アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年07月08日

この人 面白い 羨ましい そして、それだけじゃない  ------本の紹介------


日本一の大投資家から教わった人生でもっとも大切なこと

この本田晃一さんという方。

運がいい人と言ってしまえばそれまでですが、

ちょっとそれだけではない「面白さ」があるので、

ネットでいろいろ調べて楽しんでます。



何が面白いかっていうと、超簡単に言うと

普通の人が言う『努力』ってことはほとんどしてないってこと

そして結果的に経済的にも精神的にも豊かな生活してる。

本人に言わせれば自分なりに苦労も努力もしたと言うかもしれないけど

それは、一生懸命考えたり工夫したりってしてると思いますが。

でも、自分を殺して我慢して必死で頑張ったっていう形跡はない。

だから、経済的な成功で代表する人ではなくて

精神的な豊かさで代表する人だなあと思いました。


Amazonの内容紹介
そのまま載せます。

内容紹介
◆現代の大富豪に「お金持ちになる方法」を聞いてみた
あなたは竹田和平さんをご存じでしょうか。

・「タマゴボーロ」「麦ふぁ~」などのお菓子で有名な竹田製菓の会長
・100社以上の上場企業の個人大株主
・所有株式の時価総額は100億円以上
・和製ウォーレン・バフェットと呼ばれる

まさに「現代日本の大富豪」といえる人物です。
戦後日本の発展を支えた企業群の王様=キング。

超ラッキーなことに
竹田和平さんとひょんな縁から500回以上寝食をともにし
和平哲学をマンツーマンで学ぶチャンスを得た人物がいます。

それが本書の著者・・・本田晃一(通称・コーチャン)。

◆和平さんが教えてくれた「幸せになる生き方」
本田さんはインターネット黎明期に
ネットマーケティングで大成功を収めますが
20代のころから、成功者と呼ばれる人々や
幸せに生きている人たちに出会うチャンスに恵まれ、
たくさんのことを学んでいました。

そのなかでも
教えがひときわ輝いていたのが竹田和平さんでした。

本田さんは和平さんの豊かさの秘訣を
(ぶっちゃけ、お金持ちになるためのノウハウを! )
知りたかったはずなのに
「幸せになるための生き方」を
和平さんは教えてくれたそうです。

それはそれは
シンプルで深い、和平さんの教え。
シンプルすぎてかえってわかりにくいぐらいです。

◆あなたらしい人生の花を咲かせよう!
最初は「いったいどういうこと?」の連続でしたが
いまではすっかりその真髄を理解されるまでに。
本田さんの友人、クライアントたちに伝えたところ
みんながみな、幸せを感じながら豊かに成長し、
大きな花を咲かせ始めたといいます。

本書はそんな「和平さんの教え」を
「出会い」「お金」「愛」「豊かさ」「成功」「人生の極意」
の6つのテーマに分けて、あなたにシェアします。

【本書の構成】
序章 |出会い| 理想の師匠に最短でアクセスする方法
第1章 |お金| 和平さん、どうしたら「幸せなお金持ち」になれますか?
第2章 |愛| 和平さん、「お金は愛」ってどういう意味ですか?
第3章 |豊かさ| 自分のなかに秘められた豊かさに気づく
第4章 |成功| ぶっちゃけ、成功するにはどうしたらいいんですか?
第5章 |人生の極意| いつも希望をもって生きるために






世の中「うまい話」はありませんが「良いも悪いも見える場所」に(タダで)いることは必要です。まずはこちらから
アフィリエイト報酬1件1万円超え!日本最大級の電子書籍ASPインフォカート

すごい!サプライズアイデア集 〜お金をかけずに感動を作ろう〜

がっちり安心
夢リタ塾塾長 柴野コンサルティングサービス

タグ:本田晃一
posted by sachi at 14:48| Comment(0) | TrackBack(0) | レビュー

ベーシックインカム デイキャッチより まとめ

7月7日金曜日のTBSラジオ「デイキャッチ」でベーシックインカムの話をしていた。


「ベーシックインカム」

知らない人は知らないと思いますが、

関心がある人もない人も案外正確に知られてないので

ちょっと話をまとめます。





まとめ


話 野村高文(ニューズピックス)

ハワイ州でベーシックインカム導入のための作業部会の設立が決まった。

ベーシックインカム(basic income)とは
最低限所得保障の一種で、政府がすべての国民に対して最低限の生活を送るのに必要とされている額の現金を無条件で定期的に支給するという構想


