2017年01月18日
耐震化の遅れへの対策は耐震改修ではなく建て替えか、2階で寝ること
和歌山県の話。
だが、耐震化が遅れている理由は、新築の着工戸数が少ないため。
住宅の耐震化率というのは
新築などS56.6以降の住宅戸数+S56.6以前建築の耐震改修戸数※
耐震化率=−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
全住宅戸数
となる。※ 耐震診断の結果、耐震性ありとなった住宅を含む。
全住宅戸数は一定数の住宅の除却が毎年あるので、新築が多くなると耐震化率は上がるのだ。
建て替え=新築だとなお耐震化率という数字は上がる。
しかし耐震改修の戸数は伸びない。
では、何もしないか、何かしても耐震改修以外は無意味なのかといえばそうではないはず。
2階で寝る、これを実践することで、耐震化など進まなくとも命は守ることができるのである。
Yahooより。
住宅の耐震化に遅れ 紀南地方、目標と現状に開き
紀伊民報 1/17(火) 16:46配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170117-00327654-agara-l30
このような数字はともかく、その数字をもって何をするのかが本来の対策。
バカの一つ覚えのように耐震改修といっても意味がないのだ。
参考)2階で寝よう
http://freetaishin.seesaa.net/
だが、耐震化が遅れている理由は、新築の着工戸数が少ないため。
住宅の耐震化率というのは
新築などS56.6以降の住宅戸数+S56.6以前建築の耐震改修戸数※
耐震化率=−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
全住宅戸数
となる。※ 耐震診断の結果、耐震性ありとなった住宅を含む。
全住宅戸数は一定数の住宅の除却が毎年あるので、新築が多くなると耐震化率は上がるのだ。
建て替え=新築だとなお耐震化率という数字は上がる。
しかし耐震改修の戸数は伸びない。
では、何もしないか、何かしても耐震改修以外は無意味なのかといえばそうではないはず。
2階で寝る、これを実践することで、耐震化など進まなくとも命は守ることができるのである。
Yahooより。
住宅の耐震化に遅れ 紀南地方、目標と現状に開き
紀伊民報 1/17(火) 16:46配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170117-00327654-agara-l30
このような数字はともかく、その数字をもって何をするのかが本来の対策。
バカの一つ覚えのように耐震改修といっても意味がないのだ。
参考)2階で寝よう
http://freetaishin.seesaa.net/
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5835985
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック