アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2018年08月13日

真夏の夕暮れ 瞬く星を寝っ転がって見上げる*初めてのペルセウス座流星群を見るツアー

半年ぶりの更新!




このところ
何かウズウズしていた
突破口を探してるような…
思い切って環境を変えたいような…





8/12 どう過ごそうかと考えていて
「そうやん 流星群やん」と思いつき
8/11 (前日)あれこれ探して
まだ申し込みを受け付けているバスツアーにのった





意外に星を見る会とかないんやなー
あっても数が少ないから
見つけたら満席






ひとりは平気なのだが
日帰りのバスツアーというのが
やや引っかかるが「えいっ」と参加





結果、正解でした





























お昼前の集合で
アウトレットモールに寄ったり
団体観光施設での食事だったりと
(暑い時に火の前でBBQ…)
それはいらんなぁ、というおまけ付き





でも涼しい車内から海が見えたり
もくもくと大きな入道雲とか
飽きずに窓の外を見てた






海がきれいで!





アウトレットモールの景色が良い場所で
海風にも吹かれて
この夏初めての海!!!







IMG_0006_Fotor.jpg










星を見に行くのは
和歌山県紀美野町
スクリーンショット 2018-08-13 15.59.52.png







ここには「みさと天文台」がある





1987年環境庁の行った「星空の町コンテスト」で
美里町(当時)は日本有数の星のきれいな町に選定され
95年にみさと天文台ができたそうだ





今回もSTARPARTY in KIMINO
と素敵なタイトルのついた観望会が企画されていた






IMG_6855_Fotor.jpg






google.com, pub-9670591505753225, DIRECT, f08c47fec0942fa0





18:30頃 まだ明るいうちに会場に着き
マットを買って寝っ転がる





普段は駐車場らしくアスファルトで
夏の日差しに1日中さらされてまだ熱い
それでも日が沈んで涼しい風が吹き始める





暮れてゆく空を見ながら
周りの人たちのざわめきを聞きながら
ゆっくりリラックスして見上げる空





お天気だったが雲の多い日で
なかなか星が見えない
明るさが残っていても
星が見えてもいい頃なのに見えない




でも段々どうでもよくなってきて
色や雲が変化するのをボーッと見ていた
次第に空の低いあたり
視界の端っこで雲が切れ始める





見えてきた星の瞬き
こんなきれいな星は久しぶり





見え始めると少しずつ増え
真上で流れ星ひとつ
大きなどよめき






ツアーの関係上20時半にはバスに戻る
たったひとつの流れ星が
見られたことが嬉しかった…





バスの席が通路を挟んでお隣のご夫婦と
「見えましたねー」と笑い合う





ひとりだったけど来てよかったな




IMG_6856_Fotor.jpg








いつかどこかで















*初めて星を見に行って
必要だと思ったものー






小さくていいのでクーラーバック
食べ物飲み物持って行きましょう!











夏のイベントは
絶対これいると思うー
いいものでなくていいので人数分ね











大きめのレジャーシート

薄いものならダンボール持参で!
下の凸凹が痛かったり
熱が伝わるので分厚い方がいいです










虫よけグッズ
これはアロマキャンドル
人が多いところに行く時は
煙が出ないものがいいかも








そして通気性のいい長ズボンとTシャツを!




スポンサードリンク







google.com, pub-9670591505753225, DIRECT, f08c47fec0942fa0



この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7990672
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
いまいかおりさんの画像
いまいかおり
はじめまして いまいかおりといいます。 あなたのココロが満たされることは何ですか?  わたしの場合はやったことがないこと やってみたいことをやる「体験」 うまくできれば嬉しいし うまくいかなくても楽しければOK 「旅」も「体験」のひとつ  初めて見る景色 違う文化 現地の人と触れ合う  日常を離れて見るもの食べるもの すべてが変わることが わたしはおもしろくてたまりません  20代から30代後半まで250ccのバイクで 日本のあちこちをツーリング  今は高速バスや鉄道、車で あっちへこっちへ 以前は海外はツアーでしたが だんだん現地集合や エアチケットとホテルをとって というカタチに変わってきました カタチやスタイルは変わってきたけど ずーっとどこかに行きたくて 旅はわたしの身近なものです 小さな発見やヨロコビがわたしを満たします そんな旅のことを書いています わたしのメインサイト わたしで生きてゆく http://ki5.pw/
スポンサードリンク
google.com, pub-9670591505753225, DIRECT, f08c47fec0942fa0
カテゴリアーカイブ
最新記事
写真ギャラリー
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。