2016年04月20日
これやるとアウト!絶対やっちゃダメな勉強法
前回からご無沙汰して申し訳ありません。
かいとんです。
前回のブログでは、
やることを絞って勉強を始めよう。
と、言いました。
今回は、
じゃあ逆に、どんな勉強がダメなのか。
ということについて話します。
それは…
ひたすら問題を解く
ということです。
と、言っても、目的、戦略のないままにひたすら問題を解くことがダメなわけですが。
例えば、単語がわからない、文法もわからないのに長文問題を解く。
これは最悪です。
ただただ時間だけが過ぎていきます。
次に、数学の応用問題。
公式を覚えていなくて、基本問題も解けない状態で、基本問題の組み合わせの応用問題を解くことができますか?
これも時間が過ぎていくだけです。
最後に、わからない問題をずっと考える勉強法。
考えてもわかりそうになかったら即答えを見ることが大切です。
問題を考えるのは、ある程度勉強が進んだ人がすることなので、勉強を始めたばかりの人は、基本問題でも答えをみて、ドンドン問題を進めましょう。
かいとんです。
前回のブログでは、
やることを絞って勉強を始めよう。
と、言いました。
今回は、
じゃあ逆に、どんな勉強がダメなのか。
ということについて話します。
それは…
ひたすら問題を解く
ということです。
と、言っても、目的、戦略のないままにひたすら問題を解くことがダメなわけですが。
例えば、単語がわからない、文法もわからないのに長文問題を解く。
これは最悪です。
ただただ時間だけが過ぎていきます。
次に、数学の応用問題。
公式を覚えていなくて、基本問題も解けない状態で、基本問題の組み合わせの応用問題を解くことができますか?
これも時間が過ぎていくだけです。
最後に、わからない問題をずっと考える勉強法。
考えてもわかりそうになかったら即答えを見ることが大切です。
問題を考えるのは、ある程度勉強が進んだ人がすることなので、勉強を始めたばかりの人は、基本問題でも答えをみて、ドンドン問題を進めましょう。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4978965
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック