新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2023年12月09日
週間投資状況
みなさん、こんにちは。
今週は、日銀が早期に金融政策を修正するとの思惑が広がり、 円高が進行しました。
私としては、為替はあまり気にせずに、自分ルールを実行していくのみです。
それでは、今週の週間投資状況を報告したいと思います。
12月4日。
毎週月曜日に、iシェアーズ MSCI ジャパン高配当ETF(1478)を1株購入しています。
この日も、3,180円で1株購入。
これで、保有数は114株になりました。
12月5日。
つみたてNISAで積み立てている、eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)33,333円分が約定しました。
来年から新NISAが始まるため、現行のつみたてNISAでの積み立ては、これで最後になります。
来年から新NISAが始まっても、現行のつみたてNISAは売らずに持っていようと思います。
楽天証券では、12月28日18:00まで新NISAの「積立予約」ができます。
いままでのNISAの積立設定は、自動的に新NISAへ引き継がれますので、新NISAで積立設定を変更したい、積立をはじめたい場合は、忘れずに「積立予約」の設定をしてください。
12月8日。
JPモルガン・米国株式・プレミアム・インカム ETF(JEPI)から、配当金が入金しました。
今月は、17株で税引き後4.78ドルでした。
JEPIの配当金4.78ドルで、外貨建MMFのGS米ドルファンドを購入。
外貨建MMFとは、公社債投信の一種で、米ドルなど、外貨建ての格付の高い国債などの短期債券を中心に運用され、毎日運用実績に応じた分配が行われ、その月の分配金を月末にまとめて元本に再投資する1ヵ月複利の商品です。
GS米ドルファンドは現在、年換算利回り4.886%と高利回りになっていてます。
余ったドルがあればこちらを購入することをおすすめします。
楽天ポイントで購入している楽天レバレッジNASDAQ-100(レバナス)。
今週は、計429円分購入。
現在の時価評価額は93,156円、評価損益(率)は+23,901円(+34.51%)となってます。
本日は以上です。
ありがとうございました。
ご協力お願いします。
↓↓↓
人気ブログランキング
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
2023年12月08日
JEPI配当金入金
みなさん、こんにちは。
日銀が早期に金融政策を修正するとの思惑が広がり、 円高が進行しています。
現在は、1ドル144円台になっております。
ちょっと急激すぎだと思うのですが、どうでしょうか。
本日、JPモルガン・米国株式・プレミアム・インカム ETF(JEPI)から、配当金が入金しました。
今月は、17株で税引き後4.78ドルでした。
JEPIとは、米国の大型株とオプションの売却を組み合わせたポートフォリオからインカム(株式の配当金とオプションプレミアム)を獲得し、インカムを原資として毎月分配を目指し、値上がり益(キャピタルゲイン)を追求すると同時にインカムの獲得と収益分配を目指しているETFです。
二兎を追う者は…と言う諺がありますが、10%近い配当利回りは魅力的です。
配当金4.78ドルは、外貨建MMFのGS米ドルファンドを購入。
外貨建MMFとは、公社債投信の一種で、米ドルなど、外貨建ての格付の高い国債などの短期債券を中心に運用され、毎日運用実績に応じた分配が行われ、その月の分配金を月末にまとめて元本に再投資する1ヵ月複利の商品です。
GS米ドルファンドは現在、年換算利回り4.886%と高利回りになっていてます。
余ったドルがあればこちらを購入することをおすすめします。
楽天証券で700株申し込んでいた、ブルーイノベーションのIPOの抽選は、見事に落選しました。
IPOとは、未上場の企業が東証等の市場に新たに株式を上場することをいいます。
成長性の見込まれる企業の株式を上場段階で購入できるので、将来的な値上がり益を期待することができます。 また、人気のある銘柄は公開価格を大きく上回って初値が付くことがあり、短期的にも大きな利益を狙える可能性があります。
今回、楽天証券での抽選倍率は1,269倍でした。
なかなか、当たらないです。
今のところ12月は厳しい状況ですが、年末にかけて挽回しましょう!
本日は以上です。
ありがとうございました。
ご協力お願いします。
↓↓↓
人気ブログランキング
2023年12月05日
つみたてNISA 最後の積立
みなさん、こんにちは。
つみたてNISAで積み立てている、eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)33,333円分が約定しました。
来年から新NISAが始まるため、現行のつみたてNISAでの積み立ては、これで最後になります。
今まで積み立てた月数は5年6ヶ月、現在の時価評価額は、2,486,347円、評価損益(率)は、+821,351円(+49.33%)です。
来年から新NISAが始まっても、現行のつみたてNISAは売らずに持っていようと思います。
楽天証券では、12月28日18:00まで新NISAの「積立予約」ができます。
いままでのNISAの積立設定は、自動的に新NISAへ引き継がれますので、新NISAで積立設定を変更したい、積立をはじめたい場合は、忘れずに「積立予約」の設定をしてください。
来年からの新NISA、私は、つみたて投資枠で、楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンド(楽天・オールカントリー)を、月50,000円で設定しました。
信託報酬が、0.0561%、投信残高ポイントプログラムの設定もあります。
信託報酬の低さと、ポイントが還元されるのは、魅力的ですね。
S&P500と迷ったのですが、よりリスクの低い方を選ぼうと思います。
本日は以上です。
ありがとうございました。
ご協力お願いします。
↓↓↓
人気ブログランキング
2023年12月04日
12月最初の月曜日
みなさん、こんにちは。
12月最初の月曜日。
今日の日経平均株価は、円高の影響を受けて続落しました。
円高と言っても、1ドル146円台。
過剰に反応しすぎだと思うのですが、どうでしょうか?
毎週月曜日は、国内ETFの積み立ての日にしてます。
iシェアーズ MSCI ジャパン高配当ETF(1478)を毎週月曜日に1株購入しています。
今日も、3,180円×1株購入。
これで、保有数は114株、時価評価額は361,380円、評価損益額(率)は+73,536円(+25.54%)となっております。
楽天証券で600株申し込んでいた、QPS研究所のIPOの抽選は、見事に落選しました。
IPOとは、未上場の企業が東証等の市場に新たに株式を上場することをいいます。
成長性の見込まれる企業の株式を上場段階で購入できるので、将来的な値上がり益を期待することができます。 また、人気のある銘柄は公開価格を大きく上回って初値が付くことがあり、短期的にも大きな利益を狙える可能性があります。
今回、楽天証券での抽選倍率は508 倍でした。
なかなか、当たらないです。
今年も残り1ヶ月。
皆で良い正月を迎えましょう。
本日は以上です。
ありがとうございました。
ご協力お願いします。
↓↓↓
人気ブログランキング
2023年12月02日
週間投資状況
みなさん、こんにちは。
昨晩は、米連邦準備理事会(FRB)パウエル議長のハト派的発言を受け、主要3指数全て上昇。
12月は好調なスタートとなりました。
このまま、突き進んで欲しいですね。
それでは、今週の週間投資状況を報告したいと思います。
11月27日。
毎週月曜日は、国内ETFの積み立ての日にしてます。
積み立てているのは、iシェアーズ MSCI ジャパン高配当ETF(1478)です。
この日も、1株購入。
これで保有数は、113株になりました。
今までは、iシェアーズ S&P500 米国株ETF(1655)と、グローバルX S&P500 配当貴族ETF(2236)も積み立てていたのですが、来年からの新NISAを踏まえ、予算の関係上今回から積み立て中止し、このままホールドすることにしました。
11月30日。
毎月月末の最終営業日に、米国ETFのVTIを売却して、VYM、JEPI、GDX、FMを購入しています。
VTIを売却しているのは、投資信託でS&P500を積み立てているのと、単純に資金不足からです。
これで、現在の保有数は、
全米株式ETFのVTI、24株
米高配当ETFのVYM、76株
超高配当ETFのJEPI、17株
金鉱株ETFのGDX、13株
フロンティアETFのFM、14株
になりました。
米国ETFの売買で余った5.58ドルで、外貨建MMFのGS米ドルファンドを購入。
外貨建MMFとは、公社債投信の一種で、米ドルなど、外貨建ての格付の高い国債などの短期債券を中心に運用され、毎日運用実績に応じた分配が行われ、その月の分配金を月末にまとめて元本に再投資する1ヵ月複利の商品です。
余ったドルがあればこちらを購入することをおすすめします。
12月1日。
毎月1日に仮想通貨のビットコイン(BTC)とイーサリアム(ETH)を、楽天ウォレットで1,000円づつ購入しています。
楽天ウォレットを使用しているのは、口座開設や管理にかかる費用はもちろん、現物取引手数料や入金手数料が無料なので、取引に関わるコストを抑えて取引でき、楽天銀行との連携も簡単で、リアルタイムで入出金ができるからです。
さらに、取引に楽天ポイントを利用でき、楽天キャッシュへチャージも可能なので、楽天市場などでポイント還元率が高い商品を購入することができます。
楽天ユーザーには、使いやすいと思います。
現在ビットコインは、現物ETFの上場承認の期待から上昇中、来年には半減期があり、さらなる上昇が期待できます。
半減期とは、ビットコインのマイニングに対する報酬が半減するイベントのことで、コイン1枚あたりの価値は高まります。
ただ、仮想通貨は値動きが激しいので、注意しましょう。
楽天ポイントで購入している楽天レバレッジNASDAQ-100(レバナス)。
今週は、計250円分購入。
現在の時価評価額は92,263円、評価損益(率)は+23,437円(+34.05%)となってます。
今年も残り1ヶ月。
皆で良い正月を迎えましょう。
本日は以上です。
ありがとうございました。
ご協力お願いします。
↓↓↓
人気ブログランキング
2023年12月01日
12月スタート
みなさん、こんにちは。
いよいよ12月がスタート。
11月の好調をキープして、今年を締めくくりたいですね。
毎月月末の最終営業日に、米国ETFのVTIを1株売却して、VYM、JEPI、GDX、FMを1株ずつ購入しています。
VTIを売却しているのは、投資信託でS&P500を積み立てているのと、単純に資金不足からです。
昨晩11月30日も、自分ルール通り実行しました。
これで、現在の保有銘柄と保有数は、
全米株式ETFのVTI、24株
米高配当ETFのVYM、76株
超高配当ETFのJEPI、17株
金鉱株ETFのGDX、13株
フロンティアETFのFM、14株
になりました。
これからも、VTIが0株になるまで続けて行こうと思っています。
楽天証券では、12月28日18:00まで新NISAの「積立予約」ができます。
いままでのNISAの積立設定は、自動的に新NISAへ引き継がれますので、新NISAで積立設定を変更したい、積立をはじめたい場合は、忘れずに「積立予約」の設定をしてください。
今年も残り1ヶ月。
ラストスパート、期待しています。
本日は以上です。
ありがとうございました。
ご協力お願いします。
↓↓↓
人気ブログランキング
2023年11月27日
国内ETF積み立て変更
みなさんこんにちは。
11月に入り好調だった株式市場、若干息切れぎみですが、年末に向けてさらなる上昇を期待しています。
毎週月曜日は、国内ETFの積み立ての日にしてます。
積み立てているのは、
iシェアーズ MSCI ジャパン高配当ETF(1478)を毎週1株購入しています。
今日も、1478を3,205円×1株購入しました。
現在、保有数は113株、時価評価額は359,905円、評価損益額(率)は+75,241円(+26.43)となっております。
今までは、iシェアーズ S&P500 米国株ETF(1655)と、グローバルX S&P500 配当貴族ETF(2236)も積み立てていたのですが、予算の関係上、今回から積み立て中止し、このままホールドすることにしました。
楽天証券では、12月28日18:00まで新NISAの「積立予約」ができます。
いままでのNISAの積立設定は、自動的に新NISAへ引き継がれますので、新NISAで積立設定を変更したい、積立をはじめたい場合は「積立予約」を利用してください。
本日は以上です。
ありがとうございました。
ご協力お願いします。
↓↓↓
人気ブログランキング
2023年11月25日
週間投資状況
みなさん、こんにちは。
今月に入り、好調な株式市場。
今週一週間の投資状況を、紹介しようと思います。
毎週月曜日は、国内ETFの積み立ての日にしてます。
積み立てているのは、
iシェアーズ MSCI ジャパン高配当ETF(1478)
iシェアーズ S&P500 米国株ETF(1655)
グローバルX S&P500 配当貴族ETF(2236)
の3銘柄です。
20日も、1478を3,225円×1株、1655を487.9円×10株、2236を1,099円×1株買付。
3銘柄合わせて、9,203円分購入しました。
これで保有株数は、
1478が112株
1655が340株
2236が61株
になったのですが、iシェアーズ S&P500 米国株ETF(1655)とグローバルX S&P500 配当貴族ETF(2236)の積み立ては、今回で終了することにしました。
理由は、来年からの新NISAへ向けて、資金を確保するためです。
収入が低いので、やむを得ないです。
楽天ポイントで購入している楽天レバレッジNASDAQ-100(レバナス)。
今週は、計262円分購入。
現在の時価評価額は92,796円、評価損益(率)は+24,220円(+35.31%)となってます。
このまま好調をキープして、いい正月を迎えましょう。
本日は以上です。
ありがとうございました。
ご協力お願いします。
↓↓↓
人気ブログランキング
2023年11月20日
国内ETF積み立て
みなさんこんにちは。
11月に入り好調だった株式市場、若干息切れぎみですが、市況に関係なく、自分ルールを貫いていきます。
毎週月曜日は、国内ETFの積み立ての日にしてます。
積み立てているのは、
iシェアーズ MSCI ジャパン高配当ETF(1478)
iシェアーズ S&P500 米国株ETF(1655)
グローバルX S&P500 配当貴族ETF(2236)
の3銘柄です。
今日も、1478を3,225円×1株、1655を487.9円×10株、2236を1,099円×1株買付。
3銘柄合わせて、9,203円分購入しました。
これで保有株数は、
1478が112株
1655が340株
2236が61株
になりました。
楽天証券で600株申し込んでいた、バリュークリエーションのIPOの抽選は、見事に落選しました。
IPOとは、未上場の企業が東証等の市場に新たに株式を上場することをいいます。
成長性の見込まれる企業の株式を上場段階で購入できるので、将来的な値上がり益を期待することができます。 また、人気のある銘柄は公開価格を大きく上回って初値が付くことがあり、短期的にも大きな利益を狙える可能性があります。
今回、楽天証券での抽選倍率は3,165 倍でした。
なかなか、当たらないです。
今年も、残り一月半。
いい正月を迎えたいですね。
本日は以上です。
ありがとうございました。
ご協力お願いします。
↓↓↓
人気ブログランキング
2023年11月18日
週間投資状況
みなさん、こんにちは。
今月に入り、好調な株式市場。
今週の投資状況を、紹介しようと思います。
13日月曜日。
毎週月曜日は、国内ETFの積み立ての日にしてます。
積み立てているのは、
iシェアーズ MSCI ジャパン高配当ETF(1478)
iシェアーズ S&P500 米国株ETF(1655)
グローバルX S&P500 配当貴族ETF(2236)
の3銘柄です。
13日も、1478を3,165円×1株、1655を480.9円×10株、2236を1,076円×1株買付。
3銘柄合わせて、9,050円分購入しました。
これで保有株数は、
1478が111株
1655が330株
2236が60株
になりました。
同じく13日。
13日から、楽天証券で新NISAの「積立予約」ができるようになりました。
いままでのNISAの積立設定は、自動的に新NISAへ引き継がれますので、新NISAで積立設定を変更したい、積立をはじめたい場合は「積立予約」を利用してください。
とりあえず、つみたて投資枠で、楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンド(楽天・オールカントリー)を、月50,000円積み立て設定しました。
信託報酬が、0.0561%、投信残高ポイントプログラムの設定もあります。
信託報酬の低さと、ポイントが還元されるのは、魅力的です。
まだ時間はあるので、こらからの状況を見て変更するかもしれません。
14日。
米国ETFのバンガード・トータル・ストック・マーケットETF(VTI)を1株売却して、バンガード・米国高配当ETF(VYM)とJPモルガン・米国株式・プレミア・インカムETF(JEPI)を1株ずつ購入。
保有株数は、VTIが25株、VYMが75株、JEPIが16株となりました。
VTIを売却しているのは、投資信託と国内ETFでS&P500を積み立てているのと、単純に資金不足からです。
余った60.67ドルで、外貨建MMFのGS米ドルファンドを購入。
外貨建MMFとは、公社債投信の一種で、米ドルなど、外貨建ての格付の高い国債などの短期債券を中心に運用され、毎日運用実績に応じた分配が行われ、その月の分配金を月末にまとめて元本に再投資する1ヵ月複利の商品です。
余ったドルがあればこちらを購入することをおすすめします。
楽天ポイントで購入している楽天レバレッジNASDAQ-100(レバナス)。
今週は、計1,019円分購入。
NASDAQが好調なこともあり、現在の時価評価額は90,896円、評価損益(率)は+22,582円(+33.05%)となってます。
このまま好調をキープして、いい正月を迎えましょう。
本日は以上です。
ありがとうございました。
ご協力お願いします。
↓↓↓
人気ブログランキング