アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
プロフィール

ならぼー
写真を撮ることが好きです。 が、初心者の域を出ることができません。 ブログは少し慣れたかな、でもわからないことが 日に日に多くなっていきます。 みなさんよろしくお願いします。
リンク集
<< 2013年07月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新記事

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2013年06月03日
お華
皆様、ご訪問ありがとうございます。


今日の北九州地方(福岡)は梅雨と

いうのに、雲一つなく、カラッと晴れて

気持ちがいいです。


暑くなるかもしれません。


今日は、上の娘のお華、第1号です。



学校で習ってきています。

褒められたと言って喜んでました。



ユリの花はわかるんですが、あと

なんという花材か忘れたそうです。

私もわかりません。

何流かも不明。

のびのびと活けているというのはよくわかります。

楽しみながら、続けてほしいものです。

日本オンラインゲート


2013年06月02日
バラの花
今日は9時から町内一斉清掃でした。

最初小雨が降ってたので延期の連絡が

きたのですが、30分くらい前になって

実施すると電話がありました。


最初降っていた小雨も終わるころには

降りやんでいました。

清掃、ちょっときつかったけど清々しいです。






今日はバラの花、これは私が前勤めていた

会社(歩いて20分くらい)のもう亡くなられた

会長が、奥さんがバラの花が好きということで

会社の周りに植えられたという噂の花です。





植えられているバラの花はどの工場でも

色は赤です。

赤いバラが好きだったんでしょう。





赤いバラの花言葉は情熱、熱烈な恋

奥さんも、きっとそうした生き方をしてあるんだと

思います。




日本オンラインゲート


2013年06月01日
皆さんご訪問、ありがとうございます。


昨夜は私の家から歩いて10分程のところにある

川でたくさんの蛍が見られるので、てくてく歩いて

行ってきました。



ここでは今日と明日黒川ほたる祭りが

あります。5000匹超の蛍は北九州市では

一番だそうです。



蛍といえば野坂昭如原作、スタジオジブリの

「火垂るの墓」が思い出されます。





小泉八雲のこの話はいかがでしょうか。


小泉八雲  蛍





日本オンラインゲート


Posted by ならぼー at 08:49 | 日記 | この記事のURL
2013年05月31日
日本オンラインゲート
ご訪問いただきまして、ありがとうございます。

既にブログの下の方にリンクをはっていますが、


アフィリエイトサイト、「日本オンラインゲート」を

5月の28日にオープンしました。


日本オンラインゲート



何卒、ご贔屓の程よろしくお願い申し上げます。


2013年05月31日
キリンチャレンジカップ2013
お越しいただいてありがとうございます。



キリンチャレンジカップ2013、ブルガリア戦

残念ながら負けました困った


0−2、で負けました、2点ともセットプレーからの失点。

この前のヨルダン戦もコーナーキックから

失点していたからここを修正しないと・・・・


6月4日のW杯ブラジル大会出場権が

かかるオーストラリア戦では不用意な

反則を避け、ゴール前の厳しい守備を維持できるか

が課題。



オーストラリア戦、頑張って応援しましょう。

勝つぞ!勝つぞ!勝つぞ!





日本オンラインゲート

2013年05月30日
キリンチャレンジカップ2013
今日あと1時間くらいでキリンチャレンジカップ

2013が始まる。相手は日本の1分け3敗の強豪

ブルガリア。



日本にとって6月4日のホームで迎える

アジア最終予選オーストラリア戦を

見据えた戦いになる。


頑張れ日本、勝つぞ日本

勢いをつけてオーストラリアを粉砕しようびっくり





日本オンラインゲート

2013年05月29日
ラベンダー
ラベンダーと言えば北海道、富良野の

広々した大地一面に咲くラベンダー畑を

想像された方には申し訳ないのですが、

福智山ろく花公園でのラベンダーの写真

となります。



ラベンダーと言えば、筒井康孝の「時をかける少女」

を思い出す。

確か理科室でラベンダーの香りを嗅いでから・・・・・



日本オンラインゲート



2013年05月28日
子供の誕生日
今日は2人いる子供のうち上の子の

誕生日です。


小さいけどケーキを買ってきました。






随分とかわいいケーキですが、

分量としてはこれで十分です。


大きくなったので、たくさん食べるよりは

「美味しかったね」、で少し足りないくらいが

飽きなくて丁度いいようになりました。








アフィリエイトのお店を開きました。是非ご来店お願いいたします。

日本オンラインゲート

Posted by ならぼー at 10:09 | 日記 | この記事のURL
2013年05月27日
ハハコグサ
今日は春の七草のひとつハハコグサ

です。




小さいころから身近に生えていたけれども

それほど注目することもなかった花。




ですが、調べるといろいろな薬効

があるのには驚きました。






2013年05月26日
レンズ体験会
昨日はCanonのレンズ体験会に

行ってきました。

参加料無料。


要は、レンズの魅力を知ってもらって

レンズを売ろうという講座です。



一通り講座(約1時間)が終わって

3種類のレンズを比べて写真を撮って

みました。


  一番上がマクロ
EF−S60 F2.8マクロUSM







二番目が単焦点レンズ
EF50mmF1.8U







一番下が広角レンズ
EF−S10−22mm USM






私は花を撮るので一番上のマクロレンズを

つけて、何枚も写真を撮りました。


やっぱり楽しい。笑顔

自分が思うような写真が撮れます。




今欲しいのは、EF100 F2.8 マクロUSMです。

が新品で8万以上する。中古でも3万以上。

これです。



ほしいな〜。













<< 前へ >> 次へ

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。