アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2023年07月20日

ガンバ大阪vsセルティックFCジャパンツアー2023どこで見れる?地上波放送ライブ配信無料はあるのか?

ガンバ大阪 vs セルティックFC.png
【PR】
19日のマリノスを皮切りにセルティックジャパンツアー2023始まりました!

この記事では22日のガンバ大阪戦がどこでみれるか?
地上波でみれるか?をお伝えしていきます。

ガンバ大阪 vs セルティックFCの試合は
WOWOWの独占です。

地上波、DAZN、ABEMAでの放送はありません。

WOWOWライブとWOWOWオンデマンドで放送&配信されますよ。




WOWOWオンデマンドなら登録後すぐにみれる!



ガンバ大阪vsセルティック戦はWOWOW独占で
WOWOWライブとWOWOWオンデマンドでライブ中継配信されます!

WOWOWライブは衛星放送なので
受信環境にない場合はアンテナ設置などの工事が必要ですが


WOWOWオンデマンドなら、
登録後すぐにスマホやパソコンでライブ配信を見ることができますよ!




WOWOWオンデマンドの詳細はこちら





WOWOWオンデマンドでガンバ大阪vs セルティックを視聴する方法



@WOWOWオンデマンドのサイトをひらきます


WOWOWオンデマンドのサイトはこちら



Aスクロールすると下に確認事項が記載されてるので
 規約を確認、上記内容に同意にチェック


B「WOWOWのお申し込みはこちら」をクリック


⓸メール認証をする。お客様情報「氏名、生年月日など」を設定


D無料トライアルを「適用しない ※1」にして、支払い方法を選択すれば加入完了です!


※ガンバ大阪vsセルティックの試合は無料トライアルの対象外なので
無料トライアルを適用しないを選びます



支払い方法はスマホの各キャリア決済、クレジット等などが選べます。


ガンバ大阪vsセルティックFCキックオフの時間



セルティックジャパンツアー2023

・ガンバ大阪vsセルティック

・パナソニックスタジアム吹田

・7月22日(土)19:00キックオフ!



19日のマリノス戦では
マリノス6-4セルティック

で両者大量ゴールで見ていて爽快でした!

ガンバ大阪ではどんな試合になるか楽しみですねきらきら




ガンバ大阪 vs セルティックFCの親善試合ジャパンツアー2023をWOWOWで見る






2023年05月21日

サッカー天皇杯2023どこでみれるか?配信サイトと無料視聴方法


2023年8月30日19時キックオフ
天皇杯 準々決勝の配信、視聴方法まとめは⇒
こちら


【PR】

天皇杯2023、5/20(土)から開幕
視聴方法はテレビ中継とネット配信。

20日の試合はテレビ、ネット共に放送なし。

21日が天皇杯2023の初回放送となります。



天皇杯 JFA第103回全日本サッカー選手権大会1回戦
ブリオベッカ浦安vs筑波大学 13:00キックオフ


スカパー独占配信 テレビ中継なし
JFATVでは、1回戦のハイライトを放送予定です。



ライブ中継みるなら
・スカパー(TV、スマホ、ネット視聴可、録画できる)
・SPOOX(スマホ、タブレット、パソコンなどネット視聴、録画できない)

こちら2択ですよ。


スカパーをテレビで見る場合はCSが映るアンテナ等が必要です。
スカパー契約でネット視聴も可能ですが

ネットだけでみるならスカパーの提供してるSPOOXでも視聴できます!

視聴環境に合った方を選んでくださいね♪



【スカパー!】加入月は視聴料0円!加入料も不要!


SPOOXのバリュープラン Powered by Lemino





スカパーサッカーセットは
料金:2,480円/月+スカパー基本料429円/月
初月は月額、基本料金ともに無料
録画したい方向け・スマホ視聴も可


SPOOXは
料金:2,480円/月
初回7日間無料
録画はないがアーカイブ配信あり


ブリオベッカ浦安vs筑波大学 の試合は
スカパーのSPOOXでもライブ視聴可能ですよ!


ネットだけでみる。
スマホやタブレットでみる。
移動中や出先で見たい場合はSPOOXが無料体験もあるので便利です。






SPOOXで天皇杯を見るには
@SPOOX内のサッカーLIVEを登録する

これで試合見ることができます!