メリット

行政の簡素化
(社会保障などすべて統合できる)

治安が良くなる
(イギリスの実験では貧しい人にお金を与えると犯罪が減った。治安維持にかけるコストよりも安かった。)

貧しい人々が減る

デメリット

仕事をしなくなるのではないか

対して

食っていくには困らないけど、レジャーなどを楽しむには足りないくらいの金額に設定すると

労働意欲を削ぐことにはならない。



コメンテータ 宮台真司(社会学者)

「貧すれば鈍する。

単に犯罪に走るやつばかりじゃなくて、鬱屈した人間は感情的に劣化してるのですぐ(選挙などで)釣られやすい。

僕に言わせればモテない奴も鈍する。

人々が浅ましくさもしくなってしまう条件をまずお金の部分で手当てすれば

もう少しまともに良いもの
(鬱屈した反応で感情的に激烈なものを支持するのではなくて)

をみんなでシェアしてそれに政治をつなげられる。」


まあこんな話。

まだまだ議論が尽くされなければならない話だろうと思うが、

メリットは他にもあって

仕事をするにしても意味も姿勢も違ってくると言われてる。

やりたくなければやめればいいんだもの。

結果

労働環境も変わる。


また

基本的な生活が保障されれば、

必要以上に貯蓄する必要がなくなるので景気は一定水準維持されることになるでしょうね。



それに世の中の働けない人、ご病気の方から引きこもりの方まで。

助かりますよ。

働けない人の多くは原因が自分ではないことで働けない場合が多いから、良いことだと思う。



実際には色々な予想できない問題や、予想できても解決に時間のかかる問題も多いとは思うけど

AIの発達でかなりたくさんの仕事がなくなることも考えると、今後ぜったい必要なことだと思う。





世の中「うまい話」はありませんが「良いも悪いも見える場所」に(タダで)いることは必要です。まずはこちらから
アフィリエイト報酬1件1万円超え!日本最大級の電子書籍ASPインフォカート

すごい!サプライズアイデア集 〜お金をかけずに感動を作ろう〜

がっちり安心
夢リタ塾塾長 柴野コンサルティングサービス

posted by sachi at 12:31| Comment(0) | TrackBack(0) | エンタメ

2017年07月07日

竹山が切れた 「清廉潔白なやつがテレビに出てたらみんなつまんないから」


「復帰してほしくない不祥事を起こした有名人」街頭インタビュー。

第3位はタレント・ベッキー(33)。
「ゲス不倫」のイメージは未だ根強いのだろう、
「髪を切って反省したっていうのを見せるだけなのはダメ」
「見る目が変わっちゃう」という意見が。

第2位はお笑い芸人・狩野英孝(35)。
6股や未成年淫行など性に関して問題の多いイメージ
「反省していない」
「別にもう出てこなくていい」

第1位はゲスの極み乙女・川谷絵音(28)。
「反省の意思が見えない」
「違う女の人と付き合って、それはないと思った」

いずれも「反省の色が見えない」。


この結果を受け、MCのカンニング竹山
「清廉潔白なやつがテレビに出てたらみんなつまんないから」
トップ3をフォロー。

さらに
「真面目で『何にもないです』って言うやつが出てるテレビは面白くない」
と、昨今の芸能人に対する品行方正にすべきという意見に反論した。



この3人は

重みと質がそれぞれ違いすぎ。

ベッキーは

不倫が道徳的にどうのこうのというよりも

みんなが普段見てた姿に不倫とかそういうのと正反対のイメージを持っていたから

怒るというより傷ついたに近い。


狩野英孝は

「お前調子に乗んなよ」

って感じ

「スキャンダルなくたってもう消えてたろ」

って

消えて欲しいまで行かなくとも

いなくともまあいいやっていうか

とってもシンプルで



一番世の中を敵に回しやすいのが

川谷で

「俺らのベッキーどうしてくれるんだ」的なおじさんと青少年から

「女の心弄んで反省しないなんて男の屑」的なお姉さま方まで

かなりの人々を敵に回して

人格攻撃にさらされる。

でもこういう人って

少数の強烈な不動のファンがいるんだよな。

人物としても、音楽としても。

だから絶対に反省はしない。

この男は反省するくらいだったら最初っからやってないタイプ。

反省したら少数の強烈なファンまで離れていく。(多分)




個人的には


ベッキーの復帰はいいけど今までと違う種類の活躍したらいいんじゃないかって思ってる。

今までみたいに可愛さが売りじゃなくて、

なんでもいいからベッキーの能力が売りになる仕事。

語学番組とか、外人タレントにしつこくまとわりつくレポーターとかさ。



狩野はどちらでも別にいい。(笑)



川谷は

どんな逆風でも自分の生き方貫くしかねえだろう。

音楽の上でもね。





竹山が言うのも確かにそうだと思う。

性格も生活も完全に破綻してんだけど、「なんか魅力ある」みたいなやつが一番面白けど

叩かれんのいつも怖がってるみたいな生活してるとさ

ほんとはみんな持ってる「なんか魅力ある」魅力の部分ってゼッタイ出てこないんだよね。







世の中「うまい話」はありませんが「良いも悪いも見える場所」に(タダで)いることは必要です。まずはこちらから
アフィリエイト報酬1件1万円超え!日本最大級の電子書籍ASPインフォカート

すごい!サプライズアイデア集 〜お金をかけずに感動を作ろう〜

がっちり安心
夢リタ塾塾長 柴野コンサルティングサービス

posted by sachi at 10:59| Comment(0) | TrackBack(0) | エンタメ

愛なのか執着なのか、もはや本人にも分からない

この松居一代ばなし、泥臭すぎて触れたくなかったけど、岩井志麻子がいいこと言ってる。


松居は「ユーチューブ」で“船越の“バイアグラ不倫”を明かし、不倫相手は自身の友人で夫と子供がいるハワイに住むエステティシャンと暴露した。

 岩井は
「胸が痛む」
「もし松居さんが本当にどうしても別れたくない、船越さんに戻ってきてほしいんだったら、『ごめんなさい、私が悪かったです。あなたを待ってます』みたいな、そういう姿勢の方がね、まだ思うような解決にいけると思うんですけどね」
また
「愛なのか執着なのか、もはや本人にも分からないんじゃないですか?」


youtube何回見てもなんか不思議なくらい説得力感じない。

松居さん

「何をしたい」のか

もちろん暴露して告発したいんだけど

その結果

「どういう状態」になりたいのかが

見えない

何を考えてんだろう

って思ってた。

正解は

岩井志麻子がしっかり言ってくれた

「もはや本人にも分からない」

スッキリしました。


船越さんは最近NHKに出てたりブランドイメージが変わってきたからね。

松居一代は若い頃の深夜番組が一番よかった。

岩井志麻子が「いいこと言うなあ」と思ったのは今年2回目。

前回はNHK BSの夏目漱石関係の番組。さすが作家だね。



人との距離って

若い時も難しいけど

歳をとってからも違う意味で難しい。


世の中「うまい話」はありませんが「良いも悪いも見える場所」にいることは必要です(タダで)まずはこちらから
アフィリエイト報酬1件1万円超え!日本最大級の電子書籍ASPインフォカート

すごい!サプライズアイデア集 〜お金をかけずに感動を作ろう〜
がっちり安心
夢リタ塾塾長 柴野コンサルティングサービス
posted by sachi at 05:38| Comment(0) | TrackBack(0) | エンタメ

2017年07月06日

海老蔵さん宅 当日のマスコミの動き

小林麻央さんご逝去当日のマスコミの動きが話題に上っている。

(テレビ局関係者)
「あの日、真っ先に海老蔵さん宅の異変に気付いたのは、前々から張り込んでいた一部の記者です。医師が家に入り、その後しばらくして帰ったんですが、その様子を見て死亡説が囁かれ出したんです。家に入った時間が通常とは異なっていたため、何かあったのではないかと考えたようです」
「死亡説が流れたあと、現場の記者は現状を局に報告したわけですが、そのときキツイ命令が下されました」
「死亡確認です。つまり、海老蔵さんや家族などを直撃して、死亡したのか否かを確認しろというものでした。記者の中にはこの指示を無視した人間もいます。ですが、一部の記者は夜中にもかかわらずインターフォンを鳴らしたり、玄関前で大声を出したりしていました」

この時点で麻央さんは亡くなっていた
宅内には小さな子どもがおり、近隣に迷惑も
翌日、即座に記者会見
自宅取材を避けるために仕方なく開いたのではないか

「テレビ局のスタッフなどは、今回ばかりは上司の命令に背いてでも取材しないと決めていた人もいました。麻央さんもそうですし、海老蔵さんだって俳優としてドラマ出演も数多く、テレビに貢献してくれた人です。そんな方々の最期のひとときを邪魔するのはおかしいと自問自答していた人もいました」

上からの命令今回ばかりは躊躇した人も多かった


なるほどと思った。

ご逝去の翌日朝、海老蔵さんは
「人生で一番泣いた日です」「お察しください」「なるべくいつも通りに過ごします」
とブログ。

この時点で亡くなったかどうかは一般人にはわからない。
でも、
「大変なことが起こった。あるいは。。。。」
と思ったわけで

しかしこの海老蔵さんのブログの
「お察しください」
の言葉にはちょっと釈然としないニュアンスを感じた。

ストレートに言えば

海老蔵さんは
ご逝去の正式な発表前のマスコミの動きにはかなりのご心痛だったということ。

それが故のブログコメントだったということだろう。


マスコミの死亡確認は、(当然上司も含め)非難されて当然だろう。

もちろん、人道的な観点でそれは当然だ。

しかし、マスコミが表面上問題があったことを認めたとしても、

実際には(特に上司の立場では)人道的な立場より職業上の立場を優先して当然と思っているだろう。

しかし、昔は普通に認められていたことでも今は認められないことが結構あるように、このような問題も人道面に対する繊細な気遣いが以前よりも厳しく求められるような社会的な風潮であることを、マスコミ関係者はもっと敏感に感じ取った方が良いのではないかと思う。



世の中「うまい話」はありませんが「良いも悪いも見える場所」にいることは必要です。まずはこちらから
アフィリエイト報酬1件1万円超え!日本最大級の電子書籍ASPインフォカート
すごい!サプライズアイデア集 〜お金をかけずに感動を作ろう〜
がっちり安心
夢リタ塾塾長 柴野コンサルティングサービス
posted by sachi at 13:02| Comment(0) | TrackBack(0) | エンタメ

2017年07月05日

ACジャパンが昔話の「桃太郎」を題材に。。。 SNSの炎上を強烈に風刺したCMが秀逸。

ACジャパンが
注目を集めています。

桃を拾ったおばあさんが心ない声に押しつぶされそうに
"SNSの炎上"を風刺

おばあさんが川に流れてきた桃を拾うと、

「窃盗だろw」

「子どもがまねしたらどうするんだ」

「桃の気持ちを考えたことがあるのか」

「家族も許すな!」

「背景から住所分かるかも」

など、見えない相手からの強い言葉が殺到。おばあさんは涙ぐみ、

「悪意ある言葉が、人の心を傷つけている」

との言葉でCMは締めくくられます。



まずこれって

道徳的な問題は置いといても

ものを表現するセンスとしてすごくいいと思った。

笑ったし。

伝わった。

実際に効果があるなしに関わらず

と言うのは

効果があればあったでいいことだし

また同時に一朝一夕 で片付く問題でもないからこういうことの積み重ねが必要とも思うし。

しかしこれって、面白いと思ったのは

自分が見る側(評価する側)にいたはずの非難する人たちが、次第に見られる側になっていくように感じさせることだね。

この辺が秀逸。

当たり前のことだけど

SNSで非難する人のほとんどは匿名性がないリアルの世界では非難しないんだよね。


これね

本当に

心のケアが必要な人が、本当に多いってことなんだ。



2014年Amazonで年間一位になった本

嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え

もっと楽にゆったり自分の心のケアしたい人は(笑)

心屋仁之助のなんか知らんけど人生がうまくいく話: 「あの人」「あのこと」――考えすぎないでいこう (王様文庫)

心のケアもしたいけどお金も欲しい人は

一生お金に困らない生き方

とにかくみなさんもう少し楽に生きましょ






世の中「うまい話」はありませんが「良いも悪いも見える場所」にいることは必要です。まずはこちらから
アフィリエイト報酬1件1万円超え!日本最大級の電子書籍ASPインフォカート
すごい!サプライズアイデア集 〜お金をかけずに感動を作ろう〜
がっちり安心
夢リタ塾塾長 柴野コンサルティングサービス
posted by sachi at 15:38| Comment(0) | TrackBack(0) | エンタメ

バニラエア その後 いろいろ ちょっと整理

元CAさんだった人が書いている。(日経BP)

