新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2015年12月08日
人工知能の未来が楽しみな日々
パソコンは好きだ。
エクセルも好きだ。
計算したり図面書いたりするのが仕事だ。
タブレットやスマホも好きだ。
新しいもの好き。
何年も前、
初めてガラケーからiphone4に変えたときの感動
翌年ipad(第3世代)を買ったときの感動、
wifiを買った時の感動、
初代surface proを買った時の感動、
だいぶ前の話だが、これらのアイテムにより
僕は外出しても直行直帰が可能となった。
仕事効率化がおもしろかった。
そんな感動は最近は感じられない。
apple watch は買う気がしない。
google glassは日本では発売されない。
(出たら買うつもりだったのに、、)
新しいスマホが出ても、新しいタブレットPCが出ても
買いたい衝動がない。
これまでの不可能を可能にする何かがほしい。
ただそれはしばらく見つからないのだろう。
最近興味があるのは人工知能。AI。
久しぶりにGIGAZINEのサイトを見たら
下記の記事に目が行った。
>GIGAZINE 弁護士さえも「10年以内に弁護士が人工知能に取って代わられる」と考えている
>http://gigazine.net/news/20151027-ai-replace-young-lawyer/
人工知能がブームだったのか。
2045年にIQが1万になるコンピュータ。
ロボットが自分より賢いロボットを作るようになる特異点。
夢のようだ。楽しみだ。
最近のディープラーニング(深層学習)。
どんな話なのか知りたくて下記の本を買って読んだ。
>人工知能は人間を超えるか (Kindle版。便利だなあ)
どうやら超賢い人工知能はまだないようだ。
ただ、いずれロボットやAIにより社会は変わるのは間違いない。
ロボットやAIにより今の仕事の何割かはなくなるというが
自分の今の仕事も計算や図面作図なんて10年後、20年後にはAIがやってそうだな。
人工知能の本やホームページではよく
画像認識、言語認識、音声認識等が挙げられている。
パン屋でパンの種類をトレイの写真から認識して金額を自動計算、なんてサイトもあったな。
>GIGAZINE パンを一瞬でスキャンして爆速でレジ会計が終わるパン屋さん
>「ベーカリーファクトリー」に行ってきた
>http://gigazine.net/news/20150401-bakery-factory/
あーあ、
他部署から受け取った図面を
画像認識して勝手に計算して設計してくれるようにならないかなー。
まあ、無理か。
んで
今はもう1冊人工知能の本を買って読み始めたとこ。
>イラストで学ぶ人工知能概論(Kindle版)
ほんとは自分で人工知能作りたいなあ。むりだけどー。
pythonでプログラミングしたいなあ。
エクセルも好きだ。
計算したり図面書いたりするのが仕事だ。
タブレットやスマホも好きだ。
新しいもの好き。
何年も前、
初めてガラケーからiphone4に変えたときの感動
翌年ipad(第3世代)を買ったときの感動、
wifiを買った時の感動、
初代surface proを買った時の感動、
だいぶ前の話だが、これらのアイテムにより
僕は外出しても直行直帰が可能となった。
仕事効率化がおもしろかった。
そんな感動は最近は感じられない。
apple watch は買う気がしない。
google glassは日本では発売されない。
(出たら買うつもりだったのに、、)
新しいスマホが出ても、新しいタブレットPCが出ても
買いたい衝動がない。
これまでの不可能を可能にする何かがほしい。
ただそれはしばらく見つからないのだろう。
最近興味があるのは人工知能。AI。
久しぶりにGIGAZINEのサイトを見たら
下記の記事に目が行った。
>GIGAZINE 弁護士さえも「10年以内に弁護士が人工知能に取って代わられる」と考えている
>http://gigazine.net/news/20151027-ai-replace-young-lawyer/
人工知能がブームだったのか。
2045年にIQが1万になるコンピュータ。
ロボットが自分より賢いロボットを作るようになる特異点。
夢のようだ。楽しみだ。
最近のディープラーニング(深層学習)。
どんな話なのか知りたくて下記の本を買って読んだ。
>人工知能は人間を超えるか (Kindle版。便利だなあ)
どうやら超賢い人工知能はまだないようだ。
ただ、いずれロボットやAIにより社会は変わるのは間違いない。
ロボットやAIにより今の仕事の何割かはなくなるというが
自分の今の仕事も計算や図面作図なんて10年後、20年後にはAIがやってそうだな。
人工知能の本やホームページではよく
画像認識、言語認識、音声認識等が挙げられている。
パン屋でパンの種類をトレイの写真から認識して金額を自動計算、なんてサイトもあったな。
>GIGAZINE パンを一瞬でスキャンして爆速でレジ会計が終わるパン屋さん
>「ベーカリーファクトリー」に行ってきた
>http://gigazine.net/news/20150401-bakery-factory/
あーあ、
他部署から受け取った図面を
画像認識して勝手に計算して設計してくれるようにならないかなー。
まあ、無理か。
んで
今はもう1冊人工知能の本を買って読み始めたとこ。
>イラストで学ぶ人工知能概論(Kindle版)
ほんとは自分で人工知能作りたいなあ。むりだけどー。
pythonでプログラミングしたいなあ。
【このカテゴリーの最新記事】
2015年10月21日
Windows10のソフトウェアキーボード
最近Accessでデータベースを作る仕事を振られたけど
Access使ったことない。
家で勉強しようと思ったけど
初代surface proにはAccess入ってないことに気付く。
どうしても覚えたい、、、
ということで深夜にamazonでダウンロード版を買ってしまった。
2016年版も出てたけど、初代surface proに入っていたofficeに合わせて
2013年版を購入。
さらに通勤にsurface proを持って行き
通勤時間に勉強することにした。
そして電車に乗るとあることに気付く。
ん、、、ソフトウェアキーボードがなぜか手書き表示になる。
右下のアイコンから使用するソフトウェアキーボードの種類が選べるが、
毎回手書き表示からキーボード表示に直さないと文字が打てない、、、
そうか、Windows10のせいか!
Windows10にアップデートしてからしばらく経つが
外に持ち出したのは今回が初めてだ。
Windows10にしてから初めてタッチペンを使ったからだ。
調べてみると、タッチペンでタスクバーのアイコンを一度でもクリックすると
以降は手書き表示で立ち上がり続けるらしい。。。なんて不便なんだ。
ひたすら調べてみたが、解決方法はなさそう。。
microsoftのタブレットPCでmicrosoftのOSのversionを上げただけで
こんな不具合。。ひどすぎる。
下記はmicrosoftのホームページの投稿。
>[Windows 10] タッチキーボードを起動するたびに、手書きモードになってしまう。
>http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_10-other_settings/windows-10/2adac38b-38bb-4b8a-bfdd-200d5ff6d13e
しかたないので、
投稿の中に記載されている別のスクリーンキーボード
(windowsの簡単操作のスクリーンキーボード)とやらを
使ってみることにする。
うーん。
やっぱり使いづらい。
・ひらがなと英数字の切り替えはタスクバーの時計のとなりの
ちっちゃい「あ」とか「A」をクリックしないと切り替えれない。
でもこの方法しかなさそうだ。
ちなみにこの記事を書くときに気付いたWindows10のもうひとつの変更点。
画面キャプチャのフリーソフトが上手く動かない?
windowsXPのときはWinshotというフリーソフトを使っていた。
>Winshot
>http://www.forest.impress.co.jp/library/software/winshot/
画面上で矩形選択したところをキャプチャできるので
会社に入社したときから書類作成の際に頻繁に使っていた。
初代surface proを購入したとき、windows8ではwinshotでキャプチャしようとすると
画面がズームされてしまって画面の左上1/4くらいしかキャプチャできない。
そこで代わりにGreenshotというソフトを見つけて使うようになった。
>Greenshot
>http://greenshot.softonic.jp/
それがwindows10だとGreenshotでも同じような現象が起きて
上手くキャプチャできない。
(HPにもGreenshot is not compatible with Windows10と書かれている。。)
どうやら、Windows10には
アクセサリにSnapping Toolという画面キャプチャアプリが標準で搭載されているので
それを使えば問題ないみたい!
Snapping Toolを立ち上げると、ちっちゃなメニューバーが表示される。
新規作成をクリックすると、カーソルが表示されるので
矩形にドラッグして選択すると、クリップボードに選択範囲の画像がコピーされる。
直後に選択範囲の画像が真ん中に表示された小さなwindowが表示されるが
無視して閉じる。
あとはいつも通り以下のようにペイントなりエクセルなりワードに貼って使えばよい。
画面キャプチャはなんとかなってよかった、よかった。
Access使ったことない。
家で勉強しようと思ったけど
初代surface proにはAccess入ってないことに気付く。
どうしても覚えたい、、、
ということで深夜にamazonでダウンロード版を買ってしまった。
2016年版も出てたけど、初代surface proに入っていたofficeに合わせて
2013年版を購入。
さらに通勤にsurface proを持って行き
通勤時間に勉強することにした。
そして電車に乗るとあることに気付く。
ん、、、ソフトウェアキーボードがなぜか手書き表示になる。
右下のアイコンから使用するソフトウェアキーボードの種類が選べるが、
毎回手書き表示からキーボード表示に直さないと文字が打てない、、、
そうか、Windows10のせいか!
Windows10にアップデートしてからしばらく経つが
外に持ち出したのは今回が初めてだ。
Windows10にしてから初めてタッチペンを使ったからだ。
調べてみると、タッチペンでタスクバーのアイコンを一度でもクリックすると
以降は手書き表示で立ち上がり続けるらしい。。。なんて不便なんだ。
ひたすら調べてみたが、解決方法はなさそう。。
microsoftのタブレットPCでmicrosoftのOSのversionを上げただけで
こんな不具合。。ひどすぎる。
下記はmicrosoftのホームページの投稿。
>[Windows 10] タッチキーボードを起動するたびに、手書きモードになってしまう。
>http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_10-other_settings/windows-10/2adac38b-38bb-4b8a-bfdd-200d5ff6d13e
しかたないので、
投稿の中に記載されている別のスクリーンキーボード
(windowsの簡単操作のスクリーンキーボード)とやらを
使ってみることにする。
うーん。
やっぱり使いづらい。
・ひらがなと英数字の切り替えはタスクバーの時計のとなりの
ちっちゃい「あ」とか「A」をクリックしないと切り替えれない。
でもこの方法しかなさそうだ。
ちなみにこの記事を書くときに気付いたWindows10のもうひとつの変更点。
画面キャプチャのフリーソフトが上手く動かない?
windowsXPのときはWinshotというフリーソフトを使っていた。
>Winshot
>http://www.forest.impress.co.jp/library/software/winshot/
画面上で矩形選択したところをキャプチャできるので
会社に入社したときから書類作成の際に頻繁に使っていた。
初代surface proを購入したとき、windows8ではwinshotでキャプチャしようとすると
画面がズームされてしまって画面の左上1/4くらいしかキャプチャできない。
そこで代わりにGreenshotというソフトを見つけて使うようになった。
>Greenshot
>http://greenshot.softonic.jp/
それがwindows10だとGreenshotでも同じような現象が起きて
上手くキャプチャできない。
(HPにもGreenshot is not compatible with Windows10と書かれている。。)
どうやら、Windows10には
アクセサリにSnapping Toolという画面キャプチャアプリが標準で搭載されているので
それを使えば問題ないみたい!
Snapping Toolを立ち上げると、ちっちゃなメニューバーが表示される。
新規作成をクリックすると、カーソルが表示されるので
矩形にドラッグして選択すると、クリップボードに選択範囲の画像がコピーされる。
直後に選択範囲の画像が真ん中に表示された小さなwindowが表示されるが
無視して閉じる。
あとはいつも通り以下のようにペイントなりエクセルなりワードに貼って使えばよい。
画面キャプチャはなんとかなってよかった、よかった。
2015年09月27日
片耳bluetoothイヤホン
7月末に富士山に登ったときの体重が72.9kg。
今年は自分の限界を感じた。
ギリギリのギリギリで登頂したのだ。
来年はとても登頂できる気がしない。
そして登山中に休んでいるときに友達が撮った
自分の写真を見て衝撃を受けた。
なんだこれ。
自分の腹がこんなことになっていたのか。
浮輪。タイヤ。こんな腹嫌だ。。。
やせるしかない!
目標は58kg。(-15kg減。。まあ、目標はでっかく。)
そして8月頭から皇居ランを始めて、1か月で合計71.4km走った。
でも体重は変わらなかった。筋肉は増えているのだろうけど。
めげずに9月に入ってからも週1、2回走ってる。
で2日前の体重が70.5s。
減り始めた!
ただ最近は皇居に行くのが面倒になり、
自宅の周辺を7〜11kmほど走ってる。
でも飽きてきた。
走りに行く勇気が減ってきた。
悪い傾向だ。
そこで音楽を聴きながら走ろうと思った。
そこで考えたのがbluetoothイヤホン。
有線のイヤホンはコードが跳ねるのが気になってしょうがない。
それに両耳用だから、両耳つけると
周囲の音が聞こえず危ない。
片耳のbluetoothイヤホンを買おうと思った。
調べると、ほとんどが
通信用というか仕事用というか、喋る用なの。
でも自分は運動時の音楽用。
希望に合った片耳bluetoothイヤホンを探した結果
以下のイヤホンをamazonで注文した。
防汗。
ジョギング用にはもってこいだな。
音楽も高音質で楽しめると書いてある。
で商品が届いた。
透明の柔らかい耳フック付きなので
走っていても外れない。
実際、今日11.4km走ってみた。
ポケットのiphone5sにbluetoothで繋げて使ったが、
音楽が途切れることはなかった。
音質も悪くない。
音楽はxochiというアプリでyoutubeの動画をBGM再生している。
オフラインでも聴けるらしい。
>http://www.appbank.net/2011/09/27/iphone-application/303272.php
距離とピッチを計測している
runkeeperというアプリからの音声も随時耳から聞こえて
ペース配分に便利だ。
>https://itunes.apple.com/jp/app/runkeeper-ranningumou-okingumo/id300235330?mt=8
来週は久しぶりの70kgを切る。。はず。
がんばろう!
今年は自分の限界を感じた。
ギリギリのギリギリで登頂したのだ。
来年はとても登頂できる気がしない。
そして登山中に休んでいるときに友達が撮った
自分の写真を見て衝撃を受けた。
なんだこれ。
自分の腹がこんなことになっていたのか。
浮輪。タイヤ。こんな腹嫌だ。。。
やせるしかない!
目標は58kg。(-15kg減。。まあ、目標はでっかく。)
そして8月頭から皇居ランを始めて、1か月で合計71.4km走った。
でも体重は変わらなかった。筋肉は増えているのだろうけど。
めげずに9月に入ってからも週1、2回走ってる。
で2日前の体重が70.5s。
減り始めた!
ただ最近は皇居に行くのが面倒になり、
自宅の周辺を7〜11kmほど走ってる。
でも飽きてきた。
走りに行く勇気が減ってきた。
悪い傾向だ。
そこで音楽を聴きながら走ろうと思った。
そこで考えたのがbluetoothイヤホン。
有線のイヤホンはコードが跳ねるのが気になってしょうがない。
それに両耳用だから、両耳つけると
周囲の音が聞こえず危ない。
片耳のbluetoothイヤホンを買おうと思った。
調べると、ほとんどが
通信用というか仕事用というか、喋る用なの。
でも自分は運動時の音楽用。
希望に合った片耳bluetoothイヤホンを探した結果
以下のイヤホンをamazonで注文した。
防汗。
ジョギング用にはもってこいだな。
音楽も高音質で楽しめると書いてある。
で商品が届いた。
透明の柔らかい耳フック付きなので
走っていても外れない。
実際、今日11.4km走ってみた。
ポケットのiphone5sにbluetoothで繋げて使ったが、
音楽が途切れることはなかった。
音質も悪くない。
音楽はxochiというアプリでyoutubeの動画をBGM再生している。
オフラインでも聴けるらしい。
>http://www.appbank.net/2011/09/27/iphone-application/303272.php
距離とピッチを計測している
runkeeperというアプリからの音声も随時耳から聞こえて
ペース配分に便利だ。
>https://itunes.apple.com/jp/app/runkeeper-ranningumou-okingumo/id300235330?mt=8
来週は久しぶりの70kgを切る。。はず。
がんばろう!
2015年08月30日
テレビをディスプレイにしてみた結果。
高級blootoothマウスを買ってしまった。
今使っているsurface専用マウスはCADで使いずらい。
>Wedge Touch Mouse Surface Edition
CADでマウスのホイール部分を押すと
パンカーソル(手のひら)が使えるから。
surface専用マウスはホイール部分がタッチ操作なので
この機能がない。
作業性がかなり落ちる。
ということでマウスを買いに出かける。
条件は
・モバイル(でかすぎるのは嫌)
・blootooth対応
・バッテリー内蔵(乾電池を買いに行くストレスが嫌)
で最初に選んだマウスは
>ELECOM Bluetoothマウス CAPCLIP 3ボタン IRLED搭載 充電式 イエロー M-CC1BRYL
レジにケースを持っていくと
なぜか在庫がないと言われる。
いやいやいや、今に手に持っているケース、
透明で中見えててマウス入ってるじゃん。
それ在庫じゃないの?
