また、損した分は取り返さなければならず、結局、その分他の物件に上乗せすることになるはずだ。
積水ハウスの物件はしばらく買わないほうが良いだろう。
Yahoo!より、
積水ハウス、63億円詐欺被害か マンション用地取得に絡み
8/2(水) 18:32配信 ITmedia ビジネスオンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170802-00000082-zdn_mkt-soci
記事より、
積水ハウスは8月2日、東京都内の不動産の購入代金の大半を支払ったにもかかわらず、所有権移転登記を受けられない事態が起きたと発表した。何らかの犯罪に巻き込まれた可能性が高いとし、捜査機関に被害の申し入れを行い、民事・刑事の両面で対応を進める・・・
4月24日に売買契約を結び、決済日の6月1日に購入代金70億円のうち63億円を契約相手先に支払った。だが、決済日に所有権移転登記を申請したところ、所有者側の提出書類に真正でないものがあったとして、申請が却下されたという。それ以降、所有者とは連絡が取れない状態・・・
典型的な詐欺のパターン。
こんな詐欺にひっかかる積水ハウスが不動産のプロとは言えない。
プロなら仮にひっかかっても隠すはずだ。
公表するところにも素人臭さが漂う。
この公表の結果、注目はその損分はだれが負担するのか?ということで、答えは単純にこれから積水ハウスでマンションなどを買う購入者に上乗せするしかない。
その分高くなるのだ。
会社のミスのつけが消費者に添加される仕組み。
なぜなら63億円分は社員の給与の減額で対応するという報告は一切ないからだ。
合唱ピース 積水ハウスの歌(50周年バージョン) 混声・男声・女声 (2344) 新品価格 |
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image