SPOOX自体は30日無料体験ですが
サッカーLIVEは7日間なので注意してください。



ちなみにアマプラのサッカーLIVEでの配信は今のところありません。




またこの夏にバイエルンの来日が決定してますが
放送予定は未定となってるものの、スカパーに堂々と告知ページができてたので
スカパーサッカーセットで配信されるかもしれませんね


大会日程

【1回戦】5月20日(土)、21日(日)[予備日:5月22日(月)]
【2回戦】6月7日(水)、14日(水)、21日(水)
【3回戦】7月12日(水)[予備日:7月19日(水)、26日(水)]
【ラウンド16(4回戦)】8月2日(水)[予備日:8月9日(水)]
【準々決勝】8月30日(水)[予備日:9月13日(水)]
【準決勝】10月8日(日)
【決勝】12月9日(土)


今年は大会初のアンバサダーに三笘薫選手が就任!
今日はその三笘薫選手が所属していた筑波大学の試合です。

ジャイアントキリングはおきるのか、
今後も見逃せません!!







祝・日比谷野音100周年 日比谷音楽祭2023 ライブ配信無料でみれるよ!

祝・日比谷野音100周年 日比谷音楽祭2023いよいよはじまります♪

(*日程、出演アーティストはさいごにまとめてます)



日比谷野音は、日本初の本格的な野外音楽堂で、都心にありながら自然豊かな環境で音楽を楽しめます。
そしてことしの日比谷音楽祭2023はなんと100周年!!

毎年、盛り上がってる音楽祭なので行ったことなくても「野音」というワードは聞いたことある方も多いと思います。

野音だけの特別な演奏をするアーティストさんもたくさんいるので、
その場限りの特別な演奏を聴くには野音に参加するしかありません!

しかし、遠方や予定で参加することが難しい!!
(我が家の場合、子供を預かってもらえないあせあせ(飛び散る汗)

そんな方に朗報です!!


野音2023U-NEXTで独占ライブ配信決定しましたーーきらきら


しかも完全無料で見れちゃいます



視聴方法はこちら
U-NEXTトライアル31日無料で日比谷野音2023を見る


3ステージの生配信と、2つのサテライト会場の模様を
マルチアングル配信するので、カメラを切替えて好きなアーティストの演奏をみることができますよ!


日程・参加アーティスト

日比谷野音100周年 日比谷音楽祭2023

【日程】
6/2 17:45〜
6/3 10:15〜
6/4 10:15〜
(終了は20:30予定)
【出演アーティスト】

6/2
亀田誠治
武部聡志
半ア美子


6/3
上妻宏光
WONK
EXILE TETSUYA with EXPG
ermhoi with the Attention Please
Ovall
加藤登紀子
奇妙礼太郎
木村カエラ
世武裕子
soraya
ZOMBIE-CHANG
Tani Yuuki
チャラン・ポ・ランタン
東儀典親
東儀秀樹
中島颯太
新妻聖子
半ア美子
平井秀明
深川バロン倶楽部
藤原道山
mahina
The Music Park Orchestra
亀田誠治
河村"カースケ"智康
佐橋佳幸
斎藤有太
皆川真人
四家卯大
田島朗子
山本拓夫
西村浩二
小田原ODY友洋
MegaShinnosuke
森大翔
八木勇征
yonawo
YOYOKA
LIBERA
RyuMatsuyama


6/4
アスハン
石川さゆり
Ichika Nito
おお雨
おおはた雄一
坂本美雨
沖仁
小倉博和
小山田壮平
GAIA CUATRO
GAKU-MC
KREVA
GOMA meets U-zhaan
桜井和寿
さなり
さらさ
STUTS
SO-SO
帝国喫茶
秦基博
日比谷ブロードウェイ
井上芳雄
望海風斗
甲斐翔真
みゆな
The Music Park Orchestra
亀田誠治
河村"カースケ"智康
佐橋佳幸
斎藤有太
皆川真人
四家卯大
田島朗子
山本拓夫
西村浩二
小田原ODY友洋
民謡クルセイダーズ
ゆいにしお
弓木英梨乃
YOYOKA
龍声 〜Ryusei〜
矢井田瞳
ROTH BART BARON

>日比谷野音祭2023ライブ配信はこちら

2023年5月21日時点での情報です。最新の情報はU-NEXTでご確認ください。

2023年05月09日

レアル・マドリードvsマンチェスター・C チャンピオンズリーグお得に見る方法!!

レアル vs マンチェスターシティ.png

【PR】

チャンピオンズリーグ準決勝第1戦炎炎

レアル・マドリードvsマンチェスター・C

日本時間 5/9 28:00 (5/10 4:00)〜

WOWOWで独占放送ですよ〜!!



WOWOWの中でも、WOWOWライブと4Kのチャンネルで見れます。
BSアンテナが付いてるおうちは申し込めばみれますがそうでない場合も
WOWOWオンデマンドで見ることができます!

じゃ、WOWOW申し込むか!!
ってならないのが月額料金が高いんですよね…


サッカーみたいけどそれだけのために数千円出せない我が家の懐事情…
(DAZNでJリーグも見てるしさ。。)

ということで、こんかいめちゃくちゃお得に見れる方法見つけました!!!


それがこちら

A8.net経由でセルフバックでサッカー見ちゃおう作戦


A8.netという広告の会社があるのですが、
そこを経由して、スカパーに申し込むと広告料としてお金がもらえるんですが、
今ちょうどキャンペーン中で

通常4,000円⇒6,000円もらえます



なんでお金がもらえるかというと、A8.netは広告案件を取り扱ってる会社で、
スカパーからPRを依頼されてます。

なので広告費として報酬が発生するのですが、
ふつうは自分で購入しても貰えませんが、スカパーは自分で購入しても広告料がもらえるという
セルフバックプログラムなんです。

なので、ふつうにWOWOWやスカパーに入るよりも
セルフバック経由で入った方が断然お得
なんですきらきら


しかもうれしいことに、
広告の会社は、だいたい契約するのに審査がありますが
A8は審査なしで登録できます。


今、A8に登録してセルフバックでスカパー契約することができるんです



【セルフバックのやり方】

@まずA8.netに登録する

A8.net


Aセルフバックをクリック

スクリーンショット (556).png


Bスカパーを検索

C詳細を見るを開いて、セルフバックを行うをクリック

スクリーンショット (557).png

Dあとは申し込むだけ。

WOWOWのセルフバックはないので
スカパー経由でWOWOWを申し込んでセルフバックしてくださいね♪





また、自宅のテレビですぐBS/CSが見れるかどうかは、

ご自宅のリモコンのCSボタンを押して、CS161を選択、ショップチャンネルが映ったら
CS/BSどちらもすぐ映ります




WOWOWライブはシネマとプライムがセットで月額2,530円、
WOWOW4Kも同じ価格です。



基本使用料プラスしても6,000円以下なので、無料体験どころか
お小遣いももらえて、サッカーみれちゃいますね♪







2023年05月01日

大河ドラマ見逃し配信見始める時期を間違えると損!

どうする家康が毎週の楽しみになってますが、
この中盤にきてちょっと最初から見たいなとか
見逃しちゃったから、どこかで配信してないかな…ということありますよね。

【PR】
どうする家康がみれるのは、

・NHKプラス
・AmazonプライムビデオのNHKオンデマンド
・U-NEXTのNHKパック
などです。


実はこの中で一番お得なのはU-NEXTです。

NHKプラスは最新話が無料でみれますが無料期間を過ぎると有料になり
無料で1話から見れません。

アマプラのNHKオンデマンドは無料体験期間がなく最初から有料です。


U-NEXTはNHKパックトライアルでNHKオンデマンドの月額支払いに使える1000ポイントがもらえるので、実質無料でどうする家康1話からみれちゃいますよ♪




でも、ひとつ落とし穴があって、
このNHKパックの月額は、本当に月ごとなので5月1日からトライアルしても、
5月30日からでも月額同じ
なんです!


なので月初めからの登録が長く無料で利用が損しないです♪


>U-NEXTのNHKパックトライアルはこちらから!!

*通常U-NEXTの31日トライアルでもらえるポイントは600ポイントです。
NHKオンデマンドの月額で使える1000ポイントは特設ページからのみもらえるので、
このページのリンクから申し込みしてくださいね。

この情報は2023年5月2日の情報です。
最新情報についてはU-NEXTのサイトでご確認ください。

大河ドラマをU-NEXTのNHKパックのトライアルでみるのはこちら

2023年04月24日

『どうする家康』見逃し配信を無料で見る裏技!!

NHK太河ドラマのどうする家康を見逃してしまった…

NHKオンデマンドで見たいけど、受信料払ってるのにさらに料金支払うのは嫌だと思っていませんか?

そんなあなたに朗報です!



U-NEXTのNHKオンデマンドトライアルを使えば、実質無料でNHKオンデマンドが見れるんです!


U-NEXTとは、映画やドラマ、アニメなどの動画配信サービスです。

U-NEXTのNHKオンデマンドキャンペーンから31日間トライアルに新規登録すると、
U-NEXTの動画や本などが31日間見放題になるうえに、
登録時にNHKオンデマンドの月額支払いに使える1,000ポイントもらえます



NHKオンデマンドの月額支払いにポイントを使えば実質無料でNHKオンデマンドたのしめますよ!


まり、無料トライアル中にどうする家康を見てしまえば、一切お金がかからないんです!

もちろん、他のNHKオンデマンド作品やU-NEXT作品も見放題です。



無料トライアル期間中に解約すれば、料金は一切発生しません。



NHKオンデマンド無料で見たい人は、このチャンスを逃さないでくださいね。



U-NEXTのNHKオンデマンドトライアルは、下のリンクから申し込んでください!


U-NEXT31日トライアルでNHKオンデマンド実質無料体験


のNHKオンデマン特設ページからのお申込みで1,000ポイント還元になります。

通常は登録時600ポイント還元なのでお気を付けください♪


この情報は2023年4月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにて
ご確認ください

2023年04月19日

ルヴァンカップ第4節 裏技で半永久的に無料で見る方法

ルヴァンカップ2023 (2).png

【PR】

4月19日ルヴァンカップグループステージの第4節!

テレビ地上波なし配信のみ。

いつもJリーグ配信してるDAZNでは放送されません。

配信はサッカーLIVEとFODで一部の試合が配信されます。

ルヴァンカップ無料&安く見る方法考えた結果、
裏技みつけちゃいまいした!


ルヴァン杯の全試合みれるのは、
・スカパー!サッカーセット
・SPOOX「サッカーLIVE」
・Amazon Prime 「サッカーLIVEライト」

だけです。


この中で、半永久的にルヴァンカップを無料視聴できる裏技を見つけたのは
Amazon Prime 「サッカーLIVEライト」です。


ではやり方です!


Amazon Prime 「サッカーLIVEライト」は、

Amazonプライム会員に登録してプライムチャンネルの1つであるサッカーLIVEライトに登録することで視聴できるようになります。

このプライム会員は30日無料体験できます。
サッカーLIVEライトは7日間無料体験できます。

その後、解約しなければ自動で月額が発生しますが、
期間内に解約すると完全無料で利用することができます。

これで今夜のルヴァンカップを無料で見ることができます!



ここまでは、知ってる方も多いし、
もうすでに無料体験済みだよ! という方も多いと思います。


裏技はココから先です。

このプライム会員、実は同じ住所でも別名義でアカウントを作ることが可能なんです。


同住所で別名義のアカウント作成が可能です。

なので、
奥さんや旦那さん、お父さんやお母さん、おじいちゃん、おばあちゃん、姉妹、兄弟の名前でアカウントを作れることができます。
もちろんお子さんの名前でもOKです。


なんなら、ビジネスネームなどの本名ではないものでもアカウント作ることができます。


そして、それぞれがプライム会員になることも可能




プライム会員無料登録はこちら




さらに朗報!



学生さんがいるご家庭の場合、お子さんの名義でアカウントを作ると
Amazonプライムが半年無料体験できます。


普通のプライム会員からAmazonスチューデントへの乗り換えもOKです。

しかも、体験後は通常会員費の半額の月額250円です。

これは使わない手はありません!

対象は大学、大学院、短期大学、専門学校、高等専門学校の学生さんです。

プライムstudent登録はここからできます。




すでにご自身の名義でサッカーLIVEライト無料体験済みでも
この方法で別名義で無料体験することができちゃいますよ!


