アフィリエイト広告を利用しています
カテゴリーアーカイブ
最新記事
プロフィール
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年09月11日

「大逆転裁判  成歩堂龍ノ介の冒險」をPLAYした件

久しぶりに3DSソフトを購入しました。
以前から気になっていた
「大逆転裁判 成歩堂龍ノ介の冒險」です。

カプコンから発売されている
逆転裁判シリーズの舞台が明治時代。

現在が舞台だった逆転裁判シリーズでは
主人公が「成歩堂龍一」でしたが

大逆転裁判では主人公が「成歩堂龍ノ介」となって
新たな事件、法廷に繰り出すということで

ぶっちゃけカプコンの人気シリーズ
逆転裁判で時代経過と共に
主人公「成歩堂龍一」も年を取って
中年になってしまった為

小中学生がターケット層であろう
DSソフトゲームの主人公としては
微妙と言うこともあったんでしょう。

逆転裁判4では主人公が「王泥喜法介」に変わり
逆転裁判1〜3の主人公だった
「成歩堂龍一」は一時、脇役となりました。

しかし弁護士を辞めたシリーズ主人公「成歩堂龍一」は
後に弁護し復帰をして主人公に返り咲いていました。

今まで逆転裁判シリーズをPLAYしてきて
やはりシリーズ主人公は「成歩堂龍一」が
一番しっくりくるし彼のライバルである
検事「御剣怜侍」との関係やエピソード、物語も秀逸でした。

しかし彼らの物語に決着がつき、
後進の育成にもメドがついたところで
ゲーム的にはナンバリングタイトルの数字を重ねて
「成歩堂龍一」たちの年を取らせるより

新たなユーザーを獲得したいという思惑も
カプコンにはあったのでしょう。
そういうわけで新シリーズ「大逆転裁判」が
製作、発売されたのだと思われます。

PLAYしてみた印象は従来の逆転裁判シリーズファンなら
楽しめるし、購入して損はないという印象を受けました。

「この亜双義 一真という登場人物は逆転裁判1で成歩堂の師匠だった、綾里千尋の立ち位置なんだろうな」とか

旧作をPLAYした人ならフムフムと思う場面や
明治時代、イギリスが舞台と言うことで
シャーロック・ホームズやワトソンが登場するという
ミステリー、推理小説ファンも食いつく設定やネタ要素もありました。

実は大逆転裁判に関しては
舞台が明治時代で主人公が「成歩堂龍ノ介」という
どうやら「成歩堂龍一」の祖先らしいという情報しか知らなかったので

PLAYしていると殺人事件の容疑者として
実在の人物であり小説家として
「吾輩は猫である」「坊っちゃん」
「倫敦塔」という作品を残している

夏目漱石がゲーム内に登場してきたときには
ビックリしてしまいました。

そして一々、あの有名な
夏目漱石の写真の角度で考え込まれるたび
ツボに入ってしまいました。

とりあえず登場人物で弁護士である主人公
「成歩堂龍ノ介」と対決することになる
大英帝国の検事「バロック・バンジークス」が
日本人を目の敵にしているという伏線、

アイリス・ワトソンが書き上げた(という作中の設定)
小説「バスカヴィル家の犬」
(現実世界ではアーサー・コナン・ドイル作)の発表を
ゲーム作中のシャーロックホームズが止めた理由。

序盤で死亡したワトソン教授や
「成歩堂龍ノ介」の親友、亜双義一真について
大逆転裁判2以降に謎が解明されるようですから
PLAYして楽しみたいと思います。

あと大逆転裁判に登場する名探偵
シャーロック・ホームズ
リアクションや言動、容姿が一々、

京極夏彦の京極シリーズに登場する
探偵、榎木津礼次郎を彷彿とさせて
「これシャーロック・ホームズじゃなくて榎木津礼次郎だろwww」
と思ったことは一度や二度じゃなかったです。

しかし、従来の逆転裁判シリーズって
シャーロック・ホームズという超有名キャラクターが
いなかったにも関わらず

主人公はじめ登場人物が印象的で
改めて旧作のキャラクターの立ち方って
際立ってたんだなぁと思ったり・・・・・・。

PS
アイリス・ワトソンちゃんと
御琴羽 寿沙都さん、ジーナ、可愛かったです。

2019年08月04日

ヒメネスの相棒、バガブーについて【真・女神転生ディープストレンジジャーニー】


【新品】真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY(ディープ ストレンジ ジャーニー) 3DS 15才以上対象【送料無料】【代金引換の場合は+900円】【ゆうパケット】

価格:5,850円
(2019/8/4 22:55時点)
感想(0件)



真・女神転生ディープストレンジジャーニーの
攻略情報を調べて、パスワード入力で
ヒメネスの相棒である悪魔バガブーを
悪魔全書に登録することが出来ました。

しかし、物語冒頭から友好的に握手しようと
手を差し出した主人公に対して拒絶したり
穏健派のゼレーニンやクルーらと
たびたび意見を衝突させて

常に皮肉屋で斜に構えていたヒメネスが
最初からバガブーに対しては
やたら友好的だったのか謎だったのですが

シュバルバースは人間世界の影響を受けて
作られている異空間(人類による負の側面、象徴として戦場、歓楽街、スーパーマーケット、ゴミ捨て場がシュバルバース内部に出現していた)

ということはゲーム作中でも
説明がなされていましたがシュピーゲル現象によって
生まれるのは環境ばかりでなく
悪魔の個体にも影響があり

バガブーはヒメネスの影響を受ける形で誕生していた存在であり
解析によってバガブーには25%の異常値が見られたのは
ヒメネスが欠損していた霊性がバガブーにあったから
という設定があったと知って、なるほどと思いました。

バガブーがボーディーズのミスラ宮殿で
他の悪魔から虐待を受けていたのは
純粋な悪魔ではなく、人間の霊性を25%持っていたからで

初対面でヒメネスがバガブーに対して友好的だったことや
言葉が通じなくても仲魔にできたのは
元は同じ霊性を持っていたから互いに
共感できる波長があったということなんですね。

ちなみに悪魔全書にバガブーを登録してから気付いたのですが
バガブーって悪魔種族としては『地霊』に属してたんですね。

いかにも悪魔らしいツノやコウモリ羽があったり
全身赤色(緋色)で日本人的な感覚だと
赤鬼に近いイメージだったので地霊っていうのは
意外だなと思ったんですが

単にヒメネスの霊性を持った
女神転生オリジナル悪魔ということではなく

ウェールズ地方に伝わる伝承の
「バグベア」や「ボギー」と呼ばれている妖精
という設定もあったんですね。

妖精というと女神転生ではゲーム序盤で
回復魔法、ディア持ちとして活躍する
ピクシーやハイピクシーといった
美少女系悪魔の印象が強いですが

イギリスなど妖精の本場だと色んな種類の妖精がいて
いわゆるゴブリン的な見た目の妖精もいるそうなので

(ハリー・ポッターに登場する屋敷しもべのドビーも妖精)

バガブーの由来がウェールズ地方の妖精で
悪魔全書では「地霊」に分類されてるのも
そう考えると納得できます。

関連リンク→【真・女神転生ディープストレンジジャーニー】魔人マザーハーロットを作る。悪魔全書は94%のコンプリート率

2019年08月03日

魔人マザーハーロットをコスト半額で作る。悪魔全書は94%のコンプリート率【真・女神転生ディープストレンジジャーニー】

【新品】真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY(ディープ ストレンジ ジャーニー) 3DS 15才以上対象【送料無料】【代金引換の場合は+900円】【ゆうパケット】

価格:5,850円
(2019/8/4 22:52時点)
感想(0件)



真・女神転生ディープストレンジジャーニー。
一応、三周目でメムアレフ撃破、
ホロロジウムをクリアして

これから十天への至を攻略です。
悪魔全書は92%のコンプリート率。

すでにカオス、ニュートラルをクリアして
残るロウルートも道筋が読めてますので
こうなると悪魔全書を埋めたくなってきます。

しかし、魔人は出現率低いし
普通に三周やった程度だと
悪魔全書92%がやっとです。

そこでネットで調べたパスワードも入力しながら
なんとか魔人マザーハーロット(レベル90)
を作ることが出来ました。

●魔人マザーハーロット(レベル90)パスワード

りEにSDもよDDつむのQMなた
DもHかきるたかそもめひDもむへ

しかし、まともにパスワード入力で
マザーハーロットを作ろうとすると
百万円近くと破格の高さなので

素材になる魔人、ペイルライダー(レベル78)
ブラックライダー(レベル69)、
レッドライダー(レベル59)、
ホワイトライダー(レベル49)を先にパスワードで作って

素材悪魔、四体をパスワードで作ると
全部で費用が50万円弱。

一応、普通にマザーハーロット一体を
パスワードでそのまま作るよりは
半額以下のコストで作成可能です。

●ペイルライダー、パスワード

CしまFせよくDやわかたCRせう
んしかFTまかをんすみFみしせろ

●ブラックライダー、パスワード

てそATふておPWるおきむつとD
SつおろふておEろめこあへてゆF

●レッドライダー、パスワード

のJせたむりさうこきへDTそUた
NZゆうこGDうむおははりりさT

●ホワイトライダー、パスワード

EKいQいGSQGSBしQRめへ
KかれEGきひQへてGQYひPW

さらに普通にパスワードで
マザーハーロットを作ってしまうと

ペイルライダー、ブラックライダー、
レッドライダー、ホワイトライダーの
ソースが入手できないのが勿体ないですから

素材悪魔の解析度を100%にして
しっかりソースを貰ってから
特殊合体で魔人マザーハーロットを作りました。

コウリュウみたいに素材になる悪魔
ゲンブあたりがポンポン入手しやすいと
作りやすいんですが

(ゲンブを二体合体させて、スザクやセイリュウも作りやすいし)

そもそもライダー系の魔人は
マップ上に表示されるアイコンを
クリックしないとスルー出来てしまう敵だし

戦うのが面倒だとスルーしがちだし
さらにその敵アイコンと遭遇しても
出現率が低いから普通にプレイしてると

マザーハーロットの素材となる悪魔に
一体も出会わないままゲームが
終わってしまうんですよね……。

三周目にしてようやく
ブラックライダーが出現した時は
「あ、今作にもいたのか」と驚きました。

『デビルサマナー 葛葉ライドウ 対 アバドン王』をプレイした時には
開始早々、主人公の葛葉ライドウ が
マップ外に出た瞬間、魔人ライダーに遭遇して
瞬殺されましたからね。

(最初は何かのイベントかと思った)

あれを考えるとディープストレンジジャーニーの
ライダー遭遇率は激減ですよね。

今作ディープストレンジジャーニーの
魔人ライダー系は超希少種。

そして、そんな希少種の魔人を組み合わせて作った
マザーハーロットが悪魔全書に登録されたことで
コンプリート率がようやく94%になりました。
100%が遠い!

関連リンク→【真・女神転生ディープストレンジジャーニー】魔人マザーハーロットを作る。悪魔全書は94%のコンプリート率

【新品】真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY(ディープ ストレンジ ジャーニー) 3DS 15才以上対象【送料無料】【代金引換の場合は+900円】【ゆうパケット】

価格:5,850円
(2019/8/4 22:55時点)
感想(0件)


2019年08月02日

真・女神転生ディープストレンジジャーニーをPLAYした件

【新品】真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY(ディープ ストレンジ ジャーニー) 3DS 15才以上対象【送料無料】【代金引換の場合は+900円】【ゆうパケット】

価格:5,850円
(2019/8/4 22:52時点)
感想(0件)



真・女神転生ディープストレンジジャーニーをプレイしました。
メガテンファンとして、前作の
ストレンジジャーニーをプレイした者として

新キャラの黒髪美少女アレックス(CV:潘めぐみ)が登場する
ディープストレンジジャーニーは気になっていたのですが
ようやくプレイしました。

前作を知っていますのでヒメネス(CV:櫻井孝宏)、
もしくはゼレーニン(CV:坂本真綾)寄り、

または中庸になることで
ロウ、ニュートラル、カオスと
三種類のルート分岐があることは知っていたのですが

ニュートラル、カオスのルートをクリアしながら
アレックスの行動って腑に落ちないな
と思ってしまったんですよね。

未来を変えたいと言いながら
アレックスが主人公を殺害してしまえば
その時点でシュバルツ・バースに世界が飲み込まれて
人類と地球が悪魔に占拠されるルートになる訳で

ヒメネス、ゼレーニンを殺害すれば
悪魔や天使は多少、戦力を失うけど
南極から発生したシュバルツ・バースの
侵攻を止めるには至らないはず。

さらに大天使マンセマット
(CV:森川智之)に守られたという
ゼレーニンを殺せなかったのはまだしも

ヒメネスを殺すと言いながら
バガブー(CV:阪口大助)が
彼を庇うと、殺しきれずとか

主人公の心臓を刺してをザクザクと肉片に切り裂いた
非情さはどこに行ったんだよ!
という甘ちゃんっぷり。

アレックスの行動については
ナビゲーターのAIジョージ(声・中村悠一)
じゃなくても突っ込みたくなります。

まぁ、冷徹なだけのキャラクターじゃ無い
ということを示したかったんだろうし
前作との整合性や物語の展開を考えると

ヒメネスをアレックスに
殺されるわけにはいかないから仕方ないとは言え

ニュートラルとカオスのルートに関しては
アレックスの存在と行動には
首を傾げたくなる物がありました。

ただロウルートだと
神柱ゼレーニンの歌唱による未来を
回避したいんだという
アレックスの主張は心に響く物があり

その為、ゼレーニンに協力する
主人公を殺害しようとしたこと
ゼレーニンの命を狙ったことも
理解できます。

正直、カオスとロウルートをクリアしてから
ニュートラル(中庸)ルートをクリアした方が
スッキリするんだろうなぁと思いながらも

我慢しきれず一番最初にニュートラル
(中庸)をクリアしてしまったんですが
アレックスの行動についてロウルート未来回避が
一番しっくり来たので、これはこれで良かったのかも。

ちなみに真・女神転生ディープストレンジジャーニーは
2018年8月13日に67歳で亡くなられた
声優、石塚運昇さんが主要キャラクター
ゴア隊長役として出演されています。

(石塚運昇さんはポケットモンスターのオーキド博士、ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダースのジョセフ・ジョースター、ドラゴンボールのミスター・サタンなど数多くの作品に声優として出演されていました)

ディープストレンジジャーニーのゴア隊長は
人類のことを考えて行動する
カッコいい頼れるリーダーというキャラクターですし

石塚運昇さんの声と人類のことを考えて行動した
ゴア隊長のセリフをを噛みしめながら聞いていると
グッと来るものがあります。

【新品】真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY(ディープ ストレンジ ジャーニー) 3DS 15才以上対象【送料無料】【代金引換の場合は+900円】【ゆうパケット】

価格:5,850円
(2019/8/4 22:52時点)
感想(0件)


2019年04月29日

ファイナルファンタジー エクスプローラーズをプレイしてみた件


スクウェア・エニックス ファイナルファンタジー エクスプローラーズ 【3DSゲームソフト】 [振込不可]

DS3ソフト「ファイナルファンタジー エクスプローラーズ」を購入してプレイしてみました。

ファイナルファンタジーシリーズなら大丈夫かなと思って
何の前知識も無く購入してみたんですが、大失敗でした。

RPGではなく、モンスターハンターのような
アクションゲームという雰囲気のゲームで

率直な感想としては劣化したモンハンに
FF要素であるジョブ(職業)やFFの魔法要素
モンスター要素を無理やり組み込んだという印象。

おそらくモンスターハンターが大ヒットしてるから
そういうゲームを作れば売れるはず!と上層部が企画会議で決定して
下請けに適当に作らせてFF信者向けに
FF風モンハンを作ったんだろうなと邪推してしまいます。


モンスターハンター ワールド Best Price

ゲームの形式としてはギルドから出される依頼を受けて

それをクリアすれば次の依頼が出るので
次々こなしていくというのが基本方針なのですが
「盗賊ゴブリンを五匹退治してほしい」
みたいな依頼をクリアしても街の人たちから

取り立てて感謝されるわけでも無く
淡々と次の依頼をこなしていくだけで
やりがいがありません。

そして拠点となる街は最低限の設備しか無いのですが
それが発展していく訳でも無さそうなので
街が発展するという楽しみも無い模様・・・・・・。

そして炎の召喚獣イフリートや
氷の女王シヴァをなんとか倒してみたんですが
ソロプレイで序盤だと確実に殺されます。

あと、レベルが上がっても特に主人公キャラだと
レベルが上がったとき、特有の音も出ないので
いつレベルが上がったのかも分からない。

自分でステータス画面を確認しないと
レベルという概念があることすら気付ませんでした。

モンスター3匹まで仲間として同行できる

というシステムですが
こいつらが(種族によっては)無駄にデカいので
カメラアングルによっては主人公が全く見えないというクソ仕様。

カメラアングルもモンハンならLRボタンで戦闘しながら
サッと調整できるのにファイナルファンタジー エクスプローラーズだと
十字キーの左右、←→ボタンを触らないといけないので
すごく面倒くさい。

あと、ギルドの依頼を受けるのも一々
安くないギル(お金)が発生する割に見返りは
そんなに良くなかったりバランスが悪いなと感じます。

クリスタルから取得できる魔法を自分の好きなように伸ばせる
アビリティもあるんですが、それを取得するのにも
CPというのが必要だったり、武器や防具と言った
装備を強化するのもCP必須で使えばすぐ枯渇

敵と戦うとき、走るだけでもゲージが減っていくという
何から何まで制限されっぱなしなのに
敵の中ボスは初見殺しで鬼強いという

まぁ、モンスターハンターみたいなアクションゲームを
仲間数人とワイワイ楽しみながらやる分には面白いのかもしれないですが
私のように一人孤独にソロプレイする人間にとっては苦痛でしかないゲームでした。

そもそもモンハンですら脚本が特にないという理由で

面白いとは思えなかったのに
ゲーム仕様がモンハン以下の
ファイナルファンタジー エクスプローラーズが
面白いと思える訳が無かった。

それにしても、このゲームをプレイしているとモンハンのお供である
アイルーたちがいかに邪魔にならない存在であるかとか
部位撃破することで獲得できるアイテムが
モンハンなら比較的、狙い通りに取れるのに

ファイナルファンタジー エクスプローラーズだと
全く獲得できないなど、無駄にストレスがたまるクソゲーだと痛感できます。
まぁ、私がアクションゲーム下手なのも大きいでしょう。
とりあえず個人的にはおすすめできないゲームです。

コレに手を出すくらいならモンハンやってた方が
よっぽど楽しめると思います。


モンスターハンターダブルクロス Nintendo Switch Ver. Best Price

2019年04月28日

ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンスをプレイしてみた件


ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス

アトラスから発売された3DSソフト

「ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス」を
購入してPLAYしてみました。

前作ではペルソナQ1では
ペルソナ3とペルソナ4の主人公
どちらかをプレイキャラとして選べて

選択する主人公によって
脚本(キャラクターのセリフ)が
微妙に変わるので2週目のPLAYでは
セリフの変化を楽しんだりしたのですが

今回は選択できる主人公がペルソナ5の主人公
ジョーカーのみということで
どうやら二周目セリフが変わると言うことは無いようで
それについては残念に思いました。


【SOY受賞】【中古】ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンスソフト:ニンテンドー3DSソフト/ロールプレイング・ゲーム

とりあえず主人公の名前を入力する場面では

テレビアニメ版の「雨宮蓮」という名前にしてプレイ開始。
序盤はペルソナ5の怪盗団のメンバー、
坂本 竜司、モルガナ、高巻 杏、
喜多川 祐介、明智 吾郎を仲間にサクサク進み

やがて自分たちは映画の中の世界に迷い込み
映画の結末を変えることで閉じ込められている
映画館の中から脱出できるらしいと気付き

そこから映画の世界でペルソナ3、ペルソナ4の
キャラクター達と遭遇し、仲間になり
力を合わせて映画の世界に出現する敵に立ち向かう
というのがザックリとした流れだったのですが

