2008年04月07日
メートルと尺
今日は、長さの単位メートルが誕生した日です。メートル(m)は、1790年ごろのフランスから始まりました。
地区ごとに長さの単位が違うという不便さから、「誰でも便利に使える単位はないか?」とフランス科学学士院に依頼がありました。そこで、二人の天文学者が赤道から北極までの距離を割り出して、その1000万分の1の長さをメートルと呼んで現在に至っているのだそうです。なんとなく・・「ふぅ〜ん」って感じ(@_@;)
日本でメートル法を使う法律ができたのは1921年(大正10)4月のこと。ちなみに、当時主流だった長さの単位「尺貫法」に当てはめると、1メートル=33寸、1尺=約0.3メートル、1間=約1.8メートルとなります。
みなさんは、メートルと尺貫法のどちらが使いやすいですか?
【このカテゴリーの最新記事】