アフィリエイト広告を利用しています

2019年09月05日

BeamNG.drive @「これほど旅気分にひたれるとは!」

▽・w・▽ スチームで、きのう買ったばかりの BeamNG.drive 、

(=^ェ^=) 同じ払うなら、ゲーム内容を熟知してるアメリカントラックシミュレーターの有料追加マップ(オレゴン州とワシントン州)より、こっちの方がより世界が広がるんで、このさい気になってたし、

▽・w・▽ 最初の印象はどうでした、

(=^ェ^=) The Crew シリーズや、グランドセフトオートシリーズ同様、いちばん目立つバックミラーがぼやけんのは、どうもなあ・・・処理速度をかせぐなら、マイサマーカーのように切り替え式にしてほしいなあ、

▽・w・▽ オプションで、ダイナミックリフレクションにチェックを入れたら、ちゃんと映りますよ・・・Forza Horizon や アメリカントラックシミュレーターほど鮮明やないし、ノーマル画質でもカクつきますけど、というか車内に反射する光まで処理落ちしますね、

(=^ェ^=) ともかく、こういう事もふくめ、ゲームの全容もつかめんほど、ふところが広すぎて、評価のしようもないけど、まず驚いたんは、設定する前から、ハンコンとXboxのコントローラーがそれなりにセットアップされて正確に動くこと・・・ボタン配置をアレンジして、器用に使い分けたら、キーボードは必要ないほど・・・というかハンコンひとつで行けるかもしれんなあ、マウスは必須やけど、

▽・w・▽ クラッチサポートをオフにすると、シフトチェンジのたびにガリガリッと不快な音がして、この辺もリアルですね、

(=^ェ^=) こうなると、クラッチ付きのハンコンで、きれいにギアチェンジしたなるなあ、

▽・w・▽ で、旅気分が味わえるとのことですが・・・シミュレーターっぽい作りなんで、まさか旅ができるとは、信じられませんが、

(=^ェ^=) ためしにイタリアの城をいただく小島や、アメリカの東海岸など走ってみたけど、このゲームはリプレイ再生が抜群にすぐれてて、再生しながら再生速度や天候や時間帯やカメラワークが自由に変更できる、ただ暗くなると町の明かりがぜんぜん灯らへんので、夜の部は Forza Horizon が圧倒的に優位やな、

▽・w・▽ あと、Forza Horizon については、雲の表情も素晴らしいんですが、

(=^ェ^=) たしかに、雲の表現は、クルマゲームの枠を越えて Forza Horizon が圧倒的に素晴らしいし、これを追っかけるようにヨーロッパとアメリカのトラックシミュレーターがなかなかええ仕事をしてるんで、正直、BeamNG.drive は周回遅れの感があるんやけど、リプレイ動画をスロー再生しながら、クルマが見えなくなるほどズームアウトしていくと、上空からイタリアの絶景が一望できて、それが3画面を埋め尽くしながら映画のようにゆっくり動くし、ズームインすると、車体のデザインや、クルマの底、メーター類なんかの精緻な作り込みがじっくり鑑賞できるし、このあたりは、飛び抜けた魅力になってる、

▽・w・▽ リプレイ動画で視点やスピードが変えられるのは助かりますね、

(=^ェ^=) X-plane10 でもそうやったけど、ゲームに内蔵されたリプレイ機能の方が圧倒的に軽く自由に動画を処理できるんで、これはホンマありがたい、

▽・w・▽ 重力を調整できたり、自分でクルマを設計できたり、そのへんも X-plane の地上版という感じですね、

(=^ェ^=) スチームにAUTOMATIONという別のゲームがあって、これでエンジンから何から自分好みのクルマに組み上げて、それをこっちに持ってきて走らせるという、マニアックな連係プレイもできるそうや、

▽・w・▽ BeamNG は、X-plane のように地球を丸ごとカバーしてないですが、その分ひとつひとつのマップが、路面や路地の細部いたるまで雰囲気豊かに描かれてるんで、X-plane で感じた地表部分の不満がここで一気に解消されるような、

(=^ェ^=) あと、オフロードなんかの荒れた路面を走るときの、クルマの揺れとか、車種を選べばギリギリ登れそうな急斜面とか、今までなかった本格的な手ごたえがあって、ずっとこのまま悪路を探しながらあちこち走ってみたくなる・・・たまに見かけるドロだらけのスズキジムニーとか、きっとこんな楽しみにハマってるんやろなあ、

▽・w・▽ MODが豊富なことでも有名ですが、

(=^ェ^=) 駄作も多いと思うけど、その種類の多さとレベルの高さに驚く・・・昭和30年代の日本車やクルマを押しつぶすモンスタートラックが運転できたり、広大な砂漠や富士五湖が走れたり、しまいにディーゼル機関車や月面着陸用の宇宙船まで、

▽・w・▽ MODの入れ方も簡単で良いすね、解凍せんとそのままMODのフォルダに入れるだけという、

(=^ェ^=) あと、MODでない、オリジナルのマップが非常に充実してて、それぞれの地域の特色がハッキリと描かれてるし、アスファルトとオフロード、さらには道の無いエリアの走行まで自由なんで、マップのせまさを忘れる、

▽・w・▽ ドライブしてすぐ分かるんすけど、どのマップにもこういう所を走りたいっていう、クルマ好きな開発者の気持ちが手に取るように分かって、

(=^ェ^=) このクルマではこれ以上無理ってなったら、時間をもどしたり、その場で車種を変えられるし、Forza Horizonとは比較にならんほどクルマの動きがリアルやし、ホンマそこを旅してるような気分になれる・・・とくにイタリアは、クルマゲーム史上でも傑作中の傑作マップや、



UKA

中古価格
¥1,380から
(2019/9/5 22:49時点)




犯行当日、なぜかセキュリティーチェックは解除されていて、取材予定のNHKディレクターは、かつて犯人と面識があり、しかも警察よりも先に証拠品を勝手に始末する不可解さ!

タグ:BeamNG
posted by なおいのおじさん at 18:49| ゲーム
<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
タグクラウド
最新記事
リンク集(このブログ内)
月別アーカイブ
RSS取得