アフィリエイト広告を利用しています

2023年11月29日

東京の秘湯 奥多摩温泉を日帰りで楽しむならこの2軒

今回は、都内に住んでいる方でも、日帰りで温泉旅行気分を味わうことのできる場所を紹介

東京の西の西、青梅街道をずんずん車で進んでいくと、広がるのは都内とは思えない深い緑と、きれいで豊かな水。

そう、奥多摩です





多摩川に沿って進むと、マイナスイオンがたっぷり含まれた(って常套句だけど)清涼な空気を感じることができます。胸いっぱいに吸い、体内の酸素を入れ替えただけで、何かリフレッシュした感覚。

2017-05-04 14.58.12.jpg

そして奥多摩温泉。

日帰りで利用できるところはそれほど多くはないのですが、お気に入りの2施設。

まず定番は「奥多摩温泉 もえぎの湯」。

東京都西多摩郡奥多摩町氷川119−1

price-img1.jpg


奥多摩温泉の源泉を使った大きな露天ぶろ、内風呂がある総合温泉施設です。大きな窓からは、緑がたっぷり臨めます。

ただ、人気施設のためいつも込み合っているということもあり、もうひとつゆっくりできないことも多い。また、小規模でもいいので、ひなびた「温泉宿」的な雰囲気も味わいたくなります。

そこで、もえぎの湯から、車であれば数分の近くにあるのが「蛇の湯温泉 たから荘」です

東京都西多摩郡檜原村数馬2465

2017-05-04 16.31.02.jpg

道路から少し低いところにあり、分厚いかやぶき屋根だけが頭を出しています。堂々たる破風は、思わず吸い寄せられる引力を持っているようです。

この屋根は「兜づくり」といわれ、この地に古くから伝わる工法。今はこの様式で建てられた建物は数件しか残っておらず、たから荘の建物はなんと500年の歴史があります

蛇の湯という温泉名は、その昔大蛇がこの温泉で傷をいやしたとの言い伝えから。

いかにも「秘湯」の雰囲気ですね。「日本秘湯の会」(そんな会があるのか)の会員となっている温泉の一つだそうです

旅館のため基本は泊りのお客様のためのお風呂ですが、日帰りにも対応しています

日帰りで入れるお風呂は小さめの内風呂。特別さは感じないかもですが、窓から見える深い緑と川のせせらぎに心が休まり、じっくり落ち着いて入れます。

そして、これはもちろん保証の限りではないけれども、あまり込むことがなく、貸し切り状態で入れることが多いのも特徴。

私は、午後3時ころにふらりと入ることが多いのですが、先客があることのほうが少ない。

なお、昼食時には地元の山菜などをつかったお食事も楽しめます。時間が限られますので事前に確認を。ちなみに、周りにお食事処は多くないので注意してください

2つの温泉は、基本的に青梅街道をまっすぐいけばついてしまうので、はしごするのはとても楽。そして、さらに進んでいくと、奥多摩湖が眼前に広がり、旅はクライマックスへ。

2017-05-04 16.53.16.jpg
奥多摩湖の湖面はどこかメタリックな輝き。写真が下手でうまく伝わらないけれども

風景や空気、音、そして湧出する温泉で、土地が持つパワーを体いっぱい感じることができる奥多摩。都心から半日でも楽しめるパワースポットです。

おすすめします。




この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12323932
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ファン
タグクラウド
最新コメント
最新記事
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
ちゃんにしさんの画像
ちゃんにし
プロフィール