映画館の中に閉じ込められていた
薄幸そうな女子学生「ヒカリ」と
映画館の支配人「ナギ」
そしてシャドウっぽい謎の生物「ドー」

というペルソナQ2オリジナルの
キャラクターも絡みながら
物語が進んでいったんですが結論から言うと
脚本が非常に良く出来ていて感心しました。


ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス 公式設定資料集 [ 電撃ゲーム書籍編集部 ]

ペルソナ3とペルソナ4、ペルソナ5の主要キャラクターに加え

ペロソナ3の女主人公まで出演していて
登場人物の数が非常に多かったにも関わらず
上手く登場人物達の性格やキャラクターを反映した脚本かつ

物語の序盤から大筋の伏線がしっかりなされていて
謎解きがなされて解明から解決、ラスボス撃破までは
なかなか熱い物がありました。

ペルソナQ2の脚本を担当された方は
牧野圭祐さんという脚本家で小説家であると同時に
ゲームシナリオライター もされている方と言うことで
ペルソナ5の脚本チームに参加されていたとのことで

シリーズでも大好評だった
ペルソナ5のシナリオに参加されてた
小説家さんが手がけられたのなら完成度の高さも
納得だなぁと思いました。


ペルソナ5 新価格版

個人的にはペルソナ4の花村陽介が好きだったので

第二シアターのジュネシック・ランドで
ようやく花村陽介を仲間に出来たと同時に
パーティーに組み込むも

花村陽介の「運」値が低すぎて
敵に攻撃が当たらず、泣く泣く
他のキャラクターと入れ替えたりしました。

こんな部分で「ガッカリ王子」っぷりを発揮させなくても(号泣)
森久保祥太郎さんの演じる
花村陽介の声、もっとたくさん聞きたかった(涙)

仕方ないのでペルソナ3で好きだった「アイギス」や
ペルソナ3女主人公をメインで使っていたんですが

アイギスは雷属性が弱点で速さが遅いという難点があったり
P3女主人公に関しては特に思い入れが無かったせいで
パーティーに入れてもあまり楽しめなかったですね。
最終的にかなり強くなるのは間違いないんですが・・・・・・。

最終的に成長の香を使って探偵「白鐘 直斗」を
メインメンバーに組み込みました。
弱点属性が無いし、祝福魔法も闇魔法も使える直斗は
ペルソナQ2では便利なんですよね。

花村陽介とか装備アクセサリーで弱点要素を補う方法もあるんですが
貴重な装備アクセサリー枠がもったいないので
パラメーターに問題ないキャラクターを選んでしまうんですよねぇ

個人的には花村陽介のガッカリ王子っぷりが
非常に残念ではありましたが
良作には間違いないですので
ペルソナシリーズのファンならPLAYして損は無いと思います。

2019年01月29日

ファイナルファンタジー6のロック「俺が守るよ」というセリフは、恋人がいない男性がカッコイイと信じて書いた脚本により作られたセリフだった件


ファイナルファンタジーVI アドバンス

ロックの名台詞、舞台裏

ファミコンから始まった日本のゲーム史の中でも
世界的に知名度の高いファイナル・ファンタジーシリーズ
その生みの親である坂口博信さんがFF6の作中

記憶をなくしたヒロイン・ティナに対して
「俺が守るよ!」という名セリフがありました。

後にロックにはレイチェルという恋人がいて
その恋人を助けられなかった
トラウマから目の前で記憶を失っている
少女ティナを守ると公言したと判明したりするのですが

FF6前半ではティナに「守るよ!」と言った後、
帝国軍の常勝将軍と言われていたセリスを救出した際にも
「俺が守るよ!」と言ってみたり

PLAYしていた当時は複数の女性に対して
片っ端からいい顔をして見せるなんて
「節操のない男だなぁ」という
感想を持ったりしたんですが

ロックの見境無い「俺が守るよ」発言に関して坂口博信さんは
当時の開発チームの男性陣はほとんど彼女がいない状態で
そういう男性スタッフたちが「これがカッコイイ男に違いない!」と

信じながら「俺が守るよ!」というセリフをロックに言わせた。
あのセリフは女性からすると初対面なのに「大きなお世話」だと
不評だったとyoutubeのゲーム番組で語っていたのを聞いて
そういう裏事情があったのかと苦笑してしまいました。

