アフィリエイト広告を利用しています

2017年09月05日

中小企業診断士(情報部門)1次試験(平成10年不合格・11年合格)



経営全般の基礎知識が欠けているという自覚から、何か目標があった方がいいと思い、合格を目指して勉強を始めました。

最初はマンパワーの通信教育、次にTACのビデオコースなどを真面目に受講。とにかく学習すべき範囲が広く、当時は筆記式で試験も2日間びっちりあり、1回目は力及ばすでした。

2回目は弱点つぶしに励んで、ワンポイントでマンパワーの問題演習セミナーに通いました。あと本番想定で会場模試も受けました。力を入れたのは中小企業白書の読み込みとヤマを張ったことです。クサいと思っていた図表が本番で出題された時には、ラッキー!と心の中で叫びました。あとは解答欄に空欄にしない対策として、白書やIT関係のキーワードを100字程度で説明できるようにまとめました。試験直前は早起きして勉強。大学受験でもあり得なかったですね。





本番では休憩時間ごとにチョコを1粒食べました。ネットで長丁場の試験なので、まめに頭にブドウ糖を供給せよという書き込みを見たからです。思い返すとネットからの情報収集に励んでいましたね。記述式の試験ゆえ回答に確信がなく、模試で順位が1桁だった労務管理は、まさかの35点くらいしか取れていない感触。全体では5割強しか取れていない感じで、モヤモヤしながら会場を後にしました。

合格発表は診断協会まで見に行ったのですが、自分の受験番号を見つけたときは、いつになく嬉しかったですね。自分としてはかなり勉強したので。

その年は燃え尽きたので、2次試験は翌年からノンビリ受ければいいやと思っていました。しかしほどなく制度が変わり、1次合格者の永久免除の特権は無くなり、制限が定められました。そんな訳で2次は未受験もまま現在に至ります。旧制度の合格者は、1回だけ2次試験を受験できますが放置のまま。情報部門を引き継ぐようなITコーディネータができたので、そちらに狙いを変えたということもあるのですが。

shindan1.gif

みんなが欲しかった! 中小企業診断士 はじめの一歩 2018年度 (みんなが欲しかった!はじめの一歩シリーズ)

新品価格
¥1,620から
(2018/6/30 23:29時点)






この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6665427
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2024年02月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
日別アーカイブ
リンク集
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


資格・スキルアップランキングへ