要 約


バニラ・エアが大炎上。ところが木島さんが、「車椅子利用の事前連絡」を故意に怠っていたとわかってからは、木島さんへの大バッシング。
 
ただ、木島さんのブログを読むと、メディアから伝わるニュアンスと若干異なる

木島さんのブログ論点(元記事はこちら)

6月3日(土) 関空−奄美 
バニラ・エアのチェックインカウンターで「歩けないと乗れません」と拒否
「同行者の手伝いのもと乗降する」と説得し承諾を得る。

6月5日(月)奄美−関空 
バニラ・エアのチェックインカウンター
「空港の車椅子に乗り替えて欲しい」と言われるが、
同行者が担ぎやすいことから「自分のを使いたい」と返答。
15分ほど待たされた後「同行者のサポートで階段昇降をできなら」との条件で搭乗が認められる。

搭乗タラップで、同行者が車椅子を持ちあげて乗ろうとしたところ、係員に静止される。仕方ないので、階段に座って一段一段、這って登ろうとすると、再び「ダメ」と静止。
乗らないことには大阪に帰れないので、同行者に足首をもち上げてもらい、上がっていくと、途中でキャビンアテンダントが手伝おうと駆け下りてくる。

飛行機のドア前で機内用車椅子が準備され、座席へと移動。
大阪へ戻ることができた。


設備がないなら、できる範囲でお手伝いしてくれればいい。

同乗者の手伝いで乗るのも認めないのは、ひどい。

奄美空港にはJALが鹿児島線を運行しており、こちらも階段のみだが、歩けない人でも乗れる(手伝ってくれる)。

いっそのこと航空券の購入時に「この飛行機は階段昇降が出来ない人は乗れません」と書いてくれれば。

記事公開後、
「事前連絡しないのが悪い」
と批判されたが、事前連絡したら設備がないことを理由に断られていた。実際に断られた方もいる。

JRや新幹線でも以前は、2日前までに事前連絡しないとダメで、家族の訃報や突然の移動にも、事前連絡がないからという理由で利用できなかった。

車椅子で世界158国を訪問。
200以上の空港を利用した。障害者用の設備のないところはたくさんあるが、それでも、どんな小さい飛行機でも乗れなかったことはない。

階段を腕ではって上るのは、屈辱的ではない。上らされたのではなく「勝手に上った」。航空会社へのあてつけでも、パフォーマンスでもなく、私ができる階段を昇降する手段。

海外では高速バスを乗るときなど、座席まで這って移動している。


つまり「自力で上らせた」わけではなかった。


しかし、  
バニラ・エアの対応には弁解の余地はない。
障害者差別解消法で、正当な理由のない障害者へのサービス拒否や制限を禁じ「合理的配慮」を行うよう定めている。

国土交通省のHPでバニラ・エアは
「調整可能な範囲てボーディングブリッジのあるスポットまたはリフトカー等を準備しています。ただし、奄美空港においては空港施設の都合により、同伴者様に階段の昇降のお手伝いをお願いする場合 があります。」 ってことは? 
やっぱり「車椅子の乗客を乗せる気がなかった」

その上で提案。
木島さんは「(今回に限らず)事前連絡をする必要はないと考えている」けど、
「車椅子のお客様がいる」情報は重要。

CAはサービス要員である以前に保安要員

ほとんどの航空会社が対応できるようにはしているが、
「事前に連絡すると乗れない、だから(連絡は)必要ない」
とされてしまうのは、車椅子利用客の快適性をむしろ損ねかねない。


元 CAさんが大岡裁きをしてくれている

炎上するってことの多くは「よく事情がわからん」ことが一番大きな理由だろうけど、

その「よく事情がわからん」ことからはじまって、世の中の仕組みが歪んだり、悲しい思いする人がいたりするのは避けたいものです。


今回も結構危なかった話だと思った。

yosou Bluetoothイヤホン ハンズフリー通話 CVC6.0ノイズキャンセリング搭載 各種デバイスに対応(レッド)


世の中「うまい話」はありませんが「良いも悪いも見える場所」にいることは必要です。まずはこちらから
アフィリエイト報酬1件1万円超え!日本最大級の電子書籍ASPインフォカート
すごい!サプライズアイデア集 〜お金をかけずに感動を作ろう〜
がっちり安心
夢リタ塾塾長 柴野コンサルティングサービス
posted by sachi at 08:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事

2017年07月04日

都民ファースト圧勝 結論 マクロン すごい

都民ファースト圧勝
自民歴史的敗北

ご苦労様でした。

なんか政治がつまらなくて、政治のニュース見ていて気がつくと爪切りしてる自分に気がついた。

飽きるんだよ。


右側の人たちは力を振りかざすことに快感を感じてる人が多いようで、自分たちが求める力の正体もわからないまま突っ走ろうとするし。

左側の人たちは本当に「正しいか」「間違っているか」より揚げ足とってダメージ喰らわせようとしてるようにしか見えないし。

加計学園の件、安倍首相が100パーセント悪いとしたところで獣医増やさなくて本当にいいのか?

小池さんも正義の味方と悪者を作って「悪者を成敗する正義の味方」的なストーリーにしか見えない。
実際ほとんど騒いだほど結果は変わってないし。

これって小泉さんもビジネスモデルとしては同じだけど、小泉さんはまだ「演じてる」自覚があってそれを楽しんで、それが「その先の目的」のための「手段」だったことをはっきり自覚していたように見える。

小池さんの場合は「巨悪に立ち向かう正義の味方」である状態が「目的」になってるように見えてしょうがない。
それが「目的」になってしまえばその先には進まない。
当然。

ちょっと言い過ぎかもしれないけど、都民ファーストの代表やめたのって、いろいろ二元代表制とかそれなりの理屈は言うけれど、自民党が予想よりもはるかにひどい負け方したから「巨悪に立ち向かう正義の味方」状態が保てなくなって、ともすれば「自民をいじめる魔法使いのおばさん」状態になってしまいやしないか不安になったんじゃないかって。
これ本気で言ってるわけじゃないけど少し本気。

もう少しだけ本気なことを言うと
自民にちょっと勝ちすぎたから少し「目立ち度」を下げないと自民からいろいろ攻撃されることを考えたかね。

そう言う虚構の上で始まったことだから、言ってることは全部綺麗なことなんだけどなんか人工的な感じがしてしまう。


そんな日本の政治のことを考えていて、ちょっと思ったこと


マクロンとかフランスってすごいんじゃないかってこと。

マクロンって25歳上の奥さんと略奪婚するのもすごいけど、右翼とか左翼とかそう言う価値観とは全く違うところから政治のあり方とやり方を詰めてるところがあって、普通ならありえない方法論を使って、やってみればコロンブスの卵ってくらいすごい。

もう右とか左とか言う時代じゃないんだよ。

右の人は右である理由を、左の人は左である理由を、どちらでもない人はどちらでもない理由をよく考えてみることから始めましょう。







世の中「うまい話」はありませんが「良いも悪いも見える場所」にいることは必要です。まずはこちらから
アフィリエイト報酬1件1万円超え!日本最大級の電子書籍ASPインフォカート
すごい!サプライズアイデア集 〜お金をかけずに感動を作ろう〜
がっちり安心
夢リタ塾塾長 柴野コンサルティングサービス
posted by sachi at 10:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 政治

2017年07月03日

海老蔵さんがディズニーランドに行ったことが話題になっている

市川海老蔵さんがディズニーランドに行ったことについて投稿したツイートが話題になっている。

海老蔵さんはこんなこと気にしたりしないと思うけど

「喪があけないうちからディズニーランドとか、あり得ないから・・・」

「ディズニー、本当なのか・・ ドン引きだわ」


それに対して

「声優が休養中にゲームしてるだけで炎上。 妻を亡くした歌舞伎役者が子供を気分転換させるためにディズニーに連れてって炎上。 やっぱり『辛い状況がある中で他人が楽しい思いをする』のが気に食わないのかな? お前らとはなんの関係もない赤の他人じゃん」

「不謹慎だから控えるべきっていつまで控えればいいんだよ....」
「と言うか、妻を亡くして間もない人を良く叩けるよなぁ...って。子供を気遣ってのことだろうに......。」
55083リツイート、57179を超える「いいね」




これってそもそも
ディズニーランド行ったことを炎上させた人たちって
海老蔵さんとか麻耶さんが行きたくて行ったと思ってるのか???


母親が長い闘病の末に亡くなって家族みんな辛い悲しい思いして、家の中もたくさんの人が出入りして、子供達は辛い思いの中しばらくの間普通の生活もできなくてストレスが溜まりに溜まってるのがわかんないのかね???


むしろ、海老蔵さんや麻耶さんも心身ともに疲れてたろうに、ここで自分たちのことよりしっかり子供の目線で愛情を伝えてあげたのはすごくいいことだと思う。



世の中「うまい話」はありませんが「良いも悪いも見える場所」にいることは必要です。まずはこちらから
アフィリエイト報酬1件1万円超え!日本最大級の電子書籍ASPインフォカート
すごい!サプライズアイデア集 〜お金をかけずに感動を作ろう〜
がっちり安心
夢リタ塾塾長 柴野コンサルティングサービス
posted by sachi at 16:38| Comment(0) | TrackBack(0) | エンタメ

2017年07月01日

豊田真由子 衆議院議員 暴言録 まだまだ出てるけど

豊田真由子衆議院議員の暴言録はまだまだ尽きるところを知らないようですが、東大出身の衆議院議員でこういうこという人はかなり珍しいわけですが、
東大出身でも衆議院議員でもない人だったこういうことしていいわけではないですが。
当然。



こういう人を見ると

数年前に読んで、強い印象を受けた本が脳裏に蘇ってくる。

スーザン・フォワードというアメリカの臨床心理学者(カウンセラー)が書いた本で

『毒になる親』




超ざっくりいうとこういうこと(本書の「まえがき」をほぼ抜粋)


1
子供の頃、親や周囲の大人からひどい目にあわされる
(しっかりと心を支えてもらった経験がない・感情を踏みにじられる・粗末に扱われ一人ぼっち・常に後ろめたい気持ち)
(過干渉・過保護・過剰なコントロール過大な圧力をかけられた)
(性的な行為・残酷な言葉で心や体を傷つけられた)

2
それで
ネガティブなパターンをセット

3
すると
大人になっても生活が大きく影響される----「1」の中のどのような「ひどい目」であっても影響は驚くほど共通
(自分が生きていく価値を見つけられない)
(自己破壊的な傾向・怒りが抑えられない等)
(自信が持てない・何をしても自分は不十分)
(愛される自信がない・頑張り続けないと嫌われてしまう恐怖・過剰な義務感)
(中には薬物等に依存する場合も)

4
ところが
親との因果関係に気づいていない

5
なぜかというと
自分の人生を左右している最大の問題の要因が親だと思いたくない

6
なぜか
「自分がいけなかったんだ」と感じるから

7
なぜか
子供は自分を守る術がなく、全てを親に依存
守ってくれるはずの親が実は信頼できないとは考えつかない

8
それで
「罪悪感」や「不十分な感じ」を心の奥に抱える

9
それで
3のようになる

10
心のメカニズムは成長後も継続・様々な影響

11
本書は
第一部がどんな「毒になる親」がいるか
第二部が「毒になる親」を持った人がどうやって自己を回復するか



もちろん
豊田真由子衆議院議員がこのような「毒親」に育てられて人物かどうか断言することはできない。

でも
高校の同級生の暴露記事にあったように常にプレッシャーを感じていて憂さ晴らしをしていたのは確かなようだ。



常に親(または近しい大人)からの強いプレッシャーを感じながら育ち、

親への怒りを自分の罪悪感に変換し

さらに、強いプレッシャーを感じ、

原因がわからないから怒りを閉じ込め続けて

常に不十分な感じがするから苦しい思いして努力し続けて

東大入ったり、ハーバード行ったり、官僚なったり、

衆議院議員になったりしてたら

閉じ込めてた怒り
爆発させても一応筋が通りそうな状況がちょっとでもあったら

所構わず

爆発させるよね




秘書さんお気の毒です。



※注
この話はあくまで予想です。
たとえ、もし、ほぼ予想通りだったとしても
「じゃ、親が悪い。」
っていうほど単純な問題ではないのでそこはご理解をよろしくお願いします。
詳しくは本書に書いてあります。
この文は特定の誰かを非難するのが目的ではなくて、
この文の目的は上に該当して今まで原因もわからず苦しんでいた人が
良い方向へ進んでもらうきっかけにしてもらうためです。




世の中「うまい話」はありませんが「良いも悪いも見える場所」にいることは必要です。まずはこちらから
アフィリエイト報酬1件1万円超え!日本最大級の電子書籍ASPインフォカート
すごい!サプライズアイデア集 〜お金をかけずに感動を作ろう〜
がっちり安心
夢リタ塾塾長 柴野コンサルティングサービス
posted by sachi at 12:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 政治
ファン
検索
<< 2018年07月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。