在庫がないの一点張りで、
渋々他のマウスを探すことに。。納得いかない。
そんなストレスのなか、
他のマウスを探すがなかなか条件に合うマウスがない。
blootooth対応でかつバッテリー内蔵という条件が厳しいのか。
で、値段以外は条件を満たすマウスを発見。
>Logicool ロジクール MXAnywhere2
たっけー。
高すぎる。
surface専用マウスを買った時も6000円くらいしたけど。
10900円だよー。
ただ、やけくそなので
買ってしまった。
ちゃんとCADをやりたい、という思いは本気なので、
気合入れるための投資ということで。
家に帰って開封。
でCADで実際使ってみる。
あれ?ホイール部分を押してもパンカーソルが出ないぞ?
失敗か?
よく見ると
ホイールの後ろに小さな正方形のボタンがある。
これを押すとパンカーソルが出た!
なんか慣れるまで時間がかかりそうだ。
まいっか。
CADがんばろう。
>Wedge Touch Mouse Surface Edition
CADでマウスのホイール部分を押すと
パンカーソル(手のひら)が使えるから。
surface専用マウスはホイール部分がタッチ操作なので
この機能がない。
作業性がかなり落ちる。
ということでマウスを買いに出かける。
条件は
・モバイル(でかすぎるのは嫌)
・blootooth対応
・バッテリー内蔵(乾電池を買いに行くストレスが嫌)
で最初に選んだマウスは
>ELECOM Bluetoothマウス CAPCLIP 3ボタン IRLED搭載 充電式 イエロー M-CC1BRYL
レジにケースを持っていくと
なぜか在庫がないと言われる。
いやいやいや、今に手に持っているケース、
透明で中見えててマウス入ってるじゃん。
それ在庫じゃないの?
在庫がないの一点張りで、
渋々他のマウスを探すことに。。納得いかない。
そんなストレスのなか、
他のマウスを探すがなかなか条件に合うマウスがない。
blootooth対応でかつバッテリー内蔵という条件が厳しいのか。
で、値段以外は条件を満たすマウスを発見。
>Logicool ロジクール MXAnywhere2
たっけー。
高すぎる。
surface専用マウスを買った時も6000円くらいしたけど。
10900円だよー。
ただ、やけくそなので
買ってしまった。
ちゃんとCADをやりたい、という思いは本気なので、
気合入れるための投資ということで。
家に帰って開封。
でCADで実際使ってみる。
あれ?ホイール部分を押してもパンカーソルが出ないぞ?
失敗か?
よく見ると
ホイールの後ろに小さな正方形のボタンがある。
これを押すとパンカーソルが出た!
なんか慣れるまで時間がかかりそうだ。
まいっか。
CADがんばろう。
2015年08月29日
テレビをディスプレイにしたい
久しぶりに興味が沸いた。
1ヶ月くらい振りの日記。
本日我が初代surface proにwindows10を入れてみた。
iphoneのOS更新のように、OSだけ新しくなって
ファイルやソフトはそのまま残るようだ。
XPから7に更新するときはファイルやソフトの入替が大変
だったのに比べると、ハードルは思ってたよりだいぶ低かった。
そんなこんなでなんとなく、またパソコンに興味が出てきた。
今から家でCADの作業をしなければならない。
家でCADをやる時に、初代surface proは
画面が小さい。作業性が悪いのではないか。
そして昨今のテレビの停滞。
面白い番組がない。
今、部屋の机の上にはなぜかテレビが正面に置いてある。
(仕事する場所ではないな)
静かすぎると嫌なのでなんとなくフジテレビを付けっ放しにしているが。。
22インチの小さめのやつではあるが
パソコンのディスプレイにもしなるなら
ちょうどよいサイズではないか。
必要なものは2つ。
・surfaceアクセサリの Mini DisplayPort - HD AVアダプター
→純正は高いのでサードパーティー製にしたいところだが、
初代surface proのため、万が一端子の関係で挿せないと
嫌なので純正を購入。
・HDMIケーブル(1m)
→PLANEX社製が良いらしいのでPLANEX社製を購入。
Amazonのお急ぎ便にしたから明日(日曜)の午前中には届くだろう。
早く届かないかな。
早く試したいな。
今日のところはとりあえず、surface proの小さな画面で
CADをするか。
1ヶ月くらい振りの日記。
本日我が初代surface proにwindows10を入れてみた。
iphoneのOS更新のように、OSだけ新しくなって
ファイルやソフトはそのまま残るようだ。
XPから7に更新するときはファイルやソフトの入替が大変
だったのに比べると、ハードルは思ってたよりだいぶ低かった。
そんなこんなでなんとなく、またパソコンに興味が出てきた。
今から家でCADの作業をしなければならない。
家でCADをやる時に、初代surface proは
画面が小さい。作業性が悪いのではないか。
そして昨今のテレビの停滞。
面白い番組がない。
今、部屋の机の上にはなぜかテレビが正面に置いてある。
(仕事する場所ではないな)
静かすぎると嫌なのでなんとなくフジテレビを付けっ放しにしているが。。
22インチの小さめのやつではあるが
パソコンのディスプレイにもしなるなら
ちょうどよいサイズではないか。
必要なものは2つ。
・surfaceアクセサリの Mini DisplayPort - HD AVアダプター
→純正は高いのでサードパーティー製にしたいところだが、
初代surface proのため、万が一端子の関係で挿せないと
嫌なので純正を購入。
・HDMIケーブル(1m)
→PLANEX社製が良いらしいのでPLANEX社製を購入。
Amazonのお急ぎ便にしたから明日(日曜)の午前中には届くだろう。
早く届かないかな。
早く試したいな。
今日のところはとりあえず、surface proの小さな画面で
CADをするか。
2015年07月18日
kindle for iphone
ツムツムは1回1分で一度に5回しかプレイできない。
現在のツムはアナ。
自分が使いこなせていないからか、かなり弱い。
はやく次のツムを手に入れたいじれったさを感じながら
5回のプレイを終える。
暇な時間を消化するため、
本を読むことにした。
探偵の探偵 3巻
3月に買ってまだ読み終えていなかった。。
というより最初の10頁しか読んでなかった。
で、別の事に興味が移り、読書から離れていた。
いざ再び読むととても面白い。
軽快なテンポと探偵が使う様々な裏ワザ。
(自分には出来そうもない話だが)
7月15日水曜日、会社から帰宅後あっという間に読み終えた。
で最終頁。どうやら4巻が出るらしい。
ん、、?発売日今日じゃん。
読みたい!
だがもう今から本屋に行く気力も体力もない。
こうなったらiphoneで初めてのkindleを使うしかない!
で即購入。
探偵の探偵 4巻
とうとうkindleに手を出してしまった。
いざ読んでみると、家にいるときはさほど便利に感じないが、
通勤電車や昼休みなどで効力を発揮する。
電車の中で片手で持つ際、圧倒的に本より持ちやすい。
昼休み、外に飯を食いに出かけるとき、
本は持って行きづらいが、携帯ならなんの不自然もない。
飯食いながらでも読める。(読みやすい)
飯から戻って来るとオフィスの電気は消えていて
みんな13時まで仮眠等してるが、
携帯なら暗くても読める。(目は悪くなるかもしれないが。)
そんなこんなで4巻も
買って2日で読み終えてしまった。
新しい本をまたkindle版で探そう!
現在のツムはアナ。
自分が使いこなせていないからか、かなり弱い。
はやく次のツムを手に入れたいじれったさを感じながら
5回のプレイを終える。
暇な時間を消化するため、
本を読むことにした。
探偵の探偵 3巻
3月に買ってまだ読み終えていなかった。。
というより最初の10頁しか読んでなかった。
で、別の事に興味が移り、読書から離れていた。
いざ再び読むととても面白い。
軽快なテンポと探偵が使う様々な裏ワザ。
(自分には出来そうもない話だが)
7月15日水曜日、会社から帰宅後あっという間に読み終えた。
で最終頁。どうやら4巻が出るらしい。
ん、、?発売日今日じゃん。
読みたい!
だがもう今から本屋に行く気力も体力もない。
こうなったらiphoneで初めてのkindleを使うしかない!
で即購入。
探偵の探偵 4巻
とうとうkindleに手を出してしまった。
いざ読んでみると、家にいるときはさほど便利に感じないが、
通勤電車や昼休みなどで効力を発揮する。
電車の中で片手で持つ際、圧倒的に本より持ちやすい。
昼休み、外に飯を食いに出かけるとき、
本は持って行きづらいが、携帯ならなんの不自然もない。
飯食いながらでも読める。(読みやすい)
飯から戻って来るとオフィスの電気は消えていて
みんな13時まで仮眠等してるが、
携帯なら暗くても読める。(目は悪くなるかもしれないが。)
そんなこんなで4巻も
買って2日で読み終えてしまった。
新しい本をまたkindle版で探そう!
2015年07月11日
色々あった1週間
先週の金曜は人生初のプロ野球観戦。
東京ドーム楽天VS日ハム戦。
そのまま友達夫婦の家に泊まる。
先週の土曜は人生2度目のディズニーランド。
なぜか昨日に引き続き友達夫婦と行く。
昼飯でピザを食べながら、友達夫婦からツムツムを紹介される。
以降、ツムツムにはまる。
今週手に入れたプレミアムボックスのツムは
レックス、スティッチ、サリー。(週末現在サリーを使用)
もっと強いツムが欲しいな。
今週の火曜、急遽週末にお客さんの前に出ないといけなくなる。
髪の毛がかなり伸び、頭がボサボサだった。これでは流石にまずい。
夕方美容院を探すが、流石に当日中に切りたいと言ったら全部断られた。
諦めて家に帰ってからネットで水曜の夜に予約を入れる。
で水曜。
人生で3回目の美容院へ行く。
granewというお店。
http://www.granew.com/
美容院紹介サイトで見たときにお店の雰囲気がかなり明るくそ見えたから。
実際行ってみると、雨の日だったがそこだけ明るい雰囲気だった。
ネットで見た素敵な女性スタイリストさんが担当してくれた。
髪を切っているときのスタイリストさんはかっこいいなあ。
今週の金曜、初めて大学のOB会に行く。
同期3人、後輩1人、先輩数人が来ていた。
大学のとき教わった意匠の教授も来ていた。
懐かしかったなあ。
また会いたいなあ。
週末は社外の会議で
surface pro とpowerpond proとDCDCコンバータ(inタッパー)を持って行く。
最近私用surface pro持ってこいと言われること多いなあ。
でもモバイルバッテリーのおかげで12時間以上はもつから安心だ。
今日も13時半から17時半まで4時間使ったがsurface proのバッテリーは100%のまま。
powerpondのバッテリーは40%消費。
タッパーのケースを作ったことで持ち運びが楽。
コードは会議室に着いてから挿せばいい。DCジャックのおかげだな。
でもケースに入れる前と違って発熱が大きい気がする。
ハンダづけ部分が下手だったからかな?
DCジャック買い直してハンダづけし直すか。
そうそう土曜の帰りに後輩がsurfaceを買いたいと言っていた。
一緒に調べたらsurface pro3は電池9時間。
surface3は電池10時間。
なんかうれしいな。
東京ドーム楽天VS日ハム戦。
そのまま友達夫婦の家に泊まる。
先週の土曜は人生2度目のディズニーランド。
なぜか昨日に引き続き友達夫婦と行く。
昼飯でピザを食べながら、友達夫婦からツムツムを紹介される。
以降、ツムツムにはまる。
今週手に入れたプレミアムボックスのツムは
レックス、スティッチ、サリー。(週末現在サリーを使用)
もっと強いツムが欲しいな。
今週の火曜、急遽週末にお客さんの前に出ないといけなくなる。
髪の毛がかなり伸び、頭がボサボサだった。これでは流石にまずい。
夕方美容院を探すが、流石に当日中に切りたいと言ったら全部断られた。
諦めて家に帰ってからネットで水曜の夜に予約を入れる。
で水曜。
人生で3回目の美容院へ行く。
granewというお店。
http://www.granew.com/
美容院紹介サイトで見たときにお店の雰囲気がかなり明るくそ見えたから。
実際行ってみると、雨の日だったがそこだけ明るい雰囲気だった。
ネットで見た素敵な女性スタイリストさんが担当してくれた。
髪を切っているときのスタイリストさんはかっこいいなあ。
今週の金曜、初めて大学のOB会に行く。
同期3人、後輩1人、先輩数人が来ていた。
大学のとき教わった意匠の教授も来ていた。
懐かしかったなあ。
また会いたいなあ。
週末は社外の会議で
surface pro とpowerpond proとDCDCコンバータ(inタッパー)を持って行く。
最近私用surface pro持ってこいと言われること多いなあ。
でもモバイルバッテリーのおかげで12時間以上はもつから安心だ。
今日も13時半から17時半まで4時間使ったがsurface proのバッテリーは100%のまま。
powerpondのバッテリーは40%消費。
タッパーのケースを作ったことで持ち運びが楽。
コードは会議室に着いてから挿せばいい。DCジャックのおかげだな。
でもケースに入れる前と違って発熱が大きい気がする。
ハンダづけ部分が下手だったからかな?
DCジャック買い直してハンダづけし直すか。
そうそう土曜の帰りに後輩がsurfaceを買いたいと言っていた。
一緒に調べたらsurface pro3は電池9時間。
surface3は電池10時間。
なんかうれしいな。
2015年07月03日
電動ドリル来た
USBで使える電動ドリルが届いた。
とりあえず前回失敗したタッパーの孔の隣にもうひとつ孔を開けてみる。
タッパーだからなのか、
思ったより貫通力がないの。
電動ドリルというより、電動やすりなのだろう。
(プラスチックだともう少し貫通しやすいのかな?)
他のドリルビットは先端のトンガリ度合が小さいので
もっと貫通しにくいのだろう。
ダイソーにもルーターのビットが沢山売ってるけど
この電動ドリルにも使えるのかな?
そしたら楽しそうだなあ。
とりあえず、気長に孔があくのを待つ。
孔があいたら、ヤスリとして、円を描いて孔を大きくしていく。
手よりは2倍は早そうだが、それでも削って孔を広げるのは時間がかかる。
とりあえず、開いた孔にDCジャックを取り付けてみる。
USBで使えるハンダごてを初めて使ってみるが、ハンダづけ部分が汚い。
もっと練習しないといかんな。
ふたを閉めるとこんな感じ。
無駄に長かったコードも、DCジャックを使って半分以下の長さになった。
よかった。よかった。
次は黒いプラスチックのケースで
本番として頑張って作ろう。
2015年06月28日
USB電動ドリル
今日は秋葉原の電子工作部品・工具屋さんへ。
そのあと百均のダイソーへ。
プラスチックのケースを2種類のサイズ買ってみた。
ダイソーではタッパーを買ってみた。
小さいサイズが4個入りのやつ。
せっかくDCDCコンバータに電圧計がついているのだから、
できれば透明の方がいい。
ただ、孔を開けるドリルを持ってない。
仕方なく、手持ちのドライバーセットに入っていたキリで
孔をあけて、ダイソーで買った棒ヤスリで孔を大きくしていく。
(結構たいへん。。)
いざ基盤を入れてみると、
孔から入れたDCジャックとネジ式端子台が干渉して、
DCジャックが奥まで入らない。。配線もできなそう。
失敗だな。。
もう1回孔あけるのきついな。
でいろいろ調べてみる。
USBで動く電動ドリル発見。
たぶん孔あけも、そのあと孔を広げることもできるのだろう。
これ買っちゃおう!
なぜUSBにこだわるのか?
なんかタブレットpcが3回も充電できるモバイルバッテリーを持つと、
100Vコンセントというものが必ずしも正とは限らない気がしてきた。
これが届いたら再度チャレンジだな。
そのあと百均のダイソーへ。
プラスチックのケースを2種類のサイズ買ってみた。
ダイソーではタッパーを買ってみた。
小さいサイズが4個入りのやつ。
せっかくDCDCコンバータに電圧計がついているのだから、
できれば透明の方がいい。
ただ、孔を開けるドリルを持ってない。
仕方なく、手持ちのドライバーセットに入っていたキリで
孔をあけて、ダイソーで買った棒ヤスリで孔を大きくしていく。
(結構たいへん。。)
いざ基盤を入れてみると、
孔から入れたDCジャックとネジ式端子台が干渉して、
DCジャックが奥まで入らない。。配線もできなそう。
失敗だな。。
もう1回孔あけるのきついな。
でいろいろ調べてみる。
USBで動く電動ドリル発見。
たぶん孔あけも、そのあと孔を広げることもできるのだろう。
これ買っちゃおう!
◆最安値に挑戦中◆◆6月30日20:59まで◆◆ 激安 ! ◆ 新着! USB電源 から 電動で動くドリル ... |
なぜUSBにこだわるのか?
なんかタブレットpcが3回も充電できるモバイルバッテリーを持つと、
100Vコンセントというものが必ずしも正とは限らない気がしてきた。
これが届いたら再度チャレンジだな。