そして、アマプラって実は時間経つとまた無料体験のオファーがくるようになるので、
また無料体験することでサッカー課金かなり節約できます。



LIVE配信はこちら
https://amzn.to/41CQ3vv


【2023 JリーグYBCルヴァンカップ グループステージ 第4節】 
4月19日 KO 18:50–21:20


北海道コンサドーレ札幌 VS サガン鳥栖
ジュビロ磐田 vs 横浜F・マリノス
川崎フロンターレ vs 清水エスパルス
横浜FC VS 名古屋グランパス
サンフレッチェ広島 VS ヴィッセル神戸
柏レイソル VS アルビレックス新潟
アビスパ福岡 VS 鹿島アントラーズ
FC東京 VS ガンバ大阪
セレッソ大阪 VS 京都サンガF.C.

19:20–21:50
浦和レッズ VS 湘南ベルマーレ




2023年03月26日

サッカールヴァンカップを半永久的に無料で見る裏技を見つけてしまった…

ルヴァンカップ2023 (1).png


【PR】

ルヴァンカップ盛り上がってますね!

この時期悩むのが、DAZNもサッカーLIVEもで
サッカー課金がかさむこと。期間限定といえどもどうにか安くしたい!

そして、考えてあげく裏技みつけちゃいまいした!


ルヴァン杯の全試合みれるのは、
・スカパー!サッカーセット
・SPOOX「サッカーLIVE」
・Amazon Prime 「サッカーLIVEライト」

だけです。


この中で、半永久的にルヴァンカップを無料視聴できる裏技を見つけたのは
Amazon Prime 「サッカーLIVEライト」です。


やり方をお伝えします!

【注意】違法的なものではありませんが、個人の考えの1つなので、やる時は自己責任でお願いします。


Amazon Prime 「サッカーLIVEライト」は、

Amazonプライム会員に登録してプライムチャンネルの1つであるサッカーLIVEライトに登録することで視聴できるようになるのですが、

このプライム会員は30日無料体験できます。
サッカーLIVEライトは7日間無料体験できます。

その後、解約しなければ自動で月額が発生しますが、
期間内に解約すると完全無料で利用することができます。




ここまでは、知ってる方も多いし、もう無料体験使ったよ!という方も多いと思います。


裏技はココから先です。

このプライム会員、実は同じ住所でも家族ごとにアカウントを作ることが可能なんです。

同住所で別名義のアカウント作成が可能です。

なので、
奥さんや旦那さん、お父さんやお母さん、おじいちゃん、おばあちゃん、姉妹、兄弟の名前でアカウントを作れるんです。
もちろんお子さんの名前でもOKです。


なんなら、ビジネスネームなどの本名ではないものでもアカウント作ることができます。


そして、それぞれがプライム会員になることも可能




プライム会員無料登録はこちら




さらに朗報!



学生さんがいるご家庭の場合、お子さんの名義でアカウントを作ると
プライム無料体験が半年になります。

しかも、体験後は通常会員費の半額の月額250円。これは使わない手はありません!

対象は大学、大学院、短期大学、専門学校、高等専門学校の学生さんです。

プライムstudent登録はここからできます。




すでにご自身の名義でサッカーLIVEライト無料体験済みでも
この方法を使うと別名義で無料体験することができちゃいます!


そして、アマプラって実は時間経つとまた無料体験のオファーがくるようになるので、
この方法で回していくとサッカー課金かなり節約できますよ。



【まとめ】

ルヴァンカップを無料視聴は

・Amazonプライム会員30日無料体験×サッカーLIVEライト7日間無料体験で出来る。

・Amazonプライム会員は同住所別名義で登録可能

・それぞれの名義でプライム会員になることも可能(期間内解約お忘れなく)

・学生さんはさらに無料期間の長いPrime Studentが月額も半額でお得




ルヴァンカップ、コンサドーレ札幌の出間思努選手(高校2年生)が勝ち越しゴールきめてめちゃくちゃ面白かったし、リーグ戦とは違ったプレイが見れるのはカップ戦ならではですよね!



ルヴァンカップ配信はこちら



2023年02月26日

羽生結弦 “GIFT” 実質無料で見る裏技!

Yuzuru Hanyu ICE STORY 2023 “GIFT” at Tokyo Dome.png

【PR】

Yuzuru Hanyu ICE STORY 2023
  “GIFT” at Tokyo Dome


2月26日17時スタート

地上波放送なし
日本では映画館でのライブビューイングと
Disney+が独占ライブ配信です。

羽生結弦さんといえばプーさんなので
イメージピッタリです。

Disney+は月額990円の動画配信サービスですが
今回、実質無料でYuzuru Hanyu ICE STORY 2023“GIFT” at Tokyo Domeを
視聴する方法を見つけました!


その方法が
dTV×Disney+の同時申込です。


dTVはドコモの動画配信サービスですがこちら
ドコモユーザー以外もOKです。
初回31日間無料体験できます。

そのdTVとDisney+両方申し込むと
dポイント最大1500ptプレゼント!
というキャンペーンをやってます。


dTV→31日間無料
Disney+→月額990円(初月は日割り計算)

なので、もらえる1,500ポイントのほうが大きいんです!


申し込み完了次第すぐに視聴できるので、
ギリギリ開演10分前でも間に合いますよ。

見逃し配信は3月12日23:59まで。


dTVとDisney+の同時申込はここからできます


羽生結弦さんのショーは芸術性も高いし
素敵な演技ばかりだけど、すべてがBlu-rayやDVDに円盤化されてるわけではないので、
今回のライブ配信も見逃せませんね。






 

2023年02月07日

JリーグみるならDAZNはずせない件

まもなくJリーグ開幕!!

そしてDAZNも料金改定・・・

今からでも間に合うJリーグ最安で見る方法考えてみました。


ところで、プレミアムリーグ!
みてます?

三笘選手が毎回毎回、なにかしらのミラクル起こしてくるから
全試合注目すぎて眠れません。。


日本代表のときからすごいセンスだわーって思ってたけど、

さらに輝きを増して、

毎回たのしませてくれます。



ちなみに

プレミアリーグ→イギリス
ブンデスリーガ→ドイツ
ラ・リーガ→スペイン

国によって呼び方違いますがどれもサッカーです!

日本もまもなくJリーグはじまりますね。

開幕戦は
2/17(金) 川崎フロンターレ vs 横浜F・マリノス

ということでまもなくです

フロンターレといえば
背番号8 MF 橘田 健人 選手


スコットランドのメディアでも取り上げられて注目の選手!
近いうちにセルティックに呼ばれるなんてこともあるかもですねぇ。


17日の試合でも気になるところです


開幕戦の地上波の放送予定は残念ながらなし

インターネット配信はDAZNだけです。
【PR】






DAZN価格が改定されます!
2月14日(火)より料金が全ユーザー一律で3,700円(税込)

月額ですぅ。。
これは痛いあせあせ(飛び散る汗)


でも、ドコモ経由だと2月13日(月)までにご契約されたお客さまは、2月14日(火)以降も2月13日(月)時点の月額料金3,000円(税込)で利用可能とのこと。

お値段据え置きで利用可能なんです!!

700円×12か月で8,400円ですもんね。
この差はかなり大きいですよ。


AmazonもDAZN配信が始まるとのことですが、
いま打ち出してないところを見ると
価格改定後にはじまるのかなぁという予想。
(あくまで個人の予想です)



なので、純正DAZNじゃなくてね、

DAZN for DOCOMO
で入ってみて様子見ようかなと思ってます。



見れるもの同じだし、
途中で切り替えててもいいし。

ただ12日までに入らなきゃ意味ないのでそこだけ
気持ち急がないとですよね。


時々NHKの地方放送があるけど、
全試合独占はDAZNだけだし、

あの試合見たいけど観れないモヤってなるくらいなら
いつでも見られるようにしておきます光るハート

スマホやタブレットでもみれるから
家にじっとしてなくてもいいですしね。

最近はTV中継より配信サービスの方がなにかと便利だなと。

旅行先でも見れるし、
移動中でも見れるし
本当にいい世の中です




ファン
検索
<< 2024年02月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
さんの画像

スポーツやアニメ、ゲーム、アイドルや演劇など家族の趣味に合わせてたら色んな事に興味がわきわき! お得に動画やライブを見る方法をお伝えしていきます!
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。