2016年09月01日
岩手県の老人ホームは水害危険区域にあるのがそもそも問題
岩手県としては9人ぐらい災害で高齢者が亡くなるのはやむなしなのだろう。
東日本大震災の教訓なんて何も活かされない今回の被害をみると、復興も現地復旧で十分だ。
水害は予測できるにも関わらず、こうして9人も死者がでているのは災害への対応をしていないだけ。
ただ、死んだのは高齢者なので、高齢者は仕方ない、金もかけられないというのは分かる気がする。
そういう考え方もある。
現実問題、危険な区域にある高齢者施設に居続ける、子供たちや親戚も承知しているということは、岩手県や町の考え方の中にも、姥捨て山の認識があるのだろう。
高齢者が捨てられる時代。
それは何も今に始まったことではない。
捨てられるか、自ら命を絶つのかの選択肢も人生100年時代には必要になってくる。
Yahooより。
<豪雨水害>高齢者施設、対応難しく
毎日新聞 8月31日(水)23時27分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160831-00000137-mai-soci
難しいというのは金の問題だけだ。
要するに、高齢者にこれ以上金はかけられない、それだけの話で、それは現実だ。
東日本大震災の教訓なんて何も活かされない今回の被害をみると、復興も現地復旧で十分だ。
水害は予測できるにも関わらず、こうして9人も死者がでているのは災害への対応をしていないだけ。
ただ、死んだのは高齢者なので、高齢者は仕方ない、金もかけられないというのは分かる気がする。
そういう考え方もある。
現実問題、危険な区域にある高齢者施設に居続ける、子供たちや親戚も承知しているということは、岩手県や町の考え方の中にも、姥捨て山の認識があるのだろう。
高齢者が捨てられる時代。
それは何も今に始まったことではない。
捨てられるか、自ら命を絶つのかの選択肢も人生100年時代には必要になってくる。
Yahooより。
<豪雨水害>高齢者施設、対応難しく
毎日新聞 8月31日(水)23時27分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160831-00000137-mai-soci
難しいというのは金の問題だけだ。
要するに、高齢者にこれ以上金はかけられない、それだけの話で、それは現実だ。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5381674
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック