新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2021年05月27日
[マカロニえんぴつ]ファン待望!全国ツアーの開催について!
みなさん、こんにちは!
あきブロへようこそ!
今回は、邦ロック界を引っ張るロックバンド「マカロニえんぴつ」の全国ツアーが決定したので、そのことに
ついて書いていこうかと思います!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パワフルで高速なピュアSSDクラウドレンタルサーバー
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3HC6R8+17GNXU+3JTE+61Z83
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「マカロニえんぴつ」は2012年 に 神奈川の 洗足学園音楽大学で結成され、現在は「murffin discs」所属している。
所属レコード会社は「トイズファクトリー」。
ギターボーカル担当の「河野瑠瑠之介」は楽曲の作詞・作曲を担当し、「はっとり」という愛称を持つ。
「はっとり」の由来は、ユニコーンのアルバム「服部」が由来である。
活動を続けて知名度が上がったころ、3rd シングルに収録された楽曲「恋人ごっこ」によってブレイク。
完全に波に乗った「マカロニえんぴつ」は「恋人ごっこ」に続いて「ボーイズ・ミーツ・ワールド」、「青春と一瞬」などの楽曲をリリース。
2020年4月1日には2nd アルバム「hope」をリリース。
邦ロック好きは誰もが知るロックバンドとなった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
月額968円からのパワフルで高速なクラウドレンタルサーバー
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3HC6R8+17GNXU+3JTE+5YZ77
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本題へ入ります。
なんとこの度、2021年9月から全国ツアー「マカロックツアーvol.12〜生き止まらないように走るんだゾ!篇〜」の開催が決定した。
ツアーは新潟、岡山、香川、北海道、福岡、大阪、宮城、愛知、東京の計15公演を予定している。
チケットの発売情報は追ってアナウンスされる。
このコロナ禍でツアーを決定した「マカロニえんぴつ」だが、コロナ対策はしないといけない。
やはり、対策として一番に挙がるのが「マスクの使用」「消毒の徹底」などだ。
しかし、今では国から叩かれる場所である「ライブハウス」での有観客公演は厳しいのではないか。
現に、「予定していたライブが無観客ライブになる」という事態も多々ある。
「マカロニえんぴつ」はどのような考えでこの時期にツアー開催を決定したのか。
ここからは筆者の推測です。
まず、「マカロニえんぴつ」はコロナに無関心でないことは明らかです。
そう言い切れるのも、2nd アルバム「hope」に込められた思いは「希望」であるからだ。
そして、「希望」とは「コロナ禍でのわずかな希望」である。
コロナの感染が増えていく一方で国民の一人ひとりに「希望」を持ってほしいという思いで「hope」をリリースした「マカロニえんぴつ」がコロナ禍であることを考えずにツアー開催するはずがない。
私は、その「希望」をみんなに届けるために開催を決定したと考えている。
どうしても「自粛」や「蔓延防止」などで生きずらい世の中になった。
行動が制限され、不安や拘束によってストレスを抱える人も少なくない。
そして、「マカロニえんぴつ」は(コロナ禍だから開催しない)ではなく、(コロナ禍であるからこそ開催する)という考えがあるのだろう。
やはり、「マカロニえんぴつ」は逃げないバンドだなと思いました。
今ツアーを決定することで批判する人やアンチが増えたりすると思う。
もしかしたら、ファンが離れていくかもしれない。
それでも、ツアー開催を決定した「マカロニえんぴつ」は逃げずに進み続けるバンドだ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
月額968円からの高速LiteSpeed採用クラウドレンタルサーバー
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3HC6R8+17GNXU+3JTE+61RIB
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当たり前のことだが、ライブは行きたい人のみが行く場所だ。
コロナと「マカロニえんぴつ」を天秤にかけて(ライブに行きたいけど行かない)という人もたくさんいるだろう。
しかし、この自由の利かない生活で辛い思いをしている人は希望を欲している。
ライブに参戦することで周囲から深いな目で見られるかもしれない。
それでもライブに行きたいという人が参戦する。
このツアーの参戦者は「コロナに無関心」なひとではなく、「コロナ禍で希望が欲しい」という人が多いだろう。
チケットが売れるかどうかも怪しい状況でどれくらいの人が参戦するかは想像もつかない。
だが、辛い思いをしている人は是非ライブに参戦して、一時の希望を味わってほしいと思う。
どんな状況でも「マカロニえんぴつ」は「国民」の味方であり、「国民」は「マカロニえんぴつ」の味方である。
あきブロへようこそ!
今回は、邦ロック界を引っ張るロックバンド「マカロニえんぴつ」の全国ツアーが決定したので、そのことに
ついて書いていこうかと思います!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パワフルで高速なピュアSSDクラウドレンタルサーバー
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3HC6R8+17GNXU+3JTE+61Z83
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「マカロニえんぴつ」とは
「マカロニえんぴつ」は2012年 に 神奈川の 洗足学園音楽大学で結成され、現在は「murffin discs」所属している。
所属レコード会社は「トイズファクトリー」。
ギターボーカル担当の「河野瑠瑠之介」は楽曲の作詞・作曲を担当し、「はっとり」という愛称を持つ。
「はっとり」の由来は、ユニコーンのアルバム「服部」が由来である。
活動を続けて知名度が上がったころ、3rd シングルに収録された楽曲「恋人ごっこ」によってブレイク。
完全に波に乗った「マカロニえんぴつ」は「恋人ごっこ」に続いて「ボーイズ・ミーツ・ワールド」、「青春と一瞬」などの楽曲をリリース。
2020年4月1日には2nd アルバム「hope」をリリース。
邦ロック好きは誰もが知るロックバンドとなった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
月額968円からのパワフルで高速なクラウドレンタルサーバー
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3HC6R8+17GNXU+3JTE+5YZ77
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
待ちに待った全国ツアー開催について
本題へ入ります。
なんとこの度、2021年9月から全国ツアー「マカロックツアーvol.12〜生き止まらないように走るんだゾ!篇〜」の開催が決定した。
ツアーは新潟、岡山、香川、北海道、福岡、大阪、宮城、愛知、東京の計15公演を予定している。
チケットの発売情報は追ってアナウンスされる。
このコロナ禍でツアーを決定した「マカロニえんぴつ」だが、コロナ対策はしないといけない。
やはり、対策として一番に挙がるのが「マスクの使用」「消毒の徹底」などだ。
しかし、今では国から叩かれる場所である「ライブハウス」での有観客公演は厳しいのではないか。
現に、「予定していたライブが無観客ライブになる」という事態も多々ある。
「マカロニえんぴつ」はどのような考えでこの時期にツアー開催を決定したのか。
ここからは筆者の推測です。
まず、「マカロニえんぴつ」はコロナに無関心でないことは明らかです。
そう言い切れるのも、2nd アルバム「hope」に込められた思いは「希望」であるからだ。
そして、「希望」とは「コロナ禍でのわずかな希望」である。
コロナの感染が増えていく一方で国民の一人ひとりに「希望」を持ってほしいという思いで「hope」をリリースした「マカロニえんぴつ」がコロナ禍であることを考えずにツアー開催するはずがない。
私は、その「希望」をみんなに届けるために開催を決定したと考えている。
どうしても「自粛」や「蔓延防止」などで生きずらい世の中になった。
行動が制限され、不安や拘束によってストレスを抱える人も少なくない。
そして、「マカロニえんぴつ」は(コロナ禍だから開催しない)ではなく、(コロナ禍であるからこそ開催する)という考えがあるのだろう。
やはり、「マカロニえんぴつ」は逃げないバンドだなと思いました。
今ツアーを決定することで批判する人やアンチが増えたりすると思う。
もしかしたら、ファンが離れていくかもしれない。
それでも、ツアー開催を決定した「マカロニえんぴつ」は逃げずに進み続けるバンドだ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
月額968円からの高速LiteSpeed採用クラウドレンタルサーバー
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3HC6R8+17GNXU+3JTE+61RIB
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最後に
当たり前のことだが、ライブは行きたい人のみが行く場所だ。
コロナと「マカロニえんぴつ」を天秤にかけて(ライブに行きたいけど行かない)という人もたくさんいるだろう。
しかし、この自由の利かない生活で辛い思いをしている人は希望を欲している。
ライブに参戦することで周囲から深いな目で見られるかもしれない。
それでもライブに行きたいという人が参戦する。
このツアーの参戦者は「コロナに無関心」なひとではなく、「コロナ禍で希望が欲しい」という人が多いだろう。
チケットが売れるかどうかも怪しい状況でどれくらいの人が参戦するかは想像もつかない。
だが、辛い思いをしている人は是非ライブに参戦して、一時の希望を味わってほしいと思う。
どんな状況でも「マカロニえんぴつ」は「国民」の味方であり、「国民」は「マカロニえんぴつ」の味方である。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
2021年05月23日
[6月4日公開]ボヘミアン・ラプソディがもっと面白くなる!4つの知識!
皆さん、こんばんは!
あきブロへようこそ!
今回はイギリス・アメリカで制作され、2018年に公開されたボヘミアン・ラプソディについて4つの事柄を書いていこうと思います!
ちなみに、この記事はボヘミアン・ラプソディを見たことない人向けです。
" target="_blank">
ボヘミアン。ラプソディは、イギリスの有名なロックバンド「クイーン」のボーカルに焦点を当て、1970年のクイーン結成から1985年のライヴエイド出演までを描いた映画です。
ここで、「クイーン」を知らない人のために軽く紹介します。
「クイーン」は、イギリス・ロンドン出身のロックバンドです。
1970年代前半のハードロック・ブームの中でデビューし、スタイルを変えながら世界中で成功を手にする。
本映画のモデルともなった「クイーン」の初代ボーカル「フレディ・マーキュリー」が死去してからも活動を続け、現在では「アダム・ランバード」をボーカルとして加え、「クイーン + アダム・ランバート」として活動している。
" target="_blank">
「クイーン」はたくさんのヒット曲を生み出してきた。
映画を見ていると(聞いたことがある)というような曲も多数存在するだろう。
しかし、注目してほしいことは収録曲がヒット曲だけでないということ。
なんと、11トラックの未公開音源が収録されている。
これは、「クイーン」を知っている人ならだれもが興奮するでしょう。
音楽あっての一つの作品なので是非、耳を傾けて楽しんでほしいです。
ボヘミアン・ラプソディはライブに来ているかのように錯覚を起こすほどの大音声・大迫力のライブ映像だ。
ライブに行ったことある人なら誰でも経験したことがあるはずの会場の雰囲気を半リアル。
しかし、「それは映画館だからいいだけじゃないの?」という人もいると思う。
そう思う人はよりボヘミアン・ラプソディを見てほしい。
私の言っていることを理解するには実際に見るのが早いです。
さらに言うと、ライブの映像だけでなくそのライブを行うまでの経緯や「フレディ・マーキュリー」の心情などが描かれているため、感動すること間違いありません。
私は有名になった後に初めてこの映画を見たのですが、期待を大きく上回ってきました。
最後は難しいことは書きません。単純ですが、物語の魅力です。
これは多く語ったら完全なネタバレになってしまうので、少しにしときます。
「クイーン」のボーカルであり、ボヘミアン・ラプソディのモデルである「フレディ・マーキュリー」は最高にかっこいいロックスターです。
しかし、人の誰しもが目では見えない「闇」の部分を持っているのと同様に、「フレディ・マーキュリー」にも「闇」がありました。
「闇」というより「陰」という表現のほうが正しいかもしれません。
その「陰」の部分を忠実に再現し、「フレディ・マーキュリー」がその「陰」の苦悩と向き合い、立ち向かい姿がなんとも美しい。
最後に、まずこの記事を最後まで読んでくれてありがとうございます。
色々と書きましたが、私はボヘミアン・ラプソディについてをみんなに伝えたいわけではありません。
私は、ボヘミアン・ラプソディを見て感動しました。
みんなにもこの感動を味わってほしいと思い、少しでもボヘミアン・ラプソディに興味を持ってもらいためにこの記事を書きました。
皆さんはボヘミアン・ラプソディに少しは興味持てましたか?
良かったら、私の他の記事もチェックしてみてください。
あきブロへようこそ!
今回はイギリス・アメリカで制作され、2018年に公開されたボヘミアン・ラプソディについて4つの事柄を書いていこうと思います!
ちなみに、この記事はボヘミアン・ラプソディを見たことない人向けです。
" target="_blank">
1. ボヘミアン・ラプソディのモデルとなったのは「クイーン」
ボヘミアン。ラプソディは、イギリスの有名なロックバンド「クイーン」のボーカルに焦点を当て、1970年のクイーン結成から1985年のライヴエイド出演までを描いた映画です。
ここで、「クイーン」を知らない人のために軽く紹介します。
「クイーン」は、イギリス・ロンドン出身のロックバンドです。
1970年代前半のハードロック・ブームの中でデビューし、スタイルを変えながら世界中で成功を手にする。
本映画のモデルともなった「クイーン」の初代ボーカル「フレディ・マーキュリー」が死去してからも活動を続け、現在では「アダム・ランバード」をボーカルとして加え、「クイーン + アダム・ランバート」として活動している。
" target="_blank">
2. 音楽は従来のヒット曲に加えて11トラックの未公開音源が収録
「クイーン」はたくさんのヒット曲を生み出してきた。
映画を見ていると(聞いたことがある)というような曲も多数存在するだろう。
しかし、注目してほしいことは収録曲がヒット曲だけでないということ。
なんと、11トラックの未公開音源が収録されている。
これは、「クイーン」を知っている人ならだれもが興奮するでしょう。
音楽あっての一つの作品なので是非、耳を傾けて楽しんでほしいです。
3. ライブ映像の大音声・大迫力による視聴者の錯覚
ボヘミアン・ラプソディはライブに来ているかのように錯覚を起こすほどの大音声・大迫力のライブ映像だ。
ライブに行ったことある人なら誰でも経験したことがあるはずの会場の雰囲気を半リアル。
しかし、「それは映画館だからいいだけじゃないの?」という人もいると思う。
そう思う人はよりボヘミアン・ラプソディを見てほしい。
私の言っていることを理解するには実際に見るのが早いです。
さらに言うと、ライブの映像だけでなくそのライブを行うまでの経緯や「フレディ・マーキュリー」の心情などが描かれているため、感動すること間違いありません。
私は有名になった後に初めてこの映画を見たのですが、期待を大きく上回ってきました。
4. 輝くロックスターの裏側
最後は難しいことは書きません。単純ですが、物語の魅力です。
これは多く語ったら完全なネタバレになってしまうので、少しにしときます。
「クイーン」のボーカルであり、ボヘミアン・ラプソディのモデルである「フレディ・マーキュリー」は最高にかっこいいロックスターです。
しかし、人の誰しもが目では見えない「闇」の部分を持っているのと同様に、「フレディ・マーキュリー」にも「闇」がありました。
「闇」というより「陰」という表現のほうが正しいかもしれません。
その「陰」の部分を忠実に再現し、「フレディ・マーキュリー」がその「陰」の苦悩と向き合い、立ち向かい姿がなんとも美しい。
最後に
最後に、まずこの記事を最後まで読んでくれてありがとうございます。
色々と書きましたが、私はボヘミアン・ラプソディについてをみんなに伝えたいわけではありません。
私は、ボヘミアン・ラプソディを見て感動しました。
みんなにもこの感動を味わってほしいと思い、少しでもボヘミアン・ラプソディに興味を持ってもらいためにこの記事を書きました。
皆さんはボヘミアン・ラプソディに少しは興味持てましたか?
良かったら、私の他の記事もチェックしてみてください。
Saucy Dog「おやすみ泣き声、さよなら歌姫」カバーが最高な件について
皆さんこんにちは!
あきブロへようこそ!
今回は「Saucy Dog」が「クリープハイプ」の名曲「おやすみ泣き声、さよなら歌姫」をカバーしたことについて話したいと思います!
人気急上昇中の若手3人組ロックバンド!
所属事務所はMASH A&Rです!
2015年に前メンバーが脱退し、現在ギターボーカルを担当する「石原 慎也」のソロ活動となる。
2016年にベース担当の「秋澤 和貴」、ドラムコーラス担当の「せとゆいか」が加入して現体制の「Saucy Dog」がうまれた。
順調に名を伸ばし、2017年5月には初全国流通作品1stミニアルバム「カントリーロード」を発売。
より多くの人に知れ渡り、今では邦ロック業界を引っ張る若手バンドの一つでもある!
波に乗っている「Saucy Dog」は2019年に対バンツアー「One-Step Tour」を開催。
ツアーで「04 Limited Sazabys」や「SUPER BEAVER」と対バンする中、7月14日に愛知・DIAMIND HALLで開催されたツアー二日目には「クリープハイプ」との対バンだった。
先陣を切ったのは「クリープハイプ」だった。MCで「こんばんは。楽しみにしてました。」と話した世界観さんは、楽曲「鬼」で「津田沼」を「名古屋」に変えて歌いさらに会場を盛り上げていく。
「クリープハイプ」のベース担当である「長谷川カオナシ」は「リハーサルで(Saucy Dogの秋澤に)ベースを貸したらめっちゃうまくて、貸さなきゃよかったと思いました(笑)」と語っていて、「Saucy Dog」と「クリープハイプ」の親密さが伺えますね。
さらに、「クリープハイプ」のライブで世界観さんは「Saucy Dog」の楽曲「コンタクトケース」をアカペラでサプライズ披露。
オーディエンスを喜ばせ、ラストには「栞」をエモーシャルに届け、ステージを後にした。
「Saucy Dog」は「真昼の月」でライブが始まり、「Saucy Dog始めます!」と宣言。
ライブの後半になり、石原さんがMCで「クリープハイプがいなかったら、Saucy Dogはできていないんです。」と語る。どうやら、石原さんは学生時代に「クリープハイプ」のコピバンをしているくらいファンで、社会人になった時もコピバンを継続したいという。
そして、石原さんが人生の岐路に立っているときにコピバンの練習をしていたスタジオで出会って人が今の「Saucy Dog」があるきっかけとなる。
直接的に関わったわけではないが、「クリープハイプ」がいなかったら今の「Saucy Dog」はいなかったであろう。
石原さんはライブに来てくれた「クリープハイプ」へのお礼と言わんばかりに彼らの「オレンジ」を弾き語りで歌う。
ライブ後半には「本家、歌います」と言い、世界観さんがカバーした「コンタクトケース」を披露。会場内は感動のムードで包まれていた。
ライブ前からかなり仲のいいバンドそうだが、ライブをきっかけにより中が深まったといえる。
さて、本題へ入ります。
これまでに記事を読んでくれた方は「Saucy Dog」と「クリープハイプ」の親密性について十分に分かってくれたと思います。
「Saucy Dog」が「クリープハイプ」の楽曲をカバーしてもおかしくないと思われます。
私が初めて「Saucy Dog」が演奏する「おやすみ泣き声、さよなら歌姫」を見た時は大興奮でした。
(ついにカバーしたか!)と心の中で叫びましたね。
私自身、「クリープハイプ」の楽曲を歌う石原さんを見たことがなかったのですが、歌声を聞いた瞬間(コピーしていただけのことはあるな)と思いました。
↑上から目線ですいませんm(__)m
勘違いしないでください。
私は感動していました。
特にサビの「でも君は泣いていたんだね」の声が良すぎて冗談抜きで泣いてしまいました。
「クリープハイプ」は癖が強いのでカバーは難しいのですが、それを違和感なくカバーして、さらに「Saucy Dog」感が出ていて最高でした。
語彙力失うくらい最高でした。(もともとないですが、、)
やはり、「Saucy Dog」はせとさんのコーラスあっての「Saucy Dog」だと考えています。
そして、「おやすみ泣き声、さよなら歌姫」にもせとさんはコーラスとして入っています。
この「Saucy Dog」の今のスタイルは何があっても変わらないでほしいですね。
あきブロへようこそ!
今回は「Saucy Dog」が「クリープハイプ」の名曲「おやすみ泣き声、さよなら歌姫」をカバーしたことについて話したいと思います!
「Saucy Dog」とは
人気急上昇中の若手3人組ロックバンド!
所属事務所はMASH A&Rです!
2015年に前メンバーが脱退し、現在ギターボーカルを担当する「石原 慎也」のソロ活動となる。
2016年にベース担当の「秋澤 和貴」、ドラムコーラス担当の「せとゆいか」が加入して現体制の「Saucy Dog」がうまれた。
順調に名を伸ばし、2017年5月には初全国流通作品1stミニアルバム「カントリーロード」を発売。
より多くの人に知れ渡り、今では邦ロック業界を引っ張る若手バンドの一つでもある!
「Saucy Dog」と「クリープハイプ」
波に乗っている「Saucy Dog」は2019年に対バンツアー「One-Step Tour」を開催。
ツアーで「04 Limited Sazabys」や「SUPER BEAVER」と対バンする中、7月14日に愛知・DIAMIND HALLで開催されたツアー二日目には「クリープハイプ」との対バンだった。
先陣を切ったのは「クリープハイプ」だった。MCで「こんばんは。楽しみにしてました。」と話した世界観さんは、楽曲「鬼」で「津田沼」を「名古屋」に変えて歌いさらに会場を盛り上げていく。
「クリープハイプ」のベース担当である「長谷川カオナシ」は「リハーサルで(Saucy Dogの秋澤に)ベースを貸したらめっちゃうまくて、貸さなきゃよかったと思いました(笑)」と語っていて、「Saucy Dog」と「クリープハイプ」の親密さが伺えますね。
さらに、「クリープハイプ」のライブで世界観さんは「Saucy Dog」の楽曲「コンタクトケース」をアカペラでサプライズ披露。
オーディエンスを喜ばせ、ラストには「栞」をエモーシャルに届け、ステージを後にした。
「Saucy Dog」は「真昼の月」でライブが始まり、「Saucy Dog始めます!」と宣言。
ライブの後半になり、石原さんがMCで「クリープハイプがいなかったら、Saucy Dogはできていないんです。」と語る。どうやら、石原さんは学生時代に「クリープハイプ」のコピバンをしているくらいファンで、社会人になった時もコピバンを継続したいという。
そして、石原さんが人生の岐路に立っているときにコピバンの練習をしていたスタジオで出会って人が今の「Saucy Dog」があるきっかけとなる。
直接的に関わったわけではないが、「クリープハイプ」がいなかったら今の「Saucy Dog」はいなかったであろう。
石原さんはライブに来てくれた「クリープハイプ」へのお礼と言わんばかりに彼らの「オレンジ」を弾き語りで歌う。
ライブ後半には「本家、歌います」と言い、世界観さんがカバーした「コンタクトケース」を披露。会場内は感動のムードで包まれていた。
ライブ前からかなり仲のいいバンドそうだが、ライブをきっかけにより中が深まったといえる。
「Saucy Dog」が「クリープハイプ」の名曲「おやすみ泣き声、さよなら歌姫」をカバー
さて、本題へ入ります。
これまでに記事を読んでくれた方は「Saucy Dog」と「クリープハイプ」の親密性について十分に分かってくれたと思います。
「Saucy Dog」が「クリープハイプ」の楽曲をカバーしてもおかしくないと思われます。
私が初めて「Saucy Dog」が演奏する「おやすみ泣き声、さよなら歌姫」を見た時は大興奮でした。
(ついにカバーしたか!)と心の中で叫びましたね。
私自身、「クリープハイプ」の楽曲を歌う石原さんを見たことがなかったのですが、歌声を聞いた瞬間(コピーしていただけのことはあるな)と思いました。
↑上から目線ですいませんm(__)m
勘違いしないでください。
私は感動していました。
特にサビの「でも君は泣いていたんだね」の声が良すぎて冗談抜きで泣いてしまいました。
「クリープハイプ」は癖が強いのでカバーは難しいのですが、それを違和感なくカバーして、さらに「Saucy Dog」感が出ていて最高でした。
語彙力失うくらい最高でした。(もともとないですが、、)
やはり、「Saucy Dog」はせとさんのコーラスあっての「Saucy Dog」だと考えています。
そして、「おやすみ泣き声、さよなら歌姫」にもせとさんはコーラスとして入っています。
この「Saucy Dog」の今のスタイルは何があっても変わらないでほしいですね。
2021年05月20日
[2021年に必ずバズる] 邦ロックバンド5選!注目のバンドを知ろう!
2021年になっても勢いが停滞することないバンドブーム!
そんな数多くのバンドマンが活動を行う中、今最も注目されるべきバンドを5組ほど紹介したいと思います!
YOASOBI
2020年に「夜をかける」という楽曲で名前を聞いたことある方も多いはず!
もうたくさんの方に名前を知られている彼らを入れて閲覧者は「もうバズってるよ!」って言いたくなると思います!
安心してください!著者もYOASOBIはもうバズっていると思います!
では、なぜYOASOBIを5選に入れたのか?
それは、「夜にかける」以外の楽曲にもいい曲がたくさんあり、より多くの方に多くの曲を聴いてほしいという希望があったからです!
数ある曲の中でも、特に著者がおすすめする曲が「群青」です!
ぜひ聞いてみてください!
バンドごっこ
「聞いたことはないが、見たことある!」という方が多いのかもしれない!
著者も初めてミュージックビデオを見た時は衝撃が走りました!
「バンドごっこ」のベースを務める「ゲッチ」の容姿が可愛いような怖いような、、
見た目ではなく楽曲も特徴的で聞く人の心をグッ!と掴むような歌詞とリズムは頭から離れないです!
今後の活躍も期待できる3Pバンドですね!
ぼっちぼろまる
まず名前が印象的な「ぼっちぼろまる」ですが、本人曰く音楽系VTuberらしい!
今話題となっているVTuberに音楽が融合したネットミュージシャンで、想像通りの楽曲でした!
「想像通り」の意味は楽曲聞けば分かります!
「嘘つき犬が吠える」という楽曲をリードトラックとするアルバムは情けない人間を歌っていて、世界中のダメ人間に届いてほしいですね!
a crowd of ribellion
これは完全に著者の好みが出てますね、、
デスボが好きでない方は向いていないかもしれないですが、好きな方は是非一度聞いてほしいです!
メインボーカルが二人いて、クリーンとデスボに分かれています!
デスボの曲の中では比較的聞きやすくてめちゃめちゃかっこいいです!まじで!
著者がリベリオンにハマるきっかけの曲である「anemone」は人間の怖さや愚かさを歌う曲です!
歌詞やミュージックビデオで怖い印書を持つ方もいるかもしれません。
でもご安心ください!怖い曲だけではないです!
有名な曲でいうと「M1917」があります!
この曲もかっこいいので、興味があったら是非聞いてみてください。
This is LAST
最後のバンドは「This is LAST」です!
彼らの楽曲は恋愛関係が多く、それもリアルすぎて泣けるような曲ばかりです!
「殺文句」という楽曲は、簡単に言うと、他の男と遊びに行く彼女とそのことを我慢する彼氏を歌っています!
これは彼氏目線の楽曲で、恋愛したことある方なら誰しもが共感できると思います!
過去の恋愛を思い出して嫌になる方も出てきそうなほど生々しい楽曲ですね、
でも、著者自身はこの曲に何度も救われた経験があります!
本当にお勧めする楽曲です!
どうでしたか?著者の思うバズるバンドでした!
どのバンドももっと名をあげて活躍してほしいですね!
そんな数多くのバンドマンが活動を行う中、今最も注目されるべきバンドを5組ほど紹介したいと思います!
YOASOBI
2020年に「夜をかける」という楽曲で名前を聞いたことある方も多いはず!
もうたくさんの方に名前を知られている彼らを入れて閲覧者は「もうバズってるよ!」って言いたくなると思います!
安心してください!著者もYOASOBIはもうバズっていると思います!
では、なぜYOASOBIを5選に入れたのか?
それは、「夜にかける」以外の楽曲にもいい曲がたくさんあり、より多くの方に多くの曲を聴いてほしいという希望があったからです!
数ある曲の中でも、特に著者がおすすめする曲が「群青」です!
ぜひ聞いてみてください!
バンドごっこ
「聞いたことはないが、見たことある!」という方が多いのかもしれない!
著者も初めてミュージックビデオを見た時は衝撃が走りました!
「バンドごっこ」のベースを務める「ゲッチ」の容姿が可愛いような怖いような、、
見た目ではなく楽曲も特徴的で聞く人の心をグッ!と掴むような歌詞とリズムは頭から離れないです!
今後の活躍も期待できる3Pバンドですね!
ぼっちぼろまる
まず名前が印象的な「ぼっちぼろまる」ですが、本人曰く音楽系VTuberらしい!
今話題となっているVTuberに音楽が融合したネットミュージシャンで、想像通りの楽曲でした!
「想像通り」の意味は楽曲聞けば分かります!
「嘘つき犬が吠える」という楽曲をリードトラックとするアルバムは情けない人間を歌っていて、世界中のダメ人間に届いてほしいですね!
a crowd of ribellion
これは完全に著者の好みが出てますね、、
デスボが好きでない方は向いていないかもしれないですが、好きな方は是非一度聞いてほしいです!
メインボーカルが二人いて、クリーンとデスボに分かれています!
デスボの曲の中では比較的聞きやすくてめちゃめちゃかっこいいです!まじで!
著者がリベリオンにハマるきっかけの曲である「anemone」は人間の怖さや愚かさを歌う曲です!
歌詞やミュージックビデオで怖い印書を持つ方もいるかもしれません。
でもご安心ください!怖い曲だけではないです!
有名な曲でいうと「M1917」があります!
この曲もかっこいいので、興味があったら是非聞いてみてください。
This is LAST
最後のバンドは「This is LAST」です!
彼らの楽曲は恋愛関係が多く、それもリアルすぎて泣けるような曲ばかりです!
「殺文句」という楽曲は、簡単に言うと、他の男と遊びに行く彼女とそのことを我慢する彼氏を歌っています!
これは彼氏目線の楽曲で、恋愛したことある方なら誰しもが共感できると思います!
過去の恋愛を思い出して嫌になる方も出てきそうなほど生々しい楽曲ですね、
でも、著者自身はこの曲に何度も救われた経験があります!
本当にお勧めする楽曲です!
どうでしたか?著者の思うバズるバンドでした!
どのバンドももっと名をあげて活躍してほしいですね!