新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
タグ / ハム
記事
【第一級アマチュア無線技士】何とか合格しました\(^o^)/ [2020/10/15 21:07]
昨日合否ハガキが届き、何とか合格しました
すでに書いた通り、日本無線協会発表の解答による自己採点では、無線工学は105点でギリギリ。ヒヤヒヤしながらこの時を待っていました。
ふり返れば、なんの間違いか最初に電話級(現四級)を受験したのが小6の秋。まだ日本無線協会は存在せず、願書は直接電監に提出したっけ。平日試験なので学校を早退して行ったのはいいけど、バカでしたからあえなく沈没しました。
高1になり夏休みに講習会に通って、ようやく電話級..
【第一級アマチュア無線技士】ギリギリ合格でリベンジか?? [2020/10/01 12:01]
9/29に日本無線協会のサイト上で正解が公開されたので、早速採点をしました。
・法規
A問題:18/24 1問5点で90点
B問題:26/30 1問1点で26点 計116点
・無線工学
A問題:17/25 1問5点で85点
B問題:20/25 1問1点で20点 計105点
共に合格基準は105点以上なので、マークミスがなければギリギリ合格です。
それにしても法規は思っていたより悪いですね。昨年よりも悪い。
合格..
【第一級アマチュア無線技士】昨年のリベンジに行ってきました [2020/09/28 13:00]
本来8月に実施される夏の1アマの試験は、東京オリンピックの予定があった今年は、9月に実施されました。コロナ禍の影響でソーシャルディスタンスを余儀なくされ、東京は会場のひとつにTIMES24ビルが指定。そこへ昨年のリベンジに燃えて行ってきました。
会場は研修室のようで、3人がけの机にひとりずつに座り、前後は両端が交互になるように椅子が配置。入口には消毒用アルコールがあちこちに置かれ、試験中もマスク着用が義務。試験官の方々はさらにフェイスガードも..
【第一級アマチュア無線技士】問題集をゲットしました [2019/07/15 10:03]
日本無線協会が提供する過去問pdfだけでは心許ないし、分野別に問題が纏まっていないと勉強がしにくいので、やむなく問題集をゲットしました。これ↓
第1級アマチュア無線技士問題集新品価格¥2,376から(2019/7/15 10:07時点)
本当はブックオフで調達したかったのですが、ほとんど目にすることができずやむなく新本を。
ケチケチ作戦なので、安いやつを探したらこれになった次第。
でもけっこう気にいっています。どんな問題集でも不足していると思われる問題は、..
【第一級アマチュア無線技士】国家試験の電子申請をしました [2019/06/10 22:14]
とりあえず1アマの国家試験の電子申請をしました。
といっても受験料の振り込みはまだですが…8,962円って意外と高いな(^^;
2アマや工担を取ってからかなり年月が経っています。
まずは無線工学の計算問題の解き方を思い出さねば。
第1級ハム国家試験問題集 2019/2020年版 (HAM国家試験)新品価格¥3,672から(2019/6/10 22:24時点)
第1級アマチュア無線技士の勉強開始! [2018/05/10 01:09]
ということでアマチュア無線1級の勉強を始めました。
まずは過去問を確認しようと、日本無線協会から直近3回分の問題をダウンロードしました。
手始めに無線工学をやってみようとしましたが、基礎をけっこう忘れているし、1級特有と思しき問題があるので、ほぼお手上げ状態です\(^o^)/
そりゃ3割くらいは、今まで積み上げた知識で答えられる問題もありますが、直前の集中勉強では間に合わないですね。焦るし。早めに確認しておいてよかった。
昔なら満点を取るつもりで細かく勉強しま..
第2級アマチュア無線技士(平成9年合格) [2017/09/08 00:04]
第3級では出られないバンド(周波数帯)があるので、制限がなくなる第2級を取ろうかということで受験しました。
モールスは第3級よりスピードが上がって文字数も増えるので、対策用の市販CDを購入して数回聞いた程度。3級取得後は電信で更新したことはありませんでしたが、慣れたということですね。無線工学と法規は問題集を2回転させ、間違えた問題をピックアップ。
珍しく本番は楽勝でした。免許証の交付人は郵政大臣となり、子供の頃の漠然とした夢は叶ったなあと思いました。その後省庁統合..
第3級アマチュア無線技士(平成7年2度目で合格) [2017/09/06 00:25]
電話級アマチュア無線技士を取得してから、20年ほどの年月が経ちました。免許証の写真とは別人の顔になってしまったこともあって、上級を目指すことにしました。
3級はかつて電信級と呼ばれていました。たしか電信専用で、電話は電話級か上級を取得する必要があった気がします。これに対して3級は電信を含んだ4級の上級資格の位置付けです。
受験時はまだモールス信号の受信試験がありました。ラジカセから流れる英文を聞き取って、回答用紙に記入するものです。対策としてアルファベットの符号を..
電話級アマチュア無線技士(昭和48年不合格・51年合格) [2016/10/25 16:49]
しばらくは過去の合格記録を書きたいと思います。古すぎて参考にならないとは思いますが。
この資格は、現在は第四級アマチュア無線技士といいます。ご挨拶で書いた通り、小学校6年生の時授業を早退して、大田区蒲田にある日本電子工学院に行きました。きっかけはラジオ少年だったので、世界と交信することに憧れたからです。当時はまだ平日の試験しかなく、先生と同級生に見送られました。失敗した場合のことを考えるとイヤでしたねえ。
結果としてまったく手応えがなく不合格。勉強不足というレベル..
≪前へ 次へ≫
FP3 IT ITC ITに縁が無い人向けITパスポート試験対策 ITコーディネータ ITパスポート Twitter つけ麵 アマチュア無線 オラクルマスター カラーコーディネーター ハム ビジネスマネージャー検定 ビジネス実務法務検定 ブックオフ プロメトリック 一陸特 不動産系 不動産鑑定士 中小企業診断士 住環境福祉コーディネーター 個人情報保護士 単検 危険物取扱者 危険物取扱者乙4 司法試験 基本情報 基本情報技術者 宅地建物取引主任者 宅地建物取引士 宅建 宅建士 家庭裁判所調査官 工事担任者 応用情報 応用情報技術者 情報セキュリティマネジメント 情報処理技術者 情報処理技術者試験 情報技術者試験 新型コロナウイルス 日商簿記 松屋 気象予報士 法律系 消防設備士 測量士補 漢字検定 漢検 無線・通信 無線従事者 登録販売者 社会保険労務士 社労士 福祉住環境コーディネーター 第一級アマチュア無線技士 第一級陸上特殊無線技士 第二種電気工事士 管業 管理業務主任者 簿記 色彩検定 英単語検定 行政書士 衛生管理者 証券外務員 電工 電気工事士 食品衛生責任者 1アマ FP技能士