のんびり なまけにっき

レクサス(LEXUS)の話題を中心に、個人的主観をもとに日記をのんびりきままに書いています。
(バックアップもかねてほぼ同内容を「のんびりなまけにっき2」に記載しております。)
<<[*]前の記事へ  [#]次の記事へ>>

新型ミライ(MIRAI)見積もりしてきました!(G-Aパケは735万〜)
(なまっくす at 12/22 19:18)
トヨタの燃料電池車「新型ミライ(MIRAI)」が2020年12月9日に発売されますが、先般の試乗会以降、非常に気になっています。
デザインは好き嫌いありますが、上質な乗り味、ガソリン車やハイブリッド車にはない新たなフィーリング、充分な室内クオリティ、そして実用的な自動駐車機能「アドバンストパーク」・・・など現行のクラウンやレクサスGSどころかレクサスLSをも凌駕するのでは思わせる(※一般道において)魅力的な仕上りは未だに記憶に残っています。


th_UNADJUSTEDNONRAW_thumb_68c1.jpg



ということで、まずは現実的な「GーAパッケージ」を見積もっていただきました。

----------------------------------------------------------
新型MIRAI 「G-A」パッケージ

リンク画像カメラ

----------------------------------------------------------

価格は一部メディアやSNSで公開されているとおり「735万円」です。
表にまとめると以下のとおりです!

リンク画像カメラ

メーカーオプションとしては以下をセレクトしました。

・フォースブルーマルチプルレイヤーズ =165,000円
・ITSコネクト=27,500円
・寒冷地仕様(リアフォグランプ) =11,000円


ボディカラーの「フォースブルー」は、レクサスでいえば、「ヒートブルーコントラストレイヤリング」のように大変深みのある美しい、ブルーでスポーティなカラーですね。先日の試乗会のインタビューでも、あえて環境的なイメージの「水色系」にせず、スポーティなカラーにしたとのコメントがありました。

リンク画像カメラ

ITSコネクトと、リヤフォグランプは選択されない方も多いと思いますので、その場合は、「車両本体価格+ボディカラー」+ディーラーオプションとなりますので、上記見積よりも価格は安くなると思います。

「G-Aパッケージ」は、個人オーナーでは最も現実的なグレードになっていると思われます。
特に一番廉価な「G」では、新技術の「アドバンストパーク」が装着不可なので、せっかくなら「G-Aパッケージ」を選択したいところ。
(アドバンストパークは以前のブログでも簡単に紹介しましたが、本当に駐車が便利なので、これは駐車が苦手でドライブが苦行と考えている方の支援策になるのではと思います)
なお、「G」からわずか「25万円」のアップで以下の装備がつくのはレクサスに慣れているとかなり安価な印象を受けます。

■アドバンストパーク(自動駐車機能)
■前席シートベンチレーション
■歩行者検知対応パーキングサポートブレーキ[PKSB]
■パノラミックビューモニター[PVM]
■デジタルインナーミラー
■スーパークローム塗装19インチアルミホイール

なお、「G-A」の場合は、シート素材は「合成皮革」ですが、クオリティは充分でした。
レクサスRCやISなどに採用されている「L-tex」のようなある程度の厚みもある充分な仕上りでした。

リンク画像カメラ

また、外装ではLEDヘッドライトが「1眼」タイプになります。(ウィンカーはLEDです)

リンク画像カメラ

なお、前期MIRAIで標準設定されていた「リヤシートヒーター」、「おくだけ充電(qi)」は、「G-A」パッケージでは装備されませんので注意が必要です。
また、上質でインパクトのある「カッパー内装」は「Z」にメーカーオプションのため、「G-A」パッケージでは装備されません。

リンク画像カメラ


8色のマルチカラーに光る、アンビエントライトも「Z」専用なので、「G-A」では装備されません。
(ドリンクホルダー部分のみ、ブルーのLEDが装備されるようです)

リンク画像カメラ


さて、新型MIRAIは水素エネルギーを用いた燃料電池車ということで、乗車時はCO2排出もゼロ、環境性能が優れているということで、購入時に国や地方自治体から「補助金」が支給されるのが魅力(というかこれがないと現時点では買うのはリスキー?)です。

また、維持費の面でも、購入時の「自動車取得税」が免除のほか、東京都の場合は(現行税制が適用されれば)「自動車税」が5年間免税になるということが非常に魅力的ですね。金額的には年4〜5万円程度の自動車税ですが、これが5年間免税は購入の動機を高める1つの施策には違いありません。

しかし、現時点の情報では、燃料電池車に対する補助金は、以下の通り、減額となる見込みのようです。

----------------------------------------------------------

■国から・・・100万円程度

■東京都・・・50万円程度

----------------------------------------------------------

たとえば、東京都の場合、現行の305万円(国=204万円+東京都101万円)からは、「半減」してしまうようです。

財源が税金ということで、現在のコロナ禍の中多額の財源確保が必要な中、贅沢はいえませんが、補助金の金額だけ見ると半額になってしまうのはこれから新型「MIRAI」を検討する方にはかなり痛手かもしれませんね。

なお、補助金は車両価格から引かれるわけではなく、一旦車両金額を支払して、補助金は後日「還付」という形式のようなので、支払い自体は「G-Aパッケージ」の場合、少なくとも「750万円前後」が必要ということには留意が必要ですね。
そこから補助金が150万円ほど支払われるのであれば、実質的に「600万円」で購入が可能ということになります。

次回はレクサスからの乗り換えでも不満が残らないと思われる、上級グレード「Z」の見積もり例です。

右斜め下コメント(0)
右斜め下トラックバック(0)

<<[*]前の記事へ  [#]次の記事へ>>

0目次