まぁ、確かに言われてみるとちょっと恩着せがましいかな?
大きなお世話とまでは感じなかったけど
突然、見ず知らずの男性から「俺が守る」なんて言われると
ティナ同様「???」となりますよね。

たしかにロックの「俺が守るよ!」ってセリフは
ずいぶん唐突だなと思ったものですが、まさか
女性との交際経験がほとんどない男性スタッフによって
作られたセリフだったとは(^^;)

ちなみに私はギャンブラーのセッツァーが好きでした。
長い髪で飛空艇も持ってて恋人との哀しい過去もあって
ツボだったんですよね。
あとはエドガーも中々、やはり王様で色男ってポイント高い。

何気にラストダンジョンでシャドウを待たないといけないとか
攻略情報を知らないと取り返しがつかないという
えぐい仕様でしたね。でもボリュームが大きくて
面白かったなぁ。

坂口博信さんが製作指揮したFFの時代は
何だかんだ言ってもハッピーエンドで好きでした。


【SFC攻略本】 ファイナルファンタジー6 設定資料集 スーパーファミコン【中古】

2018年05月28日

DS版 ドラゴンクエスト11

DS版ドラゴンクエスト11をPLAYしました



ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて 3DS版


極力、攻略サイトとか見ずに
一週目を寝ぼけ眼でクリアしたせいで
先代勇者パーティとかの対人関係が理解できてなかったんですが
二週目PLAYでようやく気付いた事とかも多かったです。

つーか、一週目は何だかよく分からないけど
勇者が「悪魔の子」呼ばわりされて
序盤、悲惨なんですよね。
ストーリー進むともっとえぐい展開あるし・・・・・・。

つーか、ドラクエ11の魔王ウルノーガ

ドラクエの歴史上、魔王としてはかなり有能ですよね。
世界をあそこまで追い込んだという意味で・・・・・。

それにしても一週目PLAYした時
町の人とか、いわゆるモブ的なキャラには
ほとんど話しかけず、ストーリー進行を優先したせいで
終盤、まさか幼なじみのエマと結婚できる選択肢があるとは・・・・・。

つーか、自分的には勇者が結婚するならセーニャだろうと思ってたし
エマをほぼスルーしてたのでびっくりしました。
二週目PLAYで積極的にエマに話しかけたら
伏線はあったんですよね・・・・・。


交響組曲「ドラゴンクエストXI」過ぎ去りし時を求めて すぎやまこういち 東京都交響楽団 [ すぎやまこういち ]


これ「小説家になろう」の主人公だったら

パーティメンバーの女性キャラ

・年上姉ポジションの武道家姫 マルティナ
・合法ロリの魔法使い姉 ベロニカ
・命を懸けて勇者を守るおっとり妹 セーニャ

この三名+幼なじみを全部、嫁にして
主人公は滅ぼされた故国を復興させて
王様になるんだろうなぁとか
思っちゃいました(^^;)


新品/早期購入特典つき ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて PS4 ドラゴンクエスト11 ドラクエ11

2018年02月28日

3DSソフト「ファイアーエムブレム エコーズ もう一人の英雄王」をPLAY中


【新品】【大特価】ファイアーエムブレム Echoes エコーズ  もうひとりの英雄王 3DS 12才以上対象【送料無料】【代金引換の場合は+900円】【ゆうパケット】


