のんびり なまけにっき

レクサス(LEXUS)の話題を中心に、個人的主観をもとに日記をのんびりきままに書いています。
(バックアップもかねてほぼ同内容を「のんびりなまけにっき2」に記載しております。)
<<[*]前の記事へ  [#]次の記事へ>>

「UX300e」は期待はずれなのか?
(なまっくす at 12/02 20:29)
レクサスから初の電気自動車「UX300e」が発表されましたが、どうも世間の評判は芳しくないようです。

リンク画像カメラ

原因としては、主に次の3つでしょうか?

・内外装がベースモデルのUXと(ほぼ)変わりがないこと

・バッテリーのスペックが 日産「リーフe+」に劣ること

・EVならではの先進性・目新しい機能・装備がほとんどないこと


また、同日に、テスラの衝撃的な新モデル、「サイバートラック」が発表されたことも影響しているのかもしれません。
衝撃的な「鉄球プレゼンテーション」を始め、誰も想像しなかった斬新なザインで登場することには驚かざるを得ません・・・

Tesla-Cybertruck-2022-1280-04.jpg




UXのEV化に伴い、「ボンネットの中身は?」や「デジタルアウターミラーは?」、「自動運転機能は?」など気になる点は多数ありますが、これらの詳細は不明のままです。現時点では、「パワートレーンの選択肢を増やした」という位置づけと思われますので、価格も確実にハイブリッドモデルの「UX250h」よりは高価となりますので、このモデルがUXの販売の中心になることはないように思います。

本当のレクサスならではの独創的なEVモデルは「LF-30」のように次世代の「全固体電池」の登場を待たねばならず、現行のリチウムイオン電池が主力のの間は、既存モデルの派生車種としてEVを何車種か設定する・・・という戦略ではないでしょうか。実用的なEV専用車種として、「ホンダe」のような割り切った用途のEVモデルの登場を期待したいところですが、それもまだ少し先になりそうです。(こちらはトヨタブランドで発売される可能性は高いですね)

リンク画像カメラ


UX300eの詳細スペックはまだすべては明らかになっていませんが、気になるのは「重量」。
一部メディアではプロトタイプでの試乗会が行われたそうで、車両重量はベースモデルより300kg以上重い、「約1900kg台」ということが報じられています。

■ Impress CarWatch レクサス初の市販EV「UX300e」、テストコースでその実力に迫った
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/impression/1219791.html

これは日産「リーフe+」の「1680kg」よりも200kg以上重いことになりますが、モーターの出力やバッテリー容量自体のスペックが「リーフe+」よりも若干抑え気味のため、上記レポートでもその点が言及されていて、加速感は「リーフe+」に劣る、ということでしたので、スペック的にもちょっと物足りなさがありますね。

車両価格が500万円を超えますと、テスラ「モデル3」の価格領域に入りますが、レクサスUX300eならではの強みがあればいいのですが、今のところは(ライバルに比べ)目立った特徴がありません。
日本市場では、「2021年前半」に発売、ということですが、そのときには各社から先進的かつ高性能なEV車がリリースされている時期ですし、その時に「2019年仕様」のリーフe+と同等のスペックで登場して世間に受け入れられるのか・・・という心配があります。また、2021年後半〜2022年にはベースモデルの「UX」自体のマイナーチェンジの時期にも差し掛かりますので、このスペックのままで登場するならば、2021年ではなく、日本市場においても2020年中の投入をしてほしいところです・・・。

リンク画像カメラ


残念ながら、現時点では「UX300e」の魅力が(ライバルに対し)今ひとつ伝わってこないように思います。ただし、レクサス陣営が以前からコメントしていたように「パワートレーンの選択肢を広げる」、という意味では重要な役割を果たすと感じます。
(つまり、各ユーザーのの環境にあわせたパワートレーンを準備するので、その中から選択してもらいたい・・・ただし、その場合、UX300eはUX250hとあまり大差ない価格でリリースしてほしいものですが)

現在のトヨタ/レクサスとしては主力のパワートレーンは「EV」ではなく、従来型の「HV」や「PHV」がメイン。
EVの本格展開は、インフラ面の整備と全固体電池などの技術革新を待つ・・・という方針なのでしょう。
テスラ社のような「EV専業」メーカーとは方針が違うため、私も含め、多くの方が期待する、先進的かつ斬新な発想の新世代EV車の登場はレクサスブランドではまだ少し先となるものと思われます。

とはいえ、「UX300e」が日本でも発売されることが決まった以上、「価格設定」がどうなるか、レクサスEV車に対するサービス面での特徴・特典はどうなるのか、という点は非常に興味深いところです。
既にコメントでもいただいていますが、ホテルや商業施設への「専用の充電設備の設置」、「各ディーラーでの24時間無償充電」など他ブランドとの差別化のためにもぜひレクサスならではの特典を設けて欲しいところです。

右斜め下コメント(0)
右斜め下トラックバック(0)

<<[*]前の記事へ  [#]次の記事へ>>

0目次