メリヤスとは縦横方向ともに伸縮性のある布。またはメリヤス編(=現在のニットknit)のこと]




━━━━━━━━ 安心安全の専門店 TSSP.jp!!━━━━━━━


 ◎プロが選んだ防犯&防災グッズ!
 ◎防犯ブザー、防犯フィルム、補助錠、センサーライト、防犯カメラ、ドアホン、盗撮防止、盗聴防止、護身用品
 ◎地震、火事対策、非常食、保存水、家具固定転倒防止、災害用簡易トイレ、避難セット、防寒、火災報知器、
 ◎何かが起こる前に供えて安心。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━









Posted by 高杉晋作 at 09:00 | この記事のURL
2012年03月14日
『ら』はランナウェイズ!
なんとか続いていますね。まだ3回だから当たり前か…。今回は『ら』!今流行りのガールズバンドのパイオニア、 「ランナウェイズ The Runaways」です。アメリカで1976年(昭和52年)デビュー。ヴォーカルのシェリー・カーリーがコルセットとガーターベルトという出で立ちで、当時度肝を抜かれました…。落ち込みデビュー曲は「チェリー・ボンブ」!当時のセールスコピーは「悩殺爆弾〜禁断のロックンロールクィーン」でした。「チッチッチッチッチチチ、チェーリーボーンブ!!」よく口マネしたものです。ランナウェイズに刺激を受けてか、日本でも和製ランナウェイズと言うべきか…、「ガールズ GIRLS」が結成されましたね。2年ほどで解散してしまったようですが、覚えていますか?ギターのイリア(奥野敦子さん)は後に「ジューシーフルーツ」というバンドに参加。『ジェニーはご機嫌ななめ」なんて曲を歌っていましたね。話は飛びますが、1976年のヒット曲には、木綿のハンカチーフ(太田裕美さん)、ペッパー警部(ピンクレディーさん)、なごり雪(イルカさん)、あの日にかえりたい(荒井由美さん)などビックヒットばかりでしたね。「ランナウェイズ」が薄まってしまいましたね…すいませんところで最近この「ランナウェイズ」が映画化されましたね。是非ご覧になってください。さて、次は『ず(す)』ですね。お楽しみに!笑顔



━━━━━━━━ 安心安全の専門店 TSSP.jp!!━━━━━━━


 ◎プロが選んだ防犯&防災グッズ!
 ◎防犯ブザー、防犯フィルム、補助錠、センサーライト、防犯カメラ、ドアホン、盗撮防止、盗聴防止、護身用品
 ◎地震、火事対策、非常食、保存水、家具固定転倒防止、災害用簡易トイレ、避難セット、防寒、火災報知器、
 ◎何かが起こる前に供えて安心。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━






Posted by 高杉晋作 at 09:03 | この記事のURL
2012年03月13日
『が』はガマクジラ!
さぁ、昨日は「が」で終わりましたね。今日は『ガマクジラ』と行きましょう!えっ、ガマクジラって何だ?これはウルトラマンに第15話に出てくる怪獣のことです。1966年 昭和41年10月16日放映で視聴率は37.8%だったとのことです。第15話の題名「真珠貝防衛指令」
ヤフオクでフィギュアが1,590円で販売されていました。ところでこのガマクジラの衣装(?)着ぐるみ(?)に入っていた俳優さんは大変だったと思いませんか?常に膝をついて動き回り、さらにこの中が暑い、暑い、暑い〜っ、炎はずです。私のかつてパンダの着ぐるみに入って子どもたちの相手をしたことがあります。10月下旬でしたが、ハンパではない汗が出ました。汗まさに「滝行」状態でした。ウルトラマン懐かしいですね。俳優の黒部進さんも頑張っているようでうれしいです!毒蝮三太夫さんもね!さぁ、今度はガマクジラの『ラ』です。では、また。ひまわり

Posted by 高杉晋作 at 13:29 | この記事のURL
2012年03月12日
復興(ふっこう)
皆さんはじめまして!昭和生まれのオヤジですが、気の向くままに、輝ける昭和の風物を紹介していこうと思っています。まずは昨年3月11日起きた「東日本大震災」において犠牲者となられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被害に遭われて今もなお、厳しい生活を強いられている方々に御見舞いを申し上げます。被災者の方には私と同じ昭和30年代の生まれの方もいらっしゃると思います。厳しい生活の中でパァッと陽が差すように、「あぁっ、そんなものもあったね!」と一瞬でも懐かしさに気がまぎれるといいなぁと思います。そんなブログでありたいですね。
まずはじめは、しりとりで始めたいと思います。では「復興(ふっこう)」の『う』で…。『う』といったら「宇津救命丸」夜泣き、かんのむしに宇津救命丸!って。実は私は飲んだこともなければ(もしかしたら母親にのまされていたかも…)飲ませたこともないのです。ただ、薬のパッケージがとても温かいイメージで今も記憶に残っていました。こんなパッケージです。ところで[夜泣き]の原因って知ってます?起きている間のいろいろな刺激や知能の発達、睡眠のバランスが関係しているようです。では[かんのむし]は?これは今風にいえば自律神経失調症で神経の異常興奮に当たるそうです。被災地で仮設住宅で暮らしていて赤ちゃんを育てているお母さん、歴史のある薬です。困った時は使ってみては…。しっ、しまった!『ん』で終わってしまったではありませんか。これで終わりにするわけにはいかないので、次は『が』からということで勘弁してくださいませ。







Posted by 高杉晋作 at 11:10 | この記事のURL
<< 前へ

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。