3DSソフト「ファイアーエムブレム エコーズ もう一人の英雄王」を

買ったので今さらPLAYしております。

「ファイアーエムブレム」はそんなに
熱心なファンという訳では無いんですが
一応、初代とかはプレイしたことがある程度です。

特に前情報も入れずに「有名タイトルのだし・・・・・・」
と買ってしまいました。

ムービーは綺麗ですね。

戦闘画面はDS感がすごいですけど・・・・・。

なんかミラの歯車なるアイテムで
未来が一瞬、見えるという
不思議な設定ですが

今の所、不穏な未来しか見えないので
早くも心が痛いですね・・・・・・。

一応、第一章のアムル編はクリアして
ソフィアは奪還しました。

主人公、アムル視点の未来視だと

ヒロインのセリカが闇落ちしたとしか
思えなかったんですが

セリカ編の第二章が始まると
キャラデザイラストとか可愛いし
闇落ちや邪悪さの気配が全く感じられない・・・・・・。

こんな二人が敵対してしまったら
めっちゃシンドイやん・・・・・・。
とか思いながらPLAYしています。

アムル編の第一章は

初心者向け設定だったんでしょうね。

レベル上げとかしないでも
サクサク進められたんですが
セリカ編は急に難易度が跳ね上がりましたね。

つーか、冒頭が魔法使いばっかりのパーティで
次は傭兵一人だけ雇って
海賊退治とか狂気の沙汰ですわ・・・・・・。
箱入り育ちにもほどがあるだろうと・・・・・・。

まぁ、そんな感じでポツポツ攻略していこうと思います。




2018年02月15日

DSソフト「すばらしきこのせかい」レポートを全部、見た件


【中古】すばらしきこのせかい -It’s a Wonderful World- DS NTR-P-AWLJ / 中古 ゲーム


DSソフト「すばらしきこのせかい」

ポークタワー攻略して
レポート全部、見ましたー!
長かったー!!

13階にいる左側のピグは結局
ノーマルバッジのショックウェイブを活用して

ピグを足止めしながら周囲のカエルを巻き込んで
切り続け、気がついたがピグが消え
後はカエルを一匹ずつ潰していきました。

ガティードのビックバンとビッククランチは
レベルMAXまで上げたけど
結局、使わなかったです。

そして、屋上で最強の敵と戦闘になった訳ですが
最初、うっかりアルティメットでやってしまい
あっという間にガリガリHP削られてゲームオーバー・・・・・・。

イージーでやり直したら攻略出来ました・・・・・・。
個人的に最強キャラをつくったりするより
ストーリーが分かれば良い派なので
レポートさえ読めればよいのです。

たとえイージークリアでも
最後のレポートは読めます。

これでやっと全てのレポートが読めました。

最後のレポートは驚きましたが
なるほどー。と思いました。

さすがよく考えられてますね。
ただ、これで全部何もかも
分かった訳じゃないんですよね。

コンポーザーについては結局
よく分からないし

渋谷の消滅ってのも?
私が理解してないだけなのか?

あと、この「すばらしきこのせかい」というゲームは
好き嫌いが分かれるゲームだなぁと・・・・・・。

日本語歌詞のヒップホップみたいなのが多く
正直、ヒップホップそこまで好きじゃないので
音楽は終始、好みじゃないのが流れると
げんなりしてしまいました。

あと、どうしても気になってたのは

主人公、桜庭音操(ネク) のキャラクターデザイン。

野村哲也さんのキャラクターデザインは
ファイナルファンタジーとか
キングダムハーツとか好きなんですが

この「すばらしきこのせかい」は
あまりにもデフォルメされていて

顔とか全身の衣装キャラデザは良いとしても
ゲーム作中で頻繁に出る
主人公、桜庭音操(ネク) の

二の腕の、異様な細さが
どうしても目についてしまって
終始、違和感を感じてしまったんですよね。

あと敵対する死神の幹部たちが

全員、日本人名だったのも
個人的に引っかかってしまって・・・・・・。
洋名のほうが良かったんじゃないかなぁと思ったり・・・・・・。

日本人名だったことで、この人たち
以前は普通の日本人だったんだと
普通に推測されますし

特に作中、ビイト(尾藤大輔之丞)が
一度、死神になりますから
やっぱり死神はみんな
元日本人なんだということが分かります。

そうすると死神という
人知を超越した存在との戦いが

途端に、日本人同士の
いざこざみたいに思えてしまって
ガッカリしてしまったんですよね・・・・・・。

それと、主人公が異様に信頼していた

羽狛早苗、なんで信頼していたのかは
レポートに書いてありましたが
この人もよく分からないんですよねぇ・・・・・・。

結局、駄作ではないと思うし
やり込み要素もあるから楽しめるんだろうけど
個人的にはそこまで合う作品では無かった
というのが率直な感想です。

それこそ主人公と同年代でPLAYしていたなら
また違った印象を持てたのかも知れないけど・・・・・・。




ファン
検索
最